【小判発掘!?】ヤフオクで61000円で買った大量の古銭から宝探し【雑銭】【銀貨】【お金】【埋蔵金】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 лис 2023
  • ヤフオクは辞められない
    【訂正】27:04ドイツマルクは約0.5ユーロに交換できるので1マルク83円くらいです

КОМЕНТАРІ • 41

  • @kotoyori-ry4km
    @kotoyori-ry4km 29 днів тому +1

    小判憧れます、手元に1枚だけでも持っておきたいですね

  • @user-cp2rx8cn9z
    @user-cp2rx8cn9z 7 місяців тому +1

    古銭収集歴11年です。なんか共感できたのでチャンネル登録しました!!!

    • @koban_niki
      @koban_niki  7 місяців тому

      ありがとうございます!!

  • @gm-we8il
    @gm-we8il 7 місяців тому +1

    面白かったです!
    海外のデザインが素敵な金貨を収集しています!
    是非企画化してください!小判ニキさんの視点からのコメント聞きたいです!

    • @koban_niki
      @koban_niki  7 місяців тому

      ありがとうございます!
      海外金貨いいですよねー僕はドイツ、オーストリア、ロシアなど欧州の鷲が描かれてるのが好きですw

  • @les_petit_bonbon
    @les_petit_bonbon 3 місяці тому

    おすすめでみてみました
    とても面白かったです!
    こう言うお金、特に銀貨って、水で洗ったり、シルバー用の溶液で綺麗にして出品しちゃダメなんでしょうか?

    • @koban_niki
      @koban_niki  3 місяці тому

      ありがとうございます!
      コインは洗うと価値が下がるのでそのままでの出品をおすすめします!

  • @Blue_Comet0417
    @Blue_Comet0417 7 місяців тому +2

    おぉ素晴らしい👏✨
    私は古銭まとめで、毎度、爆死しているので、羨ましい限りです😆✨

    • @koban_niki
      @koban_niki  7 місяців тому +1

      銀貨が大漁でした!

  • @user-sj4ot5zs5v
    @user-sj4ot5zs5v 14 днів тому

    説明長くて見るのめんどくさいから
    半分以上スキップしたw

  • @zsc372
    @zsc372 18 днів тому

    古銭に詳しすぎて草

  • @coin-xy4jb
    @coin-xy4jb 6 місяців тому

    銀貨動画の作成も頑張ってください

  • @user-si8px7fu9d
    @user-si8px7fu9d 7 місяців тому +1

    13:32のとこ普通なら雁作「がんさく」と読む方が良い

    • @koban_niki
      @koban_niki  7 місяців тому

      勉強になります!

  • @user-cp2rx8cn9z
    @user-cp2rx8cn9z 7 місяців тому

    自分のお宝は↓こんなかんじです。
    ・新南鐐二朱銀 逆打 
    ・古南鐐二朱銀 逆打(JNDA鑑定書有)
    ・元文小判金 献上大吉
    ・島屋文広文
    ・島屋直宝
    ・島屋無背 母銭

    • @koban_niki
      @koban_niki  7 місяців тому

      希少なものばかりですね…いつかは集めたいです!

  • @shoSho-hh6le
    @shoSho-hh6le 7 місяців тому +2

    冀東政府のとこで亀出てくるの草。

  • @junantohong
    @junantohong 7 місяців тому +6

    小判は裏の下部に学研のマークが入ってましたね。学習用だから書体も精巧に作られたのでしょう。出品者に裏面の画像を要求すれば良かったですね。

    • @koban_niki
      @koban_niki  7 місяців тому

      かなりよくできてました…裏の写真確認すればよかったです!

  • @user-hv9gg9im8i
    @user-hv9gg9im8i 6 місяців тому

    そうそう②匹目のどじょうなんて、いませんよね。

  • @tsuji180ify
    @tsuji180ify Місяць тому

    寛永通宝ちゃんと見ました?
    凄いのとか入ってなかったのかな?

  • @user-ge1oe6ib9t
    @user-ge1oe6ib9t 5 місяців тому

    チャンネル登録させて
    いただきました\(^-^)/
    天保銭の百文は
    鉄の寛永百枚と等価です😊
    鍔みたいのは
    切羽(せっぱ)という
    刀の部品です✨

    • @koban_niki
      @koban_niki  5 місяців тому

      たじさん!ありがとうございます!

  • @MAMI-fp9jb
    @MAMI-fp9jb 4 місяці тому

    アメリカのインディアン金貨は、側面がギザではないタイプだったので、金が含有しているレプリカかも知れません。重さを測定してみて下さい♪
    13g以上だといいのですが‥

    • @koban_niki
      @koban_niki  4 місяці тому +1

      本当ですか!?友達の誕プレであげちゃいました😱
      今度重さ聞いてみますw

    • @MAMI-fp9jb
      @MAMI-fp9jb 4 місяці тому

      ペンダント用のレプリカは14Kや18Kで製造された物が多く、側面が凸のレタリングならその類ですね。
      近作のメッキはギザかプレーンになってる上、11g以下が多いか、厚肉にして15gとかにしてます。

    • @koban_niki
      @koban_niki  4 місяці тому +1

      @@MAMI-fp9jb 勉強になります!

  • @yuta_kmasysamk
    @yuta_kmasysamk 6 місяців тому +1

    み◯みんさんのチャンネルから来ました〜

  • @user-ri5vx6iw7k
    @user-ri5vx6iw7k 21 день тому

    ペニヒ₰の複数形はペニッヒ?ベニヒよりフェニに聞こえる。😮

  • @user-bm5dh9uk9z
    @user-bm5dh9uk9z 7 місяців тому

    吉林省の光緖元宝って20文銅貨は美品じゃ無いけど、銀貨に劣らないほどの価値が高い銅貨。

    • @koban_niki
      @koban_niki  7 місяців тому

      調べて驚きました!

  • @ledart
    @ledart 7 місяців тому +1

    本小判持ってたけど...あんなプレゼンはないですね。
    素人ですが見てすぐにそう感じました。
    本物なら置き方ももっと大事に置くと。
    でも元は取れて良かったw

    • @koban_niki
      @koban_niki  7 місяців тому +1

      なんとか…元は取れましたw

  • @coin-xy4jb
    @coin-xy4jb 7 місяців тому

    ギャンブルというか趣味じゃん(最高の)

    • @koban_niki
      @koban_niki  7 місяців тому

      趣味かつギャンブルですw

    • @coin-xy4jb
      @coin-xy4jb 6 місяців тому

      なるほど@@koban_niki

  • @utyuukaihatunihonn5135
    @utyuukaihatunihonn5135 Місяць тому

    ネットで買おうと思うのが間違いなのでは・・・

  • @user-cj8xl9cs8j
    @user-cj8xl9cs8j 3 місяці тому

    안녕하세요
    한국 동전&지폐 사고싶은데
    팔 의향이 있습니까?