高階秀爾 - 「アートの歴史は未来を語る」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 5

  • @にゃろーんねこじろうさん

    短い時間にもかかわらず、西洋 東洋 共通した優れた芸術の在り方が簡潔に纏められていて良いなと思いました。今の芸術に足りていないのは動画中の過去の伝統と言う言葉に含まれる 人類が蓄積してきた知性のような物ですね
    私も同じ事を考えていたので、とても励みになりました。ありがとうございます

  • @itabashi997
    @itabashi997 5 років тому +2

    マンガはやはり日本のもつ美観に基づいているのだと改めて認識しました!

  • @ShikuriUraji
    @ShikuriUraji 3 роки тому +2

    絵とテキストの融合という文脈と聞くと、まずグラフィティアートのことを考えたので、全くそこに届かない随分周回遅れの話題に思えてしまった。

    • @yu100nabeyan
      @yu100nabeyan 3 роки тому +3

      そもそも主題が「アートの歴史は…」ですからね。詳しくは知りませんが、歴史の話を周回遅れというのもおかしな話かと。

  • @akihitonton
    @akihitonton 3 роки тому

    サムネ、いかりや長介さんかと思った。