Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ガンダムしか知らない幼少期の頃にこのゲームに触れて、ガンダム以外のロボットアニメの存在を知ったときの衝撃とワクワク感はよく覚えてる。知らない作品に触れる機会をくれたバトルロボット列伝とACEには感謝しかない。
おまおれ
すげぇ、、、こういう工夫が詰まった昔のゲームマジで興奮する
セントールの艦長を任されることになった主人公に、アムロが俺はお前よりもっと若い時に艦長を任された奴をしっているって言って励ましたセリフ好き
古谷徹があんなとんでもない事をやらかしてアムロ降板だなんて
懐かしい。ゲーム部分は怠いとこ多いけど、ラスボス戦とグラフィック、bgmは良かったなあ
このゲームのドット絵カッコいいよね
幼少期親父がこれ持っててガンダムとか全然分かるわけがない年齢だったけど楽しいゲームだったなぁ。今改めてやりたいゲームの一つ。
SFCでこれとは・・・というか戦闘シーンが最近遊んでるギレンの野望のジオン独立戦争記よりもかっこよくてビックリ
なるほど戦闘アニメは幽々白書とかのゲームみたいな基本の美麗グラフィックを用意してるタイプだったんだなこれは大きく動かなくても迫力ある
説明書には富野監督からの各作品へのコメントがありましたいつものことですが反省会みたいな感じでした
SFCでこのクオリティはすごいしかしプレイヤーに向けて撃ってるみたいでちょっと笑ったwww
最後のサザビー強かったなぁエルガイムMARKⅡのバスターランチャー頼みだったわ
エルガイムはビームダメージ半減を持ってるから、ファンネル(クリティカル率100パーセント)のダメージを軽減できるのが大きい。ただしヘッドライナー(パイロット)がポンコツだから手番がなかなか回ってこないのが欠点。
SACRIFICEがBGM抜擢されてるレアなゲームだわ
ダイターン3はスパロボでしか知らなかったから股間やら足の裏から弾出て当時びっくりしてた
スーパーファミコン版「第4次スーパーロボット大戦」ではダイターンキャノンの『専用』ポーズが用意できなくて足の裏から発射できなかった!!“右手から発射”してすまぬ!!
当時SFCでこのアニメーションとBGMに感動したなぁ
欠点はポケモンフラッシュになりそうな点だな。(ポケモンフラッシュ事件より前の作品なので仕方ないが)
ラスボスのサザビーに、まともにダメ通るのバスターランチャーしか無かった記憶。
ギャリアの1600バズーカが運良くサザビーにあたったと思ったらダメージがたった300ぐらいでショックだった
かなり久しぶりに見た!配信有難う御座います。
懐かしい…!
かなり凄いよなこれ
参戦作品がスパロボを先取りしている、素敵。
ゼータのハイパーメガランチャーの立ち絵かっこいー!!
SFCで♪艦隊戦つかってたゲームがあったか…そりゃそうだよなカッコイイ曲だし 逆シャアのBGMチョイスもいい
ザンボットとダイターンだけ専用のBGMないのが寂しい‥
大好きなゲームでした!懐かしいですね
Zガンダムとサイコガンダム、サザビーの絡みは熱かった。
・・・そうか!7:19ダイターン3のサンアタック発射ポーズを『最初に』修正していたのは「スパロボα」シリーズではなくて『ウィンキーソフトが開発』していた「バトルロボット烈伝」だったんだ!!つまり『自ら』修正していたんだ!!じゃあなぜ「スパロボα」までに「スパロボ」シリーズでも修正しなかったんだ?(汗)
ギャブレーが謎に男前なシーンがある作品絶対開発にファンいるだろw
懐かしいなーコレでザブングル知りました
今見るとちゃちいけど当時は大興奮したものさ
子供の頃にν好きでやってたけど終盤ZとエルガイムMk-IIの火力しか通らなくなって泣いたっけな。
終盤というかラスボスね
SFCのサンライズロボット!!漫画らしい戦闘演出が面白いです
当時、すごいグラフィックだと感激したなー。説明書にザンボットとダイターン載ってたのに仲間にならない、ってか最後まで登場しなかった。。。
どちらも脇道というか奥に進まないと仲間にできないから一週目はそうなりがち
隠し機体だからな
懐かしい。
ハイパー化するサザビー出て来たね
子供の頃ザブングルのこと知らなかったからウォーカーギャリアのほうがパワーアップ前なんじゃないの?って思った思い出
デュプリケーターだったかアップルだったか忘れたが、出てくるキャラが本人じゃなくてなんかしらのツール使って作られたコピーなんだよね確か。アムロが仲間んなったと思ったらいきなり「やってらんねぇ・・・、クソッ!!」みたいな雰囲気で驚いた記憶あるわ。
デュプリケーターで人物をコピーして、アップルで能力を覚醒させる。そのコピーが死亡したらまた同じ人物をコピーできる。
グラフィックヨシ BGMヨシ 少ない絵で魅せる演出ヨシ ちょっとボリューム少な目だけど概ねヨシ
このゲーム初期版は不具合で武器破壊起きないんですよね自分が持ってるのは修正版でした
このソフト持ってたけどサザビーがやたら強かったの覚えてる。
ハイパーサザビーのファンネルのクリティカル率は100パーセントだからな。攻撃力の数値以上の破壊力があるから厄介。
懐かしいなこのときのダイターンは異様に黒かったんだな
正直スーパーロボット大戦よりグラフィック凄かったよな
あっちはSDだから比べるなら新スパぐらいだけどな
オリジナル機体が出ることを期待していたけど、結局戦艦だけだったというのが残念で仕方が無い。特に隠し機体がスーパーロボットなのは斬新だったが、コストが高くて使いづらかった事もあった。Zガンダムとエルガイムmk.2の火力の高さは最後まで助けられた。ハイパー化した相手は防御力が高くて、普通の攻撃じゃダメージが通らなく、イライラしたことがありました。最終ボスも主力の2体をやられないようにしながら大技を連発してようやく倒すことが出来ました。クソゲーではありませんが、神ゲーとは言いづらいかもしれません。
ビーム半減の敵にはちゃんとビーム以外の武器で攻撃するのに、ビーム無効の敵にはビームを打ち込むというおバカなコンピューターも欠点。オージェやビグ・ザムにビーム攻撃をするなって何度も思ったよ。
Seがカッコ良すぎる❗
強化兵がデナンゾンに見える…😓
当時、難しくてあきらめたゲーム。戦闘アニメーションだけ見ているとゲームセンターのコインゲームみたいに見えてくる。
ビルバインの最強武器はオーラ斬りにしてほしかった。ゲームバランスを考慮した結果なんだろうけど
ザンボットとダイターンは隠しキャラだった覚えが
ラスボスにはバスターランチャーとハイパーメガランチャーくらいしか効かないのがきつかった。オーラ斬りがないから、ビルバインが囮にしかならないし。
スーパー富野大戦
機動戦士ガンダムF91 フォーミュラー戦記0122のSeと一緒な気がした。
グラフィックは良いのに敵味方の行動順が分かりにくい(画面に表示されるべき)うえ味方小隊は隊長機しかコントロールできないため遊びにくいんだよなぁ。
ビグ・ザムのメガ粒子砲をよく撮れたな。ほとんど対空メガ粒子砲でしか攻撃してこないのに。クローはビーム半減を持ってるエルガイムに対して使ってくることがある。
攻略本が誤字と誤情報だらけだったのよく覚えてる。どれだけ後ろから攻撃してもファンネルは壊れない…
いまだにエミーとかスパロボ出ませんよね~、このシリーズすごく好きなんで出てほしいなー♪ザブングルは全てがかっこよすぎて意地でもスタメンしてましたwカッコイイ演出のほかに似てないキャラがこのゲームの個性で最高でしたよね♪
開発元のウィンキーソフトが破産してるからキャラクターの使用権利がどうなってるか不明なので期待できない。それにスパロボに出てくるコンパチカイザー(バンプレストオリジナルロボット)にエミィってキャラがいるから名前も被るし。
@@user-tdnkzht6r8as3vu 俺は出てほしい言ってるだけだよ〜被ったら名前ネタあるかもでいいじゃん
これも月が重要な役割をもってた作品だったからOGMDで出て欲しかったとは思ったよね
敵のパターンがもっと多ければなぁ…
オーラバトラーの雑魚敵はドラムロだけなんだよな。ヘビーメタルの雑魚敵もアローンかグルーン。逆にウォーカーマシンはクラブ、プロメウス、ガバメント、ドラン、モビルスーツはハイザック、ハンブラビ、ガンダムマーク2、ヤクト・ドーガとそれなりに出てくる(それでも4種類だが)。容量上仕方ないのかもしれないけど、確かにもう少し機体の種類が多ければよかったなと思う。あとはAPと攻撃力、命中率の関係で実質未使用の武器が多いのが物足りなさの一つ。ハンブラビはビームライフルを使ってこないし、ビグ・ザムもほとんど対空メガ粒子砲しか使ってこない。オージェも最終戦以外AP不足でパワーランチャーが打てないでほとんどスロウランサー。
冒頭のνガンダムのフィンファンネルが自分に向けらているように思える件。いや、昔のゲーム的で面白いねぇw
F完結編ぐらいまでなら映像的に勝ってるかな
でも、みんな確かコピー人間なんだよなぁ確か……
たしかジロンだけ後継機を持ってない時期からコピーされて後継機が着たとき愚痴ってたなw
お前たちはコピーされた人間で作ったのは俺たちだから俺たちのかわりに戦争で戦えと言われて、はいそうですかと納得できるか!と初っ端から問題提起されて、そりゃこんな技術は封印されると納得しました、結局はシャアをコピーして反乱されとるし、過去におんなじようなことやらかしてたんだろうなと思いました
ザンボットとダイターン、なんだこれ?
なぜ今、この時代にバトルロボット烈伝の動画を!?・・・・謎だw
SWAN damm
何週も遊んだけどダイターンなんていた記憶がないなぜだ
隠し機体だからね
うぽつ
この作品のせいでオージェのスロウランサーを強力な武装と勘違いしてた 原作じゃそこまで強力じゃないしあんな連射もしてなかったな
いつみてもバトルロボット列伝がバドーロボット列伝に見える
ZZとイデオン、Vガンが出ないのはどして?と思っていた。まあガンダム2作はともかく、銀河を切り裂く巨神なんかを出した時にゃ・・・・・・・・ではあったけど。
顔グラ似てないな~
ゲームとして面白いかと言われると微妙、というか正直つまらなかった
コンピューターがバカなのが欠点。ビーム半減の敵にはビームを打たないのに、ビーム無効の敵には当たり前のようにビームで攻撃する。そのせいでオージェやビグ・ザム戦は苦労する。
ガンダムしか知らない幼少期の頃にこのゲームに触れて、ガンダム以外のロボットアニメの存在を知ったときの衝撃とワクワク感はよく覚えてる。
知らない作品に触れる機会をくれたバトルロボット列伝とACEには感謝しかない。
おまおれ
すげぇ、、、こういう工夫が詰まった昔のゲームマジで興奮する
セントールの艦長を任されることになった主人公に、アムロが俺はお前よりもっと若い時に艦長を任された奴をしっているって言って励ましたセリフ好き
古谷徹があんなとんでもない事をやらかしてアムロ降板だなんて
懐かしい。ゲーム部分は怠いとこ多いけど、ラスボス戦とグラフィック、bgmは良かったなあ
このゲームのドット絵カッコいいよね
幼少期親父がこれ持っててガンダムとか全然分かるわけがない年齢だったけど楽しいゲームだったなぁ。
今改めてやりたいゲームの一つ。
SFCでこれとは・・・
というか戦闘シーンが最近遊んでるギレンの野望のジオン独立戦争記よりもかっこよくてビックリ
なるほど戦闘アニメは幽々白書とかのゲームみたいな基本の美麗グラフィックを用意してるタイプだったんだな
これは大きく動かなくても迫力ある
説明書には富野監督からの各作品へのコメントがありました
いつものことですが反省会みたいな感じでした
SFCでこのクオリティはすごい
しかしプレイヤーに向けて撃ってるみたいでちょっと笑ったwww
最後のサザビー強かったなぁ
エルガイムMARKⅡのバスターランチャー頼みだったわ
エルガイムはビームダメージ半減を持ってるから、
ファンネル(クリティカル率100パーセント)のダメージを軽減できるのが大きい。
ただしヘッドライナー(パイロット)がポンコツだから手番がなかなか回ってこないのが欠点。
SACRIFICEがBGM抜擢されてるレアなゲームだわ
ダイターン3はスパロボでしか知らなかったから股間やら足の裏から弾出て当時びっくりしてた
スーパーファミコン版「第4次スーパーロボット大戦」ではダイターンキャノンの『専用』ポーズが用意できなくて足の裏から発射できなかった!!“右手から発射”してすまぬ!!
当時SFCでこのアニメーションとBGMに感動したなぁ
欠点はポケモンフラッシュになりそうな点だな。
(ポケモンフラッシュ事件より前の作品なので仕方ないが)
ラスボスのサザビーに、まともにダメ通るのバスターランチャーしか無かった記憶。
ギャリアの1600バズーカが運良くサザビーにあたったと思ったらダメージがたった300ぐらいでショックだった
かなり久しぶりに見た!配信有難う御座います。
懐かしい…!
かなり凄いよなこれ
参戦作品がスパロボを先取りしている、素敵。
ゼータのハイパーメガランチャーの立ち絵かっこいー!!
SFCで♪艦隊戦つかってたゲームがあったか…そりゃそうだよなカッコイイ曲だし 逆シャアのBGMチョイスもいい
ザンボットとダイターンだけ専用のBGMないのが寂しい‥
大好きなゲームでした!
懐かしいですね
Zガンダムとサイコガンダム、サザビーの絡みは熱かった。
・・・そうか!
7:19
ダイターン3のサンアタック発射ポーズを『最初に』修正していたのは「スパロボα」シリーズではなくて
『ウィンキーソフトが開発』していた
「バトルロボット烈伝」
だったんだ!!つまり『自ら』修正していたんだ!!じゃあなぜ「スパロボα」までに「スパロボ」シリーズでも修正しなかったんだ?(汗)
ギャブレーが謎に男前なシーンがある作品
絶対開発にファンいるだろw
懐かしいなー
コレでザブングル知りました
今見るとちゃちいけど当時は大興奮したものさ
子供の頃にν好きでやってたけど終盤ZとエルガイムMk-IIの火力しか通らなくなって泣いたっけな。
終盤というかラスボスね
SFCのサンライズロボット!!
漫画らしい戦闘演出が面白いです
当時、すごいグラフィックだと感激したなー。説明書にザンボットとダイターン載ってたのに仲間にならない、ってか最後まで登場しなかった。。。
どちらも脇道というか奥に進まないと仲間にできないから
一週目はそうなりがち
隠し機体だからな
懐かしい。
ハイパー化するサザビー出て来たね
子供の頃ザブングルのこと知らなかったからウォーカーギャリアのほうがパワーアップ前なんじゃないの?って思った思い出
デュプリケーターだったかアップルだったか忘れたが、出てくるキャラが本人じゃなくてなんかしらのツール使って作られたコピーなんだよね確か。
アムロが仲間んなったと思ったらいきなり「やってらんねぇ・・・、クソッ!!」みたいな雰囲気で驚いた記憶あるわ。
デュプリケーターで人物をコピーして、アップルで能力を覚醒させる。
そのコピーが死亡したらまた同じ人物をコピーできる。
グラフィックヨシ BGMヨシ 少ない絵で魅せる演出ヨシ
ちょっとボリューム少な目だけど概ねヨシ
このゲーム初期版は不具合で武器破壊起きないんですよね
自分が持ってるのは修正版でした
このソフト持ってたけどサザビーがやたら強かったの覚えてる。
ハイパーサザビーのファンネルのクリティカル率は100パーセントだからな。
攻撃力の数値以上の破壊力があるから厄介。
懐かしいな
このときのダイターンは異様に黒かったんだな
正直スーパーロボット大戦よりグラフィック凄かったよな
あっちはSDだから比べるなら新スパぐらいだけどな
オリジナル機体が出ることを期待していたけど、結局戦艦だけだったというのが残念で仕方が無い。
特に隠し機体がスーパーロボットなのは斬新だったが、コストが高くて使いづらかった事もあった。
Zガンダムとエルガイムmk.2の火力の高さは最後まで助けられた。
ハイパー化した相手は防御力が高くて、普通の攻撃じゃダメージが通らなく、イライラしたことがありました。
最終ボスも主力の2体をやられないようにしながら大技を連発してようやく倒すことが出来ました。
クソゲーではありませんが、神ゲーとは言いづらいかもしれません。
ビーム半減の敵にはちゃんとビーム以外の武器で攻撃するのに、
ビーム無効の敵にはビームを打ち込むというおバカなコンピューターも欠点。
オージェやビグ・ザムにビーム攻撃をするなって何度も思ったよ。
Seがカッコ良すぎる❗
強化兵がデナンゾンに見える…😓
当時、難しくてあきらめたゲーム。戦闘アニメーションだけ見ているとゲームセンターのコインゲームみたいに見えてくる。
ビルバインの最強武器はオーラ斬りにしてほしかった。ゲームバランスを考慮した結果なんだろうけど
ザンボットとダイターンは隠しキャラだった覚えが
ラスボスにはバスターランチャーとハイパーメガランチャーくらいしか効かないのがきつかった。
オーラ斬りがないから、ビルバインが囮にしかならないし。
スーパー富野大戦
機動戦士ガンダムF91 フォーミュラー戦記0122のSeと一緒な気がした。
グラフィックは良いのに敵味方の行動順が分かりにくい(画面に表示されるべき)うえ味方小隊は隊長機しかコントロールできないため遊びにくいんだよなぁ。
ビグ・ザムのメガ粒子砲をよく撮れたな。
ほとんど対空メガ粒子砲でしか攻撃してこないのに。
クローはビーム半減を持ってるエルガイムに対して使ってくることがある。
攻略本が誤字と誤情報だらけだったのよく覚えてる。どれだけ後ろから攻撃してもファンネルは壊れない…
いまだにエミーとかスパロボ出ませんよね~、このシリーズすごく好きなんで出てほしいなー♪
ザブングルは全てがかっこよすぎて意地でもスタメンしてましたw
カッコイイ演出のほかに似てないキャラがこのゲームの個性で最高でしたよね♪
開発元のウィンキーソフトが破産してるからキャラクターの使用権利がどうなってるか不明なので期待できない。
それにスパロボに出てくるコンパチカイザー(バンプレストオリジナルロボット)にエミィってキャラがいるから名前も被るし。
@@user-tdnkzht6r8as3vu 俺は出てほしい言ってるだけだよ〜
被ったら名前ネタあるかもでいいじゃん
これも月が重要な役割をもってた作品だったからOGMDで出て欲しかったとは思ったよね
敵のパターンがもっと多ければなぁ…
オーラバトラーの雑魚敵はドラムロだけなんだよな。
ヘビーメタルの雑魚敵もアローンかグルーン。
逆にウォーカーマシンはクラブ、プロメウス、ガバメント、ドラン、
モビルスーツはハイザック、ハンブラビ、ガンダムマーク2、ヤクト・ドーガと
それなりに出てくる(それでも4種類だが)。
容量上仕方ないのかもしれないけど、
確かにもう少し機体の種類が多ければよかったなと思う。
あとはAPと攻撃力、命中率の関係で
実質未使用の武器が多いのが物足りなさの一つ。
ハンブラビはビームライフルを使ってこないし、
ビグ・ザムもほとんど対空メガ粒子砲しか使ってこない。
オージェも最終戦以外AP不足でパワーランチャーが打てないでほとんどスロウランサー。
冒頭のνガンダムのフィンファンネルが自分に向けらているように思える件。
いや、昔のゲーム的で面白いねぇw
F完結編ぐらいまでなら映像的に勝ってるかな
でも、みんな確かコピー人間なんだよなぁ確か……
たしかジロンだけ後継機を持ってない時期からコピーされて後継機が着たとき愚痴ってたなw
お前たちはコピーされた人間で作ったのは俺たちだから俺たちのかわりに戦争で戦えと言われて、はいそうですかと納得できるか!と初っ端から問題提起されて、そりゃこんな技術は封印されると納得しました、結局はシャアをコピーして反乱されとるし、過去におんなじようなことやらかしてたんだろうなと思いました
ザンボットとダイターン、なんだこれ?
なぜ今、この時代にバトルロボット烈伝の動画を!?・・・・謎だw
SWAN damm
何週も遊んだけどダイターンなんていた記憶がないなぜだ
隠し機体だからね
うぽつ
この作品のせいでオージェのスロウランサーを強力な武装と勘違いしてた 原作じゃそこまで強力じゃないしあんな連射もしてなかったな
いつみてもバトルロボット列伝がバドーロボット列伝に見える
ZZとイデオン、Vガンが出ないのはどして?と思っていた。
まあガンダム2作はともかく、銀河を切り裂く巨神なんかを出した時にゃ・・・・・・・・ではあったけど。
顔グラ似てないな~
ゲームとして面白いかと言われると微妙、というか正直つまらなかった
コンピューターがバカなのが欠点。
ビーム半減の敵にはビームを打たないのに、
ビーム無効の敵には当たり前のようにビームで攻撃する。
そのせいでオージェやビグ・ザム戦は苦労する。