Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
RiJの後に走者さんの個人配信も見に行ってみたけどぼくたい愛に溢れててすごく良かった……
この人凄いな・・・解説役が別に居るわけでも無くRTA走りながらこれだけ喋れるし合間に片手操作でグッズ見せたり余裕すら感じるし良いもの見せて頂けました。ありがとうございました!
これ見たくて今月頑張ってた〜最高に面白いランでした!
レモンみたいな見た目のはやさの実、バナナみたいな見た目のバナナ
BGMの雰囲気や味方キャラの名前は西部劇、敵キャラの名前とストーリーのベースは北欧神話、そこにゴシックホラーとSFが乗っかり、さらに2Dメタルギアやソリッド1.2譲りの俯瞰視点ステルスアクションと唯一無二の太陽光を使って戦うシステムが組み合わさってるの、よく考えるととんでもないごった煮ゲームだ本当に良いゲームだったし初代が一番むずい
普通に攻略するにも割り箸と輪ゴムでボタンを固定して日が当たるベランダに放置みたいな技がまかり通るゲームです唯一無二のゲーム体験ができます
大好きな作品なのでやってくれてすごい嬉しいです!!ミミックに重量スイッチ押させるなんてできるのかぁ…すごい
19:45 恐ろしくさりげないジョジョネタ
講談師並みのトークスキルやわ。いっぱい練習したんやろうな。素晴らしい
rtaお疲れ様でした!見てて非常に面白かった。小学生の頃、窓に背を向けて日光ガンガン浴びながらやってた夏休みが懐かしい。現代でそれやったら死ぬけど。笑
まさか今・・このゲームのRTAをこんな大舞台の配信で観れるなんて・・今も人生で一番好きなゲームです!!
本走で未知のバグを発見するのは草of草うまく誘発する方法が見つかったら革命が起きるかもしれませんね
1:07:06急な透明少女でワロタ
ボクタイ、グッドランでした小島監督が手をかけた作品だけあって、スニーキングしたり儀式めいたムーブしたり、良ゲーでしたね
だからヒデオなのか
初代ボクタイがシリーズイチ難しかったのに爆速で笑ったこの作品からコジプロ経由でメタルギアとか入門して映画好きになったのでめっちゃ共感しました
このゲーム、ゲーム性もいいけど、何よりいいのがbgmなんだよね。こういう場でボクタイシリーズ広まってくれて嬉しい。
小島監督の作品というのもあってMGSシリーズの人ですもんねボス戦とかMGS曲の好きなフレーズ詰め合わせみたいになってて今もたまに聞いてますわ
ゾクタイのシェードマン戦のBGMがまた良いアレンジしてるんだよな
めちゃくちゃ懐かしいです!
走者の話聞いてたらボクタイ愛伝わってくるわ
トークスキルが科学の先生みたいって言われててわろた
映画の話するの先生感強い
未だにそんなカビの生えたネットスラング使う人いるんだ
分かる。医者にも多い話し方。
たまにタメ口になる感じが人気出る先生感ある
国立天文台の講演とかやってほしいw
ちょいちょい出てくる「〜だが」が癖になる
たいよぉおおおおおおおおおお
(cv:大塚明夫)
前回のAny%の時からトークも面白く見ていました。今年の夏でさらにスタイリッシュになっていてまた楽しめました、お疲れさまです!
この語り口のRTA走者って絶対面白い
懐かしすぎる
小学生の頃これのコロコロ読んでたよー。やった事ないのに懐かしいなー、不思議。
折角だから去年のボクタイ走者と同時再生したたびたび同じ個所で話題が同じなの笑った
冬の鯰から滲み出るジョジョラーの精神
実はこんなに面白いゲーム・人が!?を見れるRiJ好きRTA(魔界)ではマイナーなタイトル(隠居していた)なのにゲーム・トーク力(妖力値)が高い幽☆遊☆白書の魔界トーナメント編みたいな
この時折フランクになる感じ、場慣れしてますね…!
攻略本持ってたなぁ。世界観含めてとても影響を受けた作品
見てて小中学生のころに従兄弟と攻略、対戦を楽しんだのを思い出しました。ナイスランでした!
このゲームなつかしすぎる
リマスターずっっっっっっとまってる名シリーズ
神ゲー
懐かしい!Switchとかで出来ないかな〜
子供の頃やってたけど最後までクリアは出来なくて、コロナ禍ヒマになったからだーれもいない公園で1人ブツブツ言いながらクリアしたw攻略本も持ってます✌️
走者さん喋りがめっちゃうまいので楽しく見れた当時コロコロで第一話か何かを見た覚えがあるゾンビ(ボク)に襲われる人々の描写で子供ながらにこれコロコロの漫画か?と思ったな
当時小学生で友達がこのゲームやってるのを見てたんだけど、覗き込むと太陽が入らなくてめっちゃ怒られた記憶あるww僕たいの漫画も好きでコロコロ勢だったし今は手元にないけど抽選でもらえたサイン色紙嬉しかったなぁ!太陽ぉぉぉお!!
絶版してるっていうから調べたら20万でオークションに出されてて笑ったw
ボクタイの漫画版の話懐かしすぎました。当時コロコロコミックで読んでいたんですけど連載中にジャンプに変えてしまって結末まで読んでないんですよね。
漫画版懐かしいな、コロコロで全部リアルタイムで読んでたちゃんと記憶ないけど、ジャンゴが塔を自由落下しながら塔を走り降りるシーンだけ覚えてる
ボクタイの攻略本懐かしい。カバー外して光反射させてた思い出
ぼくたいアドバンスを買った勢なので懐かしかった
当時はこのゲームする時小学校が終わって外に遊びに行ってから家でするから太陽無くて詰みながら遊んでたな
間違えても今の時代の太陽でこのゲームをやっちゃダメだぞ…太陽センサーが爆速で溶けて壊れるw
1:05:23シン・ウルトラマンの田村班長ネタまで出てきて笑ってしまった。
攻略本未だに部屋にあります。なつかしい~!
ラスボスのヘルさんは小学生には刺激が強すぎた…ふぅ
遊べる方法増えてほしいけど太陽光入れる手段が厳しいよなぁ…
青鬼に重なる要素が加わったような
ムスペルでの張り付きで即落としは攻略本にも載ってる想定された方法だったはず
このゲーム今プレミアついてて買えない;;
よく家の窓際でやってたな〜曇るあんま反応しなくて最後までいけなかった記憶あるわ(あと幼稚園児だったからよく分からんかった)
主人公がはやさの実のおかげでRTA終始緑色なの草すぎる
子供の頃にやったなぁ田舎の祖母の家に行ったら縁側でゲームしてたわ
38:16 ここでもおビンタの影響が
1:15:22 ナイスセーヌ!
背中のコブに当てるような感じかっ
5:52 「太陽オオ!」
1:37:48 走者も知らない初の挙動
グッズの話で発売前のプロモーションイベントで配ってたロゴ入りのキャップと団扇持ってたの思い出した
やりながらこんだけ喋ってんのか...すごいな
1:40:07 だが それが逆に母の姉の逆鱗に触れた!
コレクション出してくれたら買いたいけどリアル太陽を使うシステムが移植難しいところだよなあ当時買わなかったのゲームやるために外出しないといけないのが理由だったし
太陽センサーという画期的なシステムのせいで移植が難しいというね望んでるけど
アイテム周回分かりすぎて首がもげそうグレネードカンストするまでダンジョン潜った懐かしい思い出
今このゲームしっかり外でやったら危ないな、、、
コロコロに連載してた頃読んでたなぁ
ボクタイ、新作出してほしい。。新ボクのRTAも見たいです!
コミカライズのボクタイって今絶版なのか…まぁそうか…当時読んでて面白かった記憶があるマンガの一作だから、このラン観てまた読みたくなってきた
伯爵映画の概要聞いて爆笑
夜に親の目を盗んでやってたな太陽の光なかったから妹が当時大切にしてたブラックライトのペン使ってたのを思い出した。
実家帰ったら攻略本見返してみよう
ムービー中もバフかかるの知らなかった…
太陽ゲージMaxでもオーバーヒートしないように調整してるんだろうか
ゲームにアルニカがいなくて絶望した
謎解きが小学生レベルじゃないんよな。新ボクも
死ぬほど好きだった データ2個作れるから友達に貸してた
アドバンスで友達がやってたな~ソーラーで強化する?から光の下でやらなきゃいけなくて、ボクらの蛍光灯って呼んでた
リアルサンライト(走者0人)に爆笑
西遊記みたいなことなんかな
小ネタが多すぎるッピ
ボクタイプレミア化しすぎててコレクション欲しいけどコンマイだから無理だろうなぁ
カーミラこんなにエロかったんだな笑小学生の時は気づかなかった笑
漫画はコロコロでしか持ってないなぁ
77777
太陽のしっぽと見間違えるんだよな
RiJの後に走者さんの個人配信も見に行ってみたけどぼくたい愛に溢れててすごく良かった……
この人凄いな・・・
解説役が別に居るわけでも無くRTA走りながらこれだけ喋れるし合間に片手操作でグッズ見せたり余裕すら感じるし
良いもの見せて頂けました。ありがとうございました!
これ見たくて今月頑張ってた〜
最高に面白いランでした!
レモンみたいな見た目のはやさの実、バナナみたいな見た目のバナナ
BGMの雰囲気や味方キャラの名前は西部劇、敵キャラの名前とストーリーのベースは北欧神話、そこにゴシックホラーとSFが乗っかり、さらに2Dメタルギアやソリッド1.2譲りの俯瞰視点ステルスアクションと唯一無二の太陽光を使って戦うシステムが組み合わさってるの、よく考えるととんでもないごった煮ゲームだ
本当に良いゲームだったし初代が一番むずい
普通に攻略するにも割り箸と輪ゴムでボタンを固定して日が当たるベランダに放置みたいな技がまかり通るゲームです
唯一無二のゲーム体験ができます
大好きな作品なのでやってくれてすごい嬉しいです!!
ミミックに重量スイッチ押させるなんてできるのかぁ…すごい
19:45 恐ろしくさりげないジョジョネタ
講談師並みのトークスキルやわ。いっぱい練習したんやろうな。素晴らしい
rtaお疲れ様でした!
見てて非常に面白かった。
小学生の頃、窓に背を向けて日光ガンガン浴びながらやってた夏休みが懐かしい。
現代でそれやったら死ぬけど。笑
まさか今・・このゲームのRTAをこんな大舞台の配信で観れるなんて・・今も人生で一番好きなゲームです!!
本走で未知のバグを発見するのは草of草
うまく誘発する方法が見つかったら革命が起きるかもしれませんね
1:07:06
急な透明少女でワロタ
ボクタイ、グッドランでした
小島監督が手をかけた作品だけあって、
スニーキングしたり儀式めいたムーブしたり、良ゲーでしたね
だからヒデオなのか
初代ボクタイがシリーズイチ難しかったのに爆速で笑った
この作品からコジプロ経由でメタルギアとか入門して映画好きになったのでめっちゃ共感しました
このゲーム、ゲーム性もいいけど、何よりいいのがbgmなんだよね。こういう場でボクタイシリーズ広まってくれて嬉しい。
小島監督の作品というのもあってMGSシリーズの人ですもんね
ボス戦とかMGS曲の好きなフレーズ詰め合わせみたいになってて今もたまに聞いてますわ
ゾクタイのシェードマン戦のBGMがまた良いアレンジしてるんだよな
めちゃくちゃ懐かしいです!
走者の話聞いてたらボクタイ愛伝わってくるわ
トークスキルが科学の先生みたいって言われててわろた
映画の話するの先生感強い
未だにそんなカビの生えたネットスラング使う人いるんだ
分かる。医者にも多い話し方。
たまにタメ口になる感じが人気出る先生感ある
国立天文台の講演とかやってほしいw
ちょいちょい出てくる「〜だが」が癖になる
たいよぉおおおおおおおおおお
(cv:大塚明夫)
前回のAny%の時からトークも面白く見ていました。
今年の夏でさらにスタイリッシュになっていてまた楽しめました、お疲れさまです!
この語り口のRTA走者って絶対面白い
懐かしすぎる
小学生の頃これのコロコロ読んでたよー。やった事ないのに懐かしいなー、不思議。
折角だから去年のボクタイ走者と同時再生した
たびたび同じ個所で話題が同じなの笑った
冬の鯰から滲み出るジョジョラーの精神
実はこんなに面白いゲーム・人が!?を見れるRiJ好き
RTA(魔界)ではマイナーなタイトル(隠居していた)なのにゲーム・トーク力(妖力値)が高い
幽☆遊☆白書の魔界トーナメント編みたいな
この時折フランクになる感じ、場慣れしてますね…!
攻略本持ってたなぁ。世界観含めてとても影響を受けた作品
見てて小中学生のころに従兄弟と攻略、対戦を楽しんだのを思い出しました。ナイスランでした!
このゲームなつかしすぎる
リマスターずっっっっっっとまってる名シリーズ
神ゲー
懐かしい!Switchとかで出来ないかな〜
子供の頃やってたけど最後までクリアは出来なくて、コロナ禍ヒマになったからだーれもいない公園で1人ブツブツ言いながらクリアしたw
攻略本も持ってます✌️
走者さん喋りがめっちゃうまいので楽しく見れた
当時コロコロで第一話か何かを見た覚えがある
ゾンビ(ボク)に襲われる人々の描写で子供ながらにこれコロコロの漫画か?と思ったな
当時小学生で友達がこのゲームやってるのを見てたんだけど、覗き込むと太陽が入らなくてめっちゃ怒られた記憶あるww
僕たいの漫画も好きでコロコロ勢だったし今は手元にないけど抽選でもらえたサイン色紙嬉しかったなぁ!太陽ぉぉぉお!!
絶版してるっていうから調べたら20万でオークションに出されてて笑ったw
ボクタイの漫画版の話懐かしすぎました。
当時コロコロコミックで読んでいたんですけど連載中にジャンプに変えてしまって結末まで読んでないんですよね。
漫画版懐かしいな、コロコロで全部リアルタイムで読んでた
ちゃんと記憶ないけど、ジャンゴが塔を自由落下しながら塔を走り降りるシーンだけ覚えてる
ボクタイの攻略本懐かしい。カバー外して光反射させてた思い出
ぼくたいアドバンスを買った勢なので懐かしかった
当時はこのゲームする時小学校が終わって外に遊びに行ってから家でするから太陽無くて詰みながら遊んでたな
間違えても今の時代の太陽でこのゲームをやっちゃダメだぞ…太陽センサーが爆速で溶けて壊れるw
1:05:23シン・ウルトラマンの田村班長ネタまで出てきて笑ってしまった。
攻略本未だに部屋にあります。なつかしい~!
ラスボスのヘルさんは小学生には刺激が強すぎた…ふぅ
遊べる方法増えてほしいけど太陽光入れる手段が厳しいよなぁ…
青鬼に重なる要素が加わったような
ムスペルでの張り付きで即落としは攻略本にも載ってる想定された方法だったはず
このゲーム今プレミアついてて買えない;;
よく家の窓際でやってたな〜曇るあんま反応しなくて最後までいけなかった記憶あるわ(あと幼稚園児だったからよく分からんかった)
主人公がはやさの実のおかげでRTA終始緑色なの草すぎる
子供の頃にやったなぁ
田舎の祖母の家に行ったら縁側でゲームしてたわ
38:16 ここでもおビンタの影響が
1:15:22 ナイスセーヌ!
背中のコブに当てるような感じかっ
5:52 「太陽オオ!」
1:37:48 走者も知らない初の挙動
グッズの話で発売前のプロモーションイベントで配ってたロゴ入りのキャップと団扇持ってたの思い出した
やりながらこんだけ喋ってんのか...すごいな
1:40:07 だが それが逆に母の姉の逆鱗に触れた!
コレクション出してくれたら買いたいけど
リアル太陽を使うシステムが移植難しいところだよなあ
当時買わなかったのゲームやるために外出しないといけないのが理由だったし
太陽センサーという画期的なシステムのせいで移植が難しいというね
望んでるけど
アイテム周回分かりすぎて首がもげそう
グレネードカンストするまでダンジョン潜った懐かしい思い出
今このゲームしっかり外でやったら危ないな、、、
コロコロに連載してた頃読んでたなぁ
ボクタイ、新作出してほしい。。
新ボクのRTAも見たいです!
コミカライズのボクタイって今絶版なのか…
まぁそうか…
当時読んでて面白かった記憶があるマンガの一作だから、このラン観てまた読みたくなってきた
伯爵映画の概要聞いて爆笑
夜に親の目を盗んでやってたな太陽の光なかったから妹が当時大切にしてたブラックライトのペン使ってたのを思い出した。
実家帰ったら攻略本見返してみよう
ムービー中もバフかかるの知らなかった…
太陽ゲージMaxでもオーバーヒートしないように調整してるんだろうか
ゲームにアルニカがいなくて絶望した
謎解きが小学生レベルじゃないんよな。新ボクも
死ぬほど好きだった データ2個作れるから友達に貸してた
アドバンスで友達がやってたな~
ソーラーで強化する?から光の下でやらなきゃいけなくて、ボクらの蛍光灯って呼んでた
リアルサンライト(走者0人)に爆笑
西遊記みたいなことなんかな
小ネタが多すぎるッピ
ボクタイプレミア化しすぎててコレクション欲しいけどコンマイだから無理だろうなぁ
カーミラこんなにエロかったんだな笑
小学生の時は気づかなかった笑
漫画はコロコロでしか持ってないなぁ
77777
太陽のしっぽと見間違えるんだよな