【全区間走行音】長い非同期がよく響く!「普通」水戸~高萩|JR東日本E501系水カツK701編成|東芝IGBT-VVVF

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • 収録日/列車番号:2023.3.1/549M
    収録編成/号車:JR東日本E501系水カツK701編成/モハ501-2
    波乱万丈な車生を歩むE501系の全区間走行音です。更新前のシーメンスGTOももちろん面白い音ですが、更新後の非同期がめちゃくちゃ長い東芝IGBTもこれまたかなり面白い音です。直流区間になると非同期は少し短くなりますが、そもそも直流区間に突っ込むことも運用自体すらも少ないですから、知ったところで使えないどうでもいい知識です。残念ですね。
    今回もお写真ありがとうございます!
    x.com/E231_tui...
    (また、Twitter上で募集したときに反応してくださった身内の皆さんもありがとうございました。この場を借りてお礼します。)
    中の人Twitter
    x.com/POWERx2_...
    余談
    本チャンネルで公開中の小田急8000形や209系での音質と、近鉄シリーズ21や北急9000形での音質ではどちらが良いと感じますか?また、以前までの動画と比べた直近(小田急8000形以降)の動画の画面構成はどのように感じますか?(見やすい、見づらいなど)
    気が向いたらコメントに残していただけると嬉しいです。今後の参考にしようと思います。

КОМЕНТАРІ •