Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
幼稚園児ぐらいな子でも『ワシのぉ〜』って話してるの中々カオスよ広島は
20年くらい前の話だけど、広島の従兄弟(当時幼稚園か小学校低学年)の所に遊びにいったとき、「僕とか言いよったら広島じゃ持てんけえ、ワシって言え」みたいなことを言われたな。
@@はなもも-v6d 男の子は「ワシ」女の子は「ウチ」っていってましたね~w
広島弁のパンチ力くらって一旦理解した上での例文のおかしさよww特に『こらえてつかぁさい』はこの上無き万能だと理解しましたw
優しそうな中学校国語教師のような風貌からの広島弁の破壊力はすごいw
例文のセンスが本当にすごい、めちゃくちゃ面白いw
生粋の広島人だけど、マイルドさんのネタは言い方が独特すぎて笑う😂このネタを全部マジに取らないでねって思っちゃいました
安定の爆笑ネタ🤣🤣🤣
何度見てもホンマにおもろい!!
いかん何回見ても笑ってまう🤣
いゃ~😆面白い😂😂😂笑った😂😆何回も見ますね~😆マイルドさん有り難うございます😆
仕事で半年程、広島に住んでました。当時20歳のイケイケだった俺は週末必ず色々なスナックに通ってました。 綺麗なお姉さん達と飲んでると……ワシのぉ、じゃけぇ!と、顔に似つかない広島弁で度肝を抜かれ若造には衝撃でした😂
シェークスピア「パープーはおどれをえらぁと思うとるがえらぁモンはおどれをパープーじゃ思うとる」
すいません標準語で🙏します
@seitaishi 「愚者は己を賢いと思うが、賢者は己が愚かなことを知っている。」
@@まさごん-r7c ありがとうございます!
白髪になって先生ぽくて余計に面白い
広島市の親戚から送られてきた動画です。まんま我が家これです。腹が捩れるほど笑いました😂
勇気あるネタ、称賛に値する!
個人的に、もっと伸びてもいいと思うネタ
親子喧嘩になったら「おどりゃあ、なんなんなら、何いいよんなら、カバチタレんなら〜!。ぶち回すど!」言うて親父にようぶち回されよったよ。「ほいじゃあのう〜」と別に、「ほいじゃあ、わし、いぬるけぇのう」もよう使います。
息子が怪我で広島で入院した広島弁の看護婦さんの可愛さと言葉のギャップに萌えたらしい
広島民は広島弁を標準語だと信じている
待ってました!
パープーの発音がぱあ↑ぷう↓なの分かりみが深い😂
優しい講師口調からのおどりゃ〜は最高ww
着払いは何回見ても面白いw
広島県民です。最近ではめっきり聞かなくなったこの文言達・・・だがしかし、めっちゃ笑いました🤣
会場の人滅茶笑ってるけど、広島の方達なのでしょうか😊知らない言葉沢山ありました。面白かったです😂
何回も観てるのに、いつも笑い泣きしちゃう😂😂←まさにコレ😄
例文面白すぎる(笑)
勉強になります✨
ひたすら笑うしかないわ🤣アイツパープーじゃけぇ😅よく言いますね🥰
とても面白いです🤣
破壊的におもろい
傑作!
恐いという印象払拭も兼ねてるはずなのに開幕から最後までヤクザまわしなの草
祖父母が広島出身なのですが、パープー言うの標準語じゃなかったんか……確かに家族内以外で聞いた事ない……と今知りました
待ちに待たったチャンネル。楽しみにしています。
2回律儀に復唱する所が会話教室っぽくて面白いです。
広島出身俺、爆笑
めっちゃファンになった!全部使う!
面白すぎるけ〜🤣🤣🤣🤣🤣三浦マイルドさん大好き❤同じ広島県民として応援しています☺️
どんどんやってつかあさい。
2:48「しごう」は、いれるよりするの方がしっくりくる。「ワレしごうしちゃろうか」
ほいじゃあのう を good byeにするのおもろすぎる
あかん、腹ちぎれるくらい笑った!!マイルドさんGOOD!!!
ぶちまわすぞはぶっ裂いたるぞという変化系もある
安定な笑い!
最高じゃ!
こんな外道がー!!!子供の頃いたずらをしてよくこんな風に祖母に叱られました😅
毎々爆笑です〰〰😂🎉
パンチありすぎ好き
面白すぎるw
さすがR-1王者
バチクソおもろいんだけど笑
是非三浦マイルドと、松村邦洋演じる達川光男の物真似会話をやってほしい、多分めっちゃ面白いでしょうね🎉❤😃👏
広島弁から標準語の訳され方www皆さん、マンガのバッドボーイズとか見てみましょ✨非常に素晴らしい広島弁のオンパレードで大変参考になる教科書ライクになっております👍
1発目からカマすスタイル🤣🤣🤣
03:00 河井夫妻...😂
1:11 丸!
それなら、君何組?は、「おどりゃあどこの組の者なら?」ということでしょうか?学校で使えそうですね。
ヤクザ同士の抗争みたいに聞こえるんだけど😂
@@今井小夏 幼稚園の場合は、「おどりゃあどこの組の者なら?ワシさくら組じゃ」「ほーかい、ワシすみれ組じゃ。縄張り荒らしよったらシゴ入れちゃるけえの」のような具合でしょうか?
@@cuzzyjp優秀すぎる😂
@@いのうえけん-u9t 三浦先生の授業から学んだことに、味付けをしただけです。^_^
@@cuzzyjp 地域にもよるのかもですがシゴウしちゃるけえのー!とか言ったりします。
ずっと見てられる。面白い🤣ジーニアス和英辞典の例文に出てくる阪神タイガースみたいな笑講座って言ってるのに日常的には使わない例文を教えてもらうのがおもしろすぎる😂
パープーパープリン使います😂
「シゴいれちゃろうか」の例文の「選挙のときだけ連絡してきやがってシゴいれちゃろうか」を挙げたときに、岸田首相(選挙区は広島1区)の顔を思い浮かべた広島出身者が、少なからずいると思う。
岡山弁は千鳥さんですが、広島弁は三浦マイルドさんですなwww
脇腹が痙った😂
初っ端から可愛ゆぅない笑他所のは絶対ビビってまうわ笑
深夜の満員電車の中でこの動画を見つけてしまった😅これって事故?もう耐えきれんので、一旦終了😂
受けるわ(笑)
自虐ができるのは人格者 素敵
松江出身、広島在住40年。子ども達のほうがナチュラルな広島弁なのが悔しい。
狐狼の血で予習しててよかった
TVで全くみーひんくなったから消えたと思ってたけど、営業で人気らしいね。
東野のホヲンモノラジオ聴いたけどマイルドさんもいろいろしんどいんやな。でもこの業界生き残ったもん勝ちやし頑張ってよ!
はじめての広島弁
最後から2番目は、東京信濃町ではできんネタ🤣🤣🤣
最早顔芸😊一流の
何回見ても面白い!でも「いびせぇ~」がなかったw
ほいじゃやぁのぉ~へぇ~じゃぁ~のぉ~😮😮😮
ほぼ仁義なき戦いで聞いた言葉w
金字塔
腹抱えて笑った!!! 大学の先輩が広島出身で、先輩のアパートで酒飲んでた時、実家から電話がかかって来て、それまで標準語で会話してたのに、途端に広島弁になった。先輩に「なんか、喧嘩でもしたんですか」と聞いたら、あれが普通の会話らしい。でも長野県のオレからしたらなんか、うらやましかった
例文が怖さに拍車をかけているw
からあげあげ太くんも合わせて見て欲しい
めっちゃ笑ってるオッサンいるなぁ😂
公式あったのか・・・ってのが一番の驚き
このネタいつ見ても笑うw
仁義なき戦いで大体見たw
S川急便で働いとるんじゃ
同学年、同じ島出身だからよく分かる。
広島弁漢字ドリル見たい
この講演そこでやったかが気になる。
もう例文が特定の誰かなんよ
パープーって広島弁だったん???😮
怖い話しの時の手法
『わしゃあ広島の生まれじゃけんのう』は、標準語で『私は広島の生まれですからね』となりますが、広島では、女性でも『・・・じゃけんのう』と言うみたいですが、とても男性的な言葉に聞こえますね。
女性は「うちゃあ広島の生まれじゃけん」かな。女性はあまり語尾に「のう」は付けないかな。
@@moge1920 ありがとうございます。昔聞いた話ですので、今では言わないのですね。
相当なご年配の方は言ってる方もいますから間違いではないですよ。
@@moge1920 ありがとうございます。よかったです。
先生見たいな格好してるやん
パープー…久しぶりに聞きました🎉
なんかもう貫禄が備わってきてるなwところどころはだしのゲンを思い出してしまいますね
仁義なき戦いもあります
ハゲ白髪に進化しとるのぉ
おどりゃあって広島弁だったのか
岡山弁もほぼ同じですわー。
広島はええよ!!
広島弁漢字ドリルのネタもみたい
なにがすごいって毛量そのままに白髪になってるところなんだよたとえるなら、面白さはそのままに洗練された、みたいな
声が丹下団平。
幼稚園児ぐらいな子でも
『ワシのぉ〜』
って話してるの中々カオスよ
広島は
20年くらい前の話だけど、広島の従兄弟(当時幼稚園か小学校低学年)の所に遊びにいったとき、
「僕とか言いよったら広島じゃ持てんけえ、ワシって言え」みたいなことを言われたな。
@@はなもも-v6d 男の子は「ワシ」女の子は「ウチ」っていってましたね~w
広島弁のパンチ力くらって一旦理解した上での例文のおかしさよww
特に『こらえてつかぁさい』はこの上無き万能だと理解しましたw
優しそうな中学校国語教師のような風貌からの広島弁の破壊力はすごいw
例文のセンスが本当にすごい、めちゃくちゃ面白いw
生粋の広島人だけど、マイルドさんのネタは言い方が独特すぎて笑う😂
このネタを全部マジに取らないでねって思っちゃいました
安定の爆笑ネタ🤣🤣🤣
何度見てもホンマにおもろい!!
いかん何回見ても笑ってまう🤣
いゃ~😆面白い😂😂😂
笑った😂😆
何回も見ますね~😆
マイルドさん有り難うございます😆
仕事で半年程、広島に住んでました。当時20歳のイケイケだった俺は週末必ず色々なスナックに通ってました。 綺麗なお姉さん達と飲んでると……ワシのぉ、じゃけぇ!と、顔に似つかない広島弁で度肝を抜かれ若造には衝撃でした😂
シェークスピア「パープーはおどれをえらぁと思うとるが
えらぁモンはおどれをパープーじゃ思うとる」
すいません
標準語で🙏します
@seitaishi
「愚者は己を賢いと思うが、賢者は己が愚かなことを知っている。」
@@まさごん-r7c
ありがとうございます!
白髪になって先生ぽくて余計に面白い
広島市の親戚から送られてきた動画です。まんま我が家これです。腹が捩れるほど笑いました😂
勇気あるネタ、称賛に値する!
個人的に、もっと伸びてもいいと思うネタ
親子喧嘩になったら「おどりゃあ、なんなんなら、何いいよんなら、カバチタレんなら〜!。ぶち回すど!」言うて親父にようぶち回されよったよ。
「ほいじゃあのう〜」と別に、「ほいじゃあ、わし、いぬるけぇのう」もよう使います。
息子が怪我で広島で入院した
広島弁の看護婦さんの可愛さと言葉のギャップに萌えたらしい
広島民は広島弁を標準語だと信じている
待ってました!
パープーの発音が
ぱあ↑ぷう↓なの分かりみが深い😂
優しい講師口調からのおどりゃ〜は最高ww
着払いは何回見ても面白いw
広島県民です。
最近ではめっきり聞かなくなったこの文言達・・・だがしかし、めっちゃ笑いました🤣
会場の人滅茶笑ってるけど、広島の方達なのでしょうか😊
知らない言葉沢山ありました。
面白かったです😂
何回も観てるのに、いつも笑い泣きしちゃう😂😂←まさにコレ😄
例文面白すぎる(笑)
勉強になります✨
ひたすら笑うしかないわ🤣アイツパープーじゃけぇ😅よく言いますね🥰
とても面白いです🤣
破壊的におもろい
傑作!
恐いという印象払拭も兼ねてるはずなのに開幕から最後までヤクザまわしなの草
祖父母が広島出身なのですが、パープー言うの標準語じゃなかったんか……確かに家族内以外で聞いた事ない……と今知りました
待ちに待たったチャンネル。楽しみにしています。
2回律儀に復唱する所が会話教室っぽくて面白いです。
広島出身俺、爆笑
めっちゃファンになった!
全部使う!
面白すぎるけ〜🤣🤣🤣🤣🤣三浦マイルドさん大好き❤同じ広島県民として応援しています☺️
どんどんやってつかあさい。
2:48
「しごう」は、いれるよりするの方がしっくりくる。
「ワレしごうしちゃろうか」
ほいじゃあのう を good byeにするのおもろすぎる
あかん、腹ちぎれるくらい笑った!!
マイルドさんGOOD!!!
ぶちまわすぞは
ぶっ裂いたるぞ
という変化系もある
安定な笑い!
最高じゃ!
こんな外道がー!!!
子供の頃いたずらをしてよくこんな風に祖母に叱られました😅
毎々爆笑です〰〰😂🎉
パンチありすぎ
好き
面白すぎるw
さすがR-1王者
バチクソおもろいんだけど笑
是非三浦マイルドと、松村邦洋演じる達川光男の物真似会話をやってほしい、多分めっちゃ面白いでしょうね🎉❤😃👏
広島弁から標準語の訳され方www
皆さん、マンガのバッドボーイズとか見てみましょ✨非常に素晴らしい広島弁のオンパレードで大変参考になる教科書ライクになっております👍
1発目からカマすスタイル🤣🤣🤣
03:00
河井夫妻...😂
1:11 丸!
それなら、君何組?は、「おどりゃあどこの組の者なら?」ということでしょうか?
学校で使えそうですね。
ヤクザ同士の抗争みたいに聞こえるんだけど😂
@@今井小夏
幼稚園の場合は、
「おどりゃあどこの組の者なら?ワシさくら組じゃ」
「ほーかい、ワシすみれ組じゃ。縄張り荒らしよったらシゴ入れちゃるけえの」
のような具合でしょうか?
@@cuzzyjp優秀すぎる😂
@@いのうえけん-u9t
三浦先生の授業から学んだことに、味付けをしただけです。
^_^
@@cuzzyjp 地域にもよるのかもですが
シゴウしちゃるけえのー!
とか言ったりします。
ずっと見てられる。面白い🤣
ジーニアス和英辞典の例文に出てくる阪神タイガースみたいな笑
講座って言ってるのに日常的には使わない例文を教えてもらうのがおもしろすぎる😂
パープー
パープリン
使います😂
「シゴいれちゃろうか」の例文の「選挙のときだけ連絡してきやがってシゴいれちゃろうか」を挙げたときに、岸田首相(選挙区は広島1区)の顔を思い浮かべた広島出身者が、少なからずいると思う。
岡山弁は千鳥さんですが、広島弁は三浦マイルドさんですなwww
脇腹が痙った😂
初っ端から可愛ゆぅない笑
他所のは絶対ビビってまうわ笑
深夜の満員電車の中でこの動画を見つけてしまった😅これって事故?もう耐えきれんので、一旦終了😂
受けるわ(笑)
自虐ができるのは人格者 素敵
松江出身、広島在住40年。子ども達のほうがナチュラルな広島弁なのが悔しい。
狐狼の血で予習しててよかった
TVで全くみーひんくなったから消えたと思ってたけど、営業で人気らしいね。
東野のホヲンモノラジオ聴いたけどマイルドさんもいろいろしんどいんやな。でもこの業界生き残ったもん勝ちやし頑張ってよ!
はじめての広島弁
最後から2番目は、東京信濃町ではできんネタ🤣🤣🤣
最早顔芸😊一流の
何回見ても面白い!
でも「いびせぇ~」がなかったw
ほいじゃやぁのぉ~
へぇ~じゃぁ~のぉ~
😮😮😮
ほぼ仁義なき戦いで聞いた言葉w
金字塔
腹抱えて笑った!!! 大学の先輩が広島出身で、先輩のアパートで酒飲んでた時、実家から電話がかかって来て、それまで標準語で会話してたのに、途端に広島弁になった。先輩に「なんか、喧嘩でもしたんですか」と聞いたら、あれが普通の会話らしい。でも長野県のオレからしたらなんか、うらやましかった
例文が怖さに拍車をかけているw
からあげあげ太くんも合わせて見て欲しい
めっちゃ笑ってるオッサンいるなぁ😂
公式あったのか・・・ってのが一番の驚き
このネタいつ見ても笑うw
仁義なき戦いで大体見たw
S川急便で働いとるんじゃ
同学年、同じ島出身だからよく分かる。
広島弁漢字ドリル見たい
この講演そこでやったかが気になる。
もう例文が特定の誰かなんよ
パープーって広島弁だったん???😮
怖い話しの時の手法
『わしゃあ広島の生まれじゃけんのう』は、標準語で『私は広島の生まれですからね』となりますが、
広島では、女性でも『・・・じゃけんのう』と言うみたいですが、とても男性的な言葉に聞こえますね。
女性は「うちゃあ広島の生まれじゃけん」かな。女性はあまり語尾に「のう」は付けないかな。
@@moge1920 ありがとうございます。昔聞いた話ですので、今では言わないのですね。
相当なご年配の方は言ってる方もいますから間違いではないですよ。
@@moge1920 ありがとうございます。よかったです。
先生見たいな格好してるやん
パープー…久しぶりに聞きました🎉
なんかもう貫禄が備わってきてるなw
ところどころはだしのゲンを思い出してしまいますね
仁義なき戦いもあります
ハゲ白髪に進化しとるのぉ
おどりゃあって広島弁だったのか
岡山弁もほぼ同じですわー。
広島はええよ!!
広島弁漢字ドリルのネタもみたい
なにがすごいって毛量そのままに白髪になってるところなんだよ
たとえるなら、面白さはそのままに洗練された、みたいな
声が丹下団平。