ダーレージャパンSC繋養種牡馬の2024年度種付け数が発表!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 21

  • @MaldivesKatsuo1192
    @MaldivesKatsuo1192 7 днів тому +7

    フリオーソはnetkeiba見る限り腰を痛めたっぽいのでアクシデント種付0のようですねえ、年齢的にこのまま引退しちゃったらBT系は風前の灯火なのか

  • @utyuu0508
    @utyuu0508 8 днів тому +5

    スタリオン急死に一生を得たじゃん、本当にジャンタルいて良かったな

  • @MaldivesKatsuo1192
    @MaldivesKatsuo1192 7 днів тому +2

    「伝説の」レイデオロw いやまあ伝説だよなあこれ

  • @DylanThomas2015
    @DylanThomas2015 8 днів тому +3

    今の欧州は2400m以上でしかG1を勝てない馬は放出される傾向にありますからね。(なのでエクリプスS, 英インターナショナル, チャンピオンSの価値が異様に高い)
    アダイヤー、フクムは正にその通りの馬なのでスピード不足をどこまで補えるかが成功の鍵となるでしょう。

  • @erioteriot8877
    @erioteriot8877 8 днів тому +1

    ここからパレスルーマーみたいなえげつない繁殖牝馬がボンボン出てくる可能性があると思うと震え上がる

  • @user-gj7zz2qu9f
    @user-gj7zz2qu9f 8 днів тому +6

    アダイヤーとフクムは、勝利したG1がいずれもイギリスの2400mでスピードよりもスタミナが必要とされるタイプだから、産駒は日本のスピード競馬に対応できないと思われて、種付け頭数が60頭前後止まりなのだと推測してます。

  • @nkw9116
    @nkw9116 7 днів тому +2

    9:22 やっぱりここは国内で長くサイアーライン繋いできたビッグアーサーに頑張って欲しい所…と思いましたがカナロアと3つしか年齢変わらないんですね
    早くトウシンマカオがG1勝つか新たな大物出して欲しい…

  • @Kimakeiteller
    @Kimakeiteller  8 днів тому +1

    タイムラインです
    0:00 はじめに
    0:17 ダーレージャパンSCの種付け数(全体)
    1:33 パレスマリス
    3:13 タワーオブロンドン
    3:50 ヨシダ
    5:44 ウィルテイクチャージ
    6:40 パイロ
    7:21 アダイヤー
    7:56 アメリカンペイトリオット
    8:42 ファインニードル
    9:37 フクム
    10:08 タリスマニック
    11:02 サンダースノー
    12:55 ホークビル
    14:41 フリオーソ
    15:57 おわりに

  • @user-tl3yo3nw7w
    @user-tl3yo3nw7w 8 днів тому +1

    自分もヨシダは予想外でした。まぁ米G1勝ちの日本産ハーツ種牡馬で値段も手頃なら生産者は付けやすかったのかもしれませんね。

  • @兎忠
    @兎忠 5 днів тому

    パレスマリスは海外だと産駒はマイルまでが主戦場だけど日本の繁殖だとどうなるかな

  • @Techno_naxat
    @Techno_naxat 7 днів тому

    タリスマニックは産駒が芝短距離に出る...んですが、サンデーが入ると1400位に適正が伸びてしまう感じがします
    非サンデー種牡馬なのにサンデーと適正がかっちりハマらないのがなんとも
    後牝馬の馬格が小さめに出るのも若干の理由にはなってるのかもですね

  • @クッキー缶-g4t
    @クッキー缶-g4t 7 днів тому +1

    パレマリはスタリオンの格付けを変えるかもしれませんね。
    一口勢としてはどこのクラブが多いかが気になります。

  • @社会不適合者雨風
    @社会不適合者雨風 7 днів тому +1

    9:26 日本はスプリンターのスピードに頼らなくても、スプリントG1を除けば世界で戦えるだけのスピードがあるので、必然的にスプリンターの待遇が低いんですよね。そしてスプリント路線はレース数や賞金が少なく、海外でも稼げない不遇路線。とりわけ社台系からすれば、賞金もレース数も多く、覇権を確立している芝中距離に注力すればよく、わざわざ短距離に力を入れる意味がほぼない。カナロア産駒に中距離配合が多いのも、こういった背景がある。加えてダート路線が国内外でホットな舞台なので、今後日本のスプリント路線はさらに地位が低くなるでしょう。バクシンオーやカナロアが切り開いたスプリント路線が二軍になってしまうのは避けてほしいものですが、賞金、種牡馬価値、レース体系、権威などからして難しいでしょうね。

    • @矢久田
      @矢久田 7 днів тому

      オーストラリアや香港の短距離G1で勝負になれば稼げるようになるのですが、今の状況を見るにそれも難しそうですね。

  • @エミリオわくわく
    @エミリオわくわく 7 днів тому

    パレスマリスは血統の融通が効くからな

  • @watanabemachiko
    @watanabemachiko 7 днів тому

    今回の裏テーマはロベルトですね

  • @tyoudeka
    @tyoudeka 7 днів тому

    うーん、やはり日本の短距離路線のレベル低下が著しいですから、何とかロードカナロアに続く実績を残した種牡馬が出てきて欲しいところですね…
    トウシンマカオ、サトノレーヴ、あとは〜マッドクールなどに頑張って欲しいと思ってます!
    そもそも、日本の短距離路線自体あまり人気もないし重要視されていない所も要因かなと考えてます。
    国内のダートクラシックが整備され、パンサラッサのサウジカップ制覇、フォーエバーヤングやウシュバテソーロが本場のアメリカやドバイでも十分どころかトップクラスの成績を残していることから、今後は短距離路線ではなくダートが盛り上がるのかなぁと、、

  • @伝説の麻婆豆腐
    @伝説の麻婆豆腐 7 днів тому

    パレスマリスが凄い

  • @user-he2fd9bd9o
    @user-he2fd9bd9o 4 дні тому

    サンダースノーは見た目詐欺だから…

  • @うえおあい-m3z
    @うえおあい-m3z 8 днів тому

    パレスマリスもういい年齢だしここまでの種付けで負担は大丈夫なのか?と思ってしまいます。
    ジャンタルマンタルも早めに引退していい気がするけどなぁ

  • @カレーライス大好き人間

    成績が怪しい(2023年BMSランキング1位)