5万円のギターは粗大ゴミ?ギターの値段と価値についての自分なりの考え

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 482

  • @achieve_as
    @achieve_as 5 років тому +87

    僕は1万円でも、あの塗装クオリティで売ってるのが素晴らしいと思います。
    木材の塗装は大変です。そのうえちゃんと奏でられる楽器になるのですから
    僕が100万もらってもあのお得ギター作れません
    ライン生産とはいえすごい技術です

  • @ミッシェルバイン
    @ミッシェルバイン 5 років тому +257

    個人的には何円だろうとギターをゴミ扱いするのが許せませんね
    本当におまえはギターを好きでやってんのか!って言いたくなります。ギターは何円だろうとギターです。ゴミ扱いしちゃいけないでしょ。

    • @un0929289
      @un0929289 5 років тому +26

      ホントそう思ういます。ギターに限らず自分が趣味としているモノならほぼ万遍なく好きですけどね。自分はギターも好きですが、車はもっと好きでお気に入りの1台を長いこと乗っていますが他のどんな車(スポーツカーに限らず商用車やトラックでも)もワクワクします。

    • @nakamae
      @nakamae  5 років тому +51

      おっしゃる通り。
      特に持ち主にとっては大切なギターです。
      ゴミ扱いは失礼ですよね。

    • @tapioka_taro6105
      @tapioka_taro6105 5 років тому +8

      たしかに一万円でもギター、ましてや初めての一本って特別ですよね。でも初めてだからこそいいギターを使って欲しい。

  • @ばじる-m4y
    @ばじる-m4y 5 років тому +191

    僕が初心者用のセットで2万くらいのギター使ってた時に先生が僕のギター弾いたらめっちゃカッコよくて、腕があれば安くてもカッコよくできるんだなって思いました笑

    • @nakamae
      @nakamae  5 років тому +22

      2万円のギターでもいい音がでますよね^^

    • @ばじる-m4y
      @ばじる-m4y 5 років тому +11

      Guitar School Roots 練習頑張らなきゃって思っちゃいますw

    • @加勢俊太郎
      @加勢俊太郎 3 роки тому +6

      すごく良いお話でした。
      自分はたった1本しか持っていないフェンダーのストラトを15年ほど弾き続けています。買ったときは4万5千円くらいでした。
       いまやっと2本目を買いたいと考えていますが、中前さんの動画を観て考えさせられました。
       うまい人は道具を選ばないということなのでしょうね。
       あくまで音楽をやっているのに、高いギターを持っていないと自信が持てないようでは本末転倒ですよね。
       いろいろ情報を集め、自分がどういうギターを必要としているのかよく見極めて2本目を買おうと思います。
       自分も八王子市民なので、勝手に中前さんに親近感をもたせていただいています(笑)

    • @ほえほえ-w3x
      @ほえほえ-w3x 2 роки тому +2

      @@加勢俊太郎 素晴らしいです。自分は30年前に2万5000円のフェンダージャパンのストラトを買い、20年前に25万円のカスタムショップのレリックストラトを買い(もっぱら観賞用)、10年前に12万円の改造済ストラトを買いました。最近、6万円のフェンダーメキシコのデュオソニックを買いました(練習用)。弾けるのは1本だけだといつも妻に言われています。
      はっきり言って、年々高く&質が悪くなっているので(特にUSA)、大事にしていきたいです。
      なお、ストラトの場合は腕5割、調整5割だと思います(もちろん、腕のいい人は調整する能力も高い)。

  • @tsuripichiTV
    @tsuripichiTV 5 років тому +63

    釣竿もギターも、成果は値段で得られない。使う側にある。

    • @gppns
      @gppns 4 роки тому +1

      トゥリピチTV でも所有欲は満たされないよねー

  • @ガネーシャしん
    @ガネーシャしん 5 років тому +169

    オレ、一万の初心者セットで指が豆で固くなるぐらい使い込んでて愛着しか
    ないんだけどなぁ
    ぶっちゃけ30万だせば
    初心者が
    ポールギルバート並みに弾けるってんなら喜んで出すけどな😅

    • @nakamae
      @nakamae  5 років тому +28

      自分も30万すぐ出します!笑

    • @ガネーシャしん
      @ガネーシャしん 5 років тому +11

      @@nakamae
      (笑)ですよね🎵

    • @susu-vq8sb
      @susu-vq8sb 5 років тому +10

      30出せるとしても、安いの買ってちゃんとした人に習いに行ったほうがよきよなー

  • @そーちょすちょす
    @そーちょすちょす 5 років тому +43

    はじめまして。初コメントです。
    ギターを始めた理由は曲を作る、コードを理解するのにいいよ~と当時通っていた学校の友人に進められてでした。
    最初のギターは島村楽器のCoolzの前に出ていたLaidbackのレスポールカスタム。当時4万前後。
    その時はもっと上手くなったら高いギターを買えばいいや。それまではこのギターで練習して、自分の好きな音探そう。と考えて
    楽器屋さんと相談してPU変え、次に配線変えたり、ブリッジを変えたりして気付いたらその1本をずっと使ってます。
    いじり過ぎて買った当時のパーツって木材とフレット位にwwwそのフレットも次は打ち直し。
    確かに高いギターは作りもよく、音がいい。とは思います。
    楽器屋さんで試奏させてもらったこと何度もあります。いい音鳴るなぁ~と毎度思ってます。
    でも、「高いギター=自分の好きな音が出るギター」ではないので
    結局は今持ってるギターに軍配が上がってしまうんですよねwww
    探せばきっと出てくるんでしょうけど。
    初コメントで長文失礼しました。
    最近見始めた新参ですが、動画楽しく視聴させて頂いてます。

    • @nakamae
      @nakamae  5 років тому +10

      「高いギター=自分の好きな音が出るギター」
      まさにこれです。
      自分が気に入っているのであればいいんですよね^^

    • @あーさん-h8q
      @あーさん-h8q 2 роки тому +2

      COOLZもレイドバックも造りはフジゲンだろうから良い音すると思います(*^^*)‼️

  • @kusogorira-1
    @kusogorira-1 4 роки тому +29

    ROLLYを見れば分かる
    1万のギターでもあそこまで輝ける

  • @マイキー
    @マイキー 3 роки тому +20

    いまさらコメントですが
    高いギターを使えばおこがましいと言われお安めのギターを使えばゴミ扱いされるとは嫌な人が多いですよね

  • @カッパのブルースちゃんねる
    @カッパのブルースちゃんねる 5 років тому +106

    長文失礼致します。
    若い方はご存知無いと思いますが実はコレ、バブル時代のギター雑誌には普通に書かれていた事なんです。
    私も中学生の時に読んだあるギター雑誌にハッキリと「6万円以下のギターは割りばし」って書いてたのを記憶しています。
    しかも当時はバンドブームで今よりも子供の数もギター人口も多かった為、楽器も飛ぶように売れる時代。
    楽器メーカーも、雑誌出版社も、かなり強気な態度を打ち出し、なるべく高い楽器を売ろうとしていたのかも知れませんね(笑)
    しかも、当時はネットもUA-camもありませんから、雑誌に書いてある記事はまさに「神の声」だった訳です。
    「布袋寅泰のギター徹底解剖!」って記事が雑誌に載ればみんなフェルナンデスが最高!と言い、
    「アイバニーズは最高の速弾きギターだ!」って記事が載れば、みんなアイバニーズ神話を語り合う・・そんな時代だった訳です。
    だから、それを言って来た人を憎まないで下さい。
    今よりも情報量が桁違いに低かった時代・・・。
    一生懸命に情報を集めた結果、間違った情報と分からずに、まだ若かったその方は純粋ゆえにメーカーや出版社の言いなりになる「消費者」になってしまったのでしょう。
    悲しく愚かなバブルと言う洗礼を受けたに過ぎないと思いますよ・・・。
    「罪を憎んで人を憎まず」です。

    • @nakamae
      @nakamae  5 років тому +30

      割りばしですか。
      そんな時代もあったのですね。
      とは言え、ひとが大事に使っているものをゴミ扱いは失礼ではないかと思ってしまいます。
      バブルの時代という事は大人の方な訳ですし。

    • @カッパのブルースちゃんねる
      @カッパのブルースちゃんねる 5 років тому +12

      Guitar School Roots
      正義と正義がぶつかれば
      それは戦争になります。
      正義や良識の解釈は人それぞれです。
      全てが正しくて
      全てが間違ってる。
      自分が正しいと思う事を主張するだけが正義じゃない。
      怒りをグッと飲み込んで普通通りに生活するのもまた正義。
      雑音はジャキーン‼️と1発チョーキングで消しちゃた方が楽しいですよ🤣👍

    • @カッパのブルースちゃんねる
      @カッパのブルースちゃんねる 5 років тому +4

      ジョンケージ 様
      コレがまたハッキリ書いてあったのですよ笑。
      ただ、解釈は様々ですが、
      要は、「6万出せば割と良いものが手に入るから、1〜3万出すならあともう少し出した方が良いよ」って事だと思います(^^)
      昔は口調も荒かったし、
      確かに3万円位のギターの品質は今ほど良くなかった(中国製品のレベルが年々上がって来ている)ですからね〜。

    • @カッパのブルースちゃんねる
      @カッパのブルースちゃんねる 5 років тому +2

      @ジョンケージ 様 
      結局の所、そうゆう事なのだと思います。 まず1本目に激安ギターを買う。次に少し奮発して良いギターを買う・・。2本目を買う頃には目も耳も肥えているだろうから、2本目に比べれば1本目は割りばしだったな・・(結果論)って言う(笑)
      で、後から始めた人についつい言っちゃう・・。「最初からちゃんとしたギター買えよ」って・・(笑)
      ちなみに、僕も今でも持ってますよ。スクワイヤのストラト(笑)音はまあまあだったけど、とにかく配線がダメダメで何度ハンダごてでくっつけちゃ外れちゃを繰り返したか分かりません(笑)
      ただ、20年以上ギター弾いてて完全に最近は一周しちゃってます。
      良いギター(高いギター)は良くて当たり前だから、なるべく安いギターを良い音で鳴らせる様に・・・て感じです。

    • @カッパのブルースちゃんねる
      @カッパのブルースちゃんねる 5 років тому +1

      @ジョンケージ 様
      私は実はエレキの方は10数年前にやめてしまいました(苦笑)今の所エレキは二十歳の時に買ったスクワイヤにテキサススペシャルを組んだジミヘンストラト(オールホワイトにラージヘッド、メイプル指版)のやつだけです(*^_^*) 10年前よりアコギでブルースやらラグタイムをテレテレやってる感じです。 
      ちなみに私のギターを選ぶ基準は、いかに歯切れがいいか?と、レスポンスが良い上に柔らかい音が出るか?です。 歳をとって来て、あまりキンキンした音が苦手になって来た様です。あまり参考にならずに申し訳ございません・・・(-_-;)

  • @brainflow1973
    @brainflow1973 5 років тому +30

    楽器の価値を決めることができるのは、ただ一人その楽器の使い手だけです。
    価格は単なる結果であって、価値そのものではありません。値段はただの特徴の一つです。
    ナカマエ先生ほんと良い動画ばっかり。高評価ボタン100回くらい押したいw

    • @brainflow1973
      @brainflow1973 5 років тому +6

      補足。長くなったらごめんなさい。
      例えば54年のストラトがどうしても欲しいけどとても手が届かない。だから材も加工も塗装も、現在こうなっているであろうダメージも可能な限り再現されたギターが欲しい。
      例えばトップ材はこれ、杢のイメージはこう、インレイはアレでパーツはこれで全てイメージ通りの美しいギターが欲しい。
      例えば録音したら大して違いが無かろうと、ピックアップも線材もハンダもこだわって作りたい。音の出元が自分の理想通りなら安心してそれを基準にできる。
      高価なギターとは、そういった付加価値を求めて、量産品として普通に作った価格に「上乗せ」してお金を払うものだと思うんです。五万円のギターは上のどのタイプの人の欲求も恐らく満たせないでしょう。だからといって粗大ゴミと感じるかどうかはわかりませんが。
      しかし楽器に価格帯相応の品質があれば十分な人に取っては10万だろうが5万だろうが2万円でも、「良いギター」になり得る訳ですよね。
      私から見れば、超有名カスタムビルダーが忠実に再現したレリックストラト100まんえん!なんてのは、ゴミとは言いませんが、新品をわざわざ傷だらけにして100万て何だよと思います。けど言いません。そのギターに魅力を感じる気持ちも理解できるからです。
      その人のギターが高価だろうが安かろうが、大事そうに可愛がって、心底楽しそうに弾く姿は、傍から見ても良いものだし、ギタリストってそういう生き物なんじゃないかなって思います。長々ごめんなさい。

    • @nakamae
      @nakamae  5 років тому +5

      ご視聴ありがとうございます!
      結局は本人が満足できるかどうかですね。
      ブランド志向の方もいるでしょうし、コスパのいいものに魅力を感じる方もいます。
      それなのに他人のギターをけなすのはよくないですね^^;

  • @KM-ck9hl
    @KM-ck9hl 4 роки тому +83

    30万で普通と言った人の弾いてるところを見てみたい。

  • @toshikun-id1yg
    @toshikun-id1yg 5 років тому +51

    ギターを弾く人は5万円のギターを粗大ごみとは言わないと思います。
    どこかで仕入れた知識だけで、評価してコメントして「俺スゲー」みたいな^^
    ちなみに私はアコギですが、3万円台で買ったヤマハのAPX600を使っています。
    粗大ごみでスミマセン。
    あ、弾き手の方のウデも粗大ごみに出されるレベルです。

    • @sh723
      @sh723 5 років тому +5

      アコギは、エレキより比較的安い単価で、質の良いギター手に入りますよね。
      エレキでは、10万台くらいのクオリティを、アコギでは、5万も出せばいけるし、

    • @長門有希-u2u
      @長門有希-u2u 5 років тому +1

      @@sh723 そうなんや(゜-゜)

    • @nakamae
      @nakamae  5 років тому +4

      自分はAPX500使ってます!

    • @T氏-f8i
      @T氏-f8i 5 років тому +1

      同じギターじゃないすか!
      ちなみ何色ですか?

    • @サリー-w8p
      @サリー-w8p 5 років тому

      toshikun 1966 貧乏のワイはFGシリーズや

  • @gayo-kn8mi
    @gayo-kn8mi 5 років тому +7

    高額なギターを購入することを「絶対視」している人達へ忠告。高額なギターは、メンテナンスに高額な費用が掛かります。ギターは木でできており、日本の気候は木製楽器には優しい気候ではありません。高額なピアノを所有している人は、メンテナンスにかなり費用を掛けています。私の友人は、ギター用の空調が整備されて部屋を所有しています。この事を理解していらっしゃるのでしたなら、問題はありませんが。

  • @yas-my1qp
    @yas-my1qp 5 років тому +94

    値段で優劣語るのはコレクターの意見ですね
    初見のギターをブラインドテストしたら10万か50万か分からないと思います

    • @nakamae
      @nakamae  5 років тому +20

      コレクターさんの場合、希少性などに価値を見出している部分もあるので高額になりますよね。
      ただそれをプレイヤーや初心者の方に求めるのは違いますよね。

    • @HM-mk5ht
      @HM-mk5ht 5 років тому +5

      両方ともちゃんとセットアップ(ネック、弦高、PU高さ)して、同じ弦、同じアンプ(フルフラット)、弾き手も同じ人、なら音の違いはわかると思いますよ。10万と30万でもわかると思います。ただ、10万をCharさんが弾いて、50万を自分が弾いたら絶対10万のほうが良い音になってしまうだろうけど。(笑)

  • @foofane9255
    @foofane9255 5 років тому +31

    価格云々言う人はマウンティングしたいだけなんですよね

    • @nakamae
      @nakamae  5 років тому +9

      ギターだけでなくて私生活でもマウントしてそうです...^^;

  • @takahiro192
    @takahiro192 5 років тому +21

    いつも、楽しく拝見させて頂いてます。
    自分は、趣味でジャンクギターいじるのが好きなので、1000円くらいのセルダーをパーツを替えて使ってますが
    気楽に使えて気に入ってます。
    自分にとって高いギターも持ってますが、未熟者なのでエレキではそこまで違いがわかりません。
    エレキは値段より弾きやすさで選んで買っています。
    アコギは確実に値段に比例すると思います。

    • @nakamae
      @nakamae  5 років тому +4

      弾きやすさ重要ですね!
      高くても弾きにくかったり、装飾だらけで重かったりしたらそれはただの観賞用になってしまいますから。

  • @hatankproject5033
    @hatankproject5033 4 роки тому +7

    僕は結構1万円のギターの音とかも好きですよ!
    今愛用してるのはハードオフで3000円くらいのギターにダンカンのディストーションを
    付けて使っていますがなかなかいいです!

  • @10096504
    @10096504 5 років тому +9

    個人的な意見ですけど、気に入ってればなんでもいいです。自分の出したい音が出せるのが一番ですね。ギターより高いアンプ買ったほうが間違いなくいいと思いますね。

    • @nakamae
      @nakamae  5 років тому +2

      アンプはかなり変わりますからね^^

  • @みつなか-i6o
    @みつなか-i6o 5 років тому +57

    管楽器とかと間違えてるレベル

    • @thetomatomonster11
      @thetomatomonster11 4 роки тому +1

      ファゴットとかは中古でも100万でしたっけ?
      バイオリンやってましたけど、世界が違うなーって思いました笑

  • @OK-jj7jr
    @OK-jj7jr 4 роки тому +6

    プロだって8万以下の自分のシグネチャーモデルをライブで使ってたりするし。個人的には5万円は1本目にはやや高く、2本目以降には普通だと思いますが。

  • @77yedffgs99
    @77yedffgs99 5 років тому +9

    高級ギターのトムアンダーソンを10年以上所有しています。10年以上経ってもいまだにその音の良さ、弾きやすさに触れる度に感動します。
    ギターを弾く喜び、音楽を演奏する喜びを10年間以上変わらずこのギターは教えてくれます。
    確かに最近の5万円以下の楽器のクオリティの高さにも驚くばかりです。私自信も1万円のブランド不明のアコギを所有しています。すぐに手放す予定でしたが、以外と使えるのでずっと持ち続けています。
    トムアンダーソン以外のエレキも10万円以下で買った物ばかりですが、どれも良いギターなので大切に所有しています。
    ただ、「30万も50万もそう変わらない。」と言われてしまうと寂しい物を感じます。
    最初はそんなに高くないギターでも良い事は同意します。
    確かに高額のギターは中々気軽に手が出る物ではありませんが、いずれはこの様な最高のギターに触れてもらい、その感動を1度は味わって頂きたいなと思っています。
    ちなみに「初心者が高いギターを持つ資格がない」と言う考えの方もおられるとは思いますが、私はそうは思いません。最初から良いギターに触れてギターへのモチベーションを上げるの事も有意義だと思っています。
    長文失礼しました。

    • @nakamae
      @nakamae  5 років тому +6

      言い方が悪かったですね!
      悪い気分にさせてしまいすいません。
      30万も50万もそう変わらない
      ではなく、約1.7倍の50万円払ったからと言って約1.7倍音が良くなるかと言うとそういう訳では無い
      と言うことでした。
      お気を悪くされていたら申し訳ないです。

  • @akab9145
    @akab9145 5 років тому +6

    高いギターは、それはいいですよね 50万とかいらないけど弾いてみたい
    自分はバンド活動はしていますが ライブで使うのは、現在10万以下です。
    盗まれたら恐いので 笑笑
    ギブソンのカスタムショップのを持っていますがライブで使用したのは数回です。
    盗まれたら最悪なので、レコーディングしか使用していません。
    特に初心者なら入門ギターを、絶対お勧めします。
    それで練習をして続きそうなら、高いギターを購入すると良いと思います。
    入門ギターから高いギターを弾いた時の衝撃も、安いギターを弾かないと分からないので
    現在は、coolz、squier 他 手頃で弾きやすいギターもありますが
    最初は、¥5000〜¥10000位でじゅうぶんだと思います。

    • @nakamae
      @nakamae  5 років тому +4

      おっしゃる通り。
      いきなり高いものを買ってモチベーションを上げる、という方もいますが、いきなりそんなにお金を使えないという方の方が多いと思うんですよね。

  • @eguchimituo
    @eguchimituo 5 років тому +10

    よくある初心者に対する嫌がらせでそこまで深い意味は無いと思いますよ。
    逆に初心者が30万のギターを買ったら生意気だとか楽器が泣いてるとか言われるだけです。
    まぁ、自分は5000円のギターで指を切ったりハンダつけ直したりしたことがあるので
    極端に安いものはおススメしませんが…

    • @nakamae
      @nakamae  5 років тому +3

      どちらにしても文句を言いたいだけですよね^^;

  • @ぬのさん-y3o
    @ぬのさん-y3o 4 роки тому +2

    逆に高い物買ったら
    「お前にはもったいないギター(ベース)に失礼」みたいなこと言われたことがあるって友達が言ってました。
    僕は先輩とかいい人が多いので
    成長出来ていますが
    周りによってほんとに変わりますよね

  • @承太郎-y8q
    @承太郎-y8q 5 років тому +82

    ギターの本当に上手い人はプロでもこだわり少ないですね。あれこれいう人に限ってゴミのような演奏をしてるように思います。

    • @sh723
      @sh723 5 років тому +5

      空条承太郎
      そんなヤツは、オラオラしかないですよ

    • @クピちゃん
      @クピちゃん 5 років тому +9

      五万円のギターが粗大ゴミになるなら、それはギターの問題ではなくて他に理由がありますよね
      うまい人が弾くと安いギターも凄くいい演奏聴かせてくれますものね
      俺はそういうギタリストにずっと憧れをもっています

    • @wh0000000
      @wh0000000 5 років тому +6

      GREENDAYのギターは粗大ゴミから拾ってきたギターを未だに使い続けてたりする

    • @マロちゃん-k7s
      @マロちゃん-k7s 5 років тому +3

      平野直 めっちゃ好きです笑
      あなたのコメント!

    • @tsuyoshi1656
      @tsuyoshi1656 5 років тому +3

      あれこれ言う人はおまけに陰気くさいし
      歌も聴いていられないくらい下手だ

  • @Natural_Organic_Rose
    @Natural_Organic_Rose 5 років тому +4

    思いやりを感じる方ですね
    チャンネル登録しました

  • @kahokaho4614
    @kahokaho4614 5 років тому +7

    はじめまして。いつも楽しく動画を拝見しております。
    ナカマエ先生のような、安いギターの悪口を言わない先生に
    早く出会えていたらなぁ・・・と思いました。過去の経験で、
    同じような事を言われ、
    ギターをやめてしまった弱い自分にも後悔(涙)
    でも、これからでも遅くない!かな?頑張ります!
    ナカマエ先生のUA-cam動画楽しみにしております♪

  • @菊-i9z
    @菊-i9z 5 років тому +5

    動画楽しませて頂いてます。
    ギターの価値観は本当に個人によりますね。5万でも30万でも本人がそれで良いなら良いものだと思ってます。
    僕も高いものではterry rogers guitarを一本所持しておりますが腕がついていっておりません。
    それでも自分自身が良ければ問題はないかと。
    他人のために買うものじゃなく自分のための投資なので本人が予算や好みに応じて選んでほしいですね。

    • @nakamae
      @nakamae  5 років тому +2

      自分が気に入っているギターであれば、自信をもって使っていってほしいですね。

  • @konbanwatanabe
    @konbanwatanabe 5 років тому +7

    本当にそれ
    前から思ってたことです。
    ギターという括りの中では安物でしょうけど一般的に考えると5万円ってなかなかの金額。
    1万円でも色んなもの買えますし美味しいものも食べられます。
    それを言った人(書いた人)なりの質の悪い比喩表現なのでしょうけど。
    粗大ごみって、、そのギターを作ってる会社や売っているお店、そこで働いてる人たちにも失礼な話です。

    • @nakamae
      @nakamae  5 років тому +4

      ギターの持ち主さんにも失礼ですよね。
      ゴミ扱いしてる方も、自分の大事にしているものがゴミ扱いされたらきっと怒りますよね。

  • @渡辺工作室
    @渡辺工作室 5 років тому +6

    お疲れ様です。自分は5000円位のジャンクギターをピックアップとか塗装とか自分好みにカスタムして愛用し続けてます。レコーディングにも連れていく大事な相棒です。

  • @やぎ-q5h
    @やぎ-q5h 5 років тому +5

    ギターを1から趣味で作って結構良い素材を使って人件費抜きで大体5〜10万位木材によるけど、ギターは人件費+ブランド料金の塊
    PRSの10topみたいな10本作って一番綺麗な出来のギターにマークを付けるだけで10万近く値段が上がるブランド力のハイエンドの世界これを良いと思うか無いなと思うのも人それぞれ
    値段=音が良いは別問題、素材や作りが良いならまだわかるけど
    正直ギター自体ある程度の素材なら何でも良いとは思うw
    長々書いたけど好みの音が出るなら正直安くても良いし憧れのブランドならハイエンドでも良いと思う、それにケチを付けるのはお門違い

  • @end0fTheEdge
    @end0fTheEdge 4 роки тому +30

    音楽=金持ちの道楽 になってはいけないですね。

  • @k.k6796
    @k.k6796 5 років тому +12

    これ特に某知恵袋に腐るほどいる……
    初めて買うギターについて質問したらまさに
    「5万円は最低でも用意しろ。それ以下はゴミだから買っても意味ない」とか言われた

  • @marmay3930
    @marmay3930 5 років тому +9

    結局いい音出せるかは弾き手次第だと思いますね。
    Ulf WakeniusなんてARIA PRO Ⅱの100ドルのレスポールとジャズコに直アンで弾いてますし。

  • @DARKWOLT999
    @DARKWOLT999 4 роки тому +33

    レノボのPC使ってるあたりが説得力ある。

  • @tobiejetlee6059
    @tobiejetlee6059 5 років тому +54

    EPIPHONEのHPでROLLYさんが書いてましたが、安かろうが高かろうがギターはギター!
    結局は使う人の腕で変わってくるんじゃないですかね?

    • @tobiejetlee6059
      @tobiejetlee6059 5 років тому

      @@niconicodouga1243 で?(笑)

    • @nakamae
      @nakamae  5 років тому +11

      安くても弾き手によって出る音はかわりますもんね!

    • @tobiejetlee6059
      @tobiejetlee6059 5 років тому +2

      値段に拘らず自分好みの音を出せるようになりたいです。

  • @take5t0ky0j
    @take5t0ky0j 5 років тому +3

    成人になってある程度高価な楽器も買える様になって、ギブソンのフルアコを買おうと思い御茶ノ水の楽器店街をフラフラ‥ クロサワか下倉楽器だったかな? 実際に初めて弾いたギブソンのフルアコはとても弾き難く、音も自分のイメージと違っていた。良い楽器は弾き手を選ぶのかも知れないが、俺には良い音は出せなかった。 その時自分のフィーリングに合って買ったギターは、アイバニーズ製のフルアコだった。 自分が弾き易いギター、好きな音の出るギターに出会えたら、例え安くてもそれが良いギターだと思う。

    • @nakamae
      @nakamae  5 років тому

      おっしゃる通りだと思います。
      ブランドで選ぶのもいいと思いますが、自分が本当に使いやすく気に入る物を選ぶのが正解ですよね^^

  • @soramameize
    @soramameize 5 років тому +4

    とても興味深い内容でした!

  • @スーパー6号さん
    @スーパー6号さん 5 років тому +7

    昔バンドやってて、ライブハウスでローリー寺西さんの前座で出させてもらった。リハ聴いててめちゃくちゃいい音出しててビビったけど、安いフェンジャパのストラトだって聞いてさらにビビった。弘法筆をえらばず、ですかね。

  • @un0929289
    @un0929289 5 років тому +4

    いいテーマですね。自分は高校入学祝(40年前)で親に買ってもらったアリアプロⅡステージキャスターが初めてのギターです。当時の価格5万円は自分の人生で最も高額な買い物でした。高校時代に挫折して止めちゃったけど、ギターは今も大事に持っています。今年40年ぶりにギターを始めてペグや切り替えスイッチ、ピックアップとか色々アレだったので、ハードオフで一目惚れしたギターを買い足しちゃいました。
    何の予備知識も無かったけど、IRIG使って試奏したらすごく好みの音だったので3.5万で購入しました。
    調べたらIbanezのS770PBという特別生産品で当時10万くらいのギターだったのでとても得したと思っています。ショップで完全調整してもらいお気に入りのギターになりました。
    自分の中では腕と財力を考慮すると、上限5万前後と思っているので今回のような幸運な偶然が無ければ10万円のギターを手にすることは無いと思います。長文失礼しました。

    • @hide20201119
      @hide20201119 5 років тому +1

      先日ステージキャスターのST-500を現状2万で入手しました。素晴らしいギターです!
      正直22万出した富士弦ストラトより鳴ります。恐ろしいギターです。

    • @un0929289
      @un0929289 5 років тому

      @@hide20201119 えーっ!自分のはなんかイマイチなんですよね。
      まー高校卒業して家を出て40年近く実家の押し入れに入れられてたから色々ヤレテルのかもしれませんが。でもいいギターに出会えたのならいい事です。
      まーボロだけど親に買ってもらった大事なギターです。今はダウンチューニング専用として使ってます。

  • @1CuriousEarth
    @1CuriousEarth 4 роки тому +12

    本人が自分の使ってるギターに満足ならばどんなに安かろうと一切関係ないよね

  • @マークパルサー
    @マークパルサー 4 роки тому +1

    イバニーズのは、RG2550Zモデルでしょうか?

    • @nakamae
      @nakamae  4 роки тому +1

      型番覚えてないんです^^;
      中古で2万円しないくらいだったとお思います。

  • @kyuujitsudanchou
    @kyuujitsudanchou 4 роки тому +3

    やっぱり、フレット端の処理の甘いやつ、触ると手の皮が裂けるようなヤツは、ダメかなと思いますね。
    チェックポイントは色々ありますが、安くても高くても、当たり外れがありますね。
    高い方がハズレを引きにくい、ような気がします。値段だけではないですねぇ。

  • @飯塚清哉
    @飯塚清哉 5 років тому +2

    真面目に作った国産の70年代80年代の5万円クラス
    は今ヴィンテージですwちゃんと調整出来ているかどうかが大事です。
    斎藤ギターなんて20万円ですから相当良いなぁと思います。

  • @cut1101
    @cut1101 5 років тому +3

    自分は三万円のスクワイヤーですがピックアップをダンカンに変えただけですが結構良い音しますし
    使えると思います!
    高いギター買えば上手くなるわけではないので
    それなりのギターで弾きこみます

    • @nakamae
      @nakamae  5 років тому +1

      高いギター=いい演奏が出来る
      ではないですよね。
      弾きやすい、とかはあるかもしれませんが。

    • @cut1101
      @cut1101 5 років тому

      Guitar School Roots
      そうですね!確かに弾きやすさはあると思いますが、安いギターで楽しく弾くのが良いと思いますが。すみません

  • @hirobirotuyatuya6711
    @hirobirotuyatuya6711 5 років тому +4

    4~6万円ぐらいが最低価格ではないから信頼性もある程度必要、売れやすい価格帯だからメーカーも力入れるので一番コスパ良い価格帯なんだけどな。
    まぁお金持ちなら高いの買ったほうがいいと思うけど普通は4~6万ぐらいで十分だし若い人にとっては大金だよ。
    他にも周辺機器等々色々必要なんだから。

  • @LoveThyNeighbourMusic
    @LoveThyNeighbourMusic 5 років тому +3

    ある発展途上国に行った時、現地の若い人でしたが、ギターの弦もその人にとって高価なもので、切れても自分で工夫して結んだりしておられました。日本円で50,000円のギターその人にとってどう思うか悲しくなります。

    • @nakamae
      @nakamae  5 років тому +4

      缶のようなものに弦を張ってギターとして弾いている動画を見た事があります。
      日本人は恵まれすぎてるのかもしれませんね。

    • @LoveThyNeighbourMusic
      @LoveThyNeighbourMusic 5 років тому +1

      Guitar School Roots san
      そうですね。感謝してギターを弾かなければいけないですね。ありがとうございます。

    • @LoveThyNeighbourMusic
      @LoveThyNeighbourMusic 5 років тому +1

      ジョンケージ san
      おっしゃる通りです。私が知り合った方もナイロン弦を使っておりました。ナイロン弦が切れた時一生懸命釣り糸みたいに結んでおられました。ありがとうございます。

  • @soi2140
    @soi2140 5 років тому +5

    4〜7万くらいのギター買って、いろいろパーツを好みのものに変えていくのもまた面白いと思う。あんまり安すぎてもあれだけど、それくらいだったら手出しやすいと思うし、自分だけのギターに改造していくのもよいのでは…その過程でいい音出すギターにできたらいいね

  • @kounom-d8w
    @kounom-d8w 4 роки тому +1

    僕はギターを初めて数カ月で5万円前後のギターを使っているのですが、宝物で高級品です。ましてや10万円のギターなんて憧れの域です。ギターに限らずモノの価値は主観なんじゃないですかね。

  • @林檎スターキー
    @林檎スターキー 5 років тому +2

    高いギター買ってモチベーション上がって続く人はそれでいいが、大半の人は続きませんねw
    ちなみに私は北海道の田舎に住んでいましたが、1985年当時、5万円以下のギターは売ってませんでした。札幌や東京の事情はわかりません。
    今はギターや弦が安くなったなーって思いますw安いギター、いいじゃないですか!本人が気に入っていればそれでいいんです!
    また、人それぞれ好みがあって安いギターの音の方が好きな人もいますよね。

  • @素直なジョニー
    @素直なジョニー 5 років тому +1

    2万くらいのヤマハのパシフィカを使ってます。国内ではディスコンらしいですが、島村楽器で売っていたので。
    5万円台は高いって思います、ステップアップする先の印象です。

  • @guumin1
    @guumin1 4 роки тому +7

    僕は昔、ロードバイク(自転車)にハマっていた時があったのですが、その界隈でも3万がゴミとか○◯のメーカーは全然ダメとかって話題がありました。
    どの趣味の世界にもそういうヤツがあるんだなと感じました😅
    僕は最近ベースを始めてみましたが運指やその他のお話を参考にさせて頂いております。
    これからも頑張ってください。

  • @tomo0239
    @tomo0239 5 років тому +1

    僕は、お金無いので、ヤフオクでギターケース付きのFG-200Dを8500円で落札して、フレット錆びてたけど、自分で磨き、ネック反りを調整し、ブリッジも自分で作って弦高調整もして、もう13年ぐらい使ってます。ヤマハの36年前の国産ギターだけどまだまだ弾けますよ。合板だけどね。

  • @506nbhm2
    @506nbhm2 5 років тому +3

    イングヴェイはその昔、来日公演で日本製のスクワイヤーのストラトを弾いてました(壊し用ではありません)。

  • @MrJAGUEE
    @MrJAGUEE 5 років тому +15

    ESPのギターを使っていたこともありましたが(30万)、今は3万のSGと7万のレスポール(サスティナー付き)しかもってません。音はシュミレーターで作り込めるので「ま、これでいいかな」というカンジです。楽器の価格は天井知らずなので、結局はウデ(表現力)だなと思います(^-^

    • @nakamae
      @nakamae  5 років тому

      エレキの場合はギターだけではいい音でませんもんね。
      アンプやシミュレーターも大事ですよね。

  • @神経運動
    @神経運動 4 роки тому +8

    いくらのギターであろうとギターを粗大ゴミ扱いするやつにギターを弾く資格ないと思う。

  • @battledroideJPN
    @battledroideJPN 3 роки тому +1

    ギターが欲しくなったとき、ここに戻ってきて初心に帰ります。

  • @松永久-n6v
    @松永久-n6v 4 роки тому

    最近、エレキをはじめた東京オリンピックを2回迎えるかもしれないオジサンです。大手エレキ通販のアウトレットで税別4.5万円、この楽器が売れ難い状況であったのか、ネット会員登録ポイントと購入ポイント合計10,000円分のポイント、5%キャッシュレスポイントで2,700円分ポイントで、実質37,300円プラス税でエピフォン・LPモデル系を購入しました。貴殿のほかの動画もいろいろ参考にさせていただきましたが、セットアップも見たところ問題無いようで、1.5万円のVOXのアンプに繋いで、10時間ぐらい弾きましたが、大変満足しています。この状況下でエレキなんか買っていいのか?という迷いもありましたが、買って正解だったかなと今のところ思います。その辺の判断を後押ししてくれるような動画で、心が安らぎます。

  • @norinori8988
    @norinori8988 5 років тому +4

    長いこと弾き語りステージで弾いてた私のメインギター、某・楽器店の店頭に転がってた「17800円(新品)エレアコ」でした♪
    ミキサーさんやお客さんに「音悪いな~」って言われた事、一回も無いですよw
    ただ、長持ちさせるには多少のメンテナンス技術は必要ですが・・・
    Yahoo知恵袋でその手の質問をされた方に対して、必ず沸いて・・・失礼w現れますよね~「〇〇万円以下のギターはゴミ!」の人達。
    「せっかくお金はたいて買ったんだからシッカリ練習しないと!」って自分を奮い立たせる意味では、ちょっと高めのギターを買うってのもひとつの方法だとは思うんですけどね。

    • @nakamae
      @nakamae  5 років тому +1

      高いギターを所有することでモチベーションが上がって、練習に身が入るならそれも高いギターの効果ですよね。

  • @ermpyn
    @ermpyn 5 років тому +4

    Orianthi好きな自分はPRS SE買いました
    特価で45800円!
    キズがあるから特価だったんですけど、自分は気に入ってます!
    練習楽しみます!

    • @nakamae
      @nakamae  5 років тому +1

      Orianth!!
      キラキラしたやつですよね。
      いいですね~

  • @NOFACE-kashima
    @NOFACE-kashima 5 років тому +3

    安いギターでもコンデンサとかポッドとか配線を変えたら 安い感じの音にはならないと思います
    自分は バスカーズという島村楽器のギター(ストラト 3S) を ボリューム250KΩ A フロント+リアTONE B
    センターTONE A フロント+リアON-OFFミニスイッチ キルスイッチ シリーズスイッチ フェイズアウトスイッチ  
    5wayセレクター という配線で、フロントをセラミックPUに センターをメイビスについてたフロントPUを移植し
    リアをアルニコⅤにかえました。 後は・・・ボリュームをスムーズテーパーにしてます。 
    (トムアンとかシェクターのジャンクギターを リペアしたり アンプを修理したり マルチエフェクターを修理したり
    してたら コツがわかるので 色々なジャンクギターを修理したら 安いギターでも 高級みたいな音は出せます!)
    但し、 真空管アンプのリペアは自分でやらない方がいいです (感電します)←死ぬことはない by経験者
    あと、 ギターやアンプのリペアを行うときは絶縁手袋やアースを付けといた方がいいです
    皆さんも 頑張ってください (`・ω・´)ゞ

    • @nakamae
      @nakamae  5 років тому +1

      なんでもやり方、弾き方次第ってことですね^^

  • @大本綾乃-t1i
    @大本綾乃-t1i 2 роки тому

    自分はGibson GS やレスポール 所有しています。
    でもLIVEで使っているのは9800円のテレキャスタイプ。
    たいがい演奏が終わった後に「それはどういうギター??PUってダンカンですか??」なんて事が多々あります。
    たしかに高価な楽器は良いサウンドが出ると思いますが、それがその演奏にあったサウンドかどうかですね。
    9800円のテレキャスタイプも見た目を重視してゴールドパーツに交換したりしていますがPU含めて3000円程度の部品です。
    それがLIVEでとあるプロミュージシャンに上記の様な事を問いかけられました。詳細をつげると「すごく良いサウンドだし気になって」なんて言われました。
    プロのギタリストもだませる?ちょっと表現が難しいですが9800+3000円でも何万円もする楽器に弾き目を取らないというかブランド名と価格で良いサウンドと思っている方がなんと多い事だろうと思いました。
    なので始めて購入を考えている方には9800円をとりあえず進めています。
    長文になりました。すみませんでした。。

  • @dm_d8959
    @dm_d8959 5 років тому +2

    クラプトンが使っていた「ブラッキー」はもともと中古のストラトを何本か買って、状態の良い部位を組みなおした
    ものだったと記憶しています。価格も1本100ドルくらいでした。

    • @nakamae
      @nakamae  5 років тому +1

      そういうギターだったんですね!
      安いですねー
      ですが誰もブラッキーの音に文句言ってないです^^;

    • @mihusiyo4503
      @mihusiyo4503 5 років тому +1

      文句言ってないどころか、今ではオークションで億超えだよ。w
      当時はストラトの人気が全然無くて投げ売りだったらしい。

  • @maoryan
    @maoryan 5 років тому +5

    たしかに値段によって、いわゆる「鳴り」が良いとかの差はあるかもしれません。
    たとえば値段が2倍だと音が2倍良いのかと言えばそんなことはないと思います。
    いうなれば値段が2倍で音が1・1倍良くなったとかそんな感じじゃないでしょうか?
    3万円前後でも初心者をスーパースターにのし上げる名器もあるかもしれません。
    結局弾き手次第で、たとえ1億円したって粗大ゴミだと思いますけどねw

    • @nakamae
      @nakamae  5 років тому +3

      値段が2倍だと音が2倍いい訳では無い
      まさに自分が言いたかったのはこれです!
      代弁ありがとうございます!

  • @しろくま-z7s
    @しろくま-z7s 4 роки тому +5

    俺、ヤフオクで520円で買ったギター愛用してますよ!
    自分が気に入って使ってればいいと思う。そんなこと言う奴、大したギター弾けないよ

  • @changelog4578
    @changelog4578 4 роки тому +16

    本人が満足出来れば金額は関係ないと思うな

  • @mo303mo8
    @mo303mo8 5 років тому +3

    あまり安いギターはすすめませんが(トラブル多いから安物買いの銭失いになるし 大事にしないので)
    でも最初のギターなら弾きたい気持ちを我慢してお金貯めるくらいなら サッサと手に入れて練習したほうが良いし 人前に立って弾けるようになるには何年か掛かるので 2本目で良いの買えば良いんじゃないかな?多分その頃なら安いギター買いたくなくなってると思います^^

  • @ワニ男-z2k
    @ワニ男-z2k 3 роки тому

    私も以前フェンダーカスタムショップのストラトを持ってましたが知人に売ってしまいました。ハム系は全てフジゲンかトーカイの10万円くらいのを中古で買ってますが、十分に良いです。

  • @HM-mk5ht
    @HM-mk5ht 5 років тому

    自分の経験ですが、新品売価が10万円未満のエレキギター、ベースは、特にネックが駄目なことが多く(波打ち、ねじれ等、フレットすり合わせが必要など)、ブリッジの取り付けがズレていたり、良い物に当たる確率が低いってのはあります。全く良い物が無いわけではないですけどね。今のFenderJapan売価12万ぐらいのをストラト、テレキャス、2本買いましたが素晴らしい出来でした。ネックがとても安定していました。

  • @moririn4022
    @moririn4022 5 років тому

    ほんとおっしゃるとおりだと思います。
    いくら高いギター使ったって音の違いは誰にもわからないでしょうし、下手な人が弾いたら100万円のギター弾いてもいい音しないでしょうしね。よほど粗悪なギターを除けば、結局はギタリストの腕が一番大事だと思いますし、あとは値段にかかわらず自分にとって弾きやすいギターを使うことがポイントかなぁと思っています。

  • @DjentlemanJP
    @DjentlemanJP 5 років тому +1

    結局好みですよね!
    アッシュボディのギターが必ずいい音をするとは限らない。弾き手の好みもあるし。
    安い=悪い材、という訳ではなく希少価値や流通数で材にかかる値段が変わるからバスウッドが安やすいだけ。
    安いだけに格安ギターに使われることが多いから悪い音という印象が持たれやすいだけかと。
    上位機種でもバスウッドをあえて使うモデルもありますし。
    レゾキャストは知りませんが。
    無論ギターの値段が高ければその分精度の高いブリッジやペグが付きますがその精度の高いブリッジだってきちんと調整してやらなければ何が着いててもアーミング1発でチューニングガタガタになるクソみたいなギターになり得ます。
    逆に安いライセンスのフロイドローズタイプが着いているギターでもバッチリ調整してやると激しくアーミングしても全くと言っていい程狂いませんしね!
    まぁ、長々と蘊蓄偉そうに語りましたが結局は使い手、弾き手、調整、改造次第かと。

    • @nakamae
      @nakamae  5 років тому

      まったくその通りだと思います。

  • @bucchancannel3734
    @bucchancannel3734 5 років тому

    私は今64才で、震災でギターなくしてしまいました。一番最初に買ったギターはエピホーンのレスポルタイプでした。メイドインジャパンの物でしたが、ネックがすくに反ってしまいだめでしたね。二番目に買ったのはギブソンの48万円のレスポールでした。ミットで弾くと倍音という音を初めて体験しました。
    30万円以上のギターを使ってきましたが、最近、8年ぶりに3万円の中古のエピホーンのES-335を手に入れました。
    メイドインチャイナだとおいますが、技術の進歩すごいですね。とても3万円のギターだとは思えません。
    前に所有していたギター何だたのだろう。びっくりです。

  • @transferchamber2737
    @transferchamber2737 5 років тому +5

    最初のコメント見て
    ああ、知恵袋のアイツね
    って思いました笑

  • @GSD_Ley
    @GSD_Ley 4 роки тому +8

    高いギターは買った瞬間から次のユーザーのギター。安いギターは潰れるまで最高のパートナー。

    • @rectifier6819
      @rectifier6819 4 роки тому +2

      うちのスクワイヤーは潰れる気配がしません...

  • @BJ000KING
    @BJ000KING 5 років тому +2

    昔のライブ動画見てて、ジミヘンやピートタウンゼントがギターをステージにたたきつけてバラバラにしたり、ライターオイルかけて燃やしたりするのを見てて、「なんてもったいないことをするんだ」なんて思ったりしてたのが懐かしい。
    そんなことをするなら、オレにくれ~。
    と、貧乏人のオレは思った。

  • @khanjizi9477
    @khanjizi9477 5 років тому

    チョット専門的な話をします。
    それはインド古典楽器のシタールについてなのですが、シタールの巨匠ラビ・シャンカール(故人)と並び
    インド国内の最高峰シタール奏者のビラーヤット・カーン(故人)はリキラムと云うメーカーの特注品では無く、
    店頭にあった出来合いのシタールを弾いていましたが、それが素晴らしい音色を奏でていました。
    ご存知の方はいないと思いますが、シタールは生ギターと一緒でチーク材のボディーとカボチャ(南瓜)の共鳴胴で出来ています。
    そこに流派に寄って違いますが、ビラーヤット・カーンの場合は6本の演奏弦と12本の共鳴弦を張って演奏するのですが、
    ラビ・シャンカール自身は特注品の楽器を使っていましたが、ビラーヤット・カーンとその弟イムラット・カーン(故人)の息子達も
    やはり出来合い品を好んで使っています、
    即ち楽器は価格だけで判断してはいけないのでは無いでしょうか、弾いて見て自分に合った楽器を十二分に弾きこなす方が良い楽器になると思います。

  • @scalarfaction157
    @scalarfaction157 5 років тому +1

    少し違う話かもしれませんが、
    アメトーーク!のギター芸人でフットボールアワーの後藤さんが、「初心者でも格安初心者ギターセットは買わない方がいい。楽器屋さんに行って、このギターが欲しい、カッコいいと思った物の値段が20万円だったら20万円でそれを買った方が良い」「安い初心者セットは、安物だからとすぐにギターをやめてしまう原因になりえる、そのくらいの情熱がないとギターは続かない」と持論を展開していて、例え話であり金額の話ではないにしろ最初に20万円はキツいよなと思った反面、なるほど一理あるかもなとも思いました。
    私自身は中学の時、今すぐにでもエレキギターを始めたくて15000円のフォトジェニックを通販でさっさと買ったクチですので、人の価値観とは様々ですね。

    • @hirobirotuyatuya6711
      @hirobirotuyatuya6711 5 років тому

      例え100万のギター買ったとしても嫌なものは嫌、辞めたくなったら辞めるのが人間。
      お金はもう仕方ないから諦めつくけど時間や労力まで無駄にしたくないと思うのが普通。
      逆に言えば安物ギターだったら続かない程度の情熱なの?って問いたい。
      どっちかっていうと安いギターでかっこよく弾けたほうがかっこいいじゃん。
      まぁ所詮考え方の違いなんだけどね。続ける人は他人にボロクソ言われたとしても無視して勝手に続けるし。

    • @scalarfaction157
      @scalarfaction157 5 років тому

      hirobiro tuyatuya 色んな方がいますからね、1つのキッカケになりえるという例え話だと思います。私は後藤さんではないので真意の程はわかりませんが。

  • @劉邦-b5q
    @劉邦-b5q 5 років тому +3

    安かろうが高かろうが関係ないし
    本当にうまい人が弾けば値段は関係ない
    知り合いのプロでも30000くらいのフェンダーでバリバリ良い演奏してる人いる

  • @かえで-u7s
    @かえで-u7s 5 років тому +2

    優しそうなお人柄なので、時々拝見しています。
    私も初心者ですが、アコギ・エレキを扱うお店などで初心者を歓迎しない雰囲気を感じてきました。
    不思議だな、と思いながらもあまり気にしていませんでしたが…
    今回の「粗大ごみ」という表現には悪意を感じますし、
    初心者に対して不快を表す人の気持ちとはどのようなものなのかと想像しました。
    楽器は所詮、音を奏でる「道具」です。
    道具の「価格」だけで演奏の良し悪しを評価できるはずがありません。
    惹き込まれる演奏を耳にした時、「このギターは高いのか?」と真っ先に考える人はいないと思います。
    結局の所、「魅力的な演奏」とは、演奏技術と演奏に込める情熱に尽きると思います。
    楽器の評価はその後です。
    (音の質を否定しているわけではありません)
    「なんだ、初心者か!」というような相手を見下した態度の裏には、
    実力不足からくる劣等感から逃避したい、初心者よりも上なんだぞ!と
    実感したい心理なのではないかな?と思います。
    初心者の私達に誤解がないように、と丁寧に回答している姿を拝見して、
    つい書きたくなってしまいました。
    これからも楽しみにしています。

    • @nakamae
      @nakamae  5 років тому

      高級ギターもいいものだとは思っていますが、それを使っているからいい演奏が出来るという訳でもないので....
      価値観はひとそれぞれですが^^:

  • @game-ns7wu
    @game-ns7wu 5 років тому +4

    なんか…悲しくなってきたわ…w
    今はクリスマスに買った32万くらいのギブソンレスポール使ってるけど、やっぱり最初に買った3万くらいのエピフォンのギターはもうボロいけど捨てられないし、愛着湧き過ぎて全然ギブソンと同じくらい(ちょっとギブソンのが使うかもw)使ってる
    なんかもう何が言いたいかわかんなくなってきたけどw粗大ゴミはひどいし、全然3万とかでもいいやつあるし、そりゃ高いのに比べたらあれだけど…好きで買ってんだし、
    とりあえず安くても高くてもギターだし、全部好き!!!!!!!!!!!!!
    なんかすみません

    • @nakamae
      @nakamae  5 років тому

      全部好き!
      わかります。
      自分もどんなギターも好きです!!!!!!

  • @むゆらん
    @むゆらん 5 років тому +7

    自分はBacchus Universe Seriesのテレキャスターを使ってますが
    めっちゃ弾きやすいし見た目もシンプルでいいし少し重いけどコスパ最強だと思います!(^^)!

  • @優さん-k5b
    @優さん-k5b 5 років тому +7

    このテーマ、永遠のテーマですね。
    個人的な考えは1秒で億稼いでいる方ならどんなギターでも安ギターです(笑)
    物の価値は超現実的な事で需要と供給のバランスと製品に対するコストの問題です。
    人件費がかかる国産やアメリカ製品で10万のギターとアジア諸国で作られた10万のギター、どっちがクオリティが上か?
    答えは後者です。人件費を抑えられるからクオリティの高いギターが安く作れます
    それとは別に良い音を出す事は弾き手の技量です。
    因みに楽器を売ってる立場です。
    安ギターから高級ギターまで触っていますが、音の差よりも気にいったギターでたくさん練習すれば聞き手は感動させられます。
    正直安ギターをゴミって言うプロに会った事がないので、お金持ちアピールか、知識だけで技量もセンスもない輩の戯言だと思います。
    初心者の方や安ギタープレイヤーは頑張って練習して下さい。
    ジミーペイジもダンエレクトロという安ギターを愛用してますよ‼️

    • @nakamae
      @nakamae  5 років тому +1

      本当にそう思います。
      自分が気に入ったギターを使えばいいですよね。

  • @hitonotameni
    @hitonotameni Рік тому +1

    最初に買う1本目はパシフィカあたりのSSHのストラトが汎用性高いし安いし良いかと。
    ハーリーベントンとかも安いギターでは評判いいし。
    3000円のジャンクで買ったフェルナンデスのFR65とか
    1万円で買ったスクワイヤーのテレキャスとか普通に使っていますね。
    80年代はフェンダージャパンの一番下が55000円でこれが1つの基準でしたね。
    あるリペアマンのユーチューブで10万から20万円台が微妙でいいギターが少ないと。ゴダンくらいじゃないかと。
    ワーモスのボディとネックに好きなパーツ足して20万くらいのには敵わないと。

    • @nakamae
      @nakamae  Рік тому +1

      最近は安価でもいいギターが多くあるのでいい時代になったと思います。

  • @在日朝鮮人で何が悪い
    @在日朝鮮人で何が悪い 3 роки тому +1

    それ言ってる方って、ギターひかないで工芸品として鑑賞してる方ね。
    音よりブランドや、見た目が重要ですね。
    ゴールドメッキパーツ、貝やスワロフスキーの装飾。
    又はビンテージも良い。
    年齢的に、ろくにひけないけど、100万超えのモズライト数本持ってますね。
    物にこだわりが強い方を見てると、経済的に目下に見た方への、マウンティングが激しい気がします。
    公務員時代の知り合いが、私より年収低いのに、正にソレです。
    因みに私のモズひかせたら、弦が良くなくてひけないって言ってましたよ。(笑)
    イチャモン付けたいだけだろって、感じ。(笑)

  • @PophSan79
    @PophSan79 5 років тому +22

    7000円くらいで買ったギタレレ 安いですが個人的に大好きです、本人が気持ちよく弾ければなんでもいい!♪( ´θ`)ノ

  • @santyu.sisiner
    @santyu.sisiner 3 роки тому +1

    2万前後でもトラメ入ってたりと、掘り出し物が結構あるから舐めちゃ行かんよね。
    俺が初めて買った(楽器屋で)ギターはストラトシェイプなんか突板かもしんないけど、トップにキルトやフレイム材のような模様入ってたんで安ギターでも魅力はありますよ🤩

  • @americanvintage7242
    @americanvintage7242 5 років тому +1

    上手い人は、どんなギターを使ってもそれなりにいい音を出すと思います!
    早く私もそうなれるように頑張ります❗️

  • @Quarrybeatles
    @Quarrybeatles 5 років тому +2

    ジョージハリスンとアンディパートリッジはSquire(80年代の日本製)のギターを愛用してましたが、彼らは粗大ゴミを弾いていたんですね 、驚きです‼️
    偉大なミュージシャンほど値段でギターを選ばない気がします。

    • @nakamae
      @nakamae  5 років тому +1

      そういう事になりますね^^;

  • @f.kobayashi1685
    @f.kobayashi1685 4 роки тому +2

    値段より日本製でよろしいかと。それに限ります。日本製買っとけば間違いないと思います。日本人なんで中華製、韓国製は抵抗ある。made in Japanって安心します。

  • @らぶ湯
    @らぶ湯 3 роки тому +1

    確かに個々の価値観です。ブランドや値段、見た目だけではなく、弾いてみて自分に合った音と弾き易さで、ギターを愛着持って常に弾きこなせるかでしょう。
    高いギターでも弾かず宝の持ち腐れではギターが可哀想です。
    そもそもギターを価格だけで判断して粗大ゴミと言っている人のレベルが知りたいですね。

  • @ヨーメン
    @ヨーメン 5 років тому +2

    Gibson SGタイプのギターが欲しくて2軒の店に行って、Cool Z、History、Gibson USA、Edwards、Navigatorの5本(すべてSGタイプ)を弾かせてもらい、最終的にはEdwardsを買いましたが、なかなか良いギターだと思っています。でもEdwardsを買ったあと、Cool Zも良かったなとたびたび思い出すのです。最近、コストパフォーマンスの良いものが結果的には一番満足感を得られるのかなと思い始めています。Navigatorもさすがに良かったですが。

    • @nakamae
      @nakamae  5 років тому +1

      ブランド名に満足感を得る方もいるし、コスパに満足感を得る方もいる
      人それぞれでいいはずなんですが^^;

  • @yukiwogarnet
    @yukiwogarnet 3 роки тому

    1万円のエレキギターを買いました。ストラトキャスタータイプで好みの色だったのと、初めて楽器を買ったので毎日ワクワクです。
    よく観ている音楽系UA-camrさんは「自分の気に入ったヤツを買え!素人は5万のギターと10万以上のギターの音色は聞き分けられないから」って言ってました。安くても要はテクニックだと。

    • @nakamae
      @nakamae  3 роки тому

      ご購入おめでとうございます。ギターの世界へようこそ!

  • @junmotomatsu
    @junmotomatsu 4 роки тому +3

    ギブソンでも、PRSでも購入しやすい価格で良いものありますしね。自分の身の丈に合ったギターで感性と腕を磨く修行をするのが本筋だと思います。ゴミギターで人を感動させられたら最高ですね。

  • @katzu33
    @katzu33 3 роки тому +1

    自分も5万のギターで十分楽しめます。
    自分が楽しむのがいちばん重要と思います。
    でも、高級ギターをタダでくれると言われれば、喜んで頂きます笑

  • @wyuichi7684
    @wyuichi7684 4 роки тому +1

    上手い人っていろんな所で弾くのでそんなに高いの使ってない人もいますよね。50万とか言ってる人は分かってないっていうか。ちなみに自分は初心者の時に1万で買ったフェルナンデスのギターをまだ持ってます。愛着が湧いて手放せないですね。

  • @gppns
    @gppns 4 роки тому +10

    10万で安ギターって...
    僕のセルダーはどうなるんや( ゚д゚)

    • @keiji1859
      @keiji1859 3 роки тому

      私のプレイテックは¥8000-

  • @うずぼう
    @うずぼう 2 роки тому

    未だに20年前に初心者セット25000円くらいで買ったPhotogenicのベース持ってます。フレットのバリも削ったし、打ち変えもしたり、ネックは2回交換(新品や状態のいい中古から部品取り)。いまやボディ以外すべて新品当時と違う状態で、メンテ・改造に+10万~はかかってると思うけど捨てられないんですよね・・・音はさすがに30万クラスのものと比べ物にならない(木が違うから)ですけど、PUと電装系変えるだけで結構いい音もしますし、持ってる中でも弾きやすい方です。
    自分はヴィンテージを所有していないので、もし火災に遭って1本持ち出すとしたらPhotogenic避難させますかね。他は金を出せば買えますけど、このPhotogenicは傷やステッカー跡も含めて自分のベースの歴史みたいなもんですから。。。

  • @ruikaka0203
    @ruikaka0203 5 років тому +12

    伝え方の問題もあるんじゃないですかね。この人の言うことは賛成できないですけど、逆な感じの方もいますよね、「20万(30万??)以上のギターを買うのは金持ちの道楽で、音なんかわかってないやつらだ」みたいな感じの(^^)
    どっちも正しいのかなと思います、その人がそう思うんなら5万のギターは粗大ごみだし、20万以上のギター買うのは金持ちの道楽だし。
    でもそれをなんでそんな挑発的な調子で言うのかなって思いますね。
    あと、この動画ではほぼ音だけに絞っておっしゃってますが、音以外の要素でギターを買うことも多いですよね、ルックスとかスペックとか。。。(^^)
    でもそれはやっぱりおっしゃる通り、音だけじゃ差をつけられないからですよね。
    だから買う方はけっこうわかってて買ってる方が多いんじゃないかなあと個人的には思います。
    失礼しました。
    いつも楽しく拝見しております。

    • @nakamae
      @nakamae  5 років тому +1

      いつもご視聴ありがとうございます^^
      ルックスは超大事ですね!
      自分はまず見た目から入りますね 笑

  • @Monsuke
    @Monsuke 2 роки тому +3

    1万のアマゾンギターで今のところまったく満足してますw(^^;)高いの買ってやっぱ違うね~と本心から言えるくらいうまくなりたいなあ

    • @Orangesalt05
      @Orangesalt05 Рік тому

      同感です~。違いが分かるくらい上手くなりたいと思います~。

  • @boci_5296
    @boci_5296 5 років тому +2

    僕島村モデルのエレアコ(約3万ちょい)使っていますが 確かにライブハウスとか演奏してるひとの見ていいギター使っていますが僕はこのギター6年ぐらい使っているので愛着湧いて変える気になれません。

    • @nakamae
      @nakamae  5 років тому

      愛着がもてるのはいい事ですね。
      これからも一緒に色んな演奏をして行ってください!