【再放送】【不安解消!】今の日本で子育てするための「基本戦略」と「ファイナンス法8選」【お金の勉強 初級編】:(アニメ動画)第156回

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 151

  • @jinjin_nurse
    @jinjin_nurse Місяць тому +24

    本日もありがとうございます!
    児童手当や子どもの医療費助成、とっても助かっています!

  • @kanamutu9464
    @kanamutu9464 Місяць тому +40

    少なくとも小学生までは負担にならないです。子供の話になるとお金の話ばかりになりますが、それ以上に幸せをたくさんくれるのが子供です。人生生きてて良かったと思わせてくれるのが子供だと思います。
    大学費用は確かに掛かりますけどそれまで18年間あるので積立投資でどうにでもなると思ってます。

  • @まめから
    @まめから Місяць тому +19

    知らないから不安になる。
    とてもささりました。
    目的に沿った使い方、資金調達の様々な方法など色々な場面でも役立つ情報が多かったです。
    しっかり備えていこうと思います。
    今日もありがとうございます♪

  • @hitomih8888
    @hitomih8888 Місяць тому +5

    悲観するのではなくて正しく理解して備えるためにとてもためになる動画ですね!

  • @ソイソースしょうゆ
    @ソイソースしょうゆ Місяць тому +7

    今から備えることが必要。あえて奨学金借りてその期間運用するとかそういう知識もまた必要だね

    • @u-tafitness5433
      @u-tafitness5433 Місяць тому

      借金を両学長が推奨するとは思えませんが😂

  • @souichi-izumi
    @souichi-izumi Місяць тому +4

    おはようございます✨️学長様🦁😆今日も大変お忙しい中、朝早くから再放送動画アップと朝ライブお疲れ様でした✨️🙇‍♂️🍡🍘🍵☃❄
    指宿の砂風呂かと思いきや公園の砂場ですやん!!🤣🤣今回も体張ってはりますね!!🤣🤣👏
    子供一人3000万‼️💪👦👧
    産まれてから成人するまで、養育費や教育費、オマケに自分の時間単価も合わせたら何となく頷ける金額ですよね💦😅
    いやぁ~♪お父様のお話しこれからの受験生、受験生を持つ親御さんにぜひ覚えておいて欲しいポイントですね✨☺️👏
    わたくしは生涯独身で居るつもりですが、甥っ子や姪っ子が居るのでこう言った知識面で応援出来るようオジサン(わたくし)もまだまだ勉強せなあきませんね🍀😊

  • @freelife9712
    @freelife9712 Місяць тому +2

    困難を分割するのは、どんなことにも応用出来る考え方ですね。
    問題を小さくして対処していけば、子育ての教育費も準備
    できるんですね。
    その他のお金の問題にも、応用して行きたいと思います🌟
    超有益再放送動画を、ありがとうございましたー‼️

  • @legalybrond
    @legalybrond Місяць тому +12

    昔、「お前の諭吉が泣いている」というドラマの中で、問題児の高校生くらいの子たちに、「子どもを1人育てるには3,000万円かかる。それほどにご両親はあなたたちに愛と経費をかけているのだから、ご両親を悲しませるな」的なセリフを言うシーンがあり、(うちは3人兄弟だったから………9,000万円!?えっ、うちらのために一億近くもお金使ってくれたの!?)と、改めて両親の偉大さに感動したことがありました。
    世のお父さん、お母さんは凄い!!!

  • @まひろ-w8u
    @まひろ-w8u Місяць тому +1

    学長、こんにちは☀️
    今日も、ありがとうございます!
    価値の重きを、どこに置くかを明確にすると「お金」の使い方も納得するものに出来そうですね!

  • @Almond-Risu
    @Almond-Risu Місяць тому +11

    お金に強い人の問題解決の思考法、勉強になります。困難にそのまま向き合おうとすると思考停止しがちなので、分割して、自分が扱えるレベルまで問題を切り刻んでいきます。
    自分ひとりで考えるのではなく、夫婦で子どもをどう育てていきたいか丁寧に話し合うことも大事ですね。うちは教育への価値観が違い、それで苦労してます😅

  • @JK-ug5ps
    @JK-ug5ps Місяць тому +1

    子育て費用について正しく行動していきます!またお金の問題解決方法は色々な場面で活用していきたいと思います!
    本日もありがとうございました!

  • @カフェ-c6r
    @カフェ-c6r Місяць тому +2

    ありがとうございました😊
    数字を細かくして備える、大事だなと思いました。魚の取り方をこれからも学んで、実践していきたいと思います✨

  • @rh-tf9kt
    @rh-tf9kt Місяць тому +32

    「ギリギリより、余裕のある高校」学長のお父様の言葉、刺さりました。入学後、ついて行くことに必死になるよりも、自信も持てる。時間的にも余裕が出来て、その時しか出来ないことが体験出来そう。まさに我が子中3で、担任の先生に「もっと上を目指さない?」みたいなこと言われ、本人もその気になって、私は違和感を感じてました。もう一度、子供と話してみたいと思います。

    • @u-tafitness5433
      @u-tafitness5433 Місяць тому +4

      目標は高くないと伸びないと思いますね。
      志望校確定の締切を早めにして、模試などの目標点を超えなければ変更したり。
      私は目標点ギリギリで志望校変えずに合格しました。まあ、下げたら優越感には浸れたかもですが、井の中の蛙にならないことが重要ですね😊

    • @みーちゃんママ-f4o
      @みーちゃんママ-f4o Місяць тому +5

      性格に依ると思います

    • @ショウ-m1s
      @ショウ-m1s Місяць тому +7

      経済的理由ですが、確実に受かるワンランク低い公立高校に行きました。
      結果としてその高校でトップクラスになり、勉強が好きになったりと色々自信につながったのを覚えています。
      そこにたまたま恩師になる先生がいたりと、正直運要素も絡んだ結果だとはおもいますが・・
      それとは別に私は当時、上を目指すやる気もなく高校に行きましたが、
      本人がやる気になっている場合は応援してあげるのも良いかと思いました。

    • @rh-tf9kt
      @rh-tf9kt Місяць тому

      @@ショウ-m1s 良いご縁に恵まれたようで、羨ましいです☺️あなた様の人柄も起因してるのかもしれません。同じ高校でも、その時に集った生徒達や先生方によって、雰囲気も変わりますよね。

    • @rh-tf9kt
      @rh-tf9kt Місяць тому

      @@みーちゃんママ-f4o そうですね。人による。皆違って、皆いい😊進路に関する親子の話し合い、お金の面も含めて大事だなぁと思いました。

  • @ケンゾー-g2i
    @ケンゾー-g2i Місяць тому +2

    大切な物の捉え方・考えて方を教えてくださり感謝です。困難は分割する。目から鱗でした。子供は巣立ちましたが、これを踏まえて今からの人生行動していきます😆

  • @vianco_white9662
    @vianco_white9662 Місяць тому +32

    奨学金と住宅ローンはほぼ人生で一度きりしか借りれない超ラッキーチャンスだから奨学金はフルで借りて全額NISA枠でS&P500を買い、資産形成は大学時代で終了するという猛者が先日インターンで来ました。

    • @シリバス-u1w
      @シリバス-u1w 29 днів тому

      確かに賢い考え方だけど、奨学金だけじゃせいぜい500万くらいでは?

    • @vianco_white9662
      @vianco_white9662 28 днів тому

      @ 22歳でNISAで500万なら年率7%で38年運用して60歳から月に40万くらいの取り崩しの計算だそうです。若さの勝利。

    • @シリバス-u1w
      @シリバス-u1w 28 днів тому

      @@vianco_white9662 なるほど😊その年齢でこの考え方が出来るのは猛者ですねw

  • @km7770
    @km7770 Місяць тому +11

    見逃しがちなことの一つに『一人暮らし大学生に学業専念させること』
    人一人生きていくのにかかる費用を丸々負担するのは相当なもの
    通わせるにも限度があるから地方民の辛いところ

  • @hk1217
    @hk1217 Місяць тому +4

    8年ほど前、石巻に出張した時に食べさせてもらった新鮮な鯨の刺身が美味すぎていまだにあの味を探し続けてる。

  • @kur0-2023
    @kur0-2023 Місяць тому +9

    とあるお母さんが、『うちの子は花火を見たときに、どうしてあの色になるのか、花火の仕組みはどうなっているのかということを説明してくれるの。』と話していて、その子は中学から自分の知りたいことを学ぶために私立に進んでいました。花火を見て『きれーい❤』以外に思うところがあることにも驚いたし、そういうお子さんは私立に進むべきだと心から思いました。

  • @gumi-ek3qr
    @gumi-ek3qr Місяць тому +4

    今日も動画ありがとうございます😊
    価格ではなく価値で判断するということなのかなと思いました☺
    費用対効果も考えて、子どもが納得する方向に進んでいけるようにしたいです😄
    たいへん💦砂風呂学長🦁助けないと💦💦

  • @tana082530
    @tana082530 Місяць тому +5

    おはようございます!!
    これもめちゃくちゃ好きな動画
    個人的な希望だけど
    教育資金準備プランの動画アニメーションで分かりやすく見たくてずっと待ってるけど
    そちらはなかなかアニメにならないという…
    再生数の問題かな

  • @keisei-84
    @keisei-84 Місяць тому +2

    我が家の場合は、子供が選べる選択肢を(上限はあるけれども)確保できるようにしておきたいな~と🤔
    それなりに納得できる(意義の感じられる)教育計画を子供と一緒に立てて、その道を突き進んで行ってもらえたらと思います!
    学長~、前もって考えておきたいと思えるお話をありがとうございましたー☺

  • @たたりん-x6n
    @たたりん-x6n Місяць тому +2

    知らないから不安になるということはありますね。
    総額では大きく見えても、細かく分割するとどうにかなる。なんてことはよくありますね。

  • @daa3346
    @daa3346 Місяць тому +3

    子育てはお金だけではなくて時間もかかりますから、その時間で労働できていたら…と考えると、3000万円どころじゃない差が生まれそうですよね。

  • @ヒロぽん-n9h
    @ヒロぽん-n9h Місяць тому +1

    学長、こんにちは。
    再放送シリーズありがとうございました。

  • @いっちん-y4p
    @いっちん-y4p Місяць тому +4

    子どもの子育て費も親の老後費用も振り幅大きすぎる気がします。
    地元の中学が荒れて中学受験したがる
    子どもの習い事が遠征やらコンクールでお金かかりまくる
    旧帝理系に落ちて私立理系で大学院まで進学
    地元国立医学部の予定が二浪でダメで県外私立医学部
    貧困層は色々補助ありますが中間層は大変です。
    上の子の大学進学と下の子の高校受験、親の介護と嫁の更年期が重なるなど😅
    高3の受験と大学が1番お金かかるような気がします。
    奨学金あるけど予想以上でした😅

  • @オレンジぐりーん
    @オレンジぐりーん 10 днів тому

    いつもありがとうございます✨
    何を目標にしているのか、子どもと共有しながら、進路を考えていきたいです😂
    子育て費用を気にしながら、いろいろな経験をさせてあげたいと思います😊✨

  • @SSS-100M
    @SSS-100M Місяць тому +4

    教育費を全部高配当株に回したほうがいいのではと思ってきた

  • @333omap5
    @333omap5 Місяць тому +3

    米国債で用意しようと思ってます!

  • @aoya9228
    @aoya9228 Місяць тому +1

    子供が私立高校希望で、本当にお金の事で悩んでました。子供にもどれ程お金がかかるか話してます。今までのようにはいかず、我慢することが多くなることも納得した上での私立希望ですし、親としても子供がそこでしたいことをさせてあげたいって思うので、今日の考え方を参考に頑張りたいと思います❗

  • @親方-g8z
    @親方-g8z Місяць тому +1

    資金の調達方法ってこんなにあったんだ・・・!

  • @Blue76503
    @Blue76503 Місяць тому +5

    月6万円もかからないですけどね。
    食費と服飾費くらい。
    私立も治安の悪い都会だけで、地方は公立の方が偏差値高いですからね。
    アメリカの研究だと年収に相関するのは、10代の頃のガチのスポーツ経験らしく、大学の有無は関係ないらしいですので、大学は資格職だけのために行く場所になるんじゃないかと思います。

  • @おたえ-m5d
    @おたえ-m5d Місяць тому +1

    おはようございます。
    いつもありがとうございます❤

  • @吉沢文隆
    @吉沢文隆 Місяць тому +1

    おはようございます!
    いつもありがとうございます!

  • @hiromio-gj3en
    @hiromio-gj3en Місяць тому

    今日もありがとうございます!

  • @ベルカンプ-m3v
    @ベルカンプ-m3v Місяць тому +2

    大きな金額を提示されて不安にならないように学んでいきます。

  • @梶翔馬
    @梶翔馬 Місяць тому +5

    うちは3人子供居るけど、習い事は市の事業のみ、オール公立で勉強は授業と宿題だけでいい、私立大学なら行かなくていい、友達と思い出だけ作ってこいって方針だから、そんなに金は掛からんけどね。
    先月から児童手当が月5万になったしね😁

    • @梶翔馬
      @梶翔馬 Місяць тому +1

      男子は船員にでもなれば、中卒でも年収500万は稼げるからね。
      まあ、公立夜間高校ならほぼ入試スルーで行けるんだけどね。

  • @tak3363
    @tak3363 Місяць тому +3

    おはようございます😊
    お金の勉強!

  • @kuta8489
    @kuta8489 Місяць тому +4

    困難を分割してみた結果、
    月6〜9万、年30〜50万の余剰資金があるなら子供じゃなくて新NISAに積立しようと思いました。

    • @lib1rel2sp3
      @lib1rel2sp3 28 днів тому

      リテラシー高いですね!
      塾ビジネスいたから、分かります。教育はビジネス。上層部は、ガッポガッポ稼げます🎉

    • @kuta8489
      @kuta8489 26 днів тому

      @@lib1rel2sp3 各々の価値観によると思いますが、困難を分割してみても、「困難」はやはり「困難」なので余剰資金で投資をしようと結論になりました。

  • @千翔虎と書いてチカコ
    @千翔虎と書いてチカコ Місяць тому +3

    8:40 これは確かに😅
    しかし男女共学でも恋愛できる人間とそうでない人間もいるので、私の様に拗らせの極みに達して色々やらかしてもう恋愛しない!ってなる人もいますけどね←

  • @瑞紀西川
    @瑞紀西川 Місяць тому +1

    おはようございます。❤🤱👨‍🍼👩‍🍼👩‍❤️‍👨今日も、動画、ありがとうございます。❤😂❤

  • @user-gn4yh7sm9z
    @user-gn4yh7sm9z 28 днів тому

    出てからの仕事だけじゃなくて、大学生として経験することを経験させてあげたいので、行かせたいです。経験も買う感じです。

  • @taka3341
    @taka3341 Місяць тому +11

    一昔前なんて大学出ても非正規雇用かブラック企業でこき使われてボロボロになり
    奨学金の返済も滞るなんてのが日常茶飯事だったから
    良い時代?になったものだ

  • @hikazei_utakana_kurashi
    @hikazei_utakana_kurashi 27 днів тому

    進学に関しては学長のお父様の考えに100%同意です。私立無償かとはいえ、その分上乗せ80万くらい支出がある計算です。幸い公立受かりましたが堅実な家庭のお友達が多い。自主学習の習慣ができてる子が多い印象です。未婚で高校生育ててますが、頑張って18万の収入より非課税になったら一気にお金の心配がなくなったので、無理に稼がないほうがいい。小学校に上がるまでシフト勤務で保育費用で8万くらいかかり、苦しかった経験からです。過去に戻れるならパートで託児所やファミサポを使わず保育所だけで済ませられるようにします。あと、小学校1年生から自宅学習の習慣を徹底的にしたほうがいい。塾代がばかにならなかったです

  • @mmm-dk8kd
    @mmm-dk8kd Місяць тому +1

    子供の粉ミルク薄めているニュースを見て非常に不安になった妊婦です😇これから動画拝見させていただきます…!!

  • @べるか-w5i
    @べるか-w5i Місяць тому +2

    子供1人あたり6-9万だと、単純計算で2人だと倍になって12-18万。そうなると共働きしか選択肢がなくなるなあ、、、と。
    すでに子供2人で一馬力ですが、この動画見た後だったら2人目かなり考えてたかも、、、。
    もちろん単純計算だけで決めるべきではないと思いますが。児童手当とかありますし。

  • @suko1477
    @suko1477 Місяць тому

    こんにちは。
    本日もよろしくお願いします。

  • @kgt8685
    @kgt8685 19 днів тому

    制度が終わる直前でジュニアNISAに80万×2年ぶちこんだら、今280万くらいになってる。

  • @mugenkai8
    @mugenkai8 Місяць тому +3

    困難は分割せよ。
    子育ての費用もひとつずつ適切に対応して行くことが大事ですね~。

  • @0r485
    @0r485 Місяць тому +14

    子供手当、医療費ほぼ無料、発達支援施設の充実など、日本は子育て支援が手厚いと思います。

    • @トモロー-q5d
      @トモロー-q5d Місяць тому +9

      ヨーロッパや北欧だと大学まで授業料無料が一般的です。国民の税金負担率に対して日本は子育てにお金がかかる国ですよ。ドイツもギリシャですら国立公立は小中高大学まですべて学費無料が普通です。日本は東大でも学費だけで250万、来年度から値上げで300万かかります。今後も長期的には値上げが続きます。

    • @tak6720
      @tak6720 Місяць тому +3

      ヨーロッパって国も北欧って国もありません。

    • @山田太郎-w4e2v
      @山田太郎-w4e2v Місяць тому +3

      手厚すぎてちょっと心配。
      全員にばら撒くんじゃなくて将来性の高い優秀な人材にのみ手厚い支援にすれば良いのに。

    • @くらん-w3d
      @くらん-w3d 26 днів тому

      あなたはいくつの子をいつから育ててるの?

  • @天元尚彦
    @天元尚彦 Місяць тому

    まさに義父から1500万頂きました。感謝です。

  • @あああ-p6c2g
    @あああ-p6c2g Місяць тому

    どのタイミングでお金がかかるか分かっていれば案外余裕ある

  • @馬野一真
    @馬野一真 Місяць тому +2

    子供2人になると単純にかかる金額は倍になりますか?

  • @momokin555
    @momokin555 29 днів тому

    教育は公立高校、国公立大学に
    行けばいいと考えています
    行けないならば無理する
    必要もないと思います
    ステータスで行くものではないと
    大人になって知りました
    いつもありがとうございます😊

  • @ytytyt-w8g
    @ytytyt-w8g 28 днів тому +1

    中学受験で公立中高一貫校という選択肢もある!

  • @インベストドクター
    @インベストドクター Місяць тому +3

    いつもありがとうございます!
    学長は自身の成功体験から学歴を軽視していると思います。多くの人は事業を起こせないので、そう考えると価値が落ちているとは言え、大学に行くことが大事だと思います。
    統計学的にも高卒と大卒だと、6000万の差があるわけですから一番大きい投資行動だと思います。
    ただ、Fランに本人の希望に沿わずに無理やり行かせる、浪人させて進路が潰れるなどは避けたほうがいいと思います。

  • @しゃむ-o3t
    @しゃむ-o3t Місяць тому +1

    10人くらい子供がいる大家族の家がよく、TVで放送されていましたけど、月6万✕10人の計60万円を養育費にかけているとは思えませんでした。
    限度はありますが、子育て無理と決めつけなくても良いかと思います。

  • @さき-j6q2t
    @さき-j6q2t Місяць тому +1

    おはようございます!

  • @アイタキモ
    @アイタキモ Місяць тому

    借りるだけだったら証券担保ローンがいいかな。返済無期限だし。車と株買う時借りたけど、返済無期限なので死ぬまで返さない。

  • @リリちゃん-f8b
    @リリちゃん-f8b Місяць тому

    23歳(社会人1年目)と21歳(大学3年生)の親です。
    20年前にこんなに精密でないですが、これを似たようなことをやりました。
    当時高校までは日常的なフローで、大学費用は積立でお金を作る計画し実行しました。
    結果、子供2人は奨学金を利用することなく大学に通い、現在は老後資産を形成中です。
    これだけ聞くと、やっぱりこの計画は必要なのか、と思われるかもしれませんが、計画(予定)と現実にはかなりの差異がありアドリブ対応だらけでした。将来は不確定です。考えておくことは大切ですが少し大雑把位がいいと思います。
    最後に、学資保険がTHE中途半端は全くの同意です! 大笑いしましたww

  • @わわ-i2c
    @わわ-i2c Місяць тому

    毎日習い事していて、金持ちだなと、格差を感じています。😂

  • @7214d9
    @7214d9 Місяць тому +1

    困難は分割せよ
    今の私にとてもささりました

  • @わわ-i2c
    @わわ-i2c Місяць тому

    今未就学児や小学生なら今後まだまだかかりますね。
    習い事も値段が全然違う、タブレットパソコン携帯、かかりますね。

  • @tak6720
    @tak6720 Місяць тому +11

    こんなにかからないですよ。まじで。
    実際に大学まで入れましたけど、子供にかかるお金の半分は「見栄」だと思います。
    もしくは計画ミス。

    • @ルイボスティー-i2v
      @ルイボスティー-i2v Місяць тому +2

      実際どれくらいかかりましたか?

    • @tak6720
      @tak6720 Місяць тому

      さすがに生活費はわからないです。
      教育費だけなら800~900万円くらいかと。

    • @ykk-1
      @ykk-1 Місяць тому

      ​@@tak6720全部国公立ですか?

    • @tak6720
      @tak6720 Місяць тому

      @@ykk-1 大学は私大文系

    • @ykk-1
      @ykk-1 Місяць тому

      @@tak6720 なるほど、私立理系なら更に+400万で1400〜1500万のイメージか

  • @mmnmoqitelea9113
    @mmnmoqitelea9113 Місяць тому +1

    20年後は、それなりの環境を与えるとしたら8000万くらいはかかりそうな気がします。

    • @みーちゃんママ-f4o
      @みーちゃんママ-f4o Місяць тому +2

      留学とか東京私大とか学部次第ではそうですよね

    • @mmnmoqitelea9113
      @mmnmoqitelea9113 Місяць тому

      @@みーちゃんママ-f4o
      20年後のインフレが起こってる世界では東京私大+留学+大学院なら1億くらいにはなりそう

  • @はるるん-f5z
    @はるるん-f5z Місяць тому

    子供に掛ける費用は人によりけりですねぇ…掛けようと思えばいくらでも掛けられますから。
    習い事も塾にも私立学校にも行かないなら3000万も掛からないでしょうが、まぁ手を掛けてあげたくなるものです。

  • @hpyok563
    @hpyok563 Місяць тому +3

    公立高行っても塾に行くなら私立よりかかる場合もある。私立で推薦もらうのも手だった😢

  • @うまーいち
    @うまーいち 27 днів тому

    タイトルは不安解消ってなってるけど、内容見た感じ「子育てに積極的な人向けの費用解説動画」みたいな感じだった
    「学長の動画見てスマホの固定費5000円を放置したらダメなのがわかった!これから節約して小金持ち山登ろう!」って視聴者層がこの動画見たら「養育費が22年間毎月6万円からかかります」で頭爆発するんじゃないかな
    この動画全部見るほど子育て費用に不安覚えてる人は、この動画見ても不安解消するのは難しそう

  • @yithgr667
    @yithgr667 Місяць тому +2

    今はメルカリやジモティー等で子育て世代同士の助け合いがあるのでだいぶ楽な気がしますね

  • @kzakile
    @kzakile Місяць тому

    どちらかというと年金に傾斜かけてほしいかも。まあ100無理だろうけど😂

  • @岩魚-s6c
    @岩魚-s6c Місяць тому +3

    砂場で砂風呂w

  • @正江信悟
    @正江信悟 Місяць тому +1

    おはナルホドねぇ〜😮☺️😳

  • @ゆうさん-x5j
    @ゆうさん-x5j Місяць тому

    おはようございまーーす!!

  • @haruki4104
    @haruki4104 Місяць тому

    学長親父の高校進学条件、厳しくない?地方だと、1~2校に絞られてしまう。

  • @みーちゃんママ-f4o
    @みーちゃんママ-f4o Місяць тому

    お父さまの余裕のある学校や男女共学は同意見です。失敗は子どもの内に済ませるのがダメージ小さいです。
    もう、大企業に勤めて女性をモノのように扱う男性は拗らせすぎ😂

  • @にしきち244-m3t
    @にしきち244-m3t Місяць тому +1

    彼女いない歴=年齢=35だけど勉強になった😂
    子育て世帯の給付制度って複雑だなぁ

  • @せな-b1f
    @せな-b1f Місяць тому +107

    実際には子育ては、そんなかからないですよ〜児童手当ももらえるし、低所得?なら給食費、修学旅行費も無料、入学お祝い金までもらえるし母子家庭はそれプラス子供一人につき第一子は4マンほどもらえるし、周りも旅行に行ったり子供達もたくさん習い事したりとしています 日本はありがたい国ですね!

    • @hpyok563
      @hpyok563 Місяць тому +33

      中学生くらいからお金かける家庭とかけない家庭に分かれる気がする。習い事とかほとんどしないとか、塾行かないで高卒で働いたらほとんどかからない。でも塾や予備校、私立大学行くなら数百万増えますね。

    • @Aramogu
      @Aramogu Місяць тому +28

      かかりますよ。しかも、これ1人だからね。甘く見ない方が良いです。

    • @くりーむあいす-y4m
      @くりーむあいす-y4m Місяць тому +32

      まだ子供が小さいか、子供に教育費をかける気がないか、ですかね。お金がかからないわけがないんですよ。

    • @yamayama8414
      @yamayama8414 Місяць тому +9

      かかります

    • @ぽよよん-w1d
      @ぽよよん-w1d Місяць тому +16

      かかります
      たとえ児童手当が総額200万もらえようと、3000万円の前には雀の涙です。
      しかも教育費は通常の消費者指数より遥かに高い水準で高騰していっています

  • @jhiroropc2250
    @jhiroropc2250 Місяць тому

    父年収おそらく1200万
    母専業主婦(薬剤師)年収300万
    一人っ子僕、高校私立からの一浪で6年生薬学部3000万で教育費が済むわけない。

  • @dragonvoice5
    @dragonvoice5 Місяць тому

    困難は分割せよ!

  • @msk924
    @msk924 Місяць тому

    やっぱり子どもは贅沢品ですね…
    価値を感じるものにはお金を払う。価値を感じないものにはお金を払わない!で考える。
    子どもを持つことに3000万から4300万の価値があるか…???
    分からない…(T_T)
    ライフプラン表を作って今後どうしようか考えているところですが、このまま独身でいく感じになりそうです。
    いつもありがとうございます

  • @cosmosecurity
    @cosmosecurity Місяць тому

    おはいいね👍️✨

  • @miwako5D
    @miwako5D Місяць тому +4

    教育を無償化すればいいだけ
    国民負担率60%で大学が無料じゃないの日本くらいでしょう少なくとも先進国では

  • @Nis-vl6xg
    @Nis-vl6xg Місяць тому

    いきなり3000万円じゃ無くて6~22才の16年間で3000万円だろう。と、思ってたら その通りだった。

  • @やれやればい
    @やれやればい Місяць тому

    ォ'`(σ・ω・)σYO♪ございま〜す

  • @dmwajt8132
    @dmwajt8132 Місяць тому

    自分の医療費も住宅ローンも教育資金も老後資金もすべてNISAで賄おうと思ってますが無謀ですか?

  • @YouTube-Revolution
    @YouTube-Revolution Місяць тому +1

    最後の寸劇いらんなー
    家計簿を固める?
    そんな言葉ある?
    どう言う意味?
    家計簿はつけるものなで、土をつけるぐらいなら、家計簿つけろーって怒って追いかけてfinが自然。
    動画はスタッフが作って原稿見てアテレコしてるねんやろなー

  • @やれやればい
    @やれやればい Місяць тому +2

    知り合いが昨日子供産んだからこの動画おくっとこ〜
    ~(=^・ω・^)੭ु⁾⁾

  • @MT-qg3un
    @MT-qg3un Місяць тому +1

    難しいと思いますが、健常者だけで無く、障碍者をもつ親のケースを教えて頂きたいです。