祝!Nikon Z6III発表!メニューを見ながら動画性能、機能について語る!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 лип 2024
  • #nikon #z6iii #新製品発表
    ━━━━━
    待ちに待ったニコンZ6IIIが発表されましたね!
    今回は、実機を使って動画性能をチェックしていきました。合わせて設定もしていってますので、何かの参考になったら幸いです。
    ━━━━━
    ❏ 紹介した商品
    Nikon Z6III 製品ページ
    www.nikon-image.com/products/...
    機材協力:(株)ニコンイメージングジャパン
    ❏ 目次
    0:00 はじめに
    0:37 Z6IIIケージ付き実機紹介
    1:25 Z8との大きさ比較
    2:37 外観チェック
    5:26 動画撮影メニュー
    14:57 カスタムメニュー
    21:23 セットアップメニュー
    22:43 ネトワークメニュー
    23:18 DISP、AFONの角度
    23:45 感想とまとめ
    【 利用しているおすすめサービス 】
    音楽、効果音 が買い切りで生涯利用できるサービス!
    使う音楽が他と被りにくいので、気に入っています♪
    audiio
    bit.ly/3F8bVV3
    Artlist (著作権フリーのBGM、効果音を無制限にダウンロード!)
    bit.ly/3KwDgBP
    動画をフィルムのような映像に仕上げるため
    Dehancer Pro(プラグイン)を使用しています
    www.dehancer.com
    プロモーション・コード(10%OFF)
    MEISTERAKIRA
    【 私の撮影機材 】
    Nikon Z 9
    amzn.to/3sWXqOZ
    Nikon Z 8
    amzn.to/3MG005C
    Nikon Z f
    amzn.to/3vwsg6l
    レンズ(Lens)
    NIKKOR Z 24mm f/1.8 S
    amzn.to/37kPrPe
    NIKKOR Z 50mm f/1.2 S
    amzn.to/3NxGzNu
    ジンバル(Gimbal)
    DJI RS 3 Pro
    amzn.to/3P0lydk
    マイク(MIC)
    Sennheiser MKE 600
    amzn.to/35cICDl
    PCM Recorder
    TASCAM Portacapture X8
    amzn.to/3GOuakL
    ※Amazonアソシエイトリンクを使用しています。
    ---------------------------------------­­­­­---------------------------
    SNSお気軽にフォローしてください!
    ◯MY SOCIAL
    Instagram
    / akira_meister
    X(旧Twitter)
    / akira_meister
    チャンネル登録
    / @akiraiwamoto
    ---------------------------------------­­­­­---------------------------
    広告掲載・レビュー依頼・取材依頼・質問等、
    各種ご連絡は info@legendary.jp へお願いします。
     
    スポンサー募集
    動画中、概要欄での紹介など
    当チャンネルの運営にサポートいただけるメーカー様募集中。
    ※レビュー依頼については、当チャンネルに関連する製品以外は
     お受けできませんので、予めご了承ください。
    (カメラ機材関連、PC、編集ツール、動画関連のみ)
    ---------------------------------------­­­­­---------------------------
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 32

  • @takuyaaizu4921
    @takuyaaizu4921 27 днів тому +2

    いつも楽しみに拝見しております。
    動画関係のメニューの設定を公開して頂きありがとうございます!
    大変参考になりました。
    Z 6IIIが手元に届くのが待ち遠しいです、

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto  27 днів тому +1

      いつもありがとうございます!!
      めちゃくちゃ良いカメラに仕上がってて、驚きました✨とても楽しみですよね😊

  • @user-ei7nz5hm7u
    @user-ei7nz5hm7u 27 днів тому +3

    貴重な動画ありがとうございます。
    購入を考えてまして、6k60pRAWは最高ですが、特にH265 の10bit「4.2.0」とは思ってもいなかったです。
    普段は鳥動画でケースバイケースですが、高感度に強いと聞いて夜景動画も考えてました。
    ノイズ耐性が気になってまして、6kRAWがダメならH265の10bitで撮れるならと思っていたところです。
    ん~この値段でH265 の10bit「4.2.0」と鳥瞳が入っていないのは・・・悩ましいです。

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto  27 днів тому +1

      ありがとうございます!
      Z f同様にH.265 が422でないのは気になりますよね。ProRes HQ 422 はファイルがめちゃくちゃ大きいので、長時間撮るのも厳しくなりますからね。編集の動作は速いので悪くはないんですけど。

  • @sma_photo
    @sma_photo 27 днів тому +1

    3点教えてください。①どの動画保存形式でも、SDカードに書き込めるのでしょうか?②撮影時にLUTのファイルを読み込みできる機能あるでしょうか?③静止画と動画別々に設定可能でしょうか?

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto  27 днів тому

      ①SDカードへの書き込みは、N-RAW、ProRes RAW HQ の書き込みは出来ません。速度的に無理です。Apple ProRes HQ(RAWではない)、H.265、H.264はSDカードで記録出来ます。SDカードはUHS-IIでのお話です。
      ② LUTの読み込みはないかと思います。
      ③静止画、動画はもちろん別々の設定が可能です。ニコンのミラーレスはもともと出来ています。

    • @sma_photo
      @sma_photo 27 днів тому +1

      @@AkiraIwamoto 返信ありがとうございます。とても参考になります。すみませんあと1点教えてくだい。sonyのカメラでは、静止画をセルフタイマーで連続撮影する際、AFが固定になってしまいます。nikonも同様でしょうか。瞳AF追従でしょうか?

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto  27 днів тому

      セルフタイマーでですか?
      動画ユーザーなので、使ったことのない機能ですが、セルフタイマーにそういった連続撮影の機能はないかと思います。
      インターバル撮影なら毎回AFを合わせる(駆動する)機能はありますが、どうでしょうか?

  • @takehiro_arima
    @takehiro_arima 26 днів тому +2

    H265の4:2:0の制限はビックリしました。何とかアップデートで解決してもらいたいです。ZfとZ8の出来が良すぎて、Z6iiiは、やや選びにくいカメラになったかと思います。円安の影響も痛いですね。転売対策を考えると、仕方ないですけど。

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto  26 днів тому +1

      H.265の420に関しては、Z9、Z8同様ですね。422が本当に必要かは、主にLogを使う人やグレーディングをする人が拘るところなのかな?って思いますね。価格は、とにかく円安何とかしてくれないとですね💦

  • @tombow2824
    @tombow2824 24 дні тому +1

    こんにちは、いつも拝見しています。私がZ6IIIに関して一番知りたいのが背面液晶の明るさです。Z9と比較して違いがありますでしょうか?NIKON大阪に見に行くことも考え中ですが、もし教えていただけるとうれしいです。

    • @tombow2824
      @tombow2824 24 дні тому +1

      使用用途は日中に海上で動画を撮ります。ジンバルに載せたときに外部モニター無しで使用したいです。

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto  24 дні тому +1

      ありがとうございます!
      液晶の見やすさは約210万ドットと変わらないですし、ニコンのカメラは特にモニターの明るさをかなり明るく出来るので問題ないかと思います。私も昼間のジンバル撮影で助かってます。

  • @TM-hj9ls
    @TM-hj9ls 27 днів тому +1

    初めてコメントします。Z9は所持していて、サブカメラをどうしようか悩んでいます。予算65万で考えていますが、それだけ出せるならZ8の方がいいでしょうか?ジンバル購入も考えています。

    • @TM-hj9ls
      @TM-hj9ls 27 днів тому +1

      動画メインのスチル併用で考えています。

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto  27 днів тому

      Z9をお持ちならZ6IIIで良い気はします。Z8はまるっきりZ9と同じなので、正直面白みはないです。ポイントとしては、Z6IIIはバリアングル、4K120pがDXになることは問題ないかどうか?EVFはニコン史上最高、グリップ、細かい点は他にもあるかと思いますが、Z9と同じように使うならZ8もありだとは思います。

    • @TM-hj9ls
      @TM-hj9ls 27 днів тому +1

      @@AkiraIwamoto 迅速な返信有り難うございます!スチルの電子シャッター同調が遅い部分だけ気になってはいましたが...予約します!

  • @marcybeatz
    @marcybeatz 27 днів тому +3

    流石、RED買収しただけのことはある動画仕様ですね。
    Z6III欲しくなりました。

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto  27 днів тому +1

      想像以上でしたよね!

    • @marcybeatz
      @marcybeatz 26 днів тому +1

      N-RAWで撮影するとファイルサイズどんな感じになるのでしょうか?
      Blackmagic RAWのようにApple ProRes RAW HQ(12bit)より小さいデータサイズになる感じでしょうか?

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto  26 днів тому +1

      【1TBでの撮影可能時間】
      N-RAW 6K60p 高画質:36分、標準:1時間10分
      ProRes RAW HQ 6K30p 27分16秒
      ProRes HQ 5.4K30p 1時間7分
      N-RAWはかなり圧縮してくれているので、RAWにしては軽い方かと思います。全然標準画質で十分です。

    • @marcybeatz
      @marcybeatz 26 днів тому +1

      ありがとうございます。
      N-RAWはDavinci Resolveで露出調整とかも出来る仕様ですか?

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto  26 днів тому +1

      @@marcybeatz もちろん、露出、WBなど変更出来ます。

  • @user-yn2ll9ut9w
    @user-yn2ll9ut9w 27 днів тому +1

    まさかZ6IIIは最初から「MC-N10」のUSB-C接続とBluetooth接続排他じゃないですよねぇ~(笑)

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto  27 днів тому +1

      どうでしょうね。MC-N10は手放してるので、検証出来ない💦確認してみるか!

  • @user-yd1xv2bd8j
    @user-yd1xv2bd8j 27 днів тому +3

    岩本さんらしい検証、まとめ方、感想に見えました
    動画ユーザー目線と言うか
    いずれにしても、正常進化とは路線変更してるのは間違いないですね
    かなり動画に振った内容の進化で、スチル機能の多くはZfで実現されており、そもそも大きな進化は見られないと憶測されてたので、動画の方にベクトル向けてますね
    その一端はバリアングル採用ですし
    個人的にはカメラ業界のトレンドに沿った変化だとは思いましたが、ニコンのスチル原理主義者からは受け入れられ難いモノですよね
    その時点で敬遠される事は承知でニコン側もやってますよ
    良い悪いは別として
    しかも本編でも触れてますが、部分積層センサーは4K60pノンクロップ撮影可能にする為に採用されたと説明されてるので、余計にそうですよね
    私は動画は詳しくありませんが、一般に読出し速度上げやすく、アンチディストーションする為に積層センサーは採用されるので、その意味では少し意外には思いましたが
    しかも私の意見ではメカシャッターが残されてる事からも、単に読出し速度を速くした機種であり、構造的には部分積層何でしょうが、一般ユーザーが考える積層とは似て非なるものであり、コレを持って値段を上げる理由にするには少し無理があると思います
    あたかも積層センサーみたいな印象を与える表現ですし、単にメカシャッター機種だけど、電子シャッターの時には読出し速度速くして歪みを少なくしました程度の内容に、ナンチャッテ積層センサー謳って、為替上昇分除いても、値段上げる口実を無理矢理、作ってる気がしてしまいます
    ライブ配信ではユーザーからの性能の上位機種に対する下克上を求める声が多くとニコンの担当者が説明してましたが、それを実現したら、値段となってブーメランとして跳ね返って来たなぁと言うのが私の素直な感想
    ニコンユーザーの一部のノイジーマイノリティーの大きな声が反映されて、大多数のサイレントマジョリティーのコレじゃない溜息が聞こえて来そうな印象持ちます
    確かに機能だけ上げといて、為替による上昇分は仕方ないにせよ、シッカリ機能上昇分も価格に転嫁されてて、申し訳ないですが、外野から見てて笑いました
    そんなに甘くないよと
    ニコンユーザー一般の皆さんのZ6Ⅲに期待してた方の総意としては、Zfにしっかりグリップ付いた形のボディでチルト液晶
    後は基本線はZfと殆ど同じで良いから、多少EVFは改良して、価格は希望32万前後で、35万なら我慢して買うかといったモノでしょう
    それが部分積層センサーと言う積層なのか積層でないのかハッキリしない物を導入されて、それによるスチルへのメリットが大して説明されず、このカメラでもバリアングル採用された挙げ句、ニコンの原理主義者は望んでないRAWの内部収録で実際初値は60%の値上げ
    それなら別のラインで勝手にやってくれよと言う悲鳴が聞こえてきそうです
    こっち来んなよと
    ライブ配信見た途端に予約するつもりだった人の1/3は止めたでしょうね
    1/3は保留に変更
    1/3はとりあえずZ8よりは軽いし、実売で14〜5万はそれでもZ8よりも安いから予約する方がいると予測します
    個人的には正常進化したなら20万台近い予約が入るかと予想してましたが、10万台予約今回は入れば御の字だと思います
    多分特殊な新センサーなので、月産も1万台あれば良い方でしょうから、初期ロット3〜4万台で運が悪いとそれでも半年待ちは出るとは思いますが、あくまでニコンの製造台数の少なさによるものであり、人気があって注文が多過ぎるからではないです
    本当はα7Ⅳ対抗機種を目指して欲しかったですが残念です
    一応Zfはその下のα7CⅡ対抗機種になってるので、業界の活性化の為にもの為にも期待はしてたんですけどね

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto  27 днів тому

      いつもありがとうございます!
      それぞれの目的、立場によってもこのカメラの印象は違うでしょうね。今回のZ6IIIはかなり動画向け、コンテンツクリエイター向けのカメラにしている印象ですね。これまでZ 6、Z 6IIを使ってきたスチルユーザーさんにとっては、これじゃない感はあるでしょうね。
      ターゲットはこれまでのユーザーではなく、他社、動画系に向けた感じはありますね。α7sIIIのような印象を私は受けています。販売がどんな感じで動いていくのか、これまでのZ 6とは状況、環境も違いますし、Z f、Z 8もある中でのカメラなので、ある意味どれくらい売れていくのか楽しみです。

    • @user-yd1xv2bd8j
      @user-yd1xv2bd8j 27 днів тому +1

      @@AkiraIwamoto さん
      返信ありがとうございます!
      この内容なら別のカメラ、別の名前のカメラで実現しといてくれよと言いたいユーザーは多いと思いますよ
      スチルユーザーの立場ならば、コレならZfで良いじゃんって事になります
      グリップ別売り買って
      もうどちらもバリアングルなんだから
      今回の内容ならばZ7Ⅲも透けて見えて来ますよね
      同じ部分積層センサー使って
      この中身と値段ならばZfの営業促進になるでしょうし、1年は売れるにしても、1年後以降はニコンによくあるレームダックかするでしょう
      ピタッと売れなくなる
      Zfはロングランで2年半から3年は売れ続けるでしょう
      もちろんZ5Ⅱの中身と値段と発売時期にも依りますが
      皆さんが希望するZ6ⅢはもしかしたらZ5Ⅱで実現される可能性も出てきました
      とりあえず言えるのはニコンユーザーでいるのは大変だと言う事
      プロには嬉しいメーカーですが、業務用でなく趣味カメラとして使う分には、アマチュアユーザー的には高額で茨の道を歩かされる気がしてしまいます

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto  27 днів тому

      ニコンユーザーになってからかなり出費が増えるようになりましたね💦過去の自分からすると考えられないくらいに。カメラもレンズも良い値段もしますからね。
      一般ユーザーからするとそこまでカメラにお金かけられないし、何かの記録のためにパッと買えるカメラではなくなりましたが、また別のカメラで補っていくしかないですね。

    • @user-yd1xv2bd8j
      @user-yd1xv2bd8j 26 днів тому

      @@AkiraIwamoto さん
      ミラーレスカメラになって大きく進化しましたが、それがキヤノン、ニコンの新マウントの参入を呼び、競争が激しくなると思いきや、デジカメ業界の規模縮小のタイミングと重なり、メーカーとしては競争よりデジカメの生き残りを掛けて高価格化路線に踏み出す流れになってしまってるのは残念
      しかも積層センサーの流れが予想以上に早く進んでますね
      高速連写機専用センサーのイメージだったんですが
      多くの人はその為に高額な金額は払いたくない
      何故ならそこまで高速連写必要な人は多くないから
      ニコンでも拡張メカシャッターですが、14コマ可能です
      キヤノンも12コマフルサイズで可能ですし、APSCならば15コマ可能です
      多分常時メカシャッターで最高コマ速使う人は数パーセントでしょうね
      その上、電子シャッターで20コマ使う方はもっと少ないでしょうから
      もう殆ど業務用機の世界になります
      ニコンで言うとZ9やZ8は業務用機扱いで良いと思いますが、Z7シリーズやZ6シリーズまでもが業務用機扱いは、趣味カメラユーザーにはかなりシンドイ
      そうすると以前から私が良いと思ってるAPSCに少しずつ軸足を移す方が増えて行くと思ってます
      今のニコンは個人的にはAPSCでAFが使い物になるカメラが無いので駄目ですが、一応キヤノンのAPSCは使えるAFカメラがあるので、やはり私はキヤノンのAPSCでミラーレスカメラになっても楽しむ運命かなぁと感じてます
      それだけに先日のシグマとタムロンの参入発表はありがたかったですが、別にレンズについて言うなら、1マウントの大手3社についてはフルサイズ用のレンズも使う運命なのは承知してるので、割切りは出来てるツモリです

  • @user-kb4bx1yp1z
    @user-kb4bx1yp1z 26 днів тому

    これにあの値段は無理難題