[ 大分県・別府 鉄輪温泉の旅 ] #3 しばしのお別れ さようなら! 『 鉄輪温泉おにやまホテル 』 また逢う日まで

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025
  • 鉄輪の湯けむりや別府湾をを一望出来、地獄めぐりや鉄輪の散策にも便利な立地の「おにやまホテル」に宿泊しました。夕食は部屋食、朝食はバイキング会場のプランでした。2024年4月から2024年12月末まではリニューアル工事のため宿泊は出来ませんが 生まれ変わって再オープンしたらまた行こっかな♪
    ▼ おにやまホテル ( 公式HP )
    www.oniyama-ho...
    ▼ チャンネル登録は、こちら(^^)/
    / @tabisuru_porco
    ▼ 旅するPorco インスタグラム
    / tabisuru_porco
    ▼ 撮影機材
    DJI Pocket3 amzn.to/3NMFAJC
    DJI Osmo Action 4 amzn.to/47hmZfz
    ▼ 使用している編集ソフト
    VideoStudio Ultimate 2023 amzn.to/47VA3ca
    #おにやまホテル #別府鉄輪温泉 #旅するPorco
    [amazonアソシエイトについて]
    旅するPorcoは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

КОМЕНТАРІ • 30

  • @うーちゃん-s7g
    @うーちゃん-s7g 9 місяців тому +3

    めっちゃレトロと言うか昔ながらのホテルでしたね😊
    琥珀色の温泉良さげです💕
    朝ご飯の昭和チックな感じが何かほっこりしました😊
    湯けむり見ながらのんびり〜素晴らしいです🥰

    • @tabisuru_porco
      @tabisuru_porco  9 місяців тому +2

      窓からの景色が別府っぽくてよかったです!
      昔ながらのホテルもたまにはいいですね😉

  • @たけりん-i6b
    @たけりん-i6b 9 місяців тому +2

    楽しみにしてまして、拝見しました。ホテルの夕飯で、ギザギザスプーン凄く懐かしく思いました。我家では、ギザギザスプーンはスイカとメロン食べる時のお約束でした。
    ホールケーキって衝撃的ですね。朝食バイキングの納豆爆弾有りましたね😱
    風情有るホテルの改装後も興味深いです。
    気温差に体調崩さない様に楽しい旅をお続け下さいませ。
    次回も期待して居ります。

    • @tabisuru_porco
      @tabisuru_porco  9 місяців тому +2

      ご視聴ありがとうございます😊
      立地最高のホテルなので、改装後が楽しみです。

  • @eniwoyuite-244san
    @eniwoyuite-244san 9 місяців тому +2

    えにをゆいてです
    ホテルというより風格もある立派な旅館ですね。
    部屋の居心地も良さそうで、食事も満足なのにリニューアル後には、景気も良さそうな屋上の素晴らしい露天風呂が無くなるのは残念でたまりませんね。是非残してほしいなと感じる露天風呂でした。
    おじさんは、ご飯を5杯たべておひつを空にした後、さらにケーキを食べたんですか?体調を心配してしまうほどの、食欲にびっくりです。
    色々と楽しませて頂いた動画でした。次回も楽しみにしています。

    • @tabisuru_porco
      @tabisuru_porco  9 місяців тому +2

      どの程度リニューアルされるのかは分かりませんが、古き良き雰囲気はそのままでメンテナンスして使っていって欲しいなぁと思います。
      屋上露天風呂からの景色は素晴らしかったので、無くなるのは寂しいですね😔

  • @kazumikobane6339
    @kazumikobane6339 9 місяців тому +1

    凄く老舗感がある良い、ホテルというよりザ・旅館と言う感じがしました。しかし、夕食のケーキにはビックリですね〜ホールのままの美味しそうなフルーツケーキ🎂朝食もメニュー豊富でどれも美味しそうで夜中に観るのはちょっと辛い😅リニューアルされたら行ってみたくなりました😊

    • @tabisuru_porco
      @tabisuru_porco  9 місяців тому +1

      たぶん、今年いっぱいの工事なので、来年にも是非訪れてみて下さい😊
      鉄輪散策や地獄巡りには抜群の立地です😃

    • @kazumikobane6339
      @kazumikobane6339 9 місяців тому +1

      はい、来年は九州旅行の計画で久々の大分に是非行きたいと思います。去年は北海道で今年は多分遠い旅行は無理そうなので、来年に向けて😆

    • @tabisuru_porco
      @tabisuru_porco  9 місяців тому

      九州旅行、今から楽しみですね😉

  • @野上妙子-v5l
    @野上妙子-v5l 9 місяців тому +1

    おにやまホテル、吹き抜けがいいですね。お部屋、和室、広々していていいですね。温泉、いいですね。湯上がり、かぼすちゃん、いいですね。夕食、すき焼き、日本酒、パイ包み、天麩羅、お刺身、コロッケ、釜飯、お吸い物、ゼリー、ケーキ、豪華で美味しそうですね。雪が積もってますね。朝食、バイキング、お味噌汁、焼売、パン、アップルジュース、スクランブルエッグ、焼き鮭、納豆、コーヒー、牛乳、美味しそうですね。チェックアウト、バスで、別府駅まで行きますね。

  • @noriko1574
    @noriko1574 9 місяців тому +2

    こんにちは
    おにやまホテルは6年前息子たち2人と私の3人で泊まったホテルです😊
    夕飯に地獄蒸しが出たりとても美味しかったです。
    今回の夕飯も凄く美味しそうですね~
    二人でケーキのロウソク吹き消す所大好きです🎉
    改修工事した新しいおにやまさんも楽しみですね
    窓から見える湯けむりは絶対絶景です。別府来たな~って感じ
    次回のおさるさんに思わず反応してしまいました😆

    • @tabisuru_porco
      @tabisuru_porco  9 місяців тому +1

      別府ならではの景色の湯けむりビュー、最高ですよね😊
      なぜか今回はホールのケーキ付きプランだったんです😅
      改装後も、どんなふうになるか楽しみです!

  • @worksq
    @worksq 9 місяців тому +1

    動画を拝見していて,「ご利用いただきありがとうございました」という気持ちになりました。
    おにやまホテルは,亡母の友達の方(当時はただ「おばちゃん」と呼んでいました)が勤めていたこともあり,自分にとって身近な温泉宿でした。
    かれこれ,40年ほど前に,祖父の喜寿の祝をするのに,一族(?)総出で泊まりに行ったことが一番の思い出です。
    当時は,大浴場の露天の方は混浴になっており(いや,内湯も仕切りが途中で切れていて,実質混浴だったんじゃないかな?),今思えば,とても「昭和」な文化が薫るホテルだったなあと思います。
    自分も大人になり,クルマで別府まで行ったときには,時々利用します。
    改修工事が終わったら,是非またご利用ください。

    • @tabisuru_porco
      @tabisuru_porco  9 місяців тому

      ご視聴ありがとうございました。
      改修が終わったら、是非また訪れてみたいと思います。

  • @itti0421
    @itti0421 9 місяців тому +2

    えっ、屋上の露天風呂無くなるの⁉️ 😱
    別府の夜景が見れて良い🛀だったんに☝️

    • @tabisuru_porco
      @tabisuru_porco  9 місяців тому +2

      残念ながらなくなっちゃうみたいです😅
      冬は寒いですが、絶景露天風呂でした😊

  • @bunnko
    @bunnko 9 місяців тому +1

    日本酒に 合いそうな お料理😊
    京都のブンコ

  • @久美ちゃんねる
    @久美ちゃんねる 9 місяців тому +2

    おにやまホテルは昨年、金婚式祝で皆で宿泊しました。50年前に披露宴をしたホテルでした。なんと奥様が当時の雰囲気再現と、金屏風を飾って下さり 大感激❤又思い出が増えました🎉お食事良し、お風呂良し、サービス良しです。お勧めします❤

    • @tabisuru_porco
      @tabisuru_porco  9 місяців тому +1

      奥様のお心遣い素晴らしい!
      いい記念になりましたね😉

  • @旅人-x6p
    @旅人-x6p 9 місяців тому +2

    ようこそ大分へ。今度はちょっと足を伸ばして是非、由布院温泉へ♨️

    • @tabisuru_porco
      @tabisuru_porco  9 місяців тому +1

      湯布院、行きたいでーす!

  • @schakt
    @schakt 9 місяців тому +2

    10:46 で出て来た貸切風呂の使用中を表す表示は、昔の鉄道におけるタブレット(or通票)の受渡しみたいに感じましたね。
    (でも、分かる方っておられるかなぁ?)

    • @tabisuru_porco
      @tabisuru_porco  9 місяців тому +2

      鉄道が単線の時代は必需品です😃

  • @ykcompanylimited.8067
    @ykcompanylimited.8067 9 місяців тому +3

    えーなくなちゃうの(驚)オニさんたちもいなくなるの?悲(⁠✿⁠。⁠ŏ⁠﹏⁠ŏ⁠)かーちゃん(鬼)もたいへんだ~ね!とーちゃん笑♫
    落ち着けwキレイに直すので長いお休みされるだけで地獄は無くならないしかーちゃんは鬼だけど関係ナイぞ(⁠٥⁠↼⁠_⁠↼⁠)
    昭和の温泉ホテルや旅館が廃業するケースも多いがおにやまさんにはリニューアルして次の時代に向けて是非頑張って欲しいv(⁠^⁠∇⁠^⁠)⁠ノ⁠♪
    アノおおきなおんしぇん♨スッゴクいいおゆなんだよw(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)確かにあの大露天風呂はそのまま残して欲しいわね鬼妻ᕦ⁠(⁠ò⁠_⁠ó⁠ˇ⁠)⁠ᕤ怖(⁠・⁠-⁠・⁠;⁠)⁠ゞゴメンナサイ

    • @tabisuru_porco
      @tabisuru_porco  9 місяців тому +2

      昭和の温泉ホテル、ぜひとも生き残っていって欲しいですよね!

  • @user-gv3wj3du7d
    @user-gv3wj3du7d 9 місяців тому +2

    おはようございます!
    昨夜の地震は大丈夫でしたか?
    ここ香川県も何もなかったので多分大丈夫ですね(笑)
    おにやま
    ホテルは巨大ホテルなんですね。お風呂も大きいし、食堂も収容人数すごそう!
    でも景色もいい感じだし、立地も良さそう!
    リニューアルしたらまた行ってみてくださいね。
    私たち夫婦の旅行はまずこぢんまりしたホテルしか選ばないので巨大ホテルとは無縁なので動画を見て楽しみます(笑)
    別府タワーも見るだけで行った事ないから次回も楽しみに待ってまーす♪

    • @tabisuru_porco
      @tabisuru_porco  9 місяців тому +1

      昨夜は、出掛けてて大阪におりませんでした。
      Yahooニュースで見てびっくり!四国のみなさん、大丈夫かなぁ〜と気掛かりでした。
      我が家も小さめのホテルや旅館が多いですが、たまに大きなホテルに泊まると、テーマパークみたいで楽しいですよ😉