【格闘技】日本人が世界の格上を失神させた瞬間5選~大番狂わせ~

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 чер 2024
  • 大番狂わせ!無敗の最強王者が敗れた日1970s~90s5選!ボクシング🥊
    • 大番狂わせ!無敗の最強王者が敗れた日1970...
    【格闘技】盛大に挑発した結果…舐めプしたらボコられた試合8選!
    • 壮絶!衝撃的な失◯KOフィニッシュの試合8選...
    壮絶!衝撃的な失◯KOフィニッシュの試合8選【格闘技】立ったまま…白目
    • 壮絶!衝撃的な失◯KOフィニッシュの試合8選...
    ボクシング🥊無敗の最強王者が敗れた日【5選】2000~
    • ボクシング🥊無敗の最強王者が敗れた日【5選】...
    【格闘技】胸糞いい試合6選!感動スカッと!
    • 【格闘技】胸糞いい試合6選!男気!敵地韓国で…
    チャンネル登録はこちら
    / @kakutougijouhou
    ボクシングや総合格闘技、キック(K-1)など格闘技の醍醐味に大番狂わせやアップセットという、不利と思われていた選手が強豪を倒すというものがあります。
    今回はそんな中でも日本人が世界の格上を失神させた試合を紹介します。
    0:00 1選
    3:13 2選
    7:07 3選
    9:30 4選
    14:03 5選
    Track: DEAF KEV - Invincible [NCS Release]
    Music provided by NoCopyrightSounds.
    Watch: • DEAF KEV - Invincible ...
    Free Download / Stream: ncs.io/invincible
    Track: Club - Andrew Huang
    Support by RFM - NCM: • Club - Andrew Huang | ...
    Track: Elektronomia - Sky High [NCS Release]
    Music provided by NoCopyrightSounds.
    Watch: • Elektronomia - Sky Hig...
    Free Download / Stream: ncs.io/skyhigh
  • Спорт

КОМЕНТАРІ • 361

  • @kakutougijouhou
    @kakutougijouhou  Рік тому +15

    大番狂わせ!無敗の最強王者が敗れた日1970s~90s5選!ボクシング🥊
    ua-cam.com/video/_jcNnHxvqEs/v-deo.html
    ボクシング🥊無敗の最強王者が敗れた日【5選】2000~
    ua-cam.com/video/eknSjNAiHFE/v-deo.html
    【格闘技】たった一発、一瞬でひっくり返った試合7選【大逆転】
    ua-cam.com/video/DbmWIs0sB9Y/v-deo.html
    チャンネル登録はこちら
    ua-cam.com/channels/23NNO_TnlG-ToA1Pvv5ekw.html
    ボクシングや総合格闘技、キック(K-1)など格闘技の醍醐味に大番狂わせやアップセットという、不利と思われていた選手が強豪を倒すというものがあります。
    今回はそんな中でも日本人が世界の格上を失神させた試合を紹介します。
    0:00 1選
    3:13 2選
    7:07 3選
    9:30 4選
    14:03 5選

  • @SSAA008
    @SSAA008 Рік тому +145

    ゴンサレスの日本に来てくれた時のコメントに感動してしまった・・・こんな素晴らしいストーリーがあったのですね🥲

  • @user-tx1pj4ek1v
    @user-tx1pj4ek1v 7 місяців тому +52

    バンナ悔しいはずなのに、相手を讃えてる所を見ると人柄出てるなぁ。最高な選手

  • @user-kh2sq6jm1f
    @user-kh2sq6jm1f Рік тому +53

    試合後の澤屋敷の元にお父さんがやってきて、「病院送りになると思ってたから保険証持ってきた」と泣きながら言ってるのを見てこちらまで泣けた思い出

    • @kinokoantonio2516
      @kinokoantonio2516 Місяць тому +1

      それ、観ましたw

    • @bob19860
      @bob19860 6 днів тому

      そんなことがあったんですね。
      まあでも相手がバンナ選手だとそうなるか😅

  • @nipanipa.3409
    @nipanipa.3409 Рік тому +166

    格下相手に負けて悔しかっただろうけど判定後にちゃんと相手を讃えてるバンナは凄いな

  • @utat9880
    @utat9880 Рік тому +32

    ゴンザレスさんのエピソード泣ける、あなたも勝利者でありチャンピオンだ…

  • @user-pc6gp4ph5f
    @user-pc6gp4ph5f Рік тому +75

    井上は日本ボクシング界の最高傑作で間違いない。

  • @user-lb2bh4qz4f
    @user-lb2bh4qz4f Рік тому +26

    ゴンサレス、貴方は真の勇者でありジェントルマンです!日本人の一人として、感謝申しあげます!ありがとう!

  • @user-bk2oo9fl6m
    @user-bk2oo9fl6m Рік тому +18

    ゴンザレスさんの男気に感謝!

  • @mikomikodon
    @mikomikodon Рік тому +2

    すごく面白く拝見しました🎉

  • @asaka7050
    @asaka7050 Рік тому +25

    この動画は、ストーリーがよく説明された、
    すばらしい試合ばかりですね。
    ありがとうございます。

  • @user-yx6dm2cu1d
    @user-yx6dm2cu1d Рік тому +53

    伝説と同じ時代に生きている事に感謝

  • @ch-ow9up
    @ch-ow9up Рік тому +30

    バンナのマウスピースを吹き飛ばした左のショートフックは、澤屋敷選手にとってのベストブローだと思う。

  • @7-69peach9
    @7-69peach9 Рік тому +8

    編集がとてと丁寧で解説がよくわかります。こんな編集ありがたいです。

  • @JIU-JITSU1997
    @JIU-JITSU1997 День тому

    この日の高瀬は永遠に色褪せない、、、別の試合でもこの感動を味わいたかった。

  • @matsu-gl1nt
    @matsu-gl1nt Рік тому +104

    所英男さんは印象的ファイトが多くて、日本のMMAを大いに盛り上げてくれている。

    • @user-jq3hh7nm4q
      @user-jq3hh7nm4q Рік тому +7

      vs 朝倉海 が見たい

    • @user-jc5xe7iy2g
      @user-jc5xe7iy2g Рік тому +11

      所英男さんは模範的な選手ですね、試合が綺麗だし面白い

    • @KK-op5zx
      @KK-op5zx Рік тому +7

      勝っても負けてもKO決着が多いから観客も盛り上がるんだよね

    • @user-uc1ve7lw1z
      @user-uc1ve7lw1z 6 місяців тому

      けど弱い

  • @user-xi7pp7nn1p
    @user-xi7pp7nn1p Рік тому +10

    沢屋敷選手の徹底した作戦勝ちというのも中々見応えがあるなあ😮

  • @user-we5bo7zi7m
    @user-we5bo7zi7m Рік тому +8

    19:41
    ここの大橋会長の安堵ともドヤ顔とも取れる笑顔大好き

  • @user-cq8qg8et6o
    @user-cq8qg8et6o Рік тому +20

    西岡VSゴンザレスの試合1R1:58秒で西岡が倒されるんだけどそのラウンドのインターバルで西岡は倒された
    モニターをずーっと見ていて半歩踏み込みが足りなかったことを理解する
    そこから半歩踏み込んでの逆転KO!!
    本当にボクシングは面白いと思う試合でしたね

  • @user-xp8yx6fx7v
    @user-xp8yx6fx7v Рік тому +27

    所選手はこの当時勢いあったね!
    ジョニゴン、一人の男としてカッコいい!

  • @UFC-
    @UFC- Рік тому +14

    長南がシウバ足関で仕留めたのも凄かった😢

  • @user-nh8bc9rh9z
    @user-nh8bc9rh9z Рік тому +123

    バンナは対戦相手のことを悪く言わない紳士だよな。

    • @ruin2258
      @ruin2258 Місяць тому

      日本人じゃないけどサムライですね。
      カッコいいです。

  • @AC-sn6oe
    @AC-sn6oe Рік тому +13

    個人的にマルコファスをアレクサンダー大塚が倒した試合が思い出深い

  • @littlemonkeymountain8639
    @littlemonkeymountain8639 Рік тому +126

    若い人は知らないかもしれないけど、このころの所は本当に神がかっていた。

    • @user-fy9jr2cs7m
      @user-fy9jr2cs7m Рік тому +16

      所選手は同世代の星ですわ

    • @daxingzhesi
      @daxingzhesi Рік тому +8

      高谷裕之との対戦は凄く良かった(煽りの映像が)
      今観ても興奮する

    • @you-mf8bi
      @you-mf8bi Рік тому +4

      そうですかね。一発屋の印象です。
      人柄はとてもいいですが、期待して損する選手No. 1です。
      ハンカチ王子みたいな

    • @IM_ONARA_MASTER
      @IM_ONARA_MASTER Рік тому +10

      生涯戦績がカッコいい

    • @ILOVEScrewDriver
      @ILOVEScrewDriver Рік тому +4

      ストーリー性は凄かったとね。

  • @user-hy8hd4qu8i
    @user-hy8hd4qu8i Рік тому +6

    素晴らしい試合ばかり。
    UP主のセンスの良さですね。

  • @orrrrrrrrz4431
    @orrrrrrrrz4431 Рік тому +14

    所選手の試合当時テレビで見た時マジで感動したな・・・あれ決めるのかよ!って思った

  • @user-bx5cb4cd7v
    @user-bx5cb4cd7v Рік тому +8

    全ての試合を覚えている!やはりインパクトが強すぎるファイトなんだろうね!62歳の私ですがガチンコが大好きみたいです😮

    • @user-bd9tu6om1v
      @user-bd9tu6om1v Рік тому +2

      62歳の格闘技ファンから見て、BREAKING DOWNにはどのような印象をうけますか?

  • @ryosukehatanaka7151
    @ryosukehatanaka7151 7 місяців тому +1

    この頃の所さんは本当にカッコ良かった!

  • @user-wy9zm9to2t
    @user-wy9zm9to2t Рік тому +5

    ゴンサレス、素晴らしい

  • @ryujiw9344
    @ryujiw9344 Рік тому +3

    西岡vsジョニゴンは当時PCで見ていて絶叫したな~!

  • @user-xs2ic9it5h
    @user-xs2ic9it5h Рік тому

    井上選手のディフェンスは本当にバキを見ているかのように鮮やかにかわすよね。

  • @user-kn9jz7se5q
    @user-kn9jz7se5q Рік тому +8

    ゴンサレスさんまじでいい人過ぎるメキシコでのことを恩と感じて恩を忘れない義理堅い国を代表する素晴らしいチャンピオンだな

  • @JohnConner0808
    @JohnConner0808 10 місяців тому +4

    こないだの鈴木vsピットブルもこれに余裕で載せれるレベルですね

  • @user-hl8fs7vv8h
    @user-hl8fs7vv8h Рік тому +9

    澤屋敷選手vsバンナ選手。
    グランプリ2007とでてますが
    年末のトーナメントではなく、春のワンマッチの大会でしたね。
    翌年、KO負けすると、静かに表舞台から消えてしまった澤屋敷選手。
    ダメージの蓄積が深刻だったのでしょうか。
    専門誌でも、以降の状況がでていませんでした。

  • @O5Council-Bureau
    @O5Council-Bureau Рік тому +36

    澤屋敷選手の勝利を認められない人が多いのにびっくり。
    確かに盛り上がりに欠ける試合だったけど、入念な研究と全ラウンド通して完遂する技術とメンタルに驚愕した記憶が蘇った。
    批判してる人は、敗北した時の失う名誉とお金、出るかもしれない後遺症に対して、何も補償する気も無い癖にセコいだのしょうもないだの的外れな事言うな。

    • @user-ef5mc9ox3d
      @user-ef5mc9ox3d Рік тому +3

      まぁ観客目線ではつまらない、セコいって思うし、実際その通りなんだけど笑
      闘ってる身としては、安全に勝ちを取りに行ける方法があるならそれに越した事はないよなー
      特にヘビー級なんて1発いいの貰ったらそれで身体がダメになるかもしれないし
      勝ちを捨ててドロップキックや胴回し回転蹴りで逃げ続けたとかなら軽蔑するけど、要所要所でカウンター当ててるし、勝つためにできる事をやるっていう気概が見られて自分は好き笑

    • @user-xv9rz6kb5k
      @user-xv9rz6kb5k 7 місяців тому +1

      ぶっ壊れたバンナ相手にあれじゃな

    • @user-tk5fe3bq1g
      @user-tk5fe3bq1g 7 місяців тому

      終始後ろに下がってるのにレフェリーが一切注意しなかった。
      外国人どうしの試合で同じ事したら絶対に注意されます。

    • @user-bl1cy4kd3r
      @user-bl1cy4kd3r 6 місяців тому +1

      しかもバンナと澤屋敷の体重差を考えると、ヘビー級とライト級くらいの差があったはず。
      澤屋敷はよく頑張ったよ

    • @user-jq8gd4xi1t
      @user-jq8gd4xi1t 5 місяців тому +1

      エンターテイメントでテレビに出て給料をもらってる限り、大衆が評価する権利はある。

  • @user-rc7ug8gr4o
    @user-rc7ug8gr4o Рік тому +2

    澤屋敷かっこいい!!

  • @user-hj3kn7kk9l
    @user-hj3kn7kk9l Рік тому +2

    ノゲイラには当時日本のシューティングのエースだった宇野薫や佐藤ルミナもやられたからな。
    あの時代軽量級もいい選手多かった。フランクトリッグやハファエルコルデイロとか、アンデウソン・シウバとか。
    高瀬大樹は宇野薫や村上一成と同じ和術慧舟會でしたね。

  • @oh5469
    @oh5469 Рік тому +4

    ゴンサレスかっこいい

  • @gununu3074
    @gununu3074 Рік тому +7

    澤屋敷の試合まじで熱かったよなー

  • @user-zr6yw3pc6w
    @user-zr6yw3pc6w Рік тому

    さわやしき大好きだったわ🤣

  • @user-ku4nq6bt6w
    @user-ku4nq6bt6w Рік тому +5

    ゴンサレス漢やなぁ

  • @sampo-pg4qu
    @sampo-pg4qu Рік тому +4

    ゴンサレスは漢だ。

  • @user-uq3wd7gk9u
    @user-uq3wd7gk9u Рік тому +4

    ナルバエスと井上のグローブの反動で井上のパンチ力があるのが分かる

  • @Mimimi-kz5qu
    @Mimimi-kz5qu 7 місяців тому

    所選手の試合見てました。彼の試合は面白いよ。

  • @otaka_megamax
    @otaka_megamax Рік тому +1

    ジョニゴン、そんなストーリーあったんか知らんかった😂

  • @user-gc3gy9ce9l
    @user-gc3gy9ce9l Рік тому +59

    澤屋敷選手がバンナを倒し、2連勝した後、武蔵を倒したばかりの藤本祐介にもKO勝ちした時はこれから澤屋敷選手が日本のヘビー級を引っ張っていくんだと確信しましたが、その後は5連敗。グラウベ・フェイトーザに負けてからは引退してしまったが、本当にもったいなかった。結局その後の日本ヘビー級を引っ張って行ったのは京太郎でしたね。

    • @yu-hs2zr
      @yu-hs2zr Рік тому +12

      バンナ怪我してたし、澤屋敷はせこい、実力ではない。あんだけ当てて立ち上がられて判定だからね。

    • @user-dd7qs1tt4b
      @user-dd7qs1tt4b Рік тому +30

      @@yu-hs2zr 実力だよ。これが実力じゃないというならバンナにも失礼。

    • @user-et5uz4bf8z
      @user-et5uz4bf8z Рік тому +3

      @@user-dd7qs1tt4b
      ないない
      試合は完全に怪我のせい
      その後に澤屋敷が素晴らしい活躍をしてるならともかくバンナに勝ったこと以外はなんもないやんこの人

    • @user-hg3xp8xc4o
      @user-hg3xp8xc4o Рік тому +17

      ​@@user-et5uz4bf8z
      試合に出た以上それは言い訳

    • @user-dj1mc1cv9n
      @user-dj1mc1cv9n Рік тому +2

      結局、歴史は、動かなかった!

  • @finalfantasyNo1game
    @finalfantasyNo1game 7 місяців тому

    所さんは実際にお会いして話した時もこんな感じでとても腰が低い方でした

  • @user-ee1dk8pd2p
    @user-ee1dk8pd2p Рік тому +4

    井上尚弥選手😊
    最高です✨✨

  • @masadcj
    @masadcj Рік тому +17

    沢屋敷はその後のアーツ戦で完敗の印象が強かった。まさに手も足も出なかった

    • @user-ys1zv9pg1k
      @user-ys1zv9pg1k Рік тому

      その試合はびっくりしました。アーツにとって大番狂わせな試合でした。あのバンナを倒した澤屋敷をアーツが倒すとは。

  • @user-moridai
    @user-moridai Рік тому +3

    石田VSカークランドも、当時アメリカのボクシング雑誌のアップセットオブザイヤーに選ばれた、ジャイアントキリングでした。かませ犬として選ばれた石田選手(現、寝屋川ボクシングジム会長)、当時アメリカのミドル級、世界上位ランカーだったカークランドを、前評判は圧倒的不利の中、1ラウンドでKOします。
    タイトル戦ではなかったものの、アメリカで、しかも強敵のアメリカ人を粉砕した日本人の石田選手を観客がスタンディングオーべーションで祝福してたのが、ボクシング本場だなーっ思ったのが懐かしいです。

    • @user-ff8xe9nv5x
      @user-ff8xe9nv5x Рік тому +1

      石田は正規の世界王座には最後まで届かなかったものの(SW級で暫定王座には就いた)、このアップセットが評価されて数々の強豪と試合が組まれていきましたね。ポール・ウィリアムズ、ドミトリー・ピログ、そしてゲンナディ・ゴロフキン。

  • @user-qc6ol1sv9d
    @user-qc6ol1sv9d Рік тому

    澤屋敷さん懐かしい‼︎

  • @shmizu8554
    @shmizu8554 Рік тому +16

    バンナ澤屋敷は失神じゃないですね

  • @user-dm1nj9rj9m
    @user-dm1nj9rj9m 7 місяців тому +1

    澤屋敷がバンナからダウン取った時は本当にビックリしたわ。簡単に勝っちゃった感があって、唖然とした。
    でもその後アーツにあっさりKOされて、あれは何だったのかってなったなぁ。

  • @fuyuchan13
    @fuyuchan13 4 місяці тому

    バンナ戦のダークソウルのボス戦感ほんますき

  • @usagitaka7771
    @usagitaka7771 Рік тому +1

    澤屋敷カッコ良すぎる!!!!!!!!!!!!!

  • @kk-tg9mb
    @kk-tg9mb Рік тому +2

    ゴンサレス泣けるなぁ

  • @PROJECT-XYZ
    @PROJECT-XYZ Рік тому

    澤屋敷懐かしい✨

  • @user-kz8eh8mc8j
    @user-kz8eh8mc8j Рік тому

    ゴンサレスいい人やな〜

  • @user-dh7wg1rv1m
    @user-dh7wg1rv1m Рік тому +4

    貧しいながら働きながら所選手の逆転優勝は凄い🎉

  • @kinokoantonio2516
    @kinokoantonio2516 Місяць тому

    高瀬大樹がアンデウソンシウバに勝ったのも凄いですが、長南亮(ちょうなん りょう)が、ヒール・ホールドで勝った試合も凄かったです。流れるような技への入り方は美しいとさえ、思いました。

  • @2000_D
    @2000_D Рік тому +25

    バックハンドブローがあんなにきれいな最高打点で顎当たるとかまじで時の人。
    なにげにその直前のフェイントに引っかかるノゲイラも油断したなと思うし、フェイント自体も上手い。

    • @user-jq3hh7nm4q
      @user-jq3hh7nm4q Рік тому +3

      とうじ ZST四兄弟という末っ子の扱いで、バックハンドはヤノタクの得意技であのチーム内で流行ってました。
      裏拳、当時の影での通称は、ヘタレパンチ

  • @user-cu5gw5ty3p
    @user-cu5gw5ty3p Рік тому

    😊所さんのジム武蔵小杉に有りますね自転車で毎日ジム前通勤で通ります

  • @user-bs7vx7xx2i
    @user-bs7vx7xx2i 7 місяців тому

    当時は長谷川負けてショックやったけどゴンサレスかっこいいな。

  • @user-sn1ru5qc4j
    @user-sn1ru5qc4j Рік тому +1

    結局最後はモンスターを称えるものかい

  • @user-xj7qo2ez8b
    @user-xj7qo2ez8b 2 місяці тому +1

    ドンフライVS高山の試合が好き

  • @user-ct1mo8oq6h
    @user-ct1mo8oq6h Рік тому

    所さん好きだったなあ

  • @user-or5er7cm8m
    @user-or5er7cm8m Рік тому +17

    所英男好きやったなぁ✨
    総合の日本人は所英男、五味、山本KIDとか好きな選手めっちゃ多くて試合見てるだけで楽しかった☺️✨

  • @xXx777_xXx
    @xXx777_xXx Рік тому +2

    西岡は激アツやったなぁ

    • @user-jq3hh7nm4q
      @user-jq3hh7nm4q Рік тому +3

      神の左、日本でよりも海外で戦って結果をつくった偉いひと

  • @yokoyamayuta1274
    @yokoyamayuta1274 Рік тому

    長南選手もアンデウソン・シウバから足間一本取ったよね。

  • @user-hideyoshi
    @user-hideyoshi Рік тому +4

    安田忠夫VSジェロムレバンナ

  • @user-yx7ln9mc7j
    @user-yx7ln9mc7j 10 місяців тому +1

    所英男はこの試合で波乱を起こしトップスターに進んだ。アルバイトで苦労した付けが大きかった

  • @bombdent2012
    @bombdent2012 Рік тому +6

    当時の日本のMMAにはこのアレッシャンドリ・フランカ・ノゲイラとPRIDEヘビー級王者で柔術マジシャンと呼ばれていたアントニオ・ホドリゴ・ノゲイラという難攻不落の2人のノゲイラがいてその階級から大ノゲイラと小ノゲイラなんて言われてましたね

    • @feretoto
      @feretoto Рік тому +1

      じゃあホジェリオは中ノゲイラ?

  • @user-kq3sg9si1r
    @user-kq3sg9si1r 6 місяців тому +1

    バンナが貰った左フック綺麗だったな

  • @kunik9382
    @kunik9382 10 місяців тому

    ナルバエスジュニアめっちゃイケメンw

  • @yokoyamayuta1274
    @yokoyamayuta1274 Рік тому +1

    ジョニゴン戦以降モンスターレフトの異名が付いたね。

  • @akasataha
    @akasataha Рік тому +38

    負けたけど、ハントから生涯初のダウンを奪った中迫さんもすごかった。

    • @user-uh3os7js8p
      @user-uh3os7js8p Рік тому +14

      あれはすごかったなあ。当時ハイキックくらおうが、パンチ顎にくらおうがどこ吹く風って感じで重戦車のごとく詰めてくるハントをダウンさせたんだもんなあ。

    • @user-ol6bn7re8t
      @user-ol6bn7re8t 8 місяців тому +1

      あの試合からハントは、2ヶ月後にはミルコに左ハイを貰いダウン、4ヶ月後にはバンナに同じく左ハイを貰いダウンと、いづれもそれが引き金で判定負け。2001年は圧倒的な勢いで席巻したものの、2002年は上記2試合を含めて3敗。間違いなく中迫の戦法がハントの風穴を開けましたね👍

  • @VACHERON1280
    @VACHERON1280 Рік тому +36

    すげぇなバンナからダウン2回取るってwあんなバケモンを目の前に冷静に作戦遂行できるメンタルが凄い

    • @user-xv9rz6kb5k
      @user-xv9rz6kb5k Рік тому +4

      バンナは2002年で完全にぶっ壊れたからな

    • @tonton9632
      @tonton9632 Рік тому +3

      武蔵なんてKO勝ちは無理だから判定勝ちを狙って戦うって言っちゃってたからね。

    • @user-jq3hh7nm4q
      @user-jq3hh7nm4q Рік тому +3

      指導した前田健作のすばらしさ

    • @tamochoki
      @tamochoki Рік тому +1

      バンナは打たれ弱すぎたよね。

    • @ILOVEScrewDriver
      @ILOVEScrewDriver Рік тому +1

      武蔵、藤本にKO負けする。
      沢屋敷、藤本をKOし武蔵大喜び。
      武蔵、沢屋敷をKOする。

  • @user-fu7km5kc2k
    @user-fu7km5kc2k Рік тому

    ペケーニョ懐かしい

  • @taka6820
    @taka6820 Рік тому

    昔は総合も強い奴と戦ってたから面白い。
    勝てる奴を戦わせて作られたヒーローやってる奴いるし。

  • @mizyumaru8326
    @mizyumaru8326 7 місяців тому +2

    この中に鈴木千裕も入ってくるのか、

  • @miohayakawa2385
    @miohayakawa2385 Рік тому +2

    勝つ選手の勢いというかオーラの様なものを感じさせていただきました。

  • @user-uu5rg8xu9s
    @user-uu5rg8xu9s Рік тому +1

    井上の左ボディーブローは大橋会長現役時代の必殺ブローでした。

  • @user-we9oh1wy9m
    @user-we9oh1wy9m 6 місяців тому +1

    バンナに勝ってしまったがためにその後とんでもないマッチだらけになってしまった澤屋敷😂

  • @007-tp9xr
    @007-tp9xr 7 місяців тому

    所さん、相当強いでしょう。

  • @user-yg6zz5sh8t
    @user-yg6zz5sh8t Рік тому +15

    所選手、有名になり始めた頃に偶然見かけて、背後から声をかけたら「ビクッ」て、なってた。すごく丁寧に握手してくれた。

    • @user-qt7wg3fj6r
      @user-qt7wg3fj6r Рік тому +1

      背後から声かけたら誰だってびっくりします。そんな失礼なことしないで前に回り込んで声かけてください。

  • @user-tu9ct4iy4h
    @user-tu9ct4iy4h Рік тому

    澤屋敷いたなぁー!
    バンナに勝ったあと、武蔵や、他のK-1選手たちにKO負けされてたな

  • @gardenryota
    @gardenryota Рік тому +2

    澤屋敷と戦った時のバンナは、風邪ひいてたって何かで見ましたね。どこまでホントかわかりませんが。

    • @nazal1988
      @nazal1988 7 місяців тому

      コンディション管理も実力。

  • @week_five5
    @week_five5 Рік тому +6

    竹原vsカストロを入れて欲しかったな。

    • @KyrieEleison195
      @KyrieEleison195 Рік тому

      ミドル級世界戦ではそれまでの戦績でほぼダウン経験の無いカストロからダウンを奪う程のハードパンチャー
      一度も防衛出来なかったが防衛戦の相手は当時無名のウィリアムジョッピー
      竹原さんから王座を奪いその後10年以上現役で戦い三度のミドル級王座奪回
      述べ八回の防衛を行った名ボクサー
      竹原慎二さんはもっと評価されても良いはず

  • @user-tw9hi1ry7u
    @user-tw9hi1ry7u Рік тому

    初めて試合を観た時衝撃を受けた
    その後は順風満帆で活躍出来たのでしょうか?
    最近アメリカの何かの大会で若い人にギブアップしてたけど
    かなりの年ですよね

  • @user-ig7rp1lc4t
    @user-ig7rp1lc4t 10 днів тому

    沢屋敷懐かしい
    この後どうなったかまったく知らないけど

  • @user-su8vd7vk9j
    @user-su8vd7vk9j 8 місяців тому

    ゴンサレスめっちゃいい人

  • @user-uh3os7js8p
    @user-uh3os7js8p Рік тому +33

    個人的には結果は負けたけど、全盛期のベルナルドにKO寸前まで追い詰められてそこから左後ろ回し蹴りを顎にあてて、ベルナルドが膝から崩れるという反撃で会場のボルテージが一気に上がった佐竹VSベルナルドが忘れられないなあ。

    • @user-zz4ec9ni2s
      @user-zz4ec9ni2s Рік тому +12

      佐竹は普通に強かったやん。武蔵よりも

    • @MD-jk3ol
      @MD-jk3ol 8 місяців тому +2

      あの時は勝てない日本人なんて倒せっていう観客の苛立ちが、
      ベルナルドに勝てるかもしれないという期待に変わった瞬間だったね

  • @user-nh2ob7lk2r
    @user-nh2ob7lk2r 8 місяців тому

    ノゲイラなら所より阿部兄にKOされたときのほうがインパクトあったよ
    ノゲイラのあんな姿初めて見た

  • @sku1574
    @sku1574 Рік тому +5

    この時の高瀬が今のRIZIN選手より弱いとはとても思えん。

  • @killermonokura9251
    @killermonokura9251 Рік тому +2

    ゴンザレスがマレスKOしたのは当時は驚いた

  • @yoiyamizakura
    @yoiyamizakura Рік тому +3

    やっぱり長南亮 VS Aシウバでしょう!
    すべての面で格上相手にたった1回のチャンスをモノにしたあの試合こそジャイキリ!

  • @user-uq2ru1mx7t
    @user-uq2ru1mx7t Рік тому +4

    ゴンザレス男やん・・・・。

  • @IV-1
    @IV-1 Рік тому +4

    アンデウソンは長南のとの試合も凄かった
    打撃で一方的に有利だったけど足決められて一本取られたんよな

  • @puntesan
    @puntesan Рік тому

    アンデウソンは長南にもヒールホールドで負けていて、当時はグラップラーには弱いのでは?と思われてました

  • @user-ij6uc9je6g
    @user-ij6uc9je6g Рік тому

    エンセン井上vsランディークートゥアが欲しい