うまくいかない日々に悶絶する母~重度知的障害+自閉症の息子と偏食娘の毎日の晩ご飯

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 чер 2024
  • ▼我が家の偏食についてはこちらの動画で詳しくお話しています★
    • 【母以外全員偏食】皆さんの疑問に本音でお話さ...
    ♦この度KADOKAWAさんから初の書籍出版が決定致しました!
    《2023年8月10日発売》
    【2歳半のみっちゃんがくれたもの】
    ~ネグレクトされた母が重度知的障害・自閉症の息子と世界一明るい家庭を築くまで
    ▼ご予約はこちらから
    Amazon
    onl.sc/KUsJMTL
    楽天
    books.rakuten.co.jp/rb/175464...
    ▼room偏食さんアイテムや家族のお気に入りアイテムを載せています
    room.rakuten.co.jp/room_7c79c...
    【ブログ】
    ▼「自分が一番!」の時期が大切な理由
    ameblo.jp/hikarikizunatv-blog...
    ▼【甘やかし】は○○に変換すべし!
    ameblo.jp/hikarikizunatv-blog...
    ▼自閉症児の子育てについて
    ameblo.jp/hikarikizunatv-blog...
    ▼3時間以上続いたパニック
    ameblo.jp/hikarikizunatv-blog...
    ブログでは自閉症みっちゃんの成長エピソード、パニック、偏食、きょうだい児のケアなどについても詳しくお話ししています。ぜひご覧ください。良ければフォローよろしくお願いします。
    ▼Instagram
    hikarikizun...
    ▼TikTok
    / hikarikizunatv
    自閉症は一人一人タイプも得意、不得意も様々です。
    こちらは数ある家庭の中の一つとして見て頂けると幸いです。
    【チャンネルへのお問合せ】※大学や専門学校で動画を使用したい場合もこちらにお願い致します。
    production.contact@bitstar.tokyo
    問い合わせルール:bit.ly/2GZo5Xh
    【我が家の紹介】
     パパ 我が家のオアシス的存在いるだけで安心!
     ママ 子ども心を忘れない40代!
     息子みっちゃん(高1) 我が家のムードメーカー★
     娘こっちゃん(中1) 美容に目覚めた今どき女子★
     キオ(セキセイインコ) 癒し系天使☆
    【チャンネル】
    成長エピソード、療育、偏食、挑戦、サプライズなどなど
    笑いあり涙ありのリアルな日常をお届けします!
    ★ママ★
    息子みっちゃんが自閉症と診断されてから児童発達支援施設に6年勤務し保育士を取得して生きづらさを持つ子達との関わりで、沢山のことを学ばせてもらいました。
    ★そして我が家は★
    ママ以外極度の偏食でもあります。
    偏食と向き合いながら食事の時間を楽しむことを心がけています。
    子どもだけじゃなく家族皆んなで一緒に大きくなることをテーマに日々の発見や気づきをお届けしていきます。
    立ち寄った際はぜひチャンネル登録、高評価宜しくお願いします。
    #一週間メニュー #偏食 #自閉症
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 142

  • @user-hr3pn7ny3s
    @user-hr3pn7ny3s 10 днів тому +96

    ママさん!エアフライヤー導入してはどうでしょう?
    唐揚げやポテトがヘルシーに作れますよ!

  • @user-hw1vt9nq4y
    @user-hw1vt9nq4y 10 днів тому +67

    パパさん、テレビ電話とかも出来ない状態なのかな。月一も帰れない忙しい方だったんですね😢
    ママさん、無理されないように。

  • @user-wc3hf9lk7k
    @user-wc3hf9lk7k 10 днів тому +117

    偏食とは言え、2人のお子さんに、別々のメニューを出してそれも毎日。すごいなぁ。

  • @ss-yg7hc
    @ss-yg7hc 10 днів тому +18

    ママさんの努力の賜物で偏食でもちゃんと大きく育っているし
    何よりみっちゃんのお肌がとてもキレイ😌

  • @user-nw4ny2qn8o
    @user-nw4ny2qn8o 10 днів тому +41

    せっかく作ったもの口から出されてもイライラしないママさん凄すぎる😢
    ましてや夕食それぞれ違うメニュー毎日は尊敬しかない!!
    偏食って治らないのかな…

  • @user-mk4mn3ng1i
    @user-mk4mn3ng1i 10 днів тому +19

    愛情たっぷりの料理上手なお母さん。
    私は子供に手抜きな日が多いから反省してます😊
    みっちゃんは幸せものですね!

  • @user-kp6ie9gm6c
    @user-kp6ie9gm6c 10 днів тому +42

    うちの娘も中度知的障害+自閉症で偏食持ちです😢
    昔はそんな娘にイライラして食事時間も楽しくなかったのですが
    みっちゃんママの動画見てから
    一口でも食べられたらスゴい!舐めただけでもスゴい!吐き出してもチャレンジ出来てスゴい!と心から思えるようになり
    今では娘も頑張って今まで食べなかったものも少しずつチャレンジしてくれます😊
    まだまだ食べれるものは少ないですが、娘なりに少しずつ日々成長してるんだと感じます❤
    いつも動画にしてくださりありがとうございます!
    とても感謝しています!

  • @cocoro9472
    @cocoro9472 9 днів тому +7

    ママさん尊敬します✨✨
    声掛けも優しくて愛情に溢れています。

  • @user-ws8km1ie1l
    @user-ws8km1ie1l 4 дні тому +3

    初めて拝見させていただきました。なんだか涙でました。うちの長男25でグループホームで生活してますが我が子も自閉症で本当に大変だったのでママさん自分を労りつつ 休み多めで 毎日過ごしてほしいです。

  • @user-eo8sv6go9o
    @user-eo8sv6go9o 10 днів тому +1

    ママさんの帰宅後、ノート見ながら食べられた物学校でやった事などを話してる姿がわが家と一緒で共感しました😊
    わが家も偏食で弁当で対応してる時があったり、兄妹別メニューだったりでママの大変さに共感しまくりでした。

  • @user-il4gs9wu6u
    @user-il4gs9wu6u 10 днів тому +15

    偏食って、思春期だと肌荒れとか体型の乱れに繋がりそうで怖いですよね。でもワガママで食べないわけじゃないからこればっかりは仕方ないですよね😭💦ママさん本当に凄いです…!!

  • @user-fg3nr6nj7k
    @user-fg3nr6nj7k 10 днів тому +29

    ただただ ママに 拍手👏🥰💕
    1週間お疲れ様でした✨
    また 1週間 応援してます❣️

  • @user-ub5hv8lv2r
    @user-ub5hv8lv2r 10 днів тому +27

    みっくん玄関開けた瞬間夜ご飯メニュー言うのが凄いですね😂よほどペコペコなんでしょうね😊ママさんも無理しないで地道に頑張ってくださいね😊たまに息抜きも必要ですよ😚

  • @user-ze8px1xl5y
    @user-ze8px1xl5y 9 днів тому +2

    ママさん毎日お疲れ様です😌💓暑くなったり寒くなったり気温差大丈夫ですか?パパさん元気かな~?早く家族みんなが揃って暮らせますように。ママさん身体気をつけて下さいね。

  • @user-ys1hq4sf2c
    @user-ys1hq4sf2c 9 днів тому +3

    ママさん少しでも1人の時間を大事にして下さい~ストレス為無いように🙏

  • @user-lg6sr2ou3q
    @user-lg6sr2ou3q 10 днів тому +4

    これから、札幌も暑くなりますが、体調崩さないで頑張ってください。

  • @mayuppi
    @mayuppi 10 днів тому +8

    こっちゃん焼き肉食べれるようになったの凄い👏昔は匂いだけでダメだったのに。。ママの努力の賜物ですね😊

  • @user-id5xh5fl3v
    @user-id5xh5fl3v 10 днів тому +21

    毎日きちんと考えられてご飯作られていて尊敬します。少しずつ食べれるおかずが増えていろんな食べ物にチャレンジできるようになれたらいいですね😊

  • @ktnez
    @ktnez 9 днів тому +1

    食べなかったきんぴらごぼうも、後日また食卓に出ていて、ママさんの愛情とか、これまでも色んなことに何回も挑戦されてきたんだなって、すごい伝わって泣けました😭

  • @ponta0794
    @ponta0794 6 днів тому +1

    みっちゃんとみっちゃんママさんの
    「なっとう〜♪」「ねーばねば♪」などの掛け合いにほっこり☺️✨

  • @user-gd1hx2hv2c
    @user-gd1hx2hv2c 10 днів тому +1

    ママさんも毎日お疲れ様です🥰❤️
    みっちゃん給食も家でも少しずつ食べる物が増えて良かったです🥺🤍

  • @user-jr6so6oo8p
    @user-jr6so6oo8p 8 днів тому +1

    ママさん偉いな😂みっちゃんもママさんの想いを感じながら、彼なりにチャレンジ偉い‼️

  • @mii8535
    @mii8535 9 днів тому +2

    ママさんも息子君もみんな偉いですね👏
    偏食ながらも、沢山食べてくれるのは本当ママさん嬉しそうですね😊
    ここまで大きく育てたのは、ママさんの根気強い愛情の賜物ですね🎉

  • @user-zt7eb8le4i
    @user-zt7eb8le4i 9 днів тому +7

    母の愛ってスゴい😂
    母の気持ちに応えようとするみっちゃんの姿も愛おしい🥹

  • @sachik343
    @sachik343 10 днів тому +130

    ママさんのメンタル面心配😅

    • @TVHikariKizuna
      @TVHikariKizuna  10 днів тому +26

      ありがとうございます🩷
      自分にご褒美いっぱいしてます🥺

  • @user-mu8gt6tp6k
    @user-mu8gt6tp6k 10 днів тому +7

    それぞれにメニュー変えるの本当すごいです👏
    うちの子も帰宅と同時にご飯催促です…夕飯食べるまで「ごはん何ー?」今日は〇〇よ😊のやりとりを5分ごとに永遠と繰り返します😂

  • @takuma-xg7xq
    @takuma-xg7xq 9 днів тому +1

    はじめまして。
    お母様すごく色々工夫されていてお料理以外にもよくされています☺️
    すごいです✨✨
    自分は生活介護で支援員をしております。
    みつきくん本当にお母さんとお父さん
    上手にご本人の意思を聞いてしっかり
    気持ちに寄り添われてるところが
    みつきくんが優しくておもしろくてそして愛嬌もあってかわいいお子さんになられてるのが動画からよく伝わってきます。
    施設の利用者の方は色々な方がいらっしゃりもちろん偏食の方もいらっしゃいます。
    施設の利用者は今高齢化も進み50代の方がわたくしの施設は多いのですが昔の学校教育では給食時も厳しく指導されていたみたいで給食をだすだけで困ってしまう方、全く食べなくなってしまう方と様々です。
    みつきくんはしっかり食べれる物を伝えられてるし、お母さんも色々工夫もされているのもすごいしなにしろすごく美味しそうです☺️
    長々と書いてしまいましたが動画が大好きなのとご家族の大ファンという事を伝えたくコメント致しました。
    これからもご無理なくお母様も上手に息抜きされてくださいね。

  • @user-wu7gp6vt3o
    @user-wu7gp6vt3o 10 днів тому +1

    私は難病になり卵、油の多い食事、小麦粉が食べれなくなり自炊が大変になりました😅お母さんの模索しながらみっちゃんに、こっちゃんのご飯別々も大変だけど愛があるなぁとみてます。

  • @yuri-cw2tw
    @yuri-cw2tw 10 днів тому

    ママさんのお料理全部とても美味しそう❤みっちゃんこっちゃん幸せだなぁ🥰

  • @kunio9809
    @kunio9809 10 днів тому +11

    ママ本当に良く頑張ってる!
    たまには自分を癒す時間作ってね!

  • @potatowoman8287
    @potatowoman8287 9 днів тому +1

    ママさんいつもお疲れ様です。
    自分にたくさんご褒美あげてくださいね!!!!!

  • @pemiiko
    @pemiiko 8 днів тому

    すごい、丁寧な料理ですね!尊敬します😊

  • @user-er5vg1yg4n
    @user-er5vg1yg4n 9 днів тому +3

    今では当たり前のように食べてるメニューもママの努力あってのものなんですね…本当に尊敬です
    けどたまにはストレス発散も思いっきりしてほしい!

  • @user-ph6ye4tg3e
    @user-ph6ye4tg3e 10 днів тому

    ママさんお疲れ様です
    毎日みっちゃんやこっちゃんの事考えながらご飯作るの大変ですがやっぱりママさん凄いです🎉
    でもママさんも無理しないで下さいね😢
    本当に毎日お疲れ様です🙇

  • @user-es2tq2lc5x
    @user-es2tq2lc5x 10 днів тому +14

    3歳の子供でも口からぺっとされると凹むし、イライラしてしまうのに、偏食さんが3人も…ママさん尊敬します😭
    パパさんは健康診断の結果等は問題ないのでしょうか?
    偏食の我が子の将来が心配で…可能であれば参考までに教えていただきたいです。

  • @mayamerci
    @mayamerci 9 днів тому

    ママの偏食家へのメンタルがほんとに偉い👏いつもお疲れ様です😂

  • @mm-ui5zv
    @mm-ui5zv 10 днів тому +21

    パパさんはどれくらいの頻度で帰ってこられるのですか?
    ママさんゆっくりやるっておっしゃってても大変だろうなと😢
    応援してます!!

  • @user-ul7ce5zi8q
    @user-ul7ce5zi8q 10 днів тому +14

    パパさんは元気ですか❓

  • @user-vz4qs9yk8k
    @user-vz4qs9yk8k 10 днів тому +4

    作っても食べてくれないものはママが食べてるのかな
    うちも若干の偏食娘がいますが、ほんとに皆、別々のものをつくるって金銭的にもかかるし、、
    ご飯のことに注力いれてストレスも溜まります。偏食はただの好き嫌いとは別の次元でもあるけどただの好き嫌いでも試行錯誤してやっと食べれた瞬間ってなんかわからないけど達成感がある😊
    世の中の全てのお母さんほんとにお疲れ様っていいたい

  • @makou.7234
    @makou.7234 10 днів тому +14

    ママさんそんなに頑張らずに、そしてママさんの時間もとれたらいいなと願ってます

  • @user-ji6ry1ip5k
    @user-ji6ry1ip5k 6 днів тому +1

    家でママさんのご飯を食べるのが一番安心なんですよね。嫌なもの出されないし、やっぱ食べない!って気分になっても大丈夫だし。だから催促しちゃう(笑)
    似たような家族状況なのでいつも応援してます😊

  • @tomoko9803
    @tomoko9803 9 днів тому

    頑張れ、ママさん!
    応援してますよー💪

  • @user-xz7kz8zg6y
    @user-xz7kz8zg6y 10 днів тому

    食べたいものを食べるのが1番の幸せです!少しずつレパートリー増えればいいですね☺️いつもご飯が美味しそうです〜!

  • @user-gh1yf9lv4x
    @user-gh1yf9lv4x 10 днів тому +3

    帰宅と同時に『イカの唐揚げ~』や『ハンバーグ~』みっちゃん楽しみにしてたんだね🎵食べたい物を笑顔で食べているみっちゃんには毎回癒されてます❤
    パパさんがお留守でママさんワンオペで色々大変だと思いますが、たまには頑張らない日を作ってくださいね。(次の日が辛くはなりますが…)

  • @ryo-syu
    @ryo-syu 9 днів тому +2

    さつまいものミルク煮っていうメニューが給食であり、以来親子でハマっています😂 
    おからハンバーグなどはどうでしょうか? パウダーは乾物コーナーあたりに、、たまに豆腐コーナーで生おからも売ってますが、
    おからと鶏むねナゲットなど、ひき肉や鶏むね肉と合わせると使いやすいです。
    おから焼きドーナツも作れます!
    入れすぎるともそもそしてしまうので、加減はいりますが、腹持ちもよく、ヘルシーで便利です😊

  • @user-dk6od6gs3f
    @user-dk6od6gs3f 10 днів тому +6

    毎日の献立を考えるだけでも大変なのに、本当にママさんには頭が下がります。でもみっちゃんも美味しく食べてくれて、こちらも嬉しくなりますよ♪♪

  • @Nana-bt9ru
    @Nana-bt9ru 9 днів тому

    ヘルシー唐揚げ美味しそう😍
    我が家でも真似してみます❣️

  • @happy-qk6gt
    @happy-qk6gt 8 днів тому

    みっちゃんは優しい心をもった素敵な息子さんですね😢ご飯を出してくれるお母さんの顔を見て、食べようと応えてくれたり😢食べ盛りだし、家で食べるご飯を1日の楽しみにしてくれてる気持ちに応えてあげたいママさんの気持ちや栄養面や体の事も気になるしという気持ちもほんとうに解ります😢うちも同じで食べる物が限られているし、食べ盛りになってきてるしでお腹も心も満たしてあげて、栄養面もちゃんとしてあげたいしで毎日ジレンマです😵いつもVideo参考にさせて頂いたり楽しく見ています!ママさんお互い頑張りましょう😊

  • @user-ep6tk9sk1o
    @user-ep6tk9sk1o 9 днів тому

    これからも応援しています。

  • @user-wj9lm4fn8v
    @user-wj9lm4fn8v 10 днів тому +4

    ママさん本当にすごい😮
    毎日毎日違うメニューを作られていて頭の下がる思いです。私の妹は偏食さんなので参考にさせてもらっています。

  • @user-kp8he4xj7b
    @user-kp8he4xj7b 10 днів тому +1

    毎日家族それぞれのお料理
    ごくろうさまです✨✨
    ヘルシーなハンバーグとか如何でしょうか
    茹でたキャベツや炒めた玉葱たっぷりの
    豆腐 卵 鶏挽肉のハンバーグ
    ふわふわ仕立てで食べやすいかも💗

  • @87nagihana34
    @87nagihana34 10 днів тому +3

    こんにちは。うちの自閉症兄弟も決まった物しか食べられないですが食べられない訳ではないので料理苦手な私の事を分かってくれてるなかな?と割り切っています(笑)長男は欲しいものを言って『今日はないよ』と言っても受け入れるのが苦手なので、みっちゃんが帰宅して『ハンバーグ』と言った時に『ないよ』と言っても受け入れてスゴイなぁって思いました。こっちゃんも、自分で夕食を作ってスゴイです☺️

  • @macchiisan
    @macchiisan 10 днів тому +5

    毎日いろいろ工夫して作ってますね、食べないけど、用意してるの尊敬です。家族みんなで同じのが食べれないのこんなに大変とは。

  • @ponzu0722
    @ponzu0722 5 днів тому

    ママさんの愛でしかないよね。

  • @teriayuu1055
    @teriayuu1055 7 днів тому

    はじめまして!みっちゃん可愛いですね!
    私もかなりの偏食家なのでみっちゃんに共感して頑張れー頑張れーって気持ちで拝見させていただいています。
    ちょっとは食べるみっちゃんが大好きです。食べた後のリアクションも可愛くて大好きです。
    1年前の動画も拝見させていただいたのですがこの1年でずいぶん男らしくなっていて成長期ってすごいなって思いました!

  • @happyorange0821
    @happyorange0821 10 днів тому

    うちの息子はASD5歳です。
    ママさんの頑張りに頭が下がります。
    みっちゃんお箸とっても上手だなといつも思ってます😊
    毎日おつかれさまです!

  • @RT-rw2jh
    @RT-rw2jh 4 дні тому

    工夫が凄い!美味しそうなご飯とても羨ましい🥹

  • @user-wk9kh9mj6p
    @user-wk9kh9mj6p 7 днів тому

    家も一番下の娘ちゃんがすごい偏食家です。とり肉も調理法で食べれる、食べれないもあるし、野菜は豚汁のクタクタになった大根のみ。幼稚園の給食もほとんど手をつけれず、お腹ペコペコで帰って来る毎日です。
    いつか食べれる日が来ると信じて、今は食べる楽しみをなくさないように気を付けています!

  • @meg4977
    @meg4977 9 днів тому +1

    ママ、偏食な子供たちのために一生懸命メニュー考えて、本当に偉いですね😢💜
    みっちゃん、沢山食べるようになって‼️家の子供たちもブームで続けて食べて、ある日急に食べなくなりますよ😂
    なかなか読めませんよねぇ~

  • @jaysean2009
    @jaysean2009 10 днів тому +6

    私も旦那がほとんどおらずワンオペで、、。
    誰かを頼りたいなと衝動的に思うことがあります。
    そんな時は大好きな街を思いそこに住んでいる
    イメージを描いたり😅また必ず、行ってやるっ❕と。
    そして、
    ママさん頑張ってる、、
    私も乗り切ってやって行きたい、大変だけど𖦹‎.𖦹‎💧

  • @kaoe7589
    @kaoe7589 10 днів тому +3

    ママさんの毎日の頑張りスゴすぎです!
    ママさんも息抜きしながらお過ごしくださいませ🌿

  • @user-ob8jr1dg7u
    @user-ob8jr1dg7u 3 дні тому

    ママさん凄い⤴️⤴️ 二十年前に見たかった。

  • @user-ii4bw8bl3f
    @user-ii4bw8bl3f 8 днів тому

    帰宅して第一声がイカの唐揚げ!!!でも、それを見越してすでに作ってあるお母さんがすごい!さすが!

  • @user-dd6dj5fg9f
    @user-dd6dj5fg9f 10 днів тому +7

    こっちゃん、芋が好きなら熊本名産のいきなり団子食べれそう!
    ネットで買えたはず、、、

  • @ZEHI.HITOMI
    @ZEHI.HITOMI 10 днів тому +6

    ママさんご苦労様です
    一生懸命作ったのに食べてくれないなんて悲しいですね
    みなさんの偏食はたいへんですね、只の好き嫌いではないと頭では解っていても腹立つこともあるかと思いますが、こればかりは致し方ない😢
    栄養面が心配ですね、
    ママさん凄いよね
    私だったらもう作らないかも、😢好きにすればって感じかな~
    親だから作るけどかな?大変だわ~😢

  • @user-ez4ub4wu7e
    @user-ez4ub4wu7e 10 днів тому

    特別支援で同じタイプの子を担当しています!
    いろいろ手探りですが…
    ママさんの動画でいろいろ勉強になります☺

  • @ryo-syu
    @ryo-syu 9 днів тому

    こっちゃんのバナナケーキ、焼く前からもう飯テロでした😂素敵🎉
    ママさんのヘルシー唐揚げ美味しそうです🤤

  • @user-ey6yn1qn3s
    @user-ey6yn1qn3s 9 днів тому

    ママ、えらい!

  • @user-kd9zq8yc5w
    @user-kd9zq8yc5w 3 дні тому

    ママさん、尊敬します✨✨
    ご飯、美味しそう😋😋

  • @user-dh7cd3gr2f
    @user-dh7cd3gr2f 8 днів тому

    みっちゃん、顔つきが男らしくなってきましたね!
    可愛いからかっこ良い男の子って感じでUA-camだけど何となくママさん達と一緒にみっちゃんの成長を見届けて行ってるような感覚。
    これからもみっちゃんの素敵な成長を動画から見させて頂きたいと思います!
    ママさんもお身体は大切に
    パパさんもこっちゃんもどうかご自愛下さい。

  • @user-jx3qf1vc3o
    @user-jx3qf1vc3o 8 днів тому

    自分は偏食娘にイライラしてばっかりで、食事の時間が憂鬱です。ママさんの我慢強さと優しさを見習いたいです😢みっちゃんもそれに答えようと頑張ってくれてますもんね😢

  • @user-gj7bk4px8d
    @user-gj7bk4px8d 9 днів тому

    いつも楽しみにしています。
    たぶん、同じ市内に住んでるので勝手に親近感を持っています笑
    ヘルシーついでに、ノンフライヤーは検討したことありますか?
    うちの息子(中2)も野菜を食べない偏食持ちなので、ポテトや唐揚げ、チキンカツ等、ノンフライヤーのお世話になっています。

  • @enasun217
    @enasun217 8 днів тому +1

    前は食べたじゃーん😂が我が家でもよくあります😅
    こっちゃんがお肉焼いてる!!!少しづつ食べられるものが増えるとママさんも嬉しいですよね✨

  • @user-vb2mz2ux5k
    @user-vb2mz2ux5k 9 днів тому +1

    ごぼうを混ぜのとりひきにくの照り焼きハンバーグ➕マヨネーズのせとか作って食べないかなぁ?
    ライスペーパーでご飯と鶏肉くるむパターンもありかなぁ
    お母さんの愛情ばかりだよね。
    ちゃんと顔見ていただきます
    言ってるし
    みっちゃん見てると大変だけど
    ほっこり幸せな気持ちになりますね。
    こんな優しいままだからここの家族に生まれたのかもね
    我が娘も障害あります。
    大変だけどちゃんといっぽずつ大人ぬしてあげたいですね。

  • @user-uj8mh8hg7j
    @user-uj8mh8hg7j 9 днів тому +1

    食べる人がいても自分と同じ物でも毎日作るのめんどくせーー!暑いし食欲…キッチンあちーー!!て感じなのにみんなバラバラの食事、食べないかもしれないのに作るママすごすぎます!!!
    私も札幌在住なのでママのためにママの好きな物作ってあげたいですーー!!!!私には褒め褒めすることしかできませんが…

  • @sM-mr8ds
    @sM-mr8ds 9 днів тому +1

    こんなに暑いと夏は北海道に逃げたくなる😂
    冬は沖縄がいいな😂

  • @user-ej5dw8ym8o
    @user-ej5dw8ym8o 10 днів тому +16

    みっちゃん偏食で大変ですねパパさんが居なくて大変ですねママさん無理はしないでくださいね😰

  • @K-lk7ml
    @K-lk7ml 9 днів тому

    はじめまして❤
    みっくんも食べムラがあるんですね☺️うちは好きな物を食べ続けて一時期食べなくなったりする事があります。あと、たまたま一口食べた部分の味が気に入らないと一時食べなくなったり。
    うちは12〜13品目程しか食べるものがなくお菓子もジュースも飲まない、惣菜も食べないスーパー偏食さんです。
    うちもふりかけと納豆は強い味方!お肉もササミ、お魚は鯖とマグロしか食べれずでガリガリで、思春期でニキビもあるので毎日食べないと分かりつつも3品作っては完敗。
    本人的には食べたい意欲はあるらしいので一口挑戦してくれますが感覚過敏が強く吐いてしまうので、無理をさせないで済むサプリ等やママさんが紹介されてた物を色々試そうかなと思っています。
    過去動画見まくって参考にさせていただきます❤

  • @user-rm1ie2ix3o
    @user-rm1ie2ix3o 9 днів тому

    本当にママさんすごいなぁ👏👏👏
    めげることもあるでしょうが臨機応変に対応されていて!
    食べていた物を食べなくなるってやはりブーム(気分)なんでしょうね😅
    でもパパさんがそうであるように立派な体はできるんですよね!皆んなが頑張っているんですよね😊

  • @user-ei3kc2qw1t
    @user-ei3kc2qw1t 10 днів тому +3

    こんばんわ🎵
    肉を唐揚げと、言って
    出してみる作戦があったか❗
    と良い情報ありがとうございます😊
    家の息子は、おにぎりにすると
    ご飯食べてくれます😅
    のりを、つけたお握り限定ですが😅😅😅😅😅😅😅
    海苔にも、こだわりがあって
    でも、🍙平気で6個食べます。😅😅
    なっとうは、気まぐれです。
    😅😅
    野菜を、わからないように
    刻んで、たっぷり入れて食べさせてみます😊
    お体には気をつけて頑張って下さいね😊😊😊😊😊
    応援してます😊😊😊😊😊

  • @user-ir3mm4ug8g
    @user-ir3mm4ug8g 10 днів тому +1

    ママさんお疲れ様です!よく揚げ物を作ってるので、ノンフライヤーおすすめです!もっとヘルシーにカリカリに美味しくできて、油の処理がなくてラクです!今Amazonで安くいいの買えますよ!こっちゃんのお肉の量がすごい!

  • @masae1161
    @masae1161 10 днів тому +2

    いつもみさせてもらってます。ママさんには尊敬してます♡メニュー考えるのも大変なのに 工夫して作ってるママさんがすごい😍ママさんの服はどこで買われてるんですか?

    • @TVHikariKizuna
      @TVHikariKizuna  10 днів тому

      ありがとうございます✨
      👕ZOZOで買うことが多いです♡

  • @user-vh9bf9gi6f
    @user-vh9bf9gi6f 5 днів тому

    いつも拝見してます。私も子供が
    みっちゃんとこっちゃんと同じ年齢です。色々な事があって大変だけど、ママさんとパパを尊敬します。家は健常者ですがママさんとパパさんの対応みて見習わないとって思ってます。ママさんもパパさんも無理しないで下さいね
    これからも拝見させて頂きます

  • @yuim2622
    @yuim2622 7 днів тому

    小3の息子もここ最近、昔は食べれたものが食べなくなり、元々偏食なのが更にメニューに困るようになりました😢
    食べ方も汚いし、食事に関しては私がイライラすることが増えましたが、ママさんの境地になれるよう自分を納得させたいです😢

  • @user-jc8zk5ee4x
    @user-jc8zk5ee4x 10 днів тому +8

    こんにちは。
    ママさんのメンタルが心配。
    最近。みっちゃん成長したね。

  • @user-nh4tl5jz3x
    @user-nh4tl5jz3x 8 днів тому +1

    ママさん辛いですね。我が家も似たような所があります。😢毎日なので休みたくなります(愚直に)

  • @user-gl4jn7nm1b
    @user-gl4jn7nm1b 10 днів тому +1

    みっちゃんママさん、みっちやんの特性を少しずつですが 、理解しています。
    ただ、偏食については、まだわからないです、こっちゃんや、パパさんは、ただ、の好き嫌いですか?私は4姉妹、兄弟で育ち、上3人は年子でしだ食には厳しく育ちました。作ってくれた人達に感謝して食べなさいと言われ、子供の頃に苦手な人参やピーマンも食べれるようになりました。偏食についてもっと勉強してみます❗️ママさんの一人一人に合わせて食事の準備万端には、尊敬しかないです。

  • @user-wr8pv1vu2q
    @user-wr8pv1vu2q 9 днів тому

    元偏食の、ママさんと同年代です。
    子供の頃は、世の中の食べ物の半分以上の物が食べられませんでした😢
    特にお肉、野菜が苦手で、焼肉の日はウインナーのみを食べていた記憶があります…
    炊いた野菜は一切手をつけず。これを食べるくらいなら、何も食べない方がいい。とガリガリさんでした😮
    でも、外食で食べた1枚のお肉をきっかけに、今では焼肉が大好きです。野菜は未だに苦手意識はありますが、調理方法によって以前よりは食べられるようになりました😊
    10年以上前から毎日、障害を持った方達と一緒に仕事をしています。
    この先20年後、30年後にグループホームなどで暮らす事があれば、それまでにある程度の偏食が治るといいですね😌

  • @user-ls6se8er1k
    @user-ls6se8er1k 9 днів тому

    普通に皆一緒の食事を作り、食べてもらえるって有り難く感じる。

  • @user-ob6ds2ze1e
    @user-ob6ds2ze1e 10 днів тому +5

    素晴らしいママさん。みっくん自慢のママだね!我が子は朝ほぼ毎日ラーメンです…ショートで出される夕食、朝食は食べれないので、ご飯にふりかけです…心配ですが、遠い先、親が居なくなった時の為にも少しでも何でも食べれるようになって欲しいです😊

    • @TVHikariKizuna
      @TVHikariKizuna  10 днів тому +2

      ラーメンは無敵ですよね🍜😁
      みつきはスイーツのように〆に🍜食べてます(^◇^;)

  • @user-yh6fn4hs7t
    @user-yh6fn4hs7t 7 годин тому

    ママさん 頑張って作っますね
    唐揚げ 私も大好き❤
    みっちゃんもよく食べるね

  • @king-vt6fw
    @king-vt6fw 10 днів тому +8

    こんばんは⭐︎
    初めてコメントさせてもらいます。
    いつも楽しく見させてもらっています。
    うちの息子2歳は極度偏食で、保育園に生後8ヶ月から通っていますが給食は唐揚げ以外は、一度も食べることが出来ず、連絡帳には「給食、食べれませんでした」と一年半以上書かれています。
    お家では、唐揚げとポテトとアンパンマンのパンのみ。同じお皿にほんの少しトマト、ブロッコリー、白米などダメもとで添えてみますが全くスルーです。(以前は見るだけで投げていたので、投げずにスルー出来るようになっただけとても成長しています)
    その他には、医師からの指導もあり、
    フォローアップは飲むので栄養面の観点からいまだに飲ませています。
    フォローアップをあげているからご飯を食べないのでは?と思って一歳から一歳半までの半年間ミルクを卒業しましたが、
    食事は食べませんし給食も食べてきませんでした。
    パパは偏食では無いのですが、アニサキスのアレルギーで魚類は一切ダメで食べられません。
    それぞれみんな食べるものが違って、
    同時にいっぺんに作るということはできないので、食卓は同時に囲めません💦
    色々食事の面で悩んだりすることが多く、偏食のことがまだまだ勉強中なので、いつもママさんの動画で勉強させて頂いています!
    ママさんの仰る、初めてのものはドキドキ!や、やっぱり食べないかぁ〜という気持ち、とても共感です。
    私もお昼には自分の好きなものを思いっきり食べて、「うっま〜」と食べています♪
    これからもぜひ偏食についても、みっくんの成長も拝見できたら嬉しいです。
    応援しています✨

  • @user-xr7kd9xw8d
    @user-xr7kd9xw8d 10 днів тому +3

    佃煮ご飯を出した時には
    さすがに驚きましたが
    ママさんの工夫された
    唐揚げ食べたり
    気分で変わるとしても
    玄関開けて夕食内容を
    言ってるみっちゃんが
    「今日の夕食なに?」と
    聞いてるように伝わり
    とても感動しました🥹💕
    ママさんが工夫しながら
    作ってる姿に涙とまらない
    ママさんの心身が心配🍀
    いつもお疲れ様です😉👍

    • @TVHikariKizuna
      @TVHikariKizuna  10 днів тому +2

      そうなんでよね〜玄関🚪開けて
      今日の夕飯何❓って聞いてるんでしょうね🤭

    • @user-xr7kd9xw8d
      @user-xr7kd9xw8d 5 днів тому

      @@TVHikariKizuna とても最高のご家族ですね😉👍

  • @user-is7su4qh2k
    @user-is7su4qh2k 10 днів тому +6

    みっちゃん帰ってきて1番先にご飯何か確認するの私も仕事から帰ってきて1番先に聞くことがありますことりちゃんすかりさがりの焼き肉は、食べれるようになったけどまだハンバーグとかは、まだ食べれないんですねそのうち食べれるようになるといいですねいつも応援しています

  • @lv2425
    @lv2425 8 днів тому

    ポテトの粉、どこに売ってるか教えて欲しいですーーー!!😭

  • @uta-by8cy
    @uta-by8cy 10 днів тому +1

    我が家の支援学校の長女も超偏食デス…😂
    ママさんの気持ち痛い程分かります。
    朝も次女とは別メニューを作らされ、
    長女は毎回肉系中心の、ガッツリ
    コテコテの朝ご飯を食べないと気が済まず、
    体の事を考えて別メニューにしようと私が訴えれば食べないし、
    酷い時は暴れます……
    そんな時は本当毎回心折れそうというか、
    折れてしまいます。
    長女はそのせいで激太り。
    内面も外見もかわいくない…と
    自分の娘なのについ思ってしまうぐらい病んでます😢
    ママさん尊敬しますが、
    あまりご無理はなさらず…
    私みたいにボロボロになってしまいます😢

  • @pinkkey1786
    @pinkkey1786 10 днів тому

    納豆ネバネバが可愛い😊

  • @user-vz7jo6ny2b
    @user-vz7jo6ny2b 10 днів тому +2

    ママさん毎日がんばってて感心しました。でも少し厳しい時もあるみたいなので手抜き?することも必要かなあと思いました。毎日揚げたもの大変じゃないですか?

  • @user-uk8hg3bj7d
    @user-uk8hg3bj7d 7 днів тому

    北海道は梅雨ないんですよね?羨ましいです……

  • @nyankosoba16
    @nyankosoba16 3 дні тому

    中等度でなんでも食べる子ですが、
    みっちゃんと一緒でたまに米を食べないモードになる時困ります😂
    うどんラーメンだと塩分多いし
    困りますよね〜