Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
成長を見守る親戚のおっちゃん目線で観ちゃう
春日さんとかもまさにその目線で見てそう
まなふぃとかおたけが絡むと、やんちゃるもKAWADAもひよたんもみんな饒舌になるよな。本当にこの2人は話しやすいんだろうね。
普通に喋れるしおもろいのはただの美人な5歳児なのよ
美人な5歳児は草
めいめいが積極的に喋ってることを周りが「めっちゃ喋るじゃん!」みたいに変に茶化さないのもいいよね
アイドルがMCで感極まったときのオタクの「ガンバレー!」いらない説
@@migiterapnael172 うるせえ
すまん調子乗った
楽屋じゃしゃべってるからね。
@@migiterapnael172 ええで
がなおし〜ひなあい史上一番といっていいほどしっかり喋ってたのよこの回。しかも2個目の話は自分からふってたのよ。もう感動よ。
ごめんね…2才の子供がいるから…😭
1:06 「お皿にバァ⤴️ン」なんかクセになる
良い子、良い子だねぇ
普通に喋ってるとこが可愛い
何だかんだで喋ってるやんちゃるが一番可愛い
めいちゃん、喋れてえらいねぇ〜
星野みなみの褒め方w
俺も喋るの苦手だから、こうやってトークが苦手だった娘が頑張っている様を見ると勇気もらえるな
ラジオ出演とか「しゃべらないといけない」機会が増えたからなあ。発声とか発音もしっかりしてきてるし、陰で努力もして自信がついてきたのかね。いい傾向だとおもう。
やっと6歳児になったんだね😂😂😂
美人と可愛いの両立やなあ
芽依の手の動きが凄い好きなんだけど、左手は大体顔周りにあるの更に物凄く大好き
若ちゃんのツッコミすこ
やんちゃるも、喋れるようになったと言う事は、大人になった証拠ですね。(笑)
昨日もめっちゃ良かっためいめいの一生懸命喋る感じが好き
オードリー二人の、真ん前っ!のシンクロも実は好き。ちゃんと、面白いんだよって意味を込めて、笑いを入れてくれる春日も好き。
人前で喋るのに慣れるまで時間がかかっただけなのよわかるよめいめい
これにはマジで感動した
2年前やんちゃる「カリカリしてたんですけど、そのフタが…キャハハ!」だろうなあ成長だろうなあ
せやろなぁ
若林「あともうちょっとでゴールだったのに、テープ切ればごーるなのに何で横切るのよ」
推しの成長が凄まじい……
_気まぐれに覚醒するのは__猫の本能🤭_
エピソード完走しきった後に「東村めちゃ喋るじゃん、どしたw」みたいに言われるかなあって見てたけど、そんな事無くて凄く安心した。
そんなん言われたら萎縮するよね
土田さんとかなら言いそうですね。もちろん、良い意味でだけど。
めいめいのカリカリの言い方が、なんでかわかんないけど好き
「ジョイフル↓ラブ」を思い出しました。
@ますさは あまりに突然にきっしょい笑
めいめいがカリカリって言うとキャットフードの方かと思ってしまう(笑)
爪研ぎだと思ってしまう。
@まさ それは無理があるやろ笑笑
まさかここまで喋れるようになるとはね・・・嬉しくもあり少し寂しくもある
濱岸ひよりもしっかり喋れるようになったよね😊
濱岸ひよりは大好きです
@@zeitakuloliconnnn キャーーーーー
@@ねぎ-o4o 警備員来るのでやめて下さい
@@zeitakuloliconnnn 武道館の流れで草
MVやライブで楽しそうに、時にカッコよく踊って歌ってる時の輝きが好きです。
こりゃあメンバーにもおひさまにも愛されるわー
めいめいってキャプテン、おたけ、なっちょらが一緒だと5歳児になりがちだけどそれ以外のメンバーと一緒だとしっかりしたお姉さんメンバーになるよね。
憧れられるタイプのアイドルと応援したくなるタイプのアイドルがいるけどめいめいはその両方の要素兼ね備えてるから強いよね
めいちゃんトーク上手になってえらいねぇ
人って成長するんやなぁ
隠し撮りでもバレてたけど、途中で照れるしぐさ、方言が出た時のしゃべりがイイよな!関西も大阪、京都、など地域によって微妙に違うけど東村のしゃべり方良いよね!
まなふぃ が みんなを繋いでる
グループに要らないメンバー第22位
凄いややこしい言い方するやん
@@うにうに-l4p 日向坂に要らないメンバーなんていませんよ
最近、小阪の陰がだいぶ薄い気がする
@@うにうに-l4p いるメンバー第1位でええねんw
めいめい最高に好き
可愛いねぇ
可愛さも増してる❤︎
凄い成長して嬉しい半面、寂しさ残る今日この頃…
めちゃくちゃに分かります…全然話せなかったあの頃を思い出して寂しくなる自分がいます🥲
めいちゃんしゃべれるようになっちゃって〜成長したね❤️
1:12「(塩を盛り塩みたいに)盛ってるで」
凄く素晴らしい23歳だよな
なお、次のひなあいからは元通りになりました。
お父さんの気持ちがわかる。一生成長しなくて良いよ!ここにいれば良いよ!て感じのヤツ。わかる?笑笑娘に対しての甘えね笑笑
めいめいだけは、姪っ子を可愛がる感覚で見てるわー
めいだけに姪っ子という高等テクニックですね
しゃべっても、しゃべらなくても美しさが変わらないのが良いよね
常に歯出して笑ってるから同じ表情なのすごい
昨今のツインテールがまたいいんだなぁ~💓
成長したんだという謎の父親目線のおひさまたち
「それは盛ってるで」企画はめいめいとひよたんがちゃんと喋れるから1ヶ月に1シャープ分はこの企画にしてほしい
フリップの後ろにいちごちゃん書いてるの好き
日向坂は本当に仲良い感じがする
最近喋るようになったよなただ、喋るようになったなー!とかイジると喋りずらくなっちゃうだろうから見守って欲しい
喋らないめいめいも、声が小さいめいめいも、ゴールできないめいめいもかわいいけど、めっちゃ喋るめいめいもかわいい
この長さのめいめいいいな…
猫ですって言うてから饒舌になったな
かわいい
前髪のせいで、眉毛がつながって見えてても、可愛い。
ほんと感動したよ
めいちゅん成長したなぁ…これ見ててマジ感動したw
この頃はめいちゃんもひよちぃも、おーしゃべれるようになったんだーって感じだったけど今では当たり前のようにトークに入ってくるようになって成長したんだなぁって思うと感慨深い
若林・ひなあい・運営には、全メンバーを成長させようとの意図が見える。
次の回から元に戻ってて安心した
やんちゃるずなら分かる普段よりテンション高いってことー
0:59 めいめいはヌートバーよりも2年早くペッパーミルやってたのか。
凄いね!🥰✨(前はYesかNoでやってたよね笑)
トゥースもあるよ😃
こないだ数か月ぶりにひなあいを観たら東村がめっちゃ喋っててびっくりしたわw
オードリーがそこに突っ込まないのもまたいいんだよね
ゴールテープ切れなかった時も、決して、否定的な言葉を使わないしね。もう少しだったぞってのを、笑いも入れてあげて表現してるし、春日が1個1個、何かしら言葉を重ねてあげるのも良い。そりゃ、めいめいも少しづつでも、話しやすくなっていくよね。
成長したね。手振りまで付いてる
めいめいの話は他の女の子より面白い!声も好き。
美人が喋って、その話で大笑いをとってる動画か
番組当初は『無言ボケ』がネタにされていたのに...成長したなぁ~(感涙)
めいめいが「写真集の…」って言った時に、キャプテンとみーぱんが気付いて笑ってましたね(≧▽≦)その話を広げる皆のスキルも見事です♪
1:01 猫用のご飯もカリカリ……
この成長が逃走中に繋がったと思う。
ヒナタザカデアイマショウ!
めいちごが喋れるようになったのと同時に若様の服がスーツから普通の服に変わったところからメンバーもオードリーも心の距離は近づいたのかもしれませんね。でも、コロナの影響で実際の距離は離れちゃいましたが…
かわちゃる
これリアタイでみてるときめっちゃ喋るやんって思ったw
ほっこりしました。
やっとで周りを信用して「喋ってもいいんだ」になったのかな?理由は分からんけど最後までちゃんと喋れるようになったのは大きな成長だと思う現状単体で他番組は難しいかも知れないけど誰か(キャプテンが理想的)と一緒に出て身体能力系の企画をやるならイケるかもな 喋りはまだ…ちゃんと聞いてくれる人ならいいけどさっさと進行しちゃう人じゃ無理かもね
注:その数週後のプレゼン企画でまた5歳児に戻っています
その1週後の盛ってるで第2弾ではまた喋れてます
この回でめいめいもひよたんもめっちゃ喋っててびっくりしました。田中先生効果なのかなってずっと思ってました。
ここ数年で1番人の成長を感じた瞬間
大人になったなぁ
まなふぃいじりを、ハキハキしゃべって驚いた(笑)
0:34若ちゃんがカスカスダンスをやる瞬間
これは21才児
ここ2,3回しっかり話してて偉い何があったんやろか
1:01侍ジャパンの、ヌートバー選手、他選手などが、『胡椒挽き』のパフォーマンスをやっていて、「どっかで見覚えがある」思ったら…めいめいじゃん。
その後の企画発表回ではいつものヘラヘラモード復活。
この回となんで笑ってるんですか?ってオードリーに聞いた回は喋れてる!と思った
声の大きさはピンマイクのおかげだろうけど、つまらずにオチまで喋れてるのは良いと思います。
塩と話、二つの意味で「それはもってんで」
うまい、肉だけに
やんちゃるがトークしてると今日は中の人が違うんだなぁって思っちゃう
0:27 キャハハ(笑)
これは化け猫
この次の放送ではまた喋られへんくなってた笑
でも5歳児なのは変わらんの良いな最近は後輩を率いる様になってきたが、それでも5歳児は5歳児ビジュもずっと可愛いのすごいよ
やんちゃるは喋ると意外に明朗
成長を見守る親戚のおっちゃん目線で観ちゃう
春日さんとかもまさにその目線で見てそう
まなふぃとかおたけが絡むと、やんちゃるもKAWADAもひよたんもみんな饒舌になるよな。本当にこの2人は話しやすいんだろうね。
普通に喋れるしおもろいのはただの美人な5歳児なのよ
美人な5歳児は草
めいめいが積極的に喋ってることを周りが「めっちゃ喋るじゃん!」みたいに変に茶化さないのもいいよね
アイドルがMCで感極まったときのオタクの「ガンバレー!」いらない説
@@migiterapnael172 うるせえ
すまん調子乗った
楽屋じゃしゃべってるからね。
@@migiterapnael172 ええで
がなおし〜ひなあい史上一番といっていいほどしっかり喋ってたのよこの回。しかも2個目の話は自分からふってたのよ。もう感動よ。
ごめんね…2才の子供がいるから…😭
1:06 「お皿にバァ⤴️ン」なんかクセになる
良い子、良い子だねぇ
普通に喋ってるとこが可愛い
何だかんだで喋ってるやんちゃるが一番可愛い
めいちゃん、喋れてえらいねぇ〜
星野みなみの褒め方w
俺も喋るの苦手だから、こうやってトークが苦手だった娘が頑張っている様を見ると勇気もらえるな
ラジオ出演とか「しゃべらないといけない」機会が増えたからなあ。
発声とか発音もしっかりしてきてるし、陰で努力もして自信がついてきたのかね。いい傾向だとおもう。
やっと6歳児になったんだね😂😂😂
美人と可愛いの両立やなあ
芽依の手の動きが凄い好きなんだけど、左手は大体顔周りにあるの更に物凄く大好き
若ちゃんのツッコミすこ
やんちゃるも、喋れるようになったと言う事は、大人になった証拠ですね。(笑)
昨日もめっちゃ良かった
めいめいの一生懸命喋る感じが好き
オードリー二人の、真ん前っ!のシンクロも実は好き。ちゃんと、面白いんだよって意味を込めて、笑いを入れてくれる春日も好き。
人前で喋るのに慣れるまで時間がかかっただけなのよ
わかるよめいめい
これにはマジで感動した
2年前やんちゃる「カリカリしてたんですけど、そのフタが…キャハハ!」
だろうなあ
成長だろうなあ
せやろなぁ
若林「あともうちょっとでゴールだったのに、テープ切ればごーるなのに何で横切るのよ」
推しの成長が凄まじい……
_気まぐれに覚醒するのは_
_猫の本能🤭_
エピソード完走しきった後に「東村めちゃ喋るじゃん、どしたw」みたいに言われるかなあって見てたけど、そんな事無くて凄く安心した。
そんなん言われたら萎縮するよね
土田さんとかなら言いそうですね。もちろん、良い意味でだけど。
めいめいのカリカリの言い方が、なんでかわかんないけど好き
「ジョイフル↓ラブ」を思い出しました。
@ますさは あまりに突然にきっしょい笑
めいめいがカリカリって言うとキャットフードの方かと思ってしまう(笑)
爪研ぎだと思ってしまう。
@まさ それは無理があるやろ笑笑
まさかここまで喋れるようになるとはね・・・
嬉しくもあり少し寂しくもある
濱岸ひよりもしっかり喋れるようになったよね😊
濱岸ひよりは大好きです
@@zeitakuloliconnnn キャーーーーー
@@ねぎ-o4o 警備員来るのでやめて下さい
@@zeitakuloliconnnn 武道館の流れで草
MVやライブで楽しそうに、時にカッコよく踊って歌ってる時の輝きが好きです。
こりゃあメンバーにもおひさまにも愛されるわー
めいめいってキャプテン、おたけ、なっちょらが一緒だと5歳児になりがちだけどそれ以外のメンバーと一緒だとしっかりしたお姉さんメンバーになるよね。
憧れられるタイプのアイドルと応援したくなるタイプのアイドルがいるけどめいめいはその両方の要素兼ね備えてるから強いよね
めいちゃんトーク上手になってえらいねぇ
人って成長するんやなぁ
隠し撮りでもバレてたけど、途中で照れるしぐさ、方言が出た時のしゃべりがイイよな!関西も大阪、京都、など地域によって微妙に違うけど東村のしゃべり方良いよね!
まなふぃ が みんなを繋いでる
グループに要らないメンバー第22位
凄いややこしい言い方するやん
@@うにうに-l4p 日向坂に要らないメンバーなんていませんよ
最近、小阪の陰がだいぶ薄い気がする
@@うにうに-l4p いるメンバー第1位でええねんw
めいめい最高に好き
可愛いねぇ
可愛さも増してる❤︎
凄い成長して嬉しい半面、
寂しさ残る今日この頃…
めちゃくちゃに分かります…全然話せなかったあの頃を思い出して寂しくなる自分がいます🥲
めいちゃんしゃべれるようになっちゃって〜
成長したね❤️
1:12「(塩を盛り塩みたいに)盛ってるで」
凄く素晴らしい23歳だよな
なお、次のひなあいからは元通りになりました。
お父さんの気持ちがわかる。
一生成長しなくて良いよ!
ここにいれば良いよ!
て感じのヤツ。わかる?笑笑
娘に対しての甘えね笑笑
めいめいだけは、姪っ子を可愛がる感覚で見てるわー
めいだけに姪っ子という高等テクニックですね
しゃべっても、しゃべらなくても
美しさが変わらないのが良いよね
常に歯出して笑ってるから同じ表情なのすごい
昨今のツインテールがまたいいんだなぁ~💓
成長したんだという謎の父親目線のおひさまたち
「それは盛ってるで」企画はめいめいとひよたんがちゃんと喋れるから1ヶ月に1シャープ分はこの企画にしてほしい
フリップの後ろにいちごちゃん書いてるの好き
日向坂は本当に仲良い感じがする
最近喋るようになったよな
ただ、喋るようになったなー!とかイジると喋りずらくなっちゃうだろうから見守って欲しい
喋らないめいめいも、声が小さいめいめいも、ゴールできないめいめいもかわいいけど、めっちゃ喋るめいめいもかわいい
この長さのめいめいいいな…
猫ですって言うてから饒舌になったな
かわいい
前髪のせいで、眉毛がつながって見えてても、可愛い。
ほんと感動したよ
めいちゅん成長したなぁ…
これ見ててマジ感動したw
この頃はめいちゃんもひよちぃも、おーしゃべれるようになったんだーって感じだったけど今では当たり前のようにトークに入ってくるようになって成長したんだなぁって思うと感慨深い
若林・ひなあい・運営には、全メンバーを成長させようとの意図が見える。
次の回から元に戻ってて安心した
やんちゃるずなら分かる
普段よりテンション高いってことー
0:59 めいめいはヌートバーよりも2年早くペッパーミルやってたのか。
凄いね!🥰✨
(前はYesかNoでやってたよね笑)
トゥースもあるよ😃
こないだ数か月ぶりにひなあいを観たら東村がめっちゃ喋っててびっくりしたわw
オードリーがそこに突っ込まないのもまたいいんだよね
ゴールテープ切れなかった時も、決して、否定的な言葉を使わないしね。もう少しだったぞってのを、笑いも入れてあげて表現してるし、春日が1個1個、何かしら言葉を重ねてあげるのも良い。そりゃ、めいめいも少しづつでも、話しやすくなっていくよね。
成長したね。
手振りまで付いてる
めいめいの話は他の女の子より面白い!
声も好き。
美人が喋って、その話で大笑いをとってる動画か
番組当初は『無言ボケ』がネタにされていたのに...成長したなぁ~(感涙)
めいめいが「写真集の…」って言った時に、キャプテンとみーぱんが気付いて笑ってましたね(≧▽≦)
その話を広げる皆のスキルも見事です♪
1:01 猫用のご飯もカリカリ……
この成長が逃走中に繋がったと思う。
ヒナタザカデアイマショウ!
めいちごが喋れるようになったのと同時に若様の服がスーツから普通の服に変わったところからメンバーもオードリーも心の距離は近づいたのかもしれませんね。
でも、コロナの影響で実際の距離は離れちゃいましたが…
かわちゃる
これリアタイでみてるときめっちゃ喋るやんって思ったw
ほっこりしました。
やっとで周りを信用して「喋ってもいいんだ」になったのかな?
理由は分からんけど最後までちゃんと喋れるようになったのは大きな成長だと思う
現状単体で他番組は難しいかも知れないけど誰か(キャプテンが理想的)と一緒に出て
身体能力系の企画をやるならイケるかもな
喋りはまだ…ちゃんと聞いてくれる人ならいいけどさっさと進行しちゃう人じゃ無理かもね
注:その数週後のプレゼン企画でまた5歳児に戻っています
その1週後の盛ってるで第2弾ではまた喋れてます
この回でめいめいもひよたんもめっちゃ喋っててびっくりしました。田中先生効果なのかなってずっと思ってました。
ここ数年で1番人の成長を感じた瞬間
大人になったなぁ
まなふぃいじりを、ハキハキしゃべって驚いた(笑)
0:34
若ちゃんがカスカスダンスをやる瞬間
これは21才児
ここ2,3回しっかり話してて偉い
何があったんやろか
1:01
侍ジャパンの、ヌートバー選手、他選手などが、『胡椒挽き』のパフォーマンスをやっていて、「どっかで見覚えがある」思ったら…
めいめいじゃん。
その後の企画発表回ではいつものヘラヘラモード復活。
この回となんで笑ってるんですか?ってオードリーに聞いた回は喋れてる!と思った
声の大きさはピンマイクのおかげだろうけど、つまらずにオチまで喋れてるのは良いと思います。
塩と話、二つの意味で「それはもってんで」
うまい、肉だけに
やんちゃるがトークしてると今日は中の人が違うんだなぁって思っちゃう
0:27 キャハハ(笑)
これは化け猫
この次の放送ではまた喋られへんくなってた笑
でも5歳児なのは変わらんの良いな
最近は後輩を率いる様になってきたが、それでも5歳児は5歳児
ビジュもずっと可愛いのすごいよ
やんちゃるは喋ると
意外に明朗