【バスケ】永遠のライバル!互いのプライドがぶつかり合う注目の一戦 東海大学vs筑波大学 | オータムリーグ2022 第22節

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 165

  • @lunet-272
    @lunet-272 2 роки тому +79

    東海って雰囲気が良いんだよな。
    負け続いててもちゃんと修正してくるし。
    どの大学もそうだけど、個人的に東海がチームで戦ってる感じがするから応援したくなる

  • @abtgmgwg
    @abtgmgwg 2 роки тому +51

    黒川めっちゃ良い感じだし
    金近あの身長であのシュート力あるのいいな

  • @user-pw1jt6wn1y
    @user-pw1jt6wn1y 2 роки тому +52

    東海の4番小玉さん見てて本当にほっこりする!ボールをとりにいったり、おじきを深くしたり、すぐさま出てた選手のところへハイタッチしにいこうとしたり!人間性が素敵!

  • @shun8469
    @shun8469 2 роки тому +66

    2ピリ終わりの時に両チームともコート外に出たボール追っかけてお互いにタッチするところにホッコリしました。

  • @IT-ei8kd
    @IT-ei8kd 2 роки тому +27

    6:08 小玉がまた亀のようにボールを死守する魂のプレイ。素晴らしい。

  • @hai9083
    @hai9083 2 роки тому +16

    小玉がまじで好きなんだよなあ

  • @せとじゃく
    @せとじゃく 2 роки тому +12

    やっぱ虎徹くんちゃんと上手いんだよな…

  • @jinsaimaeda4017
    @jinsaimaeda4017 2 роки тому +11

    トスアップ前に松崎くんと横地くん笑ってるの良いね

  • @22hero11
    @22hero11 2 роки тому +28

    筑波も黄金期までとは言えないけどタレントは揃っている。
    スーパースター軍団がいなくなった東海との差がここまで広がるとは、、
    陸川監督は本当に凄いし、選手達も本当に凄い!
    関係ない話だけど、ピリオド終了に相手が投げて外に出たボールをちゃんと拾いに行く小玉選手と、投げた本人の岩下選手がちゃんと拾いに走って小玉選手に御礼をするあたり、人間性もしっかりしていて本当に素晴らしいと思います👏
    こういう選手がいる試合を吹いている審判は気持ちいいだろうな!素晴らしい👏

  • @ぬかなまにやには
    @ぬかなまにやには 2 роки тому +26

    横地久しぶりに観れて嬉しい

  • @うそだしんや
    @うそだしんや 2 роки тому +35

    東海タイプの違うガード3人いて流れも変えられるしいいシステムじゃん!!

  • @user-gk4bf4nq2b
    @user-gk4bf4nq2b 2 роки тому +19

    小玉くんのプレイが好きです!最後まで頑張れ!

  • @たけおたけお-h6h
    @たけおたけお-h6h 2 роки тому +35

    木林くん怪我明けとは思えんくらい上手い

  • @コニチハルイ
    @コニチハルイ 2 роки тому +13

    黒川君巧すぎる

  • @シャンプー美味しい-k4v
    @シャンプー美味しい-k4v 2 роки тому +6

    今年の東海は例年にも増してDF頑張るチームな感じがする。それに加えて能力高い選手たちがたくさんいて見ていて面白い。

  • @やすそう-z1x
    @やすそう-z1x 2 роки тому +4

    いろいろたたかれてたけど、しっかり強いチーム作り上げてくるの流石です☺️

  • @vandal7126
    @vandal7126 2 роки тому +36

    ゴツくなりすぎないように調節してるんだと思うけど、金近の線が細いままなのが不安。
    馬場とか小酒部みたいな身体付きを目指して欲しい。

  • @まる-q1t7j
    @まる-q1t7j 2 роки тому +5

    小玉ほんと好きやわ

  • @たろすけ-w5u
    @たろすけ-w5u 2 роки тому +14

    児玉ロールプレイヤーとしてものすごく良いね

  • @RA-ze7bj
    @RA-ze7bj 2 роки тому +17

    永遠のライバルだからこそ、お互いにスポーツマンシップがあって素晴らしいですね。

  • @zur914
    @zur914 2 роки тому +74

    河村君が抜けた時はここまで強くなるとは思わんかったな

    • @hiro_inorimachi
      @hiro_inorimachi 2 роки тому +19

      13連勝はエグチ

    • @ゆーた-f9t
      @ゆーた-f9t 2 роки тому +2

      ここに河村って考えたらやばい相当笑

  • @はっちゃん-c8p
    @はっちゃん-c8p 2 роки тому +21

    全体的なレベルは高いはずなんだけどなんか圧倒的なエースって感じの選手がいないから楽しみが少ないっていうか、大倉とかいた時の大学バスケってほんと面白かったなって思う

    • @宮本亜門-x7r
      @宮本亜門-x7r 2 роки тому +17

      今の方がみんな活躍してて見てておもろくないか

    • @kanda9062
      @kanda9062 2 роки тому +2

      どっちが面白いかは人それぞれってことやな

    • @ツナ-i3g
      @ツナ-i3g 2 роки тому +5

      まじでこれ、大倉の代は各大学に華のある選手が多かったよね

    • @さひまあひん
      @さひまあひん 2 роки тому +1

      @@宮本亜門-x7r
      圧倒的なエースがいた方が個人的には面白いわ
      代表でもこんなプレーして欲しいとかに繋げやすいし

  • @ろん-t4z
    @ろん-t4z 2 роки тому +4

    金近ディフェンスも上手いしシュートもばかすか入るしえぐいな

  • @ch-fk5tv
    @ch-fk5tv 2 роки тому +1

    昔からこの2チームの試合好きなんだよ‼︎

  • @user-pc2oj5rj9e
    @user-pc2oj5rj9e 2 роки тому +6

    6:37こゆとこいいね

  • @林檎-t9h
    @林檎-t9h 2 роки тому +8

    小玉太一がまさか試合に出るとは思わなかったしましてやこんなに活躍するとは

  • @aiei5439
    @aiei5439 2 роки тому +20

    東海ちゃんとしたビックマン欲しいなぁ…。200cmの木林に188の君座・185の小玉が対応せざるを得ない状況はどうなのか…来年はビックマン取って欲しい。

    • @greeezman
      @greeezman 2 роки тому +1

      張が怪我で出てない

    • @aiei5439
      @aiei5439 2 роки тому +9

      @@greeezman うん、張が出てないのは知ってる。張がケガしたら本当のCが一人もいないという話をしていて。来年張が抜けたらいよいよインサイドがヤバいと思う。だから、絶対Cをリクルートして欲しいって話です。

  • @rizeknow2183
    @rizeknow2183 2 роки тому +22

    俺筑波大学ファンなんだけど小川と三谷がプレイスタイル似てるからお互いやりずらい説はあると思う。
    小川スタートにするなら福田スタメンにしたほうがいいと個人的には思う。
    あと横地が思ったよりもフィジカルの強さ活かしててすごくよかった。

  • @やまもとやま-m1p
    @やまもとやま-m1p 2 роки тому +32

    ちょっと昔は東海と青学が永遠のライバルだと思ってたけど、今は筑波東海になってるんだな。
    東海が安定して強すぎる

    • @ka24382369
      @ka24382369 2 роки тому +8

      青学は衝撃的ですね
      元々Bリーガーを大量に輩出していたのに
      白鷗の躍進とは対照的です

  • @わたる-g2i
    @わたる-g2i 2 роки тому +44

    ハーパーのディフェンスは個人的に大学No.1だと思います

    • @あああ-d3r5f
      @あああ-d3r5f 2 роки тому +2

      自分はジャンピかな〜

    • @suke_0102
      @suke_0102 2 роки тому +21

      白鴎の佐藤涼成

    • @わたる-g2i
      @わたる-g2i 2 роки тому

      @@あああ-d3r5f ジャンピもいいですよね!ゴール下にいてくれるだけで安心感ありそうです

    • @わたる-g2i
      @わたる-g2i 2 роки тому +6

      @@suke_0102 佐藤くんもいいですよね!
      福岡第一出身の子はディフェンスかなり鍛えられてますね!

    • @そばっかす
      @そばっかす 2 роки тому +6

      @@わたる-g2i ハーパー君のガッツあるDFも佐藤君の柔軟かつ強いDFどちらも魅力的ですよね!

  • @しもん-q7o
    @しもん-q7o 2 роки тому +9

    3:40 おしゃれやな〜

    • @テットテト-z7c
      @テットテト-z7c 2 роки тому

      中村三陽中vs西福岡中でしたね。こちら中学もライバル対決なのです。

  • @MyJapanStyle
    @MyJapanStyle 2 роки тому +15

    筑波見たことある顔ばっかだなと思ったら、2018から2020あたりで福岡大濠の世代代表やってた選手ばっかなんやな
    それでも試合巧者で試合進める東海が凄まじいわ

    • @テットテト-z7c
      @テットテト-z7c 2 роки тому +9

      そうですねぇ。2018〜2020で見ると
      筑波大、福岡大大濠出身は
      2018 中田嵩基92,cap 浅井修吾7
      2019 木林優2 横地聖真11
      2020 間山柊19
      ついでに東海大には、
      福岡大大濠
      2019 西田公陽16
      2020 西田陽成18
      福岡第一
      2018 松崎裕樹24,cap
      2020 ハーバージャンローレンスJr3
      ですねぇ。

  • @たろすけ-w5u
    @たろすけ-w5u 2 роки тому +62

    春の段階ではどっちも同じような強さだと思ってたけど
    東海は島谷、黒川が安定してきたおかげでハーパーが伸び伸びやれてるし児玉、江原も数字に残らないところでしっかり貢献できてる。
    一方で筑波は岩下、小川が大学バスケ特有のシステマティックなプレイにまだ順応しきれてないのか安定感あるとは言い切れない。4年生ガードの中田も正直頼りない。
    リーグ戦とかでならまだ能力でカバーできてるけど一発勝負のトーナメント戦となるとどうなんだって感じかね。インカレで関西とか地方大の勢いに呑まれてしまう可能性すらあると思う。

    • @ajdogaj5315
      @ajdogaj5315 2 роки тому +4

      逆に筑波は毎年全カレに仕上げてくる。ここ数年の結果見るとそうだよね。

    • @たろすけ-w5u
      @たろすけ-w5u 2 роки тому +1

      @@ajdogaj5315なるほどね。
      でも今年は4年生が不作って訳ではないけど他の大学に比べたら見劣りするんよな
      浅井とかめっちゃがんばってほしい

    • @てんけつ
      @てんけつ 2 роки тому +1

      今年インカレリーグ戦やからそういうジャイアントキリングは起こりづらいし、起こっても単発かもな

  • @dyatlovarchitectsassociate8067
    @dyatlovarchitectsassociate8067 2 роки тому +28

    今の筑波に行くとタレントがタレントでなくなる

  • @パフェいわし-c7n
    @パフェいわし-c7n 2 роки тому +3

    東海ちゃんとしたセンターいなくてこれなのがすごい

  • @籠球魂-f5b
    @籠球魂-f5b 2 роки тому +8

    実践学園が好きだから小玉くんと横地くんが東海で試合を一緒にでてるのが感動する。

    • @kaywoods1696
      @kaywoods1696 2 роки тому +3

      江原かな

    • @テットテト-z7c
      @テットテト-z7c 2 роки тому

      横地君は、筑波大11です。 愛知県岩成台中→福岡大大濠出身。

    • @籠球魂-f5b
      @籠球魂-f5b 2 роки тому +1

      江原くんだった

  • @そーた-s4l
    @そーた-s4l 2 роки тому +16

    ついに中田はスタートからも外されたか

  • @ボヘミアキーファ
    @ボヘミアキーファ 2 роки тому +5

    東海は虎徹くんとか島谷くんの1番ポジが安定感増したから3位までいけた気がする
    筑波はスター選手は揃ってるのになーって感じ 去年までの二上くんとか山口くんみたいな球際というか、ゴール際の強さが欲しいなーって感じかな白鴎でいう脇くんとかそういったイメージの人がいればもっと勝てる気もする

    • @テットテト-z7c
      @テットテト-z7c 2 роки тому +2

      小川君がPGとして成長できないと厳しいでしょうねぇ。 スピードは持っていますが、ゲームの中でPGとしての働きを頑張らねば。 もともとDFができる方ではないし、ボールプッシュも遅い、課題はたくさん。今、体験中なのでしょうから、未来に期待です!

  • @きゃなこ-x4d
    @きゃなこ-x4d 2 роки тому +6

    6:41好き

  • @くまくま-y2e
    @くまくま-y2e 2 роки тому +3

    黒川くんディフェンスうまいな

  • @sojirokimura8315
    @sojirokimura8315 2 роки тому +2

    横地が中学の時、本当にレブロンみたいやと思ってたので、もっと大成して欲しいし、応援しています

  • @abtgmgwg
    @abtgmgwg 2 роки тому +58

    なんか小川伸び悩んでる感じするな

    • @バーボン様
      @バーボン様 Рік тому +2

      周りが色々すごいから霞んでるのかもしれませんね。さすが関東一部といった具合です😊

    • @abtgmgwg
      @abtgmgwg Рік тому +6

      @@バーボン様 どっちかといえば逆じゃない?はやくbリーグとかいってレベル高いところでやってほしい

  • @小川功祐-o4d
    @小川功祐-o4d 2 роки тому +1

    東海のディフェンスエグい

  • @昭之介
    @昭之介 Рік тому

    横地うまい

  • @野獣先輩-w6m
    @野獣先輩-w6m 2 роки тому +1

    島谷えぐい

  • @ants935
    @ants935 2 роки тому +2

    虎徹くん上手いな〜

  • @hapiness_
    @hapiness_ 2 роки тому +15

    小川最近あんま調子良くなさそうだよなー
    インカレもっと活躍してほしい

  • @Pachypodium
    @Pachypodium 2 роки тому +7

    大濠 中田 浅井 横地 木林 間山 岩下 西田次男 西田長男
    第一 松崎 ハーパー
    たくさんいるね

  • @だーびー-u3y
    @だーびー-u3y 2 роки тому +9

    筑波の小川選手がここ最近、伸び悩んでる感じがしますね。魅せ場がないというか。頑張って欲しいです

    • @gny7asano
      @gny7asano Рік тому

      宇都宮でのプレーを見てると早くプロ行ったほうが良いのかな

  • @hamamotty
    @hamamotty 2 роки тому +1

    金近選手、KDみたい、、すげえ。

  • @modelft2
    @modelft2 2 роки тому +9

    児玉は根性でやってるよな
    スターの中ですごいわ

  • @やま-j3y1i
    @やま-j3y1i 2 роки тому +5

    岩下くんいるやんー激アツ

  • @light-nk7kp
    @light-nk7kp 2 роки тому +7

    今年は河村抜けてキツいと思ってたけどインカレ優勝も全有り得る強さになってる

    • @ナギゆう
      @ナギゆう 2 роки тому

      だからこそ河村君がいたらなーって思ってしまう。考えても無駄のはわかってるけど

    • @light-nk7kp
      @light-nk7kp 2 роки тому +1

      @@ナギゆう ないものねだりになっちゃいますけどね

  • @tsutoshira9328
    @tsutoshira9328 2 роки тому

    島谷くんすこ

  • @_gale
    @_gale 2 роки тому +8

    東海は個々が上手いのにチームディフェンスが大学1うまいから困っちゃうよ

    • @しゅんちょこ-p1x
      @しゅんちょこ-p1x 2 роки тому

      戸田寛太も言ってましたよね笑似たような事笑

    • @_gale
      @_gale 2 роки тому +1

      @@しゅんちょこ-p1x 超人なのにファミリー名乗っちゃうといよいよ止められないってやつですね笑

  • @コタロー-z7p
    @コタロー-z7p 2 роки тому +39

    大濠何人いるんだ凄いな

    • @cmkhkyydck
      @cmkhkyydck 2 роки тому +22

      筑波大学附属大濠高校

    • @テットテト-z7c
      @テットテト-z7c 2 роки тому

      福岡大大濠、福岡第一に目が行きがちですが、
      何気に、黒川虎徹選手も中学時代は福岡で、ライバル西福岡中の一つ上の中田嵩基選手と対戦。
      中村三陽中(福岡市西区)でプレイ、卒業は長崎県志佐中。
      もっとも同学年のライバル関係は、
      黒川虎徹選手は、小川麻斗選手(西福岡中→福岡第一→日体大)
      中田嵩基選手は、関屋心選手(中村三陽中、卒業福岡市立那珂中→飛龍高→白鴎大)
      なのでしょうが。

    • @テットテト-z7c
      @テットテト-z7c 2 роки тому

      2019 国体の優勝メンバーもごっそりいますね。
      ハーバージャンローレンスJr
      間山柊
      浅井英也(福岡県立北筑高)
      岩下准平
      大澤祥貴

    • @さひまあひん
      @さひまあひん 2 роки тому

      @@テットテト-z7c
      第一はそんないなくね
      二人?

    • @テットテト-z7c
      @テットテト-z7c 2 роки тому

      @@さひまあひん そうですね、二人。
      松崎、ハーパー。

  • @れお-w2n3m
    @れお-w2n3m 2 роки тому +7

    横地重そうやな

  • @humanoid5407
    @humanoid5407 2 роки тому +2

    金近えぐいな
    次の松崎だな

  • @kaywoods1696
    @kaywoods1696 2 роки тому +3

    横地くん高1くらいまでは圧倒的に世代NO.1だったのになぁ。コメント欄にも全然名前あがってないしもう期待されてないんだろうか。頑張ってほしい!

    • @テットテト-z7c
      @テットテト-z7c 2 роки тому +2

      高校時代は、DF面でのチームへの貢献もあった、あまり言われてないんですよねぇ、残念ですが。 高2高3も大きく成長、常々そう思っています。 
      彼の場合、中学時代のアタマ一つ(2つか?)抜けていた感もあり、どうしても目がいきにくいところではありますが。
      ケガから復帰、頑張って欲しい。

  • @takamasamori8592
    @takamasamori8592 2 роки тому

    最高。

  • @ひろむ-c9r
    @ひろむ-c9r 2 роки тому +11

    なんか常にコート上の10人中5人くらい大濠出身じゃない?w

  • @di7554
    @di7554 2 роки тому +3

    東海のディフェンスがいいのを考えても筑波はタフなシュートセレクトが多すぎる気がするな

    • @di7554
      @di7554 2 роки тому

      @@user-lw3rf3tt4g 身長の割には動けるしすごいけどスモールの選手よりは俊敏性に欠ける、みたいな選手を集めすぎた弊害だと思います
      その点東海はバランスいい

  • @links7418
    @links7418 2 роки тому +6

    筑波の2番かなりやっかいだなぁ

  • @lv-gu5rg
    @lv-gu5rg 2 роки тому +1

    小玉だいすき🙂

  • @sw4742
    @sw4742 2 роки тому +4

    大濠出身のエリート感ぱないわ笑

  • @KWbsk
    @KWbsk 2 роки тому +3

    木林動きいい

  • @wataru3063
    @wataru3063 2 роки тому +5

    木林レベチやん

  • @ガメガーガメ
    @ガメガーガメ 2 роки тому +3

    黒川こてっちゃんが上手いな〜

  • @たたら-l2m
    @たたら-l2m Рік тому

    8:50どゆことか詳しい方教えてください🙏

  • @エスワイルド
    @エスワイルド 2 роки тому +8

    こだまっちが不祥事起こしたら人間不信なるわ

  • @ケビン-m1g
    @ケビン-m1g 2 роки тому +5

    松崎もっとエースして欲しい!

  • @music-ti7rq
    @music-ti7rq 2 роки тому +1

    両軍激しくもスポーツマンシップ感じてイイ👨🏀

  • @コカコーラ-o8x
    @コカコーラ-o8x 2 роки тому +1

    松崎選手のバッシュなんですか?

  • @deromillsrudy6199
    @deromillsrudy6199 2 роки тому

    伸び悩んでるところ観るの歯痒いですよね
    環境か、能力そのものなのかはわかりませんけど

  • @キレ症君
    @キレ症君 2 роки тому +1

    黒川くんのバッシュなんですかね?

  • @TONTI1582
    @TONTI1582 2 роки тому +4

    筑波大大濠は苦しいシュートが多いね
    それだけ東海のディフェンスがやばいんだろう

  • @plu4
    @plu4 2 роки тому +5

    個人的には大濠▶︎筑波ラインは考え直したほうがいいと思う。東海大学からBリーグへのラインは別格だとしても、近年の大濠OBで代表などで活躍してるって、筑波OBではなく東海OBの西田くらいだからなぁ。

    • @テットテト-z7c
      @テットテト-z7c 2 роки тому +4

      活躍までいってないのかも知れませんが、井上宗一郎選手も入れましょう!
      井上選手も、代表で頑張ってます、努力しています。
      世田谷区立梅丘中→福岡大大濠→筑波大→SR渋谷

    • @plu4
      @plu4 2 роки тому +2

      @@テットテト-z7c たしかに井上くんはポジションアップして頑張ってますね!

  • @ありさん-u8x
    @ありさん-u8x 2 роки тому

    小林巧選手はあんまり出れてない感じですか?

  • @62hiron2n2-m1f
    @62hiron2n2-m1f 2 роки тому

    大学バスケを会場で生観戦したいと思っているのですが他大学の人が観戦はできるのでしょうか。
    コロナなので入場制限などはなると思いますが、出場する大学所属生出ないと観戦不可などあるか知りたくて。

  • @user-vs7ok2db9j
    @user-vs7ok2db9j 2 роки тому

    コテツ、シマタニのツーガードアリだな

  • @cmkhkyydck
    @cmkhkyydck 2 роки тому +2

    専修白鴎お願いします

  • @よだれだこ-e1f
    @よだれだこ-e1f 2 роки тому +3

    最初のやつなに笑
    なんか飛んでるやつ笑笑

  • @ピタゴラス-l2q
    @ピタゴラス-l2q 2 роки тому +19

    正直小川よりも中田の方が安定感があると思うから中田スタートの方がいいと思う

    • @gorillahikiiru
      @gorillahikiiru 2 роки тому +2

      小川選手はなんだかPGっぽくないというか

    • @ピタゴラス-l2q
      @ピタゴラス-l2q 2 роки тому +2

      @@gorillahikiiru どっちかというと2.3番ポジの方が筑波では合ってる気がする

    • @テットテト-z7c
      @テットテト-z7c 2 роки тому +1

      小川選手は、PGを挑戦してるって感じですよね。たしかにこれまでPGやってきたんでしょうけど、このままだと来年以降もチームが勝てない。 未来に期待したいところです。

  • @鬼Pあっちー
    @鬼Pあっちー 2 роки тому +7

    福岡対決じゃん

  • @ボボボーボボーボボ-y5h
    @ボボボーボボーボボ-y5h 2 роки тому

    東海大の0番ディフェンス上手杉

  • @しょ-j4m
    @しょ-j4m 2 роки тому +5

    金近くそうまいな

  • @でっぱたん
    @でっぱたん 2 роки тому +6

    筑波ほぼ大濠で好き

  • @onod7277
    @onod7277 2 роки тому

    1.2年前までタイトルの
    「チーム力vs超人軍団」
    っていうタイトル逆だったよね。
    なんかライバルっていい。

  • @_pluglessss_
    @_pluglessss_ 2 роки тому +2

    中田、小川、岩下、横地、筑波の高カードがイマイチハマってない…みんないい選手なだけにもやもやするなあ

  • @ぽち-u8k
    @ぽち-u8k 2 роки тому +4

    木林ゴツなったな

  • @むにか
    @むにか 2 роки тому

    君座いいね〜

  • @wawonaeon4910
    @wawonaeon4910 2 роки тому +3

    B2と見間違えそう。

  • @わたる-g2i
    @わたる-g2i 2 роки тому +6

    東海の張くんて怪我でしょうか?

    • @たたら-l2m
      @たたら-l2m 2 роки тому +2

      確か足?だった気がします間違ってたらすみません💦

    • @わたる-g2i
      @わたる-g2i 2 роки тому +3

      @@たたら-l2m 教えてくれてありがとうございます!
      インカレまでに間に合って欲しいです!

  • @ケビン-m1g
    @ケビン-m1g 2 роки тому

    黒瀬スタメンの方がいい気がするけどな

  • @sppto-n8y
    @sppto-n8y 2 роки тому +1

    Bリーグより大学バスケの方が面白いなぁ😂

  • @basketback5864
    @basketback5864 2 роки тому

    松崎君のバッシュって何ですか?

  • @パットイズマネー
    @パットイズマネー 2 роки тому +3

    筑波2番うますぎん?w

  • @ys7163
    @ys7163 2 роки тому +1

    最後の人河村選手に見えた

  • @YT-mf3gx
    @YT-mf3gx 2 роки тому

    今年は筑波が好き

  • @たのしんご-c7z
    @たのしんご-c7z 2 роки тому +10

    筑波なんでこんな微妙なんだ?