昭和30年代の怪獣映画 / 特撮の昭和史

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 сер 2024
  • 今回は、昭和30年代に劇場公開された怪獣映画を、時系列的に回顧していきます。よろしければ、ぜひご覧ください。
    ※姉妹チャンネル➡ / @tokyolily-lq6mt

КОМЕНТАРІ • 75

  • @user-tr8tn7fm6n
    @user-tr8tn7fm6n 5 місяців тому +11

    昔の映画は2本立て3本立てとかで、何度観ても良かったんよね(笑) オールナイトもよく観てました。

  • @user-df3fg3jj1u
    @user-df3fg3jj1u 5 місяців тому +16

    ラドンのミニチュアが精巧で当時の福岡市街地の様子も分かる貴重な映像ですね。😋

    • @hide2996
      @hide2996 5 місяців тому +2

      ウルトラQの「鳥を見た」で一部のシーンが流用されてますね。

  • @user-zm6nr2jh4x
    @user-zm6nr2jh4x 5 місяців тому +15

    海底軍艦の田崎潤さんが演じた神宮司大佐は、はまり役でしたね👍マタンゴのラストで、久保明さんが、こちらを振り向いたシーンは思わず、ゾっとしました😱

    • @user-tm9zf8hk7s
      @user-tm9zf8hk7s 5 місяців тому +4

      田崎潤さんと言えば、NHKの連想ゲームでの明るいキャラが連想されます😁

  • @person7215
    @person7215 5 місяців тому +11

    避難で逃げる人たちの演技が迫力が違います。やっぱり戦中で避難していましたから。

  • @user-tm9zf8hk7s
    @user-tm9zf8hk7s 5 місяців тому +6

    昭和30年代の特撮怪獣映画は、職人達が一生懸命作り上げた感が伝わってきてだいすきです😁

  • @abbtk14
    @abbtk14 5 місяців тому +8

    現代ならわけも無くデジタル合成で作れてしまう壮大な背景が、当時は全て手作りのミニチュア。今観てもすごいもんだと感心&感動するばかりのリアルな壊れ方ですね。真珠湾の映画なんかGHQが実写だと勘違いしたというほどですが、既にロストテクノロジーと化してしまった事は残念無念…。

  • @EICHAN36
    @EICHAN36 5 місяців тому +12

    マタンゴの併映がハワイの若大将って偶然なのか狙いなのか知らないが面白すぎる。

  • @user-rz3tp5kb5z
    @user-rz3tp5kb5z 5 місяців тому +6

    学生時代は池袋文芸地下に
    よく通いつめたものです。
    今は亡き旧日劇解体前の
    リバイバル上映にも見参
    ゴジラー1.0に登場した時
    懐かしさに一人ニヤリと
    ほくそ笑んでおりました!

    • @user-rk3ry5ni6e
      @user-rk3ry5ni6e 5 місяців тому +2

      懐かしの文芸地下。3本立てを2回づつ観てました。(⁠^⁠^⁠)

  • @user-uv7iu2rm7z
    @user-uv7iu2rm7z 5 місяців тому +5

    妖星ゴラスの空撮での東京の風景が素晴らしい‼️当時の街並みがよく分かる🤔歌と共にピックアップすべきです🥰オイラ宇宙のパイロット🎶🤣

    • @user-rz3tp5kb5z
      @user-rz3tp5kb5z 5 місяців тому +1

      狭い~地球にゃ
      未練はないが~
      未知の~世界に
      夢がある 夢がある🎵

  • @hanamizu-taisa2424
    @hanamizu-taisa2424 5 місяців тому +4

    昭和30年代の怪獣映画の創成期&社会情勢をきめ細かく解説されており大変わかり易くまた懐かしい映像でした!(昭和31年生まれ)😊

  • @user-dc1ds7po1o
    @user-dc1ds7po1o 5 місяців тому +5

    モノクロですが、バラン、面白かったですね。全身は爬虫類のような、横顔が鳥のような、正面は鬼のような不思議な顔つきがバランの独特さで好きです。

    • @user-zm6nr2jh4x
      @user-zm6nr2jh4x 5 місяців тому +2

      ラストは、なんとも言えず切なかったですね。バランに同情しました😢

    • @user-dc1ds7po1o
      @user-dc1ds7po1o 5 місяців тому

      ​@@user-zm6nr2jh4xこんばんは。初代ゴジラ、ラドン同様に「共存出来ない人類の脅威だから死なねばならない…」という悲しさがありますね…。

  • @user-kc5rp6ng2t
    @user-kc5rp6ng2t 5 місяців тому +6

    懐かしいですね。モスラでザ・ピーナッツを初めて知りました。可愛かったです。

  • @user-wx4bz2io2b
    @user-wx4bz2io2b 5 місяців тому +2

    いつも楽しい動画を、ありがとうございます。😊

  • @cooperjhon5440
    @cooperjhon5440 5 місяців тому +3

    当時は、テレビは白黒の小さな画面だったから、映画館の大スクリーンで迫力ある音に驚きました。
    それから、当時は怖さや不気味さも今よりあった様な気もします。
    マタンゴは怖かったですね。完全にキノコ?になった姿でなくて、キノコになりかけてる姿のほうが不気味だったなあ。
    赤い部屋で、キノコを食べる水野久美さんの顔が怖かったなあ。

  • @user-rf8lr5mb3i
    @user-rf8lr5mb3i 5 місяців тому +5

    昭和42年生まれだが
    当時は東宝チャンピオンまつりで
    リバイバル上映がしょっちゅう有った
    幼稚園や小学校じゃ
    春休みだの夏休みだのの度に
    割引き券くれてたからな
    東宝チャンピオンまつり
    東映まんがまつりはホント
    ガキの時分にはよく連れてって貰ったよ
    リバイバル上映、多い時は
    再・再上映ぐらい迄有った(笑)
    ゴジラの分冊百科持ってるが
    当時のパンフレットの復刻版付いてて懐かしい
    小さい頃を容易に思い出せる

  • @user-we1kb9rl9t
    @user-we1kb9rl9t 5 місяців тому +2

    ゴジラ→ゴジラの逆襲の公開はとんでもなく早いですよね!にも関わらず、全く手を抜いてないのは流石としか言いようがありません。

  • @oityancyobi3464
    @oityancyobi3464 4 місяці тому +1

    ただただ素晴らしい!!!👍👍👍👍👍!!!🦖🦖🦖🦖🦖🦕🦎🐊

  • @user-ig5vl8zc2q
    @user-ig5vl8zc2q 5 місяців тому +2

    ラドン、バラン、モスラと全部空飛びますが、飛ぶという躍動感が1番出ているのはラドンですか。とにかく、特撮の技術力アップが顕著でまだまだ特撮の未来は明るいと思わせるチカラがありました。まぁ、70年代くらいで頭打ち感が出てくるんですけどw。
     妖星ゴラスのSF的表現には、驚かされる事しきりでしたね。南極にずらりと並べたロケットで地球を動かしてゴラスの侵入軌道からずらすという壮大な発想❗️ラストも元の軌道に戻さなきゃ大変だ❗️と、わかってらっしゃるとこで終わるのが上手いなぁと、納得の出来でした。マグマは要りませんw
     マタンゴを見ると、なぜかゴケミドロを思い出します。ホラーくくりなんでしょうか❓w
     海底軍艦の轟天号はカッコよく、のちの轟天号も大好きでしたね。船体にリボルバーが付いているのは、やられた❗️と(なにに❓w)感じました

  • @yosa-ku6985
    @yosa-ku6985 4 місяці тому +1

    去年、映画館で地球防衛軍見てきたけど楽しかったです
    特撮映画しか上映しない映画館とかあっても良いよね
    東京だったら

  • @utat9880
    @utat9880 5 місяців тому +5

    今年のゴジラの純国産最新作がアカデミー視覚効果賞受賞に繋がる思うと感慨深いですね

  • @user-lh4yb8xm9t
    @user-lh4yb8xm9t 5 місяців тому +7

    今でこそドゴラは傑作だと分かるんですが、子供のころ初めて観た時は、なんかクラゲかビニールみたいなのがフワフワ漂っているだけで、
    こんなの全然怪獣映画じゃないやい、つまんない、と思っていましたねぇ。

    • @user-zm6nr2jh4x
      @user-zm6nr2jh4x 5 місяців тому +3

      ドゴラが登場する迄、長い事、長い事😅

  • @user-vl9ec5oo5n
    @user-vl9ec5oo5n 5 місяців тому +1

    特撮怪獣を国産海外問わずラストでイッキ見の構成に特撮映画愛をすごく感じました。

  • @user-ec8fr2qm6b
    @user-ec8fr2qm6b 5 місяців тому +4

    思い出した、懐かしい~~~ww😃😂✨

  • @user-lw7jm2wj1k
    @user-lw7jm2wj1k 5 місяців тому +4

    「ゴジラ」は彼自身が被爆者でありヒントを得たかも知れませんが明らかに日本独自の作品です。
    「雪男」は見る事が出来ず残念です。
    「マタンゴ」は怪獣物というより追い詰められた人間を描いた円谷では珍しい作品です。
    「吸血鬼ゴケミドロ」も同様の作品です。

  • @user-jq7xu7ni3k
    @user-jq7xu7ni3k 5 місяців тому +3

    ミステリアンのモゲラ、人類を冷たく見下ろすようなロボット怪獣…渋い!

  • @user-ih1vf8lw6s
    @user-ih1vf8lw6s 5 місяців тому +2

    地球防衛軍のモゲラとマーカライトファープは衝撃的だった。モゲラはロボットだったので。静かに進撃するシーンはちょっと不気味だった。マーカライトファープは熱戦砲とは思えないデザインと画面を横切る熱戦は興奮した。生まれる前の作品だったので、リアルタイムでは見なかったのですが、リバイバル上映で見た記憶があります

  • @user-oc1zq1or1e
    @user-oc1zq1or1e 5 місяців тому +2

    やっぱり彩さんの動画は当時の画像がある方が、資料性も相まって、とても面白いです。
    UA-camの規制に沿った動画を作成するのは大変でありましょうが、彩さんが、創りたい動画を見せていただく方が、視聴者としても楽しめると思いますので、これからも動画作成がんばってください。

  • @user-hh2vv8yb5u
    @user-hh2vv8yb5u 5 місяців тому +5

    妖星ゴラスに怪獣を出せと言ったお偉いさんは一体誰なのかはっきり責任を追及してもらいたいものですね

    • @tek9406
      @tek9406 5 місяців тому

      他の映画が衝突する天体を破壊する物が多いですが地球を動かすという映画はゴラスしか知りません
      ゴジラみたいにリメイクしませんかね

  • @user-jo2eu8bz4r
    @user-jo2eu8bz4r 5 місяців тому +1

    ゴジラ、ガメラ、ガッパ、大魔神あたりは子供の頃にテレビでよくやってたんだけど、映画「うる星やつら2」のモブにたくさんの特撮キャラが描かれてて、それを見て多くの知らない特撮作品があるんだなあと思った。
    こうやって動画サイトでそれらの元ネタが見られるのは嬉しい。

  • @wild0221
    @wild0221 5 місяців тому +3

    人類SOS(人食い植物)とマタンゴと放射能X(巨大アリ)は、テレビで子供のころ見て、怖かった記憶があります。

  • @MARIOATUSHI
    @MARIOATUSHI 5 місяців тому +3

    どれもわくわくしました。

  • @huntergamer7895
    @huntergamer7895 5 місяців тому +2

    思い出補正もあって私なんかは今でも十分見ていられるのですけど今の派手で綺麗なデジタル特撮に慣れてしまった世代の目にはこの辺りの時代のアナログ特撮はどう映るんでしょうねぇ…

  • @user-jy3qp8nt1x
    @user-jy3qp8nt1x 5 місяців тому +1

    昔は怪獣映画を漫画にして漫画月刊誌の付録にするのが良くありましたね、マタンゴは映画は観ませんでしたが漫画で読みました。

  • @user-ts4se4kt6n
    @user-ts4se4kt6n 5 місяців тому +1

    ラドンは怪獣の中でも好きな怪獣にはいるかな実写サザエさんめちゃくちゃきになるモスラは幼虫も成虫もかわいい❤

  • @user-jq4tn1ve6x
    @user-jq4tn1ve6x 5 місяців тому +2

    大好きな東宝円谷特撮✨たが然し"マタンゴ"だけは例外です!!邦画スクリーン美女NO.1とも謳われる✨水野久美さん✨クレジットされるも 本編の恐怖・絶望感には 小生まったく勝てません💦怖いシーンは (コッソリ)早送りをお勧め致します🙏🎬ラストの久保さんが また怖い💦

  • @seitoku55
    @seitoku55 5 місяців тому +4

    モゲラは映画は見ていませんが
    ソフビなんかは、もっていましたねぇ

  • @mh-xg2fv
    @mh-xg2fv 5 місяців тому +2

    『日本誕生』でスサノオがヤマタノオロチに飲ませた酒の名前がヤシオリ。『シン・ゴジラ』のヤシオリ作戦の原点です。

  • @user-ts4se4kt6n
    @user-ts4se4kt6n 5 місяців тому +1

    ゴジラは母が幼稚園の時に祖父とみにいったと聞いたことあるな!その日の夜に
    ゴジラの手にのってる夢をみたと聞いた事あります!「ゴジラは関係ないような!」

  • @user-jz9zv2xg8q
    @user-jz9zv2xg8q 29 днів тому +2

    マンモスコング不気味❗

  • @user-rk3ry5ni6e
    @user-rk3ry5ni6e 5 місяців тому +2

    一時は流星人間ゾーンにドサ回り的助演で糧を得てたゴジラさんがアカデミーを取るまでに世界を席巻するとは喜ばしい。

  • @user-iq7si3hz2i
    @user-iq7si3hz2i 5 місяців тому +1

    懐かしいの一言ですね。もちろんリアルタイムでは観ていません。テレビ、ビデオ、幸いにも後年劇場で観られたものです。『モスラ』、宮益坂から渋谷駅をのぞむシーン、オート三輪が走っているんですよ。時代ですね。

  • @user-tc9oe3jw2q
    @user-tc9oe3jw2q 5 місяців тому +1

    戦中に作られた一連の戦争特撮は戦後にアメリカ側がそのあまりの精巧さ、迫力ゆえに実際の記録映画と誤解し、多くのフィルムが接収されたそうです。

  • @marsasarga2089
    @marsasarga2089 5 місяців тому +2

    ソフトされてない獣人雪男の映像をお持ちなんですか?視聴できる方法を教えて下さい。

  • @dblmura3yt
    @dblmura3yt 5 місяців тому +2

    マタンゴとハワイの若大将が同時上映だったとは。

  • @joemax6916
    @joemax6916 5 місяців тому +2

    「妖星ゴラス」「キングコング対ゴジラ」は映画館でリアルタイムで見ています。特に「キングコング…」は人気が凄く館内は超満員でしたね。
    上映が終わって外に出ると夕方でした。当時は東京でもちょっと郊外に行くと、自動車の通行は少なく静かでした。
    夜霧も出てきてなんやらゴジラが本当に出てくるみたいで怖かったですね。同様のことをエッセーに書いていた人がいましたね。

  • @user-wf5ol9mq5h
    @user-wf5ol9mq5h 5 місяців тому +1

    当時怪獣映画の公開時に団地などに宣伝キャラバン隊が来て宣伝用の着ぐるみ
    怪獣が同行していた記憶があります
    映画の内容が書かれた漫画ももらえたかな?

  • @user-bp6ts9cr8x
    @user-bp6ts9cr8x 5 місяців тому +3

    マグマに似た怪獣ウルトラQに出ていたな

    • @user-dc1ds7po1o
      @user-dc1ds7po1o 5 місяців тому +3

      こんばんは。トドラですね。あれはマグマにヒゲを付けた流用怪獣です。

  • @user-cu5tq9hd7w
    @user-cu5tq9hd7w 5 місяців тому +1

    近年、午前10時の映画祭で「モスラ」「空の大怪獣ラドン」「地球防衛軍」はデジタルリマスター版が公開されている。2024年度は「妖星ゴラス」と「海底軍艦」のデジタルリマスター版が公開されるそうです。

  • @user-qs8ei2gu2s
    @user-qs8ei2gu2s 5 місяців тому +1

    モゲラって意外と弱かったね~😂バラン好きでしたね😮

  • @user-dg4hw5cr5k
    @user-dg4hw5cr5k 5 місяців тому +1

    昔はぬいぐるみって言ってたけど、なんで最近はきぐるみって言ってるのが不思議。そういや、カーク·ダグラスとジェームズ·メイソンの「海底二万哩」に出た、ノーチラス号を襲うクラーケンや、イギリス映画の「怪獣ゴルゴ」の特撮は、当時としては東宝以上だったね。
    マンモスコングもマリンコングも、今観ると他愛もないが、当時としてはそれなりに怖かった。はっきり封切りを観た記憶が残るのは「日本誕生」くらいから。バランで味噌をつけた怪獣映画も、文学者大先生三人による原作に、大家古関裕而先生の音楽を得たモスラは良かった。さすがに東宝も伊福部センセじゃぁ……と考えたんだろうね。結果、モスラの歌を含む音楽は、ファンタスティックな守護神のモスラにピッタリだったね。
    ゴラスのマグマも必要なかったけど、考えてみるとモゲラだって活躍したのは最初だけで、簡単に壊れちゃうし、長いブランクの後に登場したと思ったら兵器の下敷きんなってハイ、それまでよで、ミステリアンの戦いになんの寄与もしてないことを考えると、マグマ同様ほんの添え物だったのかな?
    可哀想なモゲラ。マタンゴもドゴラも、小松崎茂の絵があった気がするけど、共に面白いね、夏木陽介嫌いだけど。続くキングギドラやフランケンシュタインモノが終わると、東宝怪獣映画もくだらなくなるわけだが、オリンピック後という時代のせいにもよるのかな?

  • @newsmambow
    @newsmambow 5 місяців тому +1

    原子怪獣現わる が日本で上映されたのはゴジラが上映された後のようで、参考にするにも渡米して視聴するか資料を送ってもらうかする必要があるので何かモヤモヤします。

  • @user-fd5wx7mc4g
    @user-fd5wx7mc4g 5 місяців тому +1

    貴志祐介の天使の囀ずりを読んでマタンゴを想起しました。
    コワイ話です?

  • @user-cj2mg1dd4t
    @user-cj2mg1dd4t 4 місяці тому +1

    ゴジラが盗作は盗作でもこちらは実際に核の痛みを知っているからより創造的になり、またそうする権利があったと思う。

  • @user-vz4ef5ry1j
    @user-vz4ef5ry1j 5 місяців тому +1

    贋作?

  • @joemax6916
    @joemax6916 5 місяців тому +3

    「ゴジラ」はアメリカの「原子怪獣あらわる」のパクリだ、というのは私も聞いたことがあります。
    しかしドラマと言い特撮技術と言い、その面白さとレベルの高さはゴジラの方が段違いに高いですね。
    だからこそアメリカにも熱狂的なゴジラ・マニアがいるのでしょう。

  • @jojo-fz9cb
    @jojo-fz9cb 4 місяці тому +1

    ガンダムのビームサーベルはスターウォーズのライトセーバーのパクリだったみたいだけど、ゴジラもアメリカの映画のパクリだったとは。

    • @sekainoTK
      @sekainoTK 4 місяці тому

      でも、スターウォーズも黒澤明のパクリ

    • @user-cj2mg1dd4t
      @user-cj2mg1dd4t 4 місяці тому +1

      ペコちゃんもアメリカのジュース会社のマスコットの生き写し。

  • @asaichban9842
    @asaichban9842 5 місяців тому +1

    ゴジラは パクリだったんだぁ
    昔から 日本映画とイタリア映画はパクリが多いと言われてました

  • @ryusei1512
    @ryusei1512 5 місяців тому

    昭和37年公開の妖星ゴラスを紹介しながら、同年公開のキングコング対ゴジラをスルーするなんて考えられない。
    また、「東宝もこの結果に懲りたのか、ドゴラ以降はゴジラシリーズに力を入れ…」(17:41〜)とアナウンスしながら、画面に日活の「ガッパ」が映し出されるのがシュールすぎるw しかも「ガッパ」は昭和30年代ではなく、昭和42年の作品だ(笑)

  • @eroshocker
    @eroshocker 5 місяців тому +1

    空の大怪獣ラドンに出てくるメガヌロンは、孵化した原因が地球温暖化😅
    地球温暖化って昭和31年から言われてたんだとびっくりしました。
    しかもそれが今も解決してない事が驚きですねw

  • @user-mx5ju6ui7u
    @user-mx5ju6ui7u 5 місяців тому

    普通に動画使ってるけど著作権とか大丈夫なの?
    映画会社等の許可もらってるの?