【質問第2弾】登録者数5万人ありがとう!最後は泣ける話も😭

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 54

  • @あさがお77
    @あさがお77 Місяць тому +9

    こけし先生の編み物愛が溢れてきて溺れそうです😊
    おばあさまも喜んでおいででしょう❤
    これからも美しい作品を見せてくださいね❤❤

    • @amiyobi
      @amiyobi  Місяць тому +1

      ありがとうございます😊嬉しいです!これからも編み物愛をたくさん発信していきますね!

  • @noriring2571
    @noriring2571 Місяць тому +12

    「アメリーば使っとぅ、よか毛糸~」おばあさまの帽子の話は泣けました。徳勝龍の優勝に勝る感動は残念ながらまだありません。

    • @amiyobi
      @amiyobi  Місяць тому +1

      ありがとうございます😢よか毛糸で編んであげましたよ😊徳勝龍…思い出すだけで泣けますねww

  • @ワンチャンめん
    @ワンチャンめん Місяць тому +6

    うわっUA-camrの逸材見っけ‼️ ここ数日 コケシちゃんにハマってます。面白いし 😂いちいち お言葉も刺さるし 自己流でいい加減に仕上げてた過去を一掃したくて 取り敢えず ベスト編んでみようと 思ってます。まさか60過ぎて編み物🧶しようと思うなんて❗️自分でもビックリです。夜な夜な毛糸をググって見てたので 公園の落ち葉🍂もグラデーションの美しさが目に沁みました。まだ見ぬ孫の為に勉強しなおそうかなぁと思ってしまった。やっぱりアナタは凄い逸材❤

    • @amiyobi
      @amiyobi  Місяць тому

      きゃーー!編み物の学び直し、素敵です😭💕 少しでも力になれれば嬉しいです✨ もう私も夜な夜な毛糸をあさっています…これからも楽しい情報を発信しますね!

    • @ワンチャンめん
      @ワンチャンめん Місяць тому +1

      師走の激 忙しい時に お返事ありがとうございます。一度拝見したくらいでは頭に残らないので何度も再生▶️させてもらってます😂 出来るつもりになってる自分を諫めてます。あー勘違いが怖い😱です。毛糸🧶注文しました。大丈夫かなあ

  • @こぱくさん
    @こぱくさん Місяць тому +9

    私は小学生の頃母に編み物教えてもらいました。中高と部活で忙しく辞め、20歳くらいから今の旦那さんにセーター編んだりして、子供が出来てからまた辞め、今50過ぎてからまた編み始めました😅
    今はUA-cam見ながら編み図見なくても真似したら出来ちゃうから有り難いです。50過ぎてこけし先生の靴下編み動画で初めて靴下編めました!楽し〜😊これからも頑張ってくださーい❣️

    • @amiyobi
      @amiyobi  Місяць тому +2

      旦那様にセーター、素敵な編み物人生ですね😊靴下完成おめでとうございます🎊これからも一緒に楽しみましょうね!

  • @まゆりん-f5b
    @まゆりん-f5b Місяць тому +2

    私も編み物してると元気になります。
    先生の編み込みのセーター素敵ですねー。
    キャリーCの輪針もアメリーの毛糸も大好きので、こけし先生と同じで嬉しいです。
    おばあちゃんの話、泣けました。
    次の作品も楽しみにしています😊

    • @amiyobi
      @amiyobi  Місяць тому +1

      おばあちゃんの話、泣いてくださったなんて😭編み物って充電時間だなーと思いますので、そういっていただけて嬉しいです!

  • @mafumafu369
    @mafumafu369 Місяць тому +3

    こけし先生素敵なお話ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • @amiyobi
      @amiyobi  Місяць тому

      嬉しいですー!😭✨ありがとうございます!!

  • @N123-z2j
    @N123-z2j Місяць тому +4

    天国にWi-Fi繋がってると思うし!にクスッと笑ってしまいました😂❤つながってますよね!!!

    • @amiyobi
      @amiyobi  Місяць тому

      繋がってるに決まってますう🙌ありがとうございます😢

  • @aa-pf4qn
    @aa-pf4qn Місяць тому +3

    かぎ針から編み物を始めてあみよびで棒針を始めたので先生のかぎ針解説楽しみです

    • @amiyobi
      @amiyobi  24 дні тому

      かぎ針編みの動画、絶賛準備中です!頑張ります!!!

  • @creamlion22
    @creamlion22 Місяць тому +1

    前回の動画もとても面白かったですよ!大好きなこけし先生の事がたくさん知れてとても嬉しかったし😊
    こけし先生のおかけで憧れの靴下編めるようになりました❤本当にありがとうございます。今は靴下に夢中ですが、あげていただいた動画のものは全部編みます!

    • @amiyobi
      @amiyobi  Місяць тому +1

      わー!嬉しいです!憧れの靴下編めてよかったですね🥰全部編むだなんて!!嬉しすぎますーー!!!

  • @kurakko_05
    @kurakko_05 Місяць тому +1

    こけし先生いつもありがとうございます!今回も楽しく見させていただきました!
    カウルKALから棒針を触り始めて1年、大きく躓いたり悩んだりしてこなかったのはこけし先生のお陰です😭
    これからもよろしくお願いします。

    • @amiyobi
      @amiyobi  Місяць тому

      嬉しいですー!いきなりKALはレベル高い!すごいです✨お力になれてよかったです✨これからも一緒に楽しく編みましょうね😊

  • @きょうこ-m9o
    @きょうこ-m9o Місяць тому +1

    その帽子は、きっと本当に天国に行って、今もおばあさまが大切に使っているんだと思います。
    私も小さい頃おばあちゃんに少しだけ編み物を教わったのですが覚えられなくて、ずっと編み物から遠ざかっていました。
    今年1月におばあちゃんが亡くなった後、おばあちゃんに編み物を教わっているリアルな夢を見たので編み物を始めました。
    少しでも教わることができて良かったと思っています😊

    • @amiyobi
      @amiyobi  Місяць тому +1

      えええそんなことが!!おばあさまの夢…感動しました!😭 きっと何かのメッセージに違いありませんよ😍編み物始められたとのこと、あみよびでお手伝いできることがあれば嬉しいです😍編み物を通して、おばあさまとの素敵な思い出をゆっくり思い出していってください😊

  • @小麦-g8o
    @小麦-g8o Місяць тому +3

    靴下が編みたくて検索していたら、こけし先生の動画に辿り着きました😂とてもわかりやすく、感激しました!過去動画も拝見しました。もっと早くにこけし先生に出会いたかったです😂チャンネル登録させて頂きました😊これからも楽しみにしています❤

    • @amiyobi
      @amiyobi  Місяць тому +1

      わー!嬉しいです!靴下ぜひ編んでみてください✨私ももっと早くにお会いしたかったですっww 一緒に編み物楽しみましょうね!

  • @EverydayKawaii3
    @EverydayKawaii3 Місяць тому +1

    私も小学生の頃、祖母に教えてもらってガーター編みマフラーを編みました😊今日もこけし先生面白くて楽しかったです❤🎉

    • @amiyobi
      @amiyobi  Місяць тому +1

      わー!おばあちゃん一緒ですね🥰編み物の大切なことはおばあちゃんに教えてもらいました😊

    • @EverydayKawaii3
      @EverydayKawaii3 Місяць тому

      @ 祖母にかぎ針を教えてもらったけど、祖母が編んでた棒針の編み地が片方の棒に移動するのを見た時に興味深々❣️祖母がフランス式だったのでそのまま編み方を教えてもらいました👌🤗

  • @AY-uu6wq
    @AY-uu6wq Місяць тому +1

    やっと見られました!
    質問採用されてて嬉しい❤
    ありがとうございました‼️

    • @amiyobi
      @amiyobi  Місяць тому

      わー!嬉しいです!😊また質問会やりますねー❤️

  • @sayuriulmet1282
    @sayuriulmet1282 Місяць тому +3

    うとぅくすぃ。。。💓💓💓😂😂😂
    こけし先生、大好きです

    • @amiyobi
      @amiyobi  Місяць тому

      いやーーん私も大好きですうww

  • @チーアー-v2t
    @チーアー-v2t Місяць тому +3

    編み物はドット絵!すごく言いたい事がわかります。完璧なものを作りたいですよね😊

    • @amiyobi
      @amiyobi  Місяць тому

      わかってくださった!!!ドット絵みたいに、1目1目大切に編みたいーー!!!

  • @sobeisobe
    @sobeisobe Місяць тому

    わあ〜!三國さんが再開のきっかけだったんですね!!編み物ワードローブ、私が初めて買った編み物本でもありすごく共感します!

    • @amiyobi
      @amiyobi  Місяць тому

      編み物ワードローブ、一緒で嬉しいです!!みくにさん大好きです!😊

  • @ritaso51
    @ritaso51 2 дні тому

    編物得意な祖母が居た私は、こけし先生と全く同じ編物歴です。
    こけし先生と違うのは、こけし先生にとっての三國先生のご本が、
    私にとってのこけし先生だということです。

  • @kayfi2001
    @kayfi2001 Місяць тому +1

    リペアフックで思い出しました。かぎ針は苦手ですが、細いかぎ針を糸始末に使っています。刺繍の(笑)
    最後におばあちゃんのお話で涙ぐみそうになっていたら、いきなりお相撲さんが出てきて、泣き笑い状態になりました。
    これからも応援してます㊗

    • @amiyobi
      @amiyobi  Місяць тому +1

      ありがとうございます😢😢突然の徳勝龍wwwこれからも楽しく編み物(とお相撲)紹介しますね!

  • @あめあがり-b3u
    @あめあがり-b3u Місяць тому +1

    こけし先生、こんにちは

    輪針セットで悩んでいたのでとても参考になりました。本当に有難うごさいました。ポチリました(笑)

    • @amiyobi
      @amiyobi  Місяць тому

      わー!嬉しいです!いい輪針と出会えたに違いありません❤️ぜひ大切に編み物をお楽しみください✨

  • @とんちゃん-j3q
    @とんちゃん-j3q Місяць тому +1

    10:32 洋裁やってらした(うすうす感じてました)生地をはさみを入れるのはセンスって40年前(古っ)新宿文化学園別科の先生が言ってましたし私も痛感しています
    自慢の品拝見して 挫折せずにカタチに 私もして行きます こけし先生が続けてくれれば付いていくー!

    • @amiyobi
      @amiyobi  Місяць тому

      えええー!文化学園の先生と言うことがかぶったなんて!やっぱり洋裁は向かなかったのかな… はいっ!これからも楽しく編み物していきましょうね✨

    • @とんちゃん-j3q
      @とんちゃん-j3q Місяць тому

      @ こけし先生サンキュー‼️編み物、和洋裁縫ひっくるめてセンスだパッションだ 生き様だ思います(大袈裟)笑 楽しくやりましょう!

  • @non-vz7qt
    @non-vz7qt Місяць тому +3

    編み物予備校(棒針)って書けば分かりやすいかもwもっと色々教えて欲しいです❤楽しみにしてまいます😊

    • @amiyobi
      @amiyobi  Місяць тому

      あっ確かに❤️ありがとうございます❤️

  • @梅崎もも
    @梅崎もも Місяць тому +2

    おばあちゃんのお話し、涙無しには見られなかったです。
    私は編み物をちゃんとやりはじめて3年くらいですが
    去年母が急逝してしまって、
    「今度ベスト編んで欲しい」って言われてたのに
    自分の実力が無いまま、果たせないままでした
    靴下を何足が編んでプレゼントしたのですが
    白い毛糸で縄あみの靴下を完成させて早く渡さなきゃと思ってた矢先にお別れで…
    棺に入れたけど向こうで履いてくれてたらいいなっておばあちゃんのエピソードみて思いました
    きっとおばあちゃんはこけし先生が編んだ帽子を喜んで被っていると思います。

    • @amiyobi
      @amiyobi  Місяць тому +1

      ご視聴ありがとうございます〜〜そして、泣けるお話を😢ありがとうございます😢同じような境遇の方にお届けできてよかったです涙😢 靴下素敵ですね!きっとはいてくれているはずですよ!!

  • @Se-----mimimi
    @Se-----mimimi Місяць тому +1

    こけし先生、はじめまして!
    いつも素敵な動画をありがとうございます。楽しく拝見させていただいております。
    私のおばあちゃんも編み物が好きでした。私が本格的に編み物をするようになったのは大学生時代で、おばあちゃんへ何かを編んでプレゼントする程の自信が持てず、モタモタしている間にもうおばあちゃんは旅立ってしまいました…😢
    そんなおばあちゃんから生前にクロバーの棒針セットを譲り受け、今まで愛用してきました。
    そしてこけし先生の動画に出会い、輪針をオススメされているのを見て、ふと何かのセールの時に何となく購入していた匠の輪針セットの存在を思い出し、現在編んでいるベストの棒針を輪針にしてみたら……編みやすい!途中で手を止めて置いても目が全然落ちない!玉がゴンゴンぶつかることもないから邪魔にならない!なんて素晴らしいんだと感動しました😂
    おばあちゃん、今は便利な針があるよ〜!と思いながら日々編み編みしてます(笑)
    年始に実家へ帰ったら、お仏壇に完成したニット達を見せに行こうと思います😊
    今編んでいるベストが完成したら、次はこけし先生の動画を見ながら靴下に挑戦してみる予定です!
    これからも陰ながら応援してます!
    長文失礼しましたm(*_ _)m

    • @amiyobi
      @amiyobi  Місяць тому +1

      きゃーーーおばあさまとの素敵な思い出、ありがとうございます😭✨私もああならないとプレゼントできなかった…もっと早くからたくさん編んであげてたらよかったなんて思っています😢輪針セットは超便利ですからね!おばあちゃんに教えたいですよんr❤️ぜひ皆様にも、お仏壇にもニットたちを見せてください❤️

  • @あーちゃん-i1g8v
    @あーちゃん-i1g8v Місяць тому +1

    こけし先生おしさしぶりです。

  • @user-tanekakino
    @user-tanekakino Місяць тому +1

    ぜんぜん違ったら申し訳ないんですけど、しんどうきょうかさんのお母さんですか??
    めっちゃ顔似てるし喋り方も似てる気がする😂

    • @amiyobi
      @amiyobi  Місяць тому

      ママではないんですけど、実はよく似てると言われるんですー❤️嬉しいです😆