【半幅帯の作り方】初心者でもできる!着物→半幅帯にリメイク 帯の長さや柄合わせ、芯の入れ方をじっくり解説

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 58

  • @catcat-yj9cl
    @catcat-yj9cl Рік тому +4

    はじめまして、とってもわかりやすかったです。芯を縫うところは何回も見ました。息子がバーテンダーで夏祭りに出店するのでカクテル柄の布で半幅帯縫って浴衣で行ってみます❗

  • @user-dp2tr7qf1y
    @user-dp2tr7qf1y Місяць тому

    素敵な生地合わせの仕方でプロの技を見させていだきました。ありがとうございます。❤

  • @Mama-ce4ee
    @Mama-ce4ee 10 місяців тому

    素敵ですし、縫えるってかっこいいです。自由でいいんだって改めて思いました。

  • @oyagina3398
    @oyagina3398 Рік тому +1

    帯を初めて作るのでこちらの動画を拝見しました。
    すごくわかりやすかったです❗疑問が全部解消されました。
    これを見ながら作ろうと思います。ありがとうございます。

  • @大濱典子-u9j
    @大濱典子-u9j 2 роки тому +2

    初めて作ろうと思っています。気を付ける点等分かりやすく説明があり、参考になりました。見通しをもって、作り始められそうです。

    • @着物仕立て装々
      @着物仕立て装々  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      是非お気に入りの帯を作ってみて下さいね。

  • @septemberbuluemoon
    @septemberbuluemoon 3 роки тому +3

    古い名古屋帯を解いて半幅帯にリメイクしたかったんですけど、
    芯の入れ方がわかりませんでした。
    待ってましたの動画です!
    ありがとうございました。
    作ってみます。

    • @着物仕立て装々
      @着物仕立て装々  3 роки тому

      コメント下さってありがとうございます。是非作ってみて下さい🥰

  • @MAIZURAH2020
    @MAIZURAH2020 3 роки тому +2

    帯芯の取り扱い方が良く分かりました。

    • @着物仕立て装々
      @着物仕立て装々  3 роки тому

      舞津浦さま
      お久しぶりです。コメントありがとうございました( *´艸`)

  • @user-zg5iv7go2h
    @user-zg5iv7go2h 2 роки тому +9

    とっても参考になりました…!!自分の裁縫スキルで綺麗にできるか非常に自信はないですが、タダでもらってきたお着物でトライしてみます。
    名古屋帯も着物リメイクで作りたいので、ぜひ帯芯で作る方法が知りたいです😭ネットだと接着芯で作るものが多いので…

  • @osaya417
    @osaya417 2 роки тому +3

    はじめまして、こんにちは。
    すごく参考になりました!
    さすが和裁士さん!すごくきれいでさくさく進むのが楽しいしうっとりします。ポイントが明確でわかりやすかったです。接着芯使うと私には芯と布がズレてすごく締めにくかったので帯芯バージョンありがとうございます。
    …といいつつ帯芯が今手元に無いのでいらない単のぺらぺら浴衣帯を芯代わりに作ってみようと思います。継ぎ目の位置も解説ありがとうございます。
    ぜひ名古屋帯の作り方も教えてほしいです。

  • @hnezuko1506
    @hnezuko1506 3 роки тому +2

    今、着物を解いて半幅帯にチャレンジしています!
    動画を見ながら進めています。
    是非、今度は、名古屋帯もアップして下さいね☆
    待ってます❤

    • @着物仕立て装々
      @着物仕立て装々  3 роки тому

      H nezukoさま
      コメントくださってありがとうございます。
      名古屋帯リクエスト了解しました(''◇'')ゞありがとうございます。

  • @どらえの
    @どらえの 3 роки тому +4

    いつもありがとうございます!めちゃくちゃ可愛いです!!パッチワークのもすごく素敵💕材料買ってチャレンジします!!🔥🔥

    • @着物仕立て装々
      @着物仕立て装々  3 роки тому +1

      どらえのさま
      いつもコメント下さってありがとうございます。パッチワークの帯は本当にかわいいので是非作ってみてください。

  • @脇田昌子
    @脇田昌子 2 роки тому +3

    名古屋帯作ってみたいです、是非教えてくださいね!
    楽しみにして待ってます♪

  • @豊島佳代子
    @豊島佳代子 3 роки тому +2

    パッチワークの帯かわいいですね✨

    • @着物仕立て装々
      @着物仕立て装々  3 роки тому

      豊島佳代子さま
      いつもコメントありがとうございます。
      装々さんもパッチワークの帯、お気に入りです。

  • @まえのん-u9p
    @まえのん-u9p 3 роки тому +2

    帯芯にも分厚さがそれぞれ違うんですね。
    なるほど‼️バイヤスにも強いんですね。

    • @着物仕立て装々
      @着物仕立て装々  3 роки тому

      まえのん!さま
      コメント一番乗りありがとうございます(・∀・)♡
      いい帯芯はしなやかで伸びないので使いやすいんですよ。

  • @dupota1478
    @dupota1478 3 роки тому +2

    とてもステキ!

  • @olivemama1
    @olivemama1 3 роки тому +1

    帯も作れるとは驚きです。私は不器用なので反襟作れるようになってからします。ミシンも無いので無理ですね。

    • @着物仕立て装々
      @着物仕立て装々  3 роки тому

      NoriFujiwaraさま
      動画をたくさん見て下さってありがとうございます。コメントもいっぱい❤️とっても嬉しいです🥰
      手縫いで縫っている小物の動画やライブ専門チャンネルで実際に手縫いでお裁縫生配信してるので、
      手の使い方とかを見て頂けると少しずつ器用になると思います。
      参考になったら嬉しいです。着物やお裁縫楽しんで下さいね。

  • @anapauladelimasilvadelimas3974

    Belíssimo trabalho, gostei muito. Parabéns.😊👏👏👏👏👏❤💓🌷

  • @jlou7193
    @jlou7193 Рік тому

    面白かったです❤

  • @haru7272
    @haru7272 2 роки тому +3

    いつもありがとうございます。とても参考になりました!名古屋帯も是非お願いします☺️

  • @夕張メロン-x1p
    @夕張メロン-x1p Рік тому

    とてもわかりやすかったです。寸法を字にしてくださると、有り難い!

  • @寺下玲子
    @寺下玲子 2 роки тому

    始めて動画拝見しました観てるだけでも、楽しいです、昼夜帯の作り方も半幅帯と、一緒ですか。

    • @着物仕立て装々
      @着物仕立て装々  2 роки тому

      同じで大丈夫ですよ!

    • @寺下玲子
      @寺下玲子 2 роки тому

      @@着物仕立て装々 ありがとうございます。

    • @寺下玲子
      @寺下玲子 2 роки тому

      ありがとうございます、昼夜帯挑戦してみます。

  • @mtsuyon9555
    @mtsuyon9555 11 місяців тому

    やってみようと思います。
    ミシンの針は何番の針が良いでしょう?

  • @K子-q4l
    @K子-q4l 3 роки тому +1

    そうそうさん、素敵です!
    カワイイと思い、こちらを見ながら帯を一本作ってみました。
    三河帯芯を使って作りましたが、生地も柔らかだったので、かなり柔らかい帯になりました。
    帯芯はどのような帯芯を使うのでしょうか?ご教示ください。

    • @着物仕立て装々
      @着物仕立て装々  3 роки тому

      K子さま
      三河芯と言いましても色々ございまして、紬用には紬用の芯。染め(垂れもの)には染用の芯などを使います。
      本当にいろいろありますので、好みの帯芯を探すのはとっても難しいですね。
      ちなみに装々さんは林帯芯さんに相談に乗って頂いています。
      obishin.web.fc2.com/
      ヤフオクにもショップがあるので検索してみて下さい。
      コメントありがとうございました。色々な帯を作ってみてくださいね!!

  • @ティーちっち
    @ティーちっち 3 роки тому +2

    わかりやすい動画いつもありがとうございます😭 ウールの着物を解いて半幅帯に変えようと思ってるのですが裏もウールの方がいいですか?

    • @着物仕立て装々
      @着物仕立て装々  3 роки тому +1

      片面がウールでしたら、ウールの他に紬(大島紬は薄いので向かないです)、しじら織り、三河木綿、ちょっと厚手の木綿などの
      少し糸の太いざっくりとした生地がいいと思います。ウールの帯は今からの時期とても温かくていいですね!

    • @ティーちっち
      @ティーちっち 3 роки тому +1

      @@着物仕立て装々 さん ありがとうございます♪作ってみまーす

  • @taeminisikawa5561
    @taeminisikawa5561 2 роки тому +1

    とてもわかりやすかったです私も半幅帯を自分で作ったのですが帯芯を洋裁の接着芯ではだめですか?
    それと 名古屋帯のリメイク もアップしてください楽しみにしています。

    • @着物仕立て装々
      @着物仕立て装々  2 роки тому +1

      洋裁の接着芯でも大丈夫ですが、帯芯の方が芯が伸びたりよれたりしにくいですよ。

    • @taeminisikawa5561
      @taeminisikawa5561 2 роки тому +1

      @@着物仕立て装々さん
      有り難うございました

  • @まゆりえ
    @まゆりえ 2 роки тому +4

    着物好きの洋裁オタクです。ミシンで帯や着物を作りたくて、今まで手持ちの物を解体して作り方を探り、作っておりました。が!もう解体しなくて良い〜٩(*´꒳`*)۶°˖✧素晴らしい動画をありがとうございました✨

  • @yukamatsunaga6834
    @yukamatsunaga6834 Рік тому

    初めまして!半幅帯をハンドメイドしたくてこの動画に辿り着きました!
    分かりやすい動画ありがとうございます😊
    一点質問です。
    帯芯を縫い代に縫い付ける場合はミシン何cmほどで縫っていきますか?ここも1.5cmでしょうか?
    お時間ありましたら教えていただけますと幸いです🙇

    • @着物仕立て装々
      @着物仕立て装々  Рік тому +1

      こんにちは。芯を縫い代に縫い付ける場合は縫い目が表から見えなければOKですので縫い代の中央あたりを縫うといいです。
      少し大きめの目で縫うと釣り合いよくできると思いますよ。

    • @yukamatsunaga6834
      @yukamatsunaga6834 Рік тому

      @@着物仕立て装々 ご丁寧にありがとうございます‼️頑張って作っていきたいと思います🥰

  • @福山ゆみか
    @福山ゆみか 2 роки тому +1

    是非作りたいのですが、ハードル高そうです。着物は、最近大好きになりました。

    • @着物仕立て装々
      @着物仕立て装々  2 роки тому

      最初は手芸屋さんで買ってきた木綿の生地で作ってみると失敗しにくいですよ😃👍

    • @福山ゆみか
      @福山ゆみか 2 роки тому

      有難うございます。返信有難うございました。

  • @洋子岩切
    @洋子岩切 Рік тому

    お尋ねします。
    洋服生地でも扱いは同じですか?接着芯を先に布に貼り付けても大丈夫ですか?

  • @kaetzchenweiss5793
    @kaetzchenweiss5793 2 роки тому

    浴衣生地でも可能でしょうか。

  • @tomoko3163
    @tomoko3163 Рік тому

    白地に白い帯芯なので分かりにくかったです😢