Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
私アラフォーです🥺あぁ・・スト2ターボ懐かしすぎる!93年頃かな?アーケードの雰囲気が当時を思い出します!ヨーカドーの屋上のゲーセン、SEGAのUFOキャッチャーのBGM、ガロスペも好きだった😊コミックボンボンやコロコロコミック😊毎月読んでた幽遊白書、スラムダンク全盛期!ドラゴンボールのカードダスのキラカード集め!そんな90年代を子供の頃過ごせて本当に幸せだったなぁ笑🥺
この頃はテトリスやコラムス、対戦格闘、UFOキャッチャーとゲーセンが一番活気付いていた時期ですね。私も毎日ゲーセンで過ごしていました。
ヨーカドーの屋上懐かしい!
ターボまでの打撃音はもはやASMRレベルで気持ちいいですね基盤プレイってのも風情を感じます
そうなんです。ターボまでのヒット音は最高です!スーパーからはどうもしっくりこなくて…。
Good 👍 game
スーファミ版から入った世代でしたがアーケード版はクオリティがすごく、アケ版をやって帰ってきてスーファミ版を遊ぶとガッカリ極まりなかった思い出。筐体は画面がとにかくデカく、KOマークがガクガク振動してるように見えました。デモ画面だとゆっくりなのにクレジット入れて始めると超スピードな謎設定も。
平成初期の格ゲー全盛期のきっかけとなった作品ストリートファイター2!全国のゲーセン稼働当時はスト2キャラのぬいぐるみもクレーンゲーム🏗️の景品として使われていたらしい。
当時のSFⅡぬいぐるみはかなり出来が悪かったです(笑)。
スト2ターボが一番好きだったな~~!!!!😢😢😊😊 そしてBGMを手掛けた下村陽子氏の偉大さを知るのであった・・・・😮😮😮
SFⅡからカプコンの曲がかなり良くなった感があります。私もSFシリーズではターボが一番好きです。スーパー以降はあまりプレイしなかったです。
18:30 「さあ 表彰式だ。 なにいっ、リュウがいない! 一体 どこへ・・・・」真の 格闘家を 目ざすため 彼は、新たなる 闘いを求めて いった・・ターボはエンディング後に表彰台のデモが入るので、リュウの場合はなんだかおかしいですね。戻ってきてるんじゃん!
ターボから何故かエンディングの前に表彰台が追加されました。そこにはいないはずのリュウが…。
私アラフォーです🥺
あぁ・・スト2ターボ懐かしすぎる!93年頃かな?
アーケードの雰囲気が
当時を思い出します!
ヨーカドーの屋上のゲーセン、SEGAのUFOキャッチャーのBGM、ガロスペも好きだった😊
コミックボンボンやコロコロコミック😊毎月読んでた
幽遊白書、スラムダンク全盛期!ドラゴンボールのカードダスのキラカード集め!
そんな90年代を子供の頃
過ごせて本当に幸せだったなぁ笑🥺
この頃はテトリスやコラムス、対戦格闘、UFOキャッチャーとゲーセンが一番活気付いていた時期ですね。私も毎日ゲーセンで過ごしていました。
ヨーカドーの屋上懐かしい!
ターボまでの打撃音はもはやASMRレベルで気持ちいいですね
基盤プレイってのも風情を感じます
そうなんです。ターボまでのヒット音は最高です!スーパーからはどうもしっくりこなくて…。
Good 👍 game
スーファミ版から入った世代でしたがアーケード版はクオリティがすごく、アケ版をやって帰ってきてスーファミ版を遊ぶとガッカリ極まりなかった思い出。
筐体は画面がとにかくデカく、KOマークがガクガク振動してるように見えました。デモ画面だとゆっくりなのにクレジット入れて始めると超スピードな謎設定も。
平成初期の格ゲー全盛期のきっかけとなった作品ストリートファイター2!全国のゲーセン稼働当時はスト2キャラのぬいぐるみもクレーンゲーム🏗️の景品として使われていたらしい。
当時のSFⅡぬいぐるみはかなり出来が悪かったです(笑)。
スト2ターボが一番好きだったな~~!!!!😢😢😊😊 そしてBGMを手掛けた下村陽子氏の偉大さを知るのであった・・・・😮😮😮
SFⅡからカプコンの曲がかなり良くなった感があります。私もSFシリーズではターボが一番好きです。スーパー以降はあまりプレイしなかったです。
18:30 「さあ 表彰式だ。 なにいっ、リュウがいない! 一体 どこへ・・・・」
真の 格闘家を 目ざすため 彼は、新たなる 闘いを求めて いった・・
ターボはエンディング後に表彰台のデモが入るので、リュウの場合はなんだかおかしいですね。戻ってきてるんじゃん!
ターボから何故かエンディングの前に表彰台が追加されました。
そこにはいないはずのリュウが…。