開き王手!激戦!乱高下の評価値!1手に3時間!【将棋】藤井聡太王位(竜王/名人/王座/棋王/王将/棋聖)vs渡辺明九段【棋譜並べ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 46

  • @吹雪i
    @吹雪i 2 місяці тому +10

    「藤井聡太専用AI」私も絶対それで対策しいてると思います。どこかのソフト製作者さんが作りたいと息巻いてましたし。渡辺先生、伊藤先生や勇気先生もそんな気がします。結果的にそれをも藤井先生を鍛え上げることに繋がるのだと信じています。

  • @もくもやもや
    @もくもやもや 2 місяці тому +4

    ありがとうございます!

    • @nanamimizuki
      @nanamimizuki  2 місяці тому +1

      ありがとうございます!

  • @hiroshijitsumasa1369
    @hiroshijitsumasa1369 2 місяці тому +3

    ナナミさんの時間の感覚が相対性理論みたいで、ツボでした。
    渡辺明九段と藤井聡太王位の時間の進み方が違う。 まさに‼️
    いつもありがとうございます。
    名局を拝見できて感謝です。

  • @roychell
    @roychell 2 місяці тому +10

    長考が実ってよかった🎉

    • @nanamimizuki
      @nanamimizuki  2 місяці тому +5

      長考で中盤まで耐えきり、最後の大熱戦に持ち込みましたね

  • @-hechima
    @-hechima 2 місяці тому +6

    このカードの対戦は毎回激戦ですね。ライブでは見ない派なので楽しみに拝聴しています。ありがとうございます( ꈍᴗꈍ)聡太先生の時間の使い方は毎回独特で面白い。

    • @nanamimizuki
      @nanamimizuki  2 місяці тому +5

      名局が連発される好カードですね。
      最後の10分がなかなか減らない聡太先生の相手は感覚が壊されそうです。

  • @もくもやもや
    @もくもやもや 2 місяці тому +2

    渡辺先生、聡太先生、熱戦をありがとうございました。
    二日目はお陰様でゆったりとした気持ちで観戦できました。
    二勝目おめでとうございます😊
    将棋はホントに面白いですね。次も頭脳と頭脳のぶつかり合い、しっかりと応援します。解説よろしくお願いします。

    • @nanamimizuki
      @nanamimizuki  2 місяці тому +1

      序盤から最終盤まで、このお二人の対局は見応えがあり名局になりますね。

  • @ミカオ建築館
    @ミカオ建築館 2 місяці тому +6

    動画お疲れ様です。  nanamiさんは雨が好きなんですか。以前も雨のBGMがあったので。

    • @nanamimizuki
      @nanamimizuki  2 місяці тому +8

      濡れるのは困りますが、部屋の中から聞く雨音が好きです(^^♪

  • @滝本俊次
    @滝本俊次 2 місяці тому +3

    いつも解説楽しみにしております。
    渡辺先生の作戦がまたもや炸裂かと重い空気の中で観戦しておりましたが聡太先生の凄まじい終盤力で逆転勝利。見応え十分でした。
    お疲れ様でございます。

    • @nanamimizuki
      @nanamimizuki  2 місяці тому +2

      一手ごとに緊張感のある白熱した終盤戦でした。

  • @SAKURAIRO54
    @SAKURAIRO54 2 місяці тому +10

    大盤解説会行って来ました!
    主さんがおっしゃった通り、渡辺九段有利ながら
    藤井王位の終盤力に勝つのは難しいと実感しました。
    渡辺九段もそのようにおっしゃってました。
    楽しかったです。
    解説ありがとうございました😊

    • @nanamimizuki
      @nanamimizuki  2 місяці тому +9

      大盤解説会、良いですね。
      対局者のご登場は嬉しいですよね。

    • @SAKURAIRO54
      @SAKURAIRO54 2 місяці тому +4

      @@nanamimizuki 最高でした。
      すぐ横を両者が通りました!

    • @nanamimizuki
      @nanamimizuki  2 місяці тому +5

      羨ましいです(^^♪

    • @SAKURAIRO54
      @SAKURAIRO54 2 місяці тому +3

      @@nanamimizuki 重ね重ねありがとうございますm(_ _)m

  • @近藤にゃん太
    @近藤にゃん太 2 місяці тому +1

    解説ありがとうございます!聡太先生が飛車を打ち渡辺先生が底歩をし、互角になったあたりから見れなかったので終盤の解説知りたかったです。渡辺先生の指し手も正解は一つしかないなど難解な局面が続いていたのですね。最終盤は芸術的な詰将棋の寄せで勝ち切りました。次局も勝てそうな気がする内容でした。次局も解説よろしくお願いします!

    • @nanamimizuki
      @nanamimizuki  2 місяці тому

      さらに詳しい解説動画を先程投稿しました。
      お時間のある時に御覧くださいませ(^^♪

  • @3yzksch6
    @3yzksch6 2 місяці тому +10

    渡辺九段の研究に執念を感じます。

  • @moomoo6beast
    @moomoo6beast 2 місяці тому +3

    ㊗️2勝目おめでとうございます!
    3時間超の長考の意味がなんだったのか。
    どこかにAI超えがあったのかも。
    元気そうな魔王に戻ってよかったです。

    • @nanamimizuki
      @nanamimizuki  2 місяці тому +2

      ありがとうございます!
      パワーアップした渡辺魔王を相手に、苦戦ながらも2勝目おめでとうございます。
      長考で時間差はつけられたものの、なんとか中盤までくらいつくことができたようです。
      対局者双方とも、次局以降も気が抜けない対局が続きます。

  • @bdhjortwbexjjw
    @bdhjortwbexjjw 2 місяці тому +4

    私は 技術的な解説は分かりません しかし 渡辺さんはものすごく強いので 藤井さんとしては 後手の次は 絶対に勝たなければならないと思います 次 負けるとかなり苦しくなると思います それにしてもお得意様としていた 渡辺さんに これだけ苦戦するようになったのは 渡辺さんは 藤井さんについては もう打つ手がないと言わせていたのですが渡辺さんの 研究の結果何でしょうか? 2週間ぐらい開く 今度は渡辺さんの 先手の 対局は非常に注目ですね

    • @nanamimizuki
      @nanamimizuki  2 місяці тому +1

      おっしゃるように、心機一転の渡辺先生はパワーアップして帰ってきました。
      次局は要注目です。

  • @tom41197
    @tom41197 2 місяці тому +1

    最後の6六香が悪手なのは,香を渡してしまうと合香からの開き王手があるからで,それに気づいた渡辺さんが,6八香成とせずに5九飛成とせざるを得なかったというドラマがあるみたいです.
    ぜひ解説聞きたい!

  • @mstes5286
    @mstes5286 2 місяці тому +2

    渡辺先生の作戦は功を奏したようでしたが、終盤に失着
    中継観てたのですが57金の詰めろが形作りになってしまうとは

  • @premiumgg1980
    @premiumgg1980 2 місяці тому +4

    両面待ち詰めろ‼️
    笑いました😄

    • @nanamimizuki
      @nanamimizuki  2 місяці тому +1

      将棋の強い麻雀士、鈴木先生の影響かもしれません(^^♪

  • @井金県
    @井金県 2 місяці тому +1

    中日新聞には即詰み、とありましたが即詰みって何でしたっけ?よくききますが😅スミマセン😓

    • @nanamimizuki
      @nanamimizuki  2 місяці тому

      「即詰み」とは、詰みのこと、詰んでいることです。
      「即」とは、すぐに、という意味ですが、たしかに即だろうと何だろうと、詰みは詰みなので、単に「詰み」と言えば良さそうですが、「即詰み」の方が、何かカッコ良いではないのでしょうか。

  • @underlynx
    @underlynx 2 місяці тому +1

    投了図以下は、5六金で飛車払っても3四龍から寄せられて、間駒とかしても盤面が汚れるだけで……って感じですか。

    • @nanamimizuki
      @nanamimizuki  2 місяці тому +1

      飛車をとっても36馬で詰みです。
      48の桂馬がよく利いています。

    • @underlynx
      @underlynx 2 місяці тому

      @@nanamimizuki
      ありがとうございます。凄いですね、あの間駒……

  • @wakotakanashi2106
    @wakotakanashi2106 2 місяці тому +2

    雨が降ってて見にくいです。藤井聡太竜王名人の「聡」の字を格好良くして下さい。

  • @MINAMI494
    @MINAMI494 2 місяці тому +2

    49飛車の時にソフトは66香と提示してましたね。先手の詰めろを消す66香がなぜ49飛車より先に指されなければならなかったのか?

    • @nanamimizuki
      @nanamimizuki  2 місяці тому +1

      49飛車の前に66香が良い理由は以下です。
      66香の後に49飛車だと本譜と同じになります。66香の後に、59金から57飛車で後手良しとなるようです。

    • @MINAMI494
      @MINAMI494 2 місяці тому

      @@nanamimizuki 57飛車!?
      うーん( ´☁︎` )。՞。゚՞ブクブク

    • @nanamimizuki
      @nanamimizuki  2 місяці тому +1

      56の銀を払いながら竜にして手厚いようです('◇')ゞ

    • @MINAMI494
      @MINAMI494 2 місяці тому

      @@nanamimizuki ありがとうございます。深夜にごめんね

  • @user-df3kb2rg2d
    @user-df3kb2rg2d 2 місяці тому +1

    こういうヒリヒリした場面で確か昔流してた(評判よくなくてやめた?ちょっと間抜けな感じの)ほのぼのBGM版もちょっと聴いてみたいですね~

  • @Akihiko.HIROSE.1954
    @Akihiko.HIROSE.1954 2 місяці тому +3

    藤井王位ならではの詰めよ逃れでしたね。あれがあるから対局者は安心できない。投稿と解説ありがとうございました。

    • @nanamimizuki
      @nanamimizuki  2 місяці тому +2

      持ち時間がみるみる差が縮まり、終盤のプレッシャーは凄いものがあったでしょうね。

  • @KY-ku8om
    @KY-ku8om 2 місяці тому

    9つ目のタイトルは「魔王」を作る・・・とか www