@@lonely.lonely 航空費とはいえコンテナ代で済む話ですから。MetallicaのオフィシャルTに関して言えば90年代前中期くらいまではタグに「Made in USA」表記だったんですけど、それ以降は人件費削減のためか「生地はUSA製、縫製はホンジュラスやニカラグアやハイチのみたいな南米諸国」みたいに変わってます(今はどの海外バンドもこんな感じです。)山下氏が手にしているのは『ブラックアルバム』ツアー時のデザインのやつですから年代的に90年代前半のなんですけど、ユーロツアーデイトもプリントされていないユーロ製とかどうも怪しくて…。本当は山下氏がタグを見せてくれたら一番良かったんですけどね。長文失礼しました。
こちらの動画を拝見した後に
さらば森田さんのチャンネルを
見て、気になることがあったので
コメントさせて頂きます。
しばらく経ってから購入されたと
仰っていましたが、
森田さんの動画内でLEADさんの
店舗を見ていた際、朝10時前に
200万円のカバーオール(カーハートのハートタグのこと?)が売れたという会話があり、さらに山下さんが購入されたジョーダン1のみ無くなっているショーケースが写っていました。
もし、特別扱い的なことで周りのお客さんより先に購入されていたのだとしたら、芸能人の特権というのはもちろんあると思うのですが、同じ古着ヴィンテージ好きとしてとてもやるせない気持ちになりました。
ちゃんと一般の方と同タイミングで入場購入されていましたら
本当に申し訳ございません…。
その通りだと思います😊
細け~なw
どうせお前、居ても買わないんだからいいんじゃね別に。
たいした事でもね~のに何かしら文句言いたいだけなんじゃない??
ちっちゃいね~。
前売り券買えば一般でも9:30から入って購入できます。
10時前に売れたことに不自然な点は全くないかと思いますが!
一般人より、知名度ある芸能人を特別扱いしてもいいと思う。
芸能人とか関係なく店の人とパイプがあればいけるよ
VCM初日並んで入りました。ちょうど山下さんがレッチリのTシャツを買うところをみてたので、お客さんが入ってから買ったというのは事実だと思います。
ただよく見もしないでピックしたなーと思っていたら、事前にみてたんですね笑笑
個人的には有名人の特別扱いは仕方ないとは思いますけど、賛否出ることが想定されるのに、こういう動画を出すことはどうなのかなとは思います。
その通りだと思います😊
その通り😊
オープン前に見てから買うのは半分ズルとは思いますが。
健二郎くん、VCM展示会で私物のデニムジャケット提供してましたもんね🤗
ヴィンテージが好きなのでこういう紹介動画大歓迎です。
健二郎くんが購入したものを着たりしてるのをみるとテンションあがります😊
芸能人の特権をフルに活かしてるねw
終盤にヴィンテージ古着購入のコツを話してるけど、
「ショップ、イベントに優遇されるために僕みたいに芸能人になって!」ってことも言わなきゃw
芸能人の特権全振りじゃん。😊
かまいたちの山内さんと一緒だね!Supremeのときはシュプシュプって言って古着になったらビンテージって騒いで(笑)でもポーンと買えるから凄いよ芸能人
かまいたちの山内さんはビンテージショップのカモいたち☺(笑)
こんな事言ってはなんだけど、主催者にすれば有名人ご来場で泊がつくし、店側からすれば高額商品が早く捌けるし、一般参加の思いとかどおでもいいかもしれない。
芸能人やUA-camrたちが先に買えないにしても先に見ていいものを優先的に場所を知れるだけでも有利だよね。一般人はいっぱい並んで混雑の中、探すのも大変なのにね。この点だけは不公平感満載で嫌な感じだね。acoanのハートタグのカバーオールは大阪で見ましたが状態は完璧でしたが、価格で手が出なかった。健二郎さんには小さいような。
その通りだと思います😊
一般人と芸能人は違うから
さらば森田とかは普通に入ってたなぁ😅
@jgwmpjwb6819 登録者数を比べてみましょう
オープン前に先に入り爆買
並ばれてる方に対しての侮辱
それを生み出すVCM
健二郎さんが購入したものを紹介してくれるの大好き~🙌それを着たり履いたりしてインスタなどにあげてくれるのも楽しみにしてます。好きなものを全力で楽しむ姿にホント憧れてます。
METALLICAファン歴35年以上のオジサンです。二枚目のロンTなんだけと「ユーロツアーだからユーロ製」とかありえなさそうなんだけど。
もう一度見直したら「イタリアのオフィシャル」って…。絶対ありえない。イタリアってブート大国だからなぁ。
この人とかかまいたち山内とか良いカモですよね
無知ですみません 海外のツアーの際に航空費をかけて物販を持ち込むより現地で作ったほうが安くつくと聞いたことあるんですが、この場合は何が違うのでしょうか?
@@lonely.lonely 航空費とはいえコンテナ代で済む話ですから。MetallicaのオフィシャルTに関して言えば90年代前中期くらいまではタグに「Made in USA」表記だったんですけど、それ以降は人件費削減のためか「生地はUSA製、縫製はホンジュラスやニカラグアやハイチのみたいな南米諸国」みたいに変わってます(今はどの海外バンドもこんな感じです。)山下氏が手にしているのは『ブラックアルバム』ツアー時のデザインのやつですから年代的に90年代前半のなんですけど、ユーロツアーデイトもプリントされていないユーロ製とかどうも怪しくて…。本当は山下氏がタグを見せてくれたら一番良かったんですけどね。長文失礼しました。
@@佐藤良隆-r4c わざわざありがとうございました 色々勉強になりました!自分はバンtが好きで10年くらい前から出張や旅行に行った時にその地域のセカストやリサイクルショップを巡って掘り出しもん探してますw郊外のセカストは価値の分からない店員が多かったのでたまにレアものバンtが500円くらいで買えてましたがここ数年でブームもあって買取強化の対象なのか高騰して残念です、。。そうやって自分で知識を得てきましたが当時の事や内情を知れて良かったです ありがとうございました
健二郎さんの影響でヴィンテージに興味を持ちました!健二郎さんはいつもヴィンテージを保管するのではなくカッコよく着こなしてるとこも素敵です😊✨
カーハートのカバーオールめっちゃかわいい!!
ヴィンテージ勉強したらハマりそうで怖いけど知識として知っておいても面白いかも😁
さらばのチャンネルでAJ1の棚映ってたけど会場1時間以内にはすでに無いやん笑
しばらく経ってない笑
うっわ、ずっる!😂
やっぱりヴィンテージかっこいいですね〜!✨️詳しくないのでとても勉強になりました!!♥️
ヴィンテージは信用あるショップで買うに限りますな。
ミーハー感がもの凄いですね。
ヴィンテージが好きなのでショックでした。
各店が事前にスペシャルなど宣伝して それ目掛けて頑張って1着買いに来る人もいるなかで 先に見るor下手したら先買ってる?。
ヴィンテージが異常に高騰しているなかで この買い方で これだけ買い占められてる。
こーやって普通の人や若者がヴィンテージに触れる機会が失われていくんやなとも思いました。
その通りだと思います😊素晴らしいコメントです☺
芸能人の方なので、一般の方とは同じタイミングでは人が集まって危険で普通には買い物出来ないのかもしれませんね。
しかしながら、他の方のコメントにあるように例えばジョーダンを買ったであろうタイミングがいかに早期なのか他のUA-camrさんの動画で想定できます。
また、かなり大勢の方が朝から都合付けて並んでいらっしゃいましたよね。この中の服で狙っていた1着をわざわざ遠方から争奪戦に挑戦してきている人もいるだろうと思います。
それらを踏まえて、この買い方は流石にやり過ぎやと思いました。
VCMの十倍って人も最悪でしょ。芸能人だけに媚び売って気色悪いわ
完全に古着屋さんのカモになってる山下さんいわく【カモ下さん】☺(笑)
嫉妬すげぇきもちい
めちゃくちゃ強調してるけど、
100%先に買い物してるだろwww
買う時の動画だけ切りやがって。
これ全部で100万は超えてるよな…
芸能人パワー恐るべき…
本当に羨ましく感涙するようなヴィンテージたちですね。
トータルで100万円は軽く超えてますよね。
100どころじゃないっすよ
カッコイイのたくさん買えて良かったですね✨とても良い勉強になります✨
これ前から欲しかったんですけどマイサイズがなかなか無くて。いやー嬉しいですね。をUA-camでやるところまでがヴィンテージの魅力だからこれは仕方ない。
なんかネガティブなコメント多いですが、ヴィンテージファン全員がこう思ってる訳ではないですからね。
現にバブル期からヴィンテージコレクターの僕はなんとも思わなかったし僕の周りもそうだから。
山下さんの好きなものを極めていく姿、素敵だと思うし男性ファンも多い理由がわかりました。
山下さん!!最高です!!この日行きましたが、私もいいのゲットしましたよー!!
古着の事はわからないけど、これが炎上するのはわかるわ
みんなが並んでる間に悠々と下見してお買い物ですか
芸能人ですなぁ
君と違って金も名もあるからね😂
自分も行きましたがみんなが入場する前にめぼしつけれるってフェアじゃないっすね^^;
好きな物はたまらないですよね😊それがあるから普段頑張れる!自分のご褒美も必要です(*˘︶˘*).。.:*♡
100万とか言ってる人
総額はそんなに安くないですよ。。
Tシャツはパチモンあるかもですねw
買ってるところは厳正な審査を経て売りに出してるので、店に失礼だと思います。
@@RR-qm6fq 審査ww
古着屋が本物かどうか審査出してると思います?
あるかもと言ってるので断言してないです。
あの日の爆買いね👍嬉しそうでなにより💚
Metallicaのシャツかっこよ😆💗健二郎くんの口からお兄さんの話出ると、兄弟のオールナイトニッポン神回思いだします🤭笑
忙しいのに動画ありがとうございます👍️💚
買う人もアイテムもかっこよすぎて相乗効果が凄まじいです
やっぱお客さん入る前に爆買いできてたんや
ずるい!!
動画では一般入場の後に購入したって言っているけど、オープン前にブース回れてめぼしいアタリが付けられる点でそもそもフェアじゃないよね。
おれ、初日に会場にいて、彼のインスタグラムもリアルタイムでチェックしてましたが不自然なタイミングでアップロードしてました。この会場を後にした夜生放送出てたし
人脈と功績があれば大概入れます。
仮にワイらと同じように買い物するとしたら、ファンが追っかけてきて会場にマイナスな影響及ばすかもしれんやろ。ワイが主催側だとしたら、同じような対応する。
一般入場の後に購入しただけでもかなりの配慮でしょ😂
何も悪いところないよ。
並んで買うならなら好感度あがるのに。。
気持ちいくらい爆買いですね!100万円は余裕で超えてそう
動画上げない方がよかったのに😂
いい身分だね〜芸能人さんは
エルメスのブレスレット、カッコイイ!欲しいけど手が届かない😅
富山FORMOST購入品も動画お待ちしてます
最後のコメントで価格が訳わからなくて気をつけてっていってますが、ご本人が一番買っていて説得力がないなあ。買う人がいるからこんなめちゃくちゃな値段設定になってきてるんだし、本来はいかにお得に少しでも安くオシャレに着るために古着ってあるものだと思うのですが、いつのまにか着ないのにコレクター目的や転売目的など本来の目的以外の人が増えているからこんな状況になっているわけで自分も買える範囲で楽しんでいきたいなと思う。
動画投稿ありがとう!!💚
山下君もヴィンテージラバーだったとは‼️‼️
いつも素晴らしい!!
ヴィンテージにはなかなか手を出せないけど、参考にします。
FOREMOST富山の購入品紹介はしないんですね...
最近のビンテージ界に思うこと
どのポジションで言ってんのかな?
そっちサイドで物言いするには早くねーか
よっぽど、かまいたち山内のわからんけど買うの方が潔くて好感持てる
こういう二番煎じの方のおかげ流行りは作られているが、そのせいで値段もあがり本当に昔から好きだった人にはありがた迷惑な一面もあるだろうな
このコメ欄本人みてるんかね?
こんだけ荒れたら次は並びで行かないとだね😂
シカゴ買ってるだけでさすがですわ。
芸能人。こうなると応援は出来ないな。
big love🐠❤💙
別に不正なことして買った訳でもないのに配慮が足りないとかずるいとか言ってる方がおかしくない?
ヴィンテージのバイヤーからすれば有名人に良さを広めてもらって盛り上げたいんだろうし。
買い方は買う方の自由だし。
クレームあるなら主催者側に言えばいいと思う。
こんなアンチコメントしてるほうがヴィンテージファンのイメージ下げると思います。
さらばを見習え!!
@@reo1695人脈なかったらあの対応してもらえるとは思えないけどな。
@@reo1695 はあ?十部さんとめっちゃ人脈あるんですけど。知らなさすぎです。
わ!自宅撮影ですか?ヴィンテージ素敵です👟
総額500くらい?
並んで買えや
お前みたいな一般人とは違う存在の人なんや そんくらいわかれよ
楽しそうでなにより🎉
先に入場することに文句を言うやつが居ると思いますが、主催者側の配慮でそうしているだけで無理に入っている訳じゃないでしょ?
大金使って関係性を築いてる、影響力のある芸能人と一般人を同列で語る方がおかしいと思うんですが。
ヴィンテージよく分からないけど・・・☆⌒d(*^ー゚)b カッコイイ!!
健ちゃん!欲しい物ゲット出来て良かったねぇ 。゚+.(・∀・)゚+.゚👍
シェーヌダンクル、僕も買いましたー!!!!
いろいろ言われてるけど金も知名度もある人がVIP待遇されるとかあたりまえな気もする
悔しいけどね
こないだのフォアモスト30周年でも高額商品めっちゃ買ってたし、今回の商品もヤバいのばかり、それも何着も。
いくらお金持ってるからとはいえ、買いすぎじゃないかなと思いました。
最近ただでさえ高騰、枯渇していて、みんな苦労して、長い時間かけて並んで購入されているので。
最近の古着の値段について語るんでしたら、買い占めるみたいなやり方やめたほうがいいんじゃないでしょうか。
う~ん🤔ヴィンテージ好きの人にイベントでこの量で「買い占め」っていうのはこうなるともうただなんとか言い掛かりをつけたいだけに思えてきましたよ。
山下さんだけじゃなく、誰でもお金持ってたら欲しい物は買うでしょう?
この量で買い占めだなんだ、アンチコメントに便乗しに来てるだけですよね。
不正な事してないのになんでこんな風に言われないといけないのか。
ヴィンテージファンて心が狭いですね。
関西に住んでて行けないので、映像めっちゃ面白かったです!!
ロックT、バンTが好きというより流行り物が好きなんだろうなという買い物。
大きいサイズでストリート系の服装をビンテージでするという感じの人が多くなって古着に個性を感じなくなってきた。
ビンテージTシャツ販売を生業とするお店が多くなってきてから特に。
残念。
シカゴまで手に入れたか〜
やべーなー
ZIPでたまに見てたけどヴィンテージ好きだったんですね。でも嫌いになりました。朝から長い列に並んだお客さんの気持ちを逆撫でするような動画は出さないでください。
一般人と待遇違うの当たり前じゃん😂
VCMの闇
ua-cam.com/video/WpDj1JiD1RM/v-deo.htmlsi=76j80WzwMbcJvQDl
好感度で仕事してる人?じゃないなら気にする必要無し。
セコ戦
財力も影響力もあるし先に見るくらいいいだろ
店からしたら一般人に買われるよりいいだろうし
健ちゃんあいしてるよ〜🥺🫶🏻💚
ナイキの靴5千円でくれ
自分が買いたかった物を買われたのならわかるけど、店からしたらただの利益だからだれが買おうと別にいいやろw
関係者でもないのに先に見て買うもの決めれるって普通並んでる人からしたら不公平じゃね?
ほんまかわからんけど あとで買ったってゆーてるからフェアじゃね?
@@楽園の暗黒騎士しばらく待ってから入ったとはいえこんな激混みだったらある程度買うもの決めてから入った方がさすがに有利じゃないですか?色んな店見てから買うもの決めれるわけだし
ニワカですみません。
激コミとかはこの動画に情報がなかったのでわかりませんでした。
芸能人パワー恐るべし
関係者でしょ
@@reo1695 店を出してるわけでも運営にも携わっていないのにどこが関係者なんですか?
AKIRAマジでなんでこんなことなってんの
1000人以上並び12時間以上並んだ人もいる中で、これは公平なのか?
並びが全入場して買えよ
世の中すべてが公平じゃない事くらい大人ならわかると思いますが。
疑問があるなら主催者側に聞いてください。
公平である必要がない
山下くんガチ勢で好き
金に物言わせて権力を振るって何が悪いんや
資本主義社会やぞ
せこ 笑
ファンじゃないけどファン辞めるわ 笑
貧乏人の嫉妬見てて楽しい
@@うさみ-w7h ね、貧乏人さん^ ^
@@うさみ-w7h ガチオタきしょすぎて可哀想 笑笑
嫉妬してごめんね 笑笑
こいつより稼いでんだわ 笑笑
ざまぁ(°▽°)!
@@うさみ-w7hこの動画のコメントによく返信してるけど擁護しすぎやろ😂
AJ1CHICAGO85年の価格良心的ですね!
METALLICAのロンTがエラープリントなの分かってない時点で...
まじでそれは思いましたwあっさって
山下さん自身を嫌いではありませが、どっち側から物言うてるんですかね。昔から古着を好きならこんな買い方は絶対しない。ここ数年で集めだしたんでしょうね。
芸能人パワー使って並んでるお客さんより先に商品下見しといて爆買い。激混みの中、下見出来てたら最強ですよね。更にこんな買い方の動画普通は不謹慎だからあげないが、再生数も欲しいから動画投稿もしてしまう。
そんな買い方したヴィンテージは愛着もわかないでしょ、ただのコレクション。集めたいだけ。
これアンチわいてると思う人は、ヴィンテージ知らんでしょ。ヴィンテージショップに朝から並んだ事もないし、昔からコツコツ通って少しずつやっと手に入れた思い入れのあるヴィンテージ持ってないでしょ。そりゃ気持ち分かりません。
愛着湧かないでしょ?って何で決めつけてるのか?
この方のUA-camいろいろ見ましたが、スニーカーや釣り具もたくさん持ってらっしゃるけど専用の部屋に綺麗に並べてとても大切にしてたしヴィンテージたくさん持ってても欲しい理由があって1つ1つ大切にしてるんだとわかる。
ここ数年で集めたらダメなのか?
まるで不正な事したような言いがかりは見苦しい。
@@Vespa-k8j コレクションで、集めたらあかんなんて書いてますか?決めつけないでくださいね。
そりゃ200-300万使ってるもんそこら辺に置いときませんよ。大切にしてないなんて言うてません。コレクションを大切にするのと愛着とは、全く異なる話です。
そもそも、あなたスペシャルビンテージを、ご存知ですか?所有されていますか?世界規模でみても今回のは一番大きいと言われてるヴィンテージの祭典ですよ。激混みの会場下見して買えたら、とても有利ですよ。芸能人じゃなくても数百万使う気で来てる方も多いです。海外から現地のアメリカ人バイヤーが買い付けにきています。そのような規模の祭典の下見をしたわけです。ヴィンテージなので同じものは世界に一つもありません。不正をしたとも書いていません。あなたご自身の言葉そのまま2度返します。決めつけないでください。
ヤバいとか全く解らんぞ
これVCM側何か得あるの?良いものは特権階級が目をつけて買い占めるので、余り物を買ってきてくれってイメージしかつかないけど
ほぼ久保田覚じゃん。
似てますね☺(笑)
今回の事態を招いた、大谷ばりの
説明動画を求む。
なんか色々言われてるけど貧乏人の僻みやから気にせんでええぞ
視聴者プレゼントにしたら、
お前を許す。
健二郎くんと他のお客さんの立場の差をわかってない妬みコメントしてる奴おるな(笑)
ブレイキングダウンの人かと思った
モヤッとしないわけではないけど、酷いと思うなら、販売店の責任もあんじゃないのとは思う
このくだらないヴィンテージの価格高騰はもうそろそろ終わるな。
古着系の人達ってあんまり頭良くなさそうなんだよな。
あんまり分かってなくて適当に値付けしてんだろw
やっぱハイブランドのデザイナーとかは物の価値とか本質を知っていて、先を行ってるわ。
すごいですね。ハイブランドのあなたはなにがわかってるですか。
是非教えてください。
アンチ湧いてるね〜笑
マジで東海のとしみつくんとコラボして欲しい🥺