Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
0:22 この事聞いてこの人は本物のプロなんだなって思いました...これからも無理しない限り頑張って欲しい!
縦こんな当てられるのすげー
殴り合い旨いのにちょっとエリア関与を油断すると持ってかれるの、イカにもスプラトゥーンというゲームの妙と思うし、相手チームさんもボコボコに殴り倒されながらでも心を折らずに気合でエリア塗り切ってて凄い
ダイナモンの優しさと前向きさは上手くなるための強みだな
「戦犯いても勝ちたい」が動画の趣旨だよね
ダイナモンのスプラに対する真摯な姿勢大好きよ
確かに真摯で紳士。最近見始めたものですがファンになりました。
同じくジム使ってて、同じく打開で悩んでたけど、「固めの死ぬタイミングが遅い」めちゃくちゃしっくり来たダイナモンのコーチング言語化うまくて助かる
味方の代わりに死んであげる事覚えた方がいいってのめっちゃ刺さった。あと最初の言ってる事流石すぎて。
コーチングの趣旨について、よく分かりました!
弱くてごめんとかネガティブな名前のやつ味方にくると、じゃあやるなよ…って思うから名前変えるのは正解
序盤のダイナモンさんの意見すばらしすぎて自分がつらいw
オープニングの、コーチング対象じゃない人への批判はやめてね、と宣言するのはすごくよかったです。また、いろんな言葉を使って説明するときも、ダイナモンさんの優しさからくるんだろうところも見れてよかったです。
コーチングの切り抜きありがとうございます!参考になります!
俺対ホット苦手だけど対面はかなり参考になるな
モンさんの人柄が好きなのでコーチング動画 勉強になります☆
キルレは良いけど負ける人、だいたい敵高台で潜伏"だけ"してる
キルはしてない
冒頭のコメントが素晴らしいね
やっぱ強くなる人はこういうマインドなんやな
0:55 めちゃくちゃうまい味方×3神引きして、ずっとこの味方でXマやってたいって思ったから刺さった
味方の動き関係なく勝てるようになれば基本負けないからそうなりたいって前提なのよな
モンさんほんと聖人でプロだなあって思う。チャンネル登録してよかった
ジムうまいな
2:39 ここでPOINT出すの好きエリア取れてるときカウントストップするまで意識してないっていうのは自分もそうで耳が痛いモンさんは動画や配信見ててもヒマな時間がない(常にオブジェクト関与か対面してる)印象あるしなあ
こういうの見ると、キル勝ちするルールじゃなくて塗るルールなんだよってのがよくわかる。キル勝ちしたいならもうリスキルで相手四人とも出られないようにするしかないんやなやっぱり。
自分でもこの負け方結構やるんだよな、固めで死ぬのが遅すぎるってのがまさにそれだった
味方のせいにしてたら一生成長しない
いつもとても勉強になります!続きも気になります!
開幕発言に痺れたしちゃんと皆聞いておこうねって感じですね
初手名前変えろがほんまに好き自分は塗り武器を使うことが多いので、編成的に相手より塗りが弱いから、こまめにエリアにインク出してほしいなぁと思いました。味方がちょっとだけ塗り出してくれるだけでダイナモとかだと振る場所の択が増えるから、影響力ある人が言ってくれるのはありがたい。
塗り武器持ってるくせに塗れは草
@@ななくん-j1x 何が草なのかよく分からないのですが
@@アーケオ 塗りは全て任せろって意識持てないの?エリア周りキル取って欲しいなぁなら分かるけど塗り武器が他に塗れとか言うの支離滅裂すぎで草んな言うなら塗り武器持つな
@@ななくん-j1x ちょっとだけ塗り出してくれるの意味を理解されておりますか?塗れと塗りを出せは違います。
自分を卑下することでモチベーションを保つタイプがいるのもわかるので、味方とか相手煽る系とかゲーム・運営批判系と比べるとまだ気持ち分からんでもない名前
サイコーすぎ。感想を言う。のではなくコーチングなんだ。だから余計なことは飲み込んどいて。と。素晴らしい。
同じくらいのXPなのでめちゃくちゃ需要あります!!!自分の場合は状況判断が少し遅いと感じるのでこういう負け方よくある!!
ナモンさんの良いこと言う味方3人あまり良くなかったとして、上位勢が自分の立場だったとしたらキャリーしきれてるだろうなって思うもっと上手くやれる余地は全然あるんだろうなって
23-25でこのジムの練度は結構すごいなぁ。エリア管理したらほんとに伸びるだろうなぁ。対面の仕方がめちゃくちゃ上手いと思う
対面めちゃくちゃ上手くてもルール関与がって人いるよね
自分も同じ感じで悩んでたからすごく参考になる
正しい。誰かを下げても自分は上がらない。上にあがりたければ他人は関係ない。ただ自身のみ高めるのみ。
固めのデスは良くないけど、最後にデスするくらいなら、最初に失敗してデスする方がいいってのは、優先順位分かりやすいな
少しでも勝率を上げたくて応募するので、冒頭の部分同感です
ルール関与してくれない人が味方に来ると本当にしんどい。そういう人ってキルレばかり意識してる気がする。
見てて学びになる
味方批判どうこうっていうか上達するために当たり前のことなんだよね
冒頭のコメント👍
名前変えた方がいいって笑ったけどすげーわかる。士気が変わるよね。味方運悪いみたいな名前のやつが敵なら全力でボコボコにしたくなるし笑
味方が強い弱いとか、ブキ編成が強い弱いとか、どうでもよくて、この試合どう立ち回ったら、勝率が上がったかを考えるのが大事
9:31 「なんなら今飛びも入ったじゃん」←??なんでわかるの?ロングやカーボンが飛んでるのがどうしてわかるのか、よければ誰か教えてくれないですか?リスポン地点?のあたりを目を凝らしてみてもよくわかりません・・・
バリアの中にジャンプマークありますよ
ほんとだ!見えてませんでした!ありがとうございます~
味方のこと気にしてると精神的にパワー上げるのきつい
塗り武器を許すなすごい参考になるなー
1番コーチング上手いのでは
最近はじめた初心者ですが動画主さんの身のこなしもダイナモンさんの指導も世界が違いすぎて開いた口が塞がらなかったです……。今自分のいるレート帯は味方批判ネームや初動で殺されたら回線落とすが当たり前に起きてるのでスプラ全体でそういうもんだと思ってました😂
自分もこの負け方よくあるなあ…わかば使いワイ、親の仇のように扱われそうで怖い
エイムとかキャラコンに限って言えば全然食っていける腕はあるように思う自分のやりたい動きを味方に押し付けて負担になってる感じはするけど
自分が前に出ることでデス嫌った敵を引かせたわけでもない。ショクワンで誰もいない状態の敵リス前に移動して単騎で待っててもなにも「固め」じゃないですもんねえ…単に芋った先が敵陣だってだけで。プレイ意図がキルを取る動きではあっても、カウントを取る(取らせない)動きではないのが原因なんですかね
めちゃくちゃ上手いのにルール関与しないただキルしたいだと負けるんだね相手のわかばはもう死ぬ気でずっと飛んで塗って飛んで塗ってんから勝てたねやっぱルール関与大事やな
コーチングの趣旨、助かります(コメントでモヤモヤしてたので)粗探しといえば、コーチング求められて粗探しにならないのすごいなと思いました✨そして私は絶対に許して貰えないわかばです😭
完全なましゅーキッズで草
これで2300〜2500?これからこんな上手い人を超えないといけなくなるのか…先が長い
この動画の趣旨でもあるけど、逆にこんな上手い人でも立ち回り次第で2300~2500で止まってしまうので、立ち回り次第で全然超えていけると思う
対面すごく上手いし、結構ブキ自体は使いこなせてて凄い前ばっかり見ちゃう癖を直せばすごく良さそう…!しっかりキルできてても、前ばっかり見てたり、カウント取られてから慌ててルール関与しだす味方は負担になっちゃいますからね
ここのジムすげー動きやすそう
弓使っててよく出くわす状況だ。「キツいキツい!何でこんなキツいの!?」って。キル取ってくれてるからボロ負けはしないけど、ジリ貧になるんですよね。キルも塗りも状況確認も…て、やれることを少しずつ増やすしかないですかね?
まじで他のコーチングとは格別に違う。必修科目でもいい。
(動画アップ了承で)モンさんに頼んでいる事で動画観て訳分からないコメントする事自体おかしな話しだよね
1試合目とかめちゃくちゃキル取れてるけど、相手のカーボンにやられまくってるからリベンジとか付けたら強そう。
名前変えろは草
これ23〜25ってガチ?普通にそれ以上のパワーあってもおかしくない動きしてる感じあるけど🤔
サモランも味方のせいにしてたら上行けないからやめましょうね
わかば強化はよ
名前ひどすぎて草
これって配信切り抜きですか?もしそうなら何処でやってるのか気になります!あと、コーチングして貰うにはどうすればいいんでしょうか?TwitterのDMですか?
おれおもしてほしいだいなもだけど
そのプレイヤー名でコーチング頼むとか、いい度胸してると思います!礼儀をわきまえた方がよろしいかと!プレイヤー名なんて関係ないとか自由だとか言う人いますが、論外です。ダイナモンは優しいから対応してくれますが、僕だったら名前見た時点でやめますね。
ナモン自身がそれを言うならいいけど、この人となんも関連がない人が礼儀だとかいい度胸とか言うのは違うでしょ何で論外なの?運営が規制してる言葉使ってないしいいじゃん
みなさん優しいですよね!みなさんは許せるかもしれませんが、やはり僕はその程度の不義も許せない器の小さな人間なので、「ドブぬまウジむし」という名前の方から依頼を頂いても受ける気にはなりません。普通に不快ですし。また、運営が規制できる言葉なんてほんの一部ですし、敢えてその名前にしているなら尚更、「こんな名前ですみませんが」くらいの一言を添えますね。人に頼む時に関わらず礼儀とはそういうものだと思いますが、これを許せる人が多い世界は優しいと思いますので、そのままのあなた方でいてください!これ以上長くなるとあれなので、僕の度量が小さいということでここはひとつ終わらせてくださいませ!!
自分もこの名前でコーチングを依頼するなんて相当失礼というか礼儀を知らない人だなと思いました多分かなり若い学生さんとかかな、、自分の名前だから自由とか運営がバンしないから大丈夫とかの話ではなくそもそも他人が見たときに単純に不快だと思うのですが、そういう頭が働かずに名前を設定しちゃってることが残念だなと思ってしまいます
味方批判してるコウチャンネルって人見て欲しいです。
0:22 この事聞いてこの人は本物のプロなんだなって思いました...
これからも無理しない限り頑張って欲しい!
縦こんな当てられるのすげー
殴り合い旨いのにちょっとエリア関与を油断すると持ってかれるの、イカにもスプラトゥーンというゲームの妙と思うし、相手チームさんもボコボコに殴り倒されながらでも心を折らずに気合でエリア塗り切ってて凄い
ダイナモンの優しさと前向きさは上手くなるための強みだな
「戦犯いても勝ちたい」が動画の趣旨だよね
ダイナモンのスプラに対する真摯な姿勢大好きよ
確かに真摯で紳士。最近見始めたものですがファンになりました。
同じくジム使ってて、同じく打開で悩んでたけど、「固めの死ぬタイミングが遅い」めちゃくちゃしっくり来た
ダイナモンのコーチング言語化うまくて助かる
味方の代わりに死んであげる事覚えた方がいいってのめっちゃ刺さった。あと最初の言ってる事流石すぎて。
コーチングの趣旨について、よく分かりました!
弱くてごめんとかネガティブな名前のやつ味方にくると、じゃあやるなよ…って思うから名前変えるのは正解
序盤のダイナモンさんの意見すばらしすぎて自分がつらいw
オープニングの、コーチング対象じゃない人への批判はやめてね、と宣言するのはすごくよかったです。
また、いろんな言葉を使って説明するときも、ダイナモンさんの優しさからくるんだろうところも見れてよかったです。
コーチングの切り抜きありがとうございます!参考になります!
俺対ホット苦手だけど対面はかなり参考になるな
モンさんの人柄が好きなので
コーチング動画 勉強になります☆
キルレは良いけど負ける人、だいたい敵高台で潜伏"だけ"してる
キルはしてない
冒頭のコメントが素晴らしいね
やっぱ強くなる人はこういうマインドなんやな
0:55 めちゃくちゃうまい味方×3神引きして、ずっとこの味方でXマやってたいって思ったから刺さった
味方の動き関係なく勝てるようになれば基本負けないからそうなりたいって前提なのよな
モンさんほんと聖人でプロだなあって思う。チャンネル登録してよかった
ジムうまいな
2:39 ここでPOINT出すの好き
エリア取れてるときカウントストップするまで意識してないっていうのは自分もそうで耳が痛い
モンさんは動画や配信見ててもヒマな時間がない(常にオブジェクト関与か対面してる)印象あるしなあ
こういうの見ると、キル勝ちするルールじゃなくて塗るルールなんだよってのがよくわかる。キル勝ちしたいならもうリスキルで相手四人とも出られないようにするしかないんやなやっぱり。
自分でもこの負け方結構やるんだよな、固めで死ぬのが遅すぎるってのがまさにそれだった
味方のせいにしてたら一生成長しない
いつもとても勉強になります!
続きも気になります!
開幕発言に痺れたしちゃんと皆聞いておこうねって感じですね
初手名前変えろがほんまに好き
自分は塗り武器を使うことが多いので、編成的に相手より塗りが弱いから、こまめにエリアにインク出してほしいなぁと思いました。
味方がちょっとだけ塗り出してくれるだけでダイナモとかだと振る場所の択が増えるから、影響力ある人が言ってくれるのはありがたい。
塗り武器持ってるくせに塗れは草
@@ななくん-j1x
何が草なのかよく分からないのですが
@@アーケオ 塗りは全て任せろって意識持てないの?エリア周りキル取って欲しいなぁなら分かるけど塗り武器が他に塗れとか言うの支離滅裂すぎで草んな言うなら塗り武器持つな
@@ななくん-j1x ちょっとだけ塗り出してくれるの意味を理解されておりますか?塗れと塗りを出せは違います。
自分を卑下することでモチベーションを保つタイプがいるのもわかるので、味方とか相手煽る系とかゲーム・運営批判系と比べるとまだ気持ち分からんでもない名前
サイコーすぎ。感想を言う。のではなくコーチングなんだ。だから余計なことは飲み込んどいて。と。素晴らしい。
同じくらいのXPなのでめちゃくちゃ需要あります!!!
自分の場合は状況判断が少し遅いと感じるのでこういう負け方よくある!!
ナモンさんの良いこと言う
味方3人あまり良くなかったとして、上位勢が自分の立場だったとしたらキャリーしきれてるだろうなって思う
もっと上手くやれる余地は全然あるんだろうなって
23-25でこのジムの練度は結構すごいなぁ。エリア管理したらほんとに伸びるだろうなぁ。対面の仕方がめちゃくちゃ上手いと思う
対面めちゃくちゃ上手くてもルール関与がって人いるよね
自分も同じ感じで悩んでたからすごく参考になる
正しい。
誰かを下げても自分は上がらない。
上にあがりたければ他人は関係ない。
ただ自身のみ高めるのみ。
固めのデスは良くないけど、最後にデスするくらいなら、最初に失敗してデスする方がいいってのは、優先順位分かりやすいな
少しでも勝率を上げたくて応募するので、冒頭の部分同感です
ルール関与してくれない人が味方に来ると本当にしんどい。
そういう人ってキルレばかり意識してる気がする。
見てて学びになる
味方批判どうこうっていうか上達するために当たり前のことなんだよね
冒頭のコメント👍
名前変えた方がいいって笑ったけどすげーわかる。士気が変わるよね。味方運悪いみたいな名前のやつが敵なら全力でボコボコにしたくなるし笑
味方が強い弱いとか、ブキ編成が強い弱いとか、どうでもよくて、この試合どう立ち回ったら、勝率が上がったかを考えるのが大事
9:31 「なんなら今飛びも入ったじゃん」←??なんでわかるの?
ロングやカーボンが飛んでるのがどうしてわかるのか、よければ誰か教えてくれないですか?
リスポン地点?のあたりを目を凝らしてみてもよくわかりません・・・
バリアの中にジャンプマークありますよ
ほんとだ!見えてませんでした!ありがとうございます~
味方のこと気にしてると精神的にパワー上げるのきつい
塗り武器を許すな
すごい参考になるなー
1番コーチング上手いのでは
最近はじめた初心者ですが動画主さんの身のこなしもダイナモンさんの指導も世界が違いすぎて開いた口が塞がらなかったです……。今自分のいるレート帯は味方批判ネームや初動で殺されたら回線落とすが当たり前に起きてるのでスプラ全体でそういうもんだと思ってました😂
自分もこの負け方よくあるなあ…
わかば使いワイ、親の仇のように扱われそうで怖い
エイムとかキャラコンに限って言えば全然食っていける腕はあるように思う
自分のやりたい動きを味方に押し付けて負担になってる感じはするけど
自分が前に出ることでデス嫌った敵を引かせたわけでもない。
ショクワンで誰もいない状態の敵リス前に移動して単騎で待っててもなにも「固め」じゃないですもんねえ…
単に芋った先が敵陣だってだけで。プレイ意図がキルを取る動きではあっても、カウントを取る(取らせない)動きではないのが原因なんですかね
めちゃくちゃ上手いのにルール関与しないただキルしたいだと負けるんだね
相手のわかばはもう死ぬ気でずっと飛んで塗って飛んで塗ってんから勝てたね
やっぱルール関与大事やな
コーチングの趣旨、助かります(コメントでモヤモヤしてたので)
粗探しといえば、コーチング求められて粗探しにならないのすごいなと思いました✨
そして私は絶対に許して貰えないわかばです😭
完全なましゅーキッズで草
これで2300〜2500?これからこんな上手い人を超えないといけなくなるのか…先が長い
この動画の趣旨でもあるけど、逆にこんな上手い人でも立ち回り次第で2300~2500で止まってしまうので、立ち回り次第で全然超えていけると思う
対面すごく上手いし、結構ブキ自体は使いこなせてて凄い
前ばっかり見ちゃう癖を直せばすごく良さそう…!
しっかりキルできてても、前ばっかり見てたり、カウント取られてから慌ててルール関与しだす味方は負担になっちゃいますからね
ここのジムすげー動きやすそう
弓使っててよく出くわす状況だ。
「キツいキツい!何でこんなキツいの!?」って。キル取ってくれてるからボロ負けはしないけど、ジリ貧になるんですよね。
キルも塗りも状況確認も…て、やれることを少しずつ増やすしかないですかね?
まじで他のコーチングとは格別に違う。必修科目でもいい。
(動画アップ了承で)モンさんに頼んでいる事で動画観て訳分からないコメントする事自体おかしな話しだよね
1試合目とかめちゃくちゃキル取れてるけど、相手のカーボンにやられまくってるからリベンジとか付けたら強そう。
名前変えろは草
これ23〜25ってガチ?
普通にそれ以上のパワーあってもおかしくない動きしてる感じあるけど🤔
サモランも味方のせいにしてたら上行けないからやめましょうね
わかば強化はよ
名前ひどすぎて草
これって配信切り抜きですか?もしそうなら何処でやってるのか気になります!あと、コーチングして貰うにはどうすればいいんでしょうか?TwitterのDMですか?
おれおもしてほしいだいなもだけど
そのプレイヤー名でコーチング頼むとか、いい度胸してると思います!
礼儀をわきまえた方がよろしいかと!
プレイヤー名なんて関係ないとか自由だとか言う人いますが、論外です。
ダイナモンは優しいから対応してくれますが、僕だったら名前見た時点でやめますね。
ナモン自身がそれを言うならいいけど、この人となんも関連がない人が礼儀だとかいい度胸とか言うのは違うでしょ
何で論外なの?運営が規制してる言葉使ってないしいいじゃん
みなさん優しいですよね!
みなさんは許せるかもしれませんが、やはり僕はその程度の不義も許せない器の小さな人間なので、「ドブぬまウジむし」という名前の方から依頼を頂いても受ける気にはなりません。普通に不快ですし。
また、運営が規制できる言葉なんてほんの一部ですし、敢えてその名前にしているなら尚更、「こんな名前ですみませんが」くらいの一言を添えますね。
人に頼む時に関わらず礼儀とはそういうものだと思いますが、これを許せる人が多い世界は優しいと思いますので、そのままのあなた方でいてください!
これ以上長くなるとあれなので、僕の度量が小さいということでここはひとつ終わらせてくださいませ!!
自分もこの名前でコーチングを依頼するなんて相当失礼というか礼儀を知らない人だなと思いました
多分かなり若い学生さんとかかな、、
自分の名前だから自由とか運営がバンしないから大丈夫とかの話ではなくそもそも他人が見たときに単純に不快だと思うのですが、そういう頭が働かずに名前を設定しちゃってることが残念だなと思ってしまいます
味方批判してるコウチャンネルって人見て欲しいです。