Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
イデアくん、『拙者』じゃなくて『僕』って話してるところで、もう泣けてくる…オルトって呼ぶ声も優しくて…😭
1:18:20 ゴニョゴニョだけど「生徒として正式に登録(?)して、授業を受けてみたぁい」的なこと言ってる…好き
わぁ確かに…!!⸜(*ˊᗜˋ*)⸝私的には「生徒として正式に入学して授業を受けてみたぁい。」って聞こえますね!凝ってるなぁ…
制服を着用してかと思った
正式に入学して かと思った… 。どれにしても可愛いこと言ってますよね!!
@@love-mb8if 改めて聴くと「入学」ですね!ありがとうございます!
ほんとだwwwwもう鼻つまんで言ったようにしか聞こえなくなってしまったwwww
過去一辛い2人じゃん、、、泣きながら読んでたら、正気に戻った後の姿に草生えたwwww
ヴィルさんの口調老人になっても違和感ないのすごいなこれを想定してキャラ設定していたんだろうけどすごい(語彙力)
結局選ぶのはオルトじゃなく「弟」ってところがほんとにしんどくて大号泣だっためちゃくちゃ不穏で闇でしんどかったけどいい終わりでよかったオバブロ勢は全部解決して万々歳!!って終わりじゃないからより未来が見えて好きツイステありがとう
6章やってわかった事。合宿大事試験大事授業大事育成大事やな先生マジ凄い。7章まで手を抜かずにしっかり育成がんばります。
あと貯金大事まんべんなく育成大事
うん
シュラウドのオタクである以前にもう長いことベイマックスのオタクで、匂わせみたいな描写の度に手叩いて喜んでたんだけどまさかこんな形で''兄弟''のハッピーエンドが見られるとは思ってなかったロボットが心を得ることが幸せかとかは一旦置くとして、失い難い大好きな人へ最後にちゃんとさよならが言えるって本当に幸せな事なんだなってしみじみ噛み締めちゃうな
中盤の夢のくだりが刺さった人はぜひTDLのドリーミングアップってショーを見てほしい...きっとひと粒で二度も三度も美味しいから...もうすぐ終わっちゃうけど...
@@しえぅ無眠 私もドリーミングアップ大好きです😭キラキラしててみんな笑顔で、夢を諦めなくていいんだよって言われてるみたいでいっつも泣いちゃう
@@my_sen_melody もう本当に分かります...!皆それぞれにいろんな夢の形があって、捉え方や考え方があって...誰一人として同じでは無いからこそ、私達も思うままに自分の思う「夢」を追いかけていいんだなって肯定してくれている気がします...40周年ももちろん楽しみだけど終わって欲しくないよ〜〜😭😭
勝手な妄想かもしれないけどジャミルがカリムが手伝うって言った時に前までは何もやらなくて良いって言ってる感じだったけど今回は少しだけ手伝わせたのを見ると嘆きの島での経験で少し前に進めたのかもしれませんね。あと、オルトも今まで兄を挑発してなかったけど事件解決後は挑発とも言える発言をしてたし、イデアも認めてないけど『友達』と遊ぶことを楽しんでたから6章は途中まで不穏でこわかったけどハッピーエンドで終わって良かったです。だけどリリアが『あの星に願うのは最後かもしれない』って言ってたり、ミッキーとシルバー?っぽい人が話してたり、学園長がグリムに対して『貴方が』無事で良かったって言ってたりしてるし7章も不穏な雰囲気が多いですね...
あの星に願うのはこれが最後かもしれんが星に願いをに見えた
もしかしたらカリムかもしれないですけど…分かりませんね
シルバーは本当に謎が多いいつも寝てるしそれはただの夢遊病かもしれないんだけどそれに監督生とシルバーは会った事あるみたいだし?いや、あるいは、もしかしたら監督生と同じ世界の人なのかも
@@user-utakatas
@@kumamomo8277 ?
トランシーバーで発言した後に1人だけ「どうぞ」を言わないレオナがレオナすぎる好きだ
マジそれなwww
『レテの河』を壊して思い出が消えないようにして、冥府に落ちる瞬間にイデア、グリム、そして"ORHTO"のメモリーカードを自分から分離させて生かしたんだとしたら。君は、最後の最後で大好きな兄ちゃんのヒーローになれたって事だよね、『オルト・シュラウド』。
このコメ大好き
@@Higyakuno-Noel ありがとうございます‼️😭✨
うわ…確かに。ってことはイデアもヒーローになってもらわないと困るね!w
イデアさんの『兄ちゃんに任せとけ』って言葉の意味が深過ぎる!ただ一緒になりたかった、普通になりたかった、ヒーローになりたかった、そんな思いが爆発したんだろうな、イデアさん&オルト少年。
6章はキャラ同士の絡みとか新たな一面が見れて良かったな·····オルトくん正式加入はアツイ
オバブロ後のオルトとイデアの会話、イデアの話し方が優しい……泣けてくる
40:00ここからの会話でボロ泣きした…BGMも相まって涙腺を緩めてきやがる…!
ここのシーンと弟一人守れなくて何が天才だ!何がヒーローだ!っていうシーンはガチ涙腺ぶち壊しにきてくる…
キャーーーー!!!やったーーーー!!!はこっちのセリフですよ……何とかハピエンで楽しく収まって本当に良かった……良かった……
ワンダーボーイ‼️
11:22くらいからの2人の足元から出る魔力のモーション可愛い
わかるwww
ヴィル様かっこよすぎるし、「おじいちゃんになっちゃった」と泣くヴィル様可愛すぎなんだが??けど、青年なヴィル様や壮年なヴィル様が見れないのは世界の損失なので戻れて良かった!そして、みんながおじいちゃんじいさん言ってる中「姿が変わった」と表現するアズール素敵
それなw
とても悲しい過去話しだったけど最後のカリムがジャミルに飛び付く所、ジェイドが(攫われた)皆を亡き者にした事を聞いた時のアズールのツッコんだ所、ヴィルさんが老けた所と皆がヴィルさんに「誰この爺さん!!」とかマレウスの「2,3日のはずがもう8,90年も経っていたのか」で爆笑しちゃったよwwグリムの泣いてる所めっちゃ可愛い♡
それなwwwギャグを忘れないスタイル…w
兄ちゃんに任せとけって言うのがホントにいい兄すぎて涙でる。
本当に…本当にハッピーエンドで終われて良かった…最後に皆でゲームしているところとか嬉しくて泣きそうになった…ありがとう6章…
イデアの友達とゲームして冒険して将来の夢を語り合っていつか本当のヒーローにの部分はまさにアズール、リドル、ジャミルレオナ、ヴィルのオバブロ組が6章で全部体験してますね
ほんとだ…気づかなかった…
1:18:28 の兄ちゃんに任せとけ!が私的ベストオブ兄ちゃんに任せとけ!でございます
外見の美しさより内面の美しさに強い自信を持つヴィル氏カッコ良すぎんか:( ´ᾥ` ):
それな…でも演技だったみたいだけどw泣いてるヴィル様可愛すぎた。
読み終わるまで色んな感情でいっぱいだったけどエースとデュースで全部吹っ飛んで行ったマブ最高
え、待ってここでヴィル先輩 白雪姫の女王みたいにおばあさんになって登場(?)なんて、枢先生はすげぇなぁ。
元ネタのヘラクレスでも、ヘラクレスが落ちていったヒロインを助けるために老化してた気がします
@@ノア-k2eなるほど掛けてるのか。だからポムの次にイグニ持ってきたのね。
エーデュース登場でリアルににこにこしちゃったこの2人の安心感やばいな…
この話聞いて前から高かったヴィル先輩の好感度滅茶苦茶に高くなった先輩好きっ!
いくら老化でショックとはいえヴィルさんでも泣くんですね・・・そういえばこの人まだ18歳だったな・・・
マジで18歳の風格じゃねーよこの人wwwおじたんも年齢より遥かに年上に見えるけどね…
ヴィル様大好きだったのがもう大大大好きになりました...
オルトのごにょごにょが結構聞き取れて可愛い www
イデアとオルトが悪い顔する時同じ表情になるの本当に兄弟って感じがして泣けるプログラミングされてるものじゃなくて、オルトがイデアの表情を見て写ったものなのかなあ、、😭
良くも悪くも今のオルトくんはイデアの弟って感じw
所々元ネタのハデスのセリフがあっていいねしかもイントネーションも似てる
レオナさんとヴィル様がトランシーバーで重ねてた、洋画の様なセリフの掛け合い良すぎるな
マジそれな。…舞台まで最後に立ちたい…そんな夢が叶って良かったですwまぁでもそのせいで老…姿が変わっちゃったんですけどね。
クソデカ感情で私の精神はめちゃくちゃだよ!!!!イデア推しのメンタルはめちゃくちゃだよ…ヴィル様がイデアの前ではあんなこと言ってたけど後から子供みたいに泣いちゃうのがもう……
もうヴィル様後半ずっと子供っぽくてマジ可愛かったw元に戻って盛大喜ぶのも「アタシ、林檎ジュース!」っていうのもすごく子供ぽくて…年相応って感じで…うぅ
なかなか育成の時間とれないのでストーリーあげてくれるの助かります!自分が進行不能でもストーリーが読めるのありがたすぎます!
43:40ヴィルの5章からの伏線回収?が美しすぎる!絶望しかない中で5章でルークに言われた言葉をそっくりそのまま言ってのけるなんて!!5章6章でヴィルの好感度上がりまくりでビビってます。あと、初期オルト(ヒューマノイド)、イデアの事スキャンしててちょっとベイマックスにみえて、しんどいストーリーの中でも可愛かった!癒やされた…38:45
ちゃんとラウンジ開けてるの偉すぎるw
それなwww流石リーチ兄弟アズールのことよくわかってるわぁ〜w
ヴィル様の「アタシ、林檎ジュース!」かわいい
この二人、ハデスとしてのキャラに上手くベイマックスが絡まってて良い…
冥府に落ちた後から生還のシーンってなんだかベイマックスみたい。あれもベイマックスが最後に自分のメモリーをヒロに渡してお別れして、その後もう一度作り直して再開するって流れだったはず…あれもヒーローものだしオマージュしてるのかな?
このシュラウド家の兄弟の愛が強くて泣いちゃったオルトイデア幸せになってくれて嬉しい
回想シーン泣いちゃった、、、
オルトくんが驚いた顔したあと目を瞑ってニコッてした顔…一番大好き🥲
別ゲームもそうだけど内山さんが演じるキャラは毎回泣かせられる話が多すぎる(´;ω;`)
みんなで遊んだことをイデアが忘れないようにレテの河を破壊していったんだよね…?泣く…
それなぁ…
一番最初に駆けつけてくるのか鯖なの愛しかないんだがその次にスカラビアもう愛しかない
カリムさんジャミルさんへの愛のタックルが強すぎて好き
過去が辛すぎて泣きかけたわ… 嫌な予感はしとったけどまさかこうなるとは😱
推しが島から出て、老いに、美しさを追求していたが故にプライドや18歳である青年、仕事、自分の好きな自分の姿に対して泣いてるところにガチ泣きした限界突破オタク✋戻ったあと、モデルとか寮長とか関係なくただ1人の青年として喜ぶ姿にまた涙……6章でより推すことを心に決めた……好き……
それな…
ヴィルさんが男前過ぎて惚れ直す
本当にいい話だった…😢最後のマレウスが不穏な空気を漂わせすぎて辛い。最推しのオバブロが来るのがこんなにも怖いなんて😭
オンボロ寮がドンドン豪華になってる…
40:43~41:50 この曲が大好きすぎるもう次の章が..早く来い!
6章でヴィル様本当大好きになったわ🥲
これは好きになるしかないだろって…私は好きになりすぎて最推しの座がヴィル様に取られました…
59:52 Kalim is the cutest, he's so happy to see Jamil it makes me happy.
me too❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️
イデア、オバブロをよく理解しているからこそ最高に楽しんでていいな(よくない)
あなたをいつも夢に見て その瞳さえ懐かしい眠れる森の美女は映画の中で王子様と初対面したとき「彼とはもう既に会っていたの。夢の中でね。」と言っていました。もしかしたらシルバーと監督生も夢の中で実は昔出会っていた…なんて考察しちゃいました。
グリムが泣いてるところでわたしも泣いてしまった…今回もマジ神回でした
「兄ちゃんに任せとけ」がほんとに泣きそうになる
ヴィルさんかっこよくて可愛いとか何事!?
全然イグニハイドの話じゃないけど、今回、ヴィルさんは最後まで主役として立っていられたんだなぁ(まあ老いちゃったけど)って思ったらなんかちょっと嬉しかった
それな。レオナとの会話で気づいたわ。最後まで舞台に立っていられたんだね…しかもほぼ主人公ポジw(本人は否定してるけど)
まさかアズールが平気だったのって魂を持たず転生は出来ないが長寿の人魚という種族だったから……?
えーとアズールが平気だったのはレオナさんが言っていたように魔力を残していたからだと思います。多分リドルくんがダメだったのは馬鹿正直に持ってる力を全て使い切ったからだと。なのでいるだけで魔力が吸われてしまうオルトとあのまま居続けたらアズールも同じようになってるんじゃないですかね。
@@riraaku3 それを踏まえた上で、性格比較だけでは無い何かしらのインスパイアを感じたんですよね。人魚の設定自体は童話の通りなのでもしかしたらレオナ先輩が考えているよりももっと違う理由も絡んでいたのかもと夢を膨らませていただけです。1つの結果に付随する過程の内容は1本筋とは限りませんから。
もう本当…マレウス様最高…。ストーリ全部通して素敵だけど、、、
1年組増えたああああああああああうわあああああああい!!!!!!!!
39:59ここからの展開がベイマックスだなぁって思ったのは私だけじゃないはず
オルトくんのごにょごにょ声思ったよりはっきり聞こえてめっちゃうるうるしてたのに笑ってもた
個人的にツイステ史上1番涙腺にくるストーリーだった(´;ω;`)兄弟ネタは弱いんや
もう“オンボロ寮”じゃなくて、ノーマル寮でいいのでは…?学園長の存在、完全に忘れてたから、僕もスマホ越しにエーデュースと同じ反応したwいつも驚き祭りだったけど、今回の6章は特に多かった気がする…1:27:56 相変わらずのイデア氏w1:28:31 お人形からワンダーになった!!ルークさんも相変わらずのネーミングセンス!1:29:50 もう何でもアリだな1:30:21 イデア氏、サラッとダジャレ言っとるw
ヴィル様かわいい〜〜〜可愛すぎて泣ける
1:11:31ベイマックスを思い出して涙がでた…
1:18:18 オルトがごにょごにょしてるの若干聞き取れる!かわいい!
生徒として正式に入学して、授業を受けてみたいかな?
アップありがとうございます!皆さん長時間配信されてますが雑談とか入れられるとセリフが頭に入ってこなくて…まひこさんの動画が一番好きです助かります
今回のオバブロの件は、イデアとオルト側を完全否定できない。イデアとオルトにもやりたいことがあるし、応援側もそれを止めたい一心で戦っている。応援側が勝ったらイデアとオルトの救いになるものの、夢の否定になりかねないし。イデア側が勝ったら世界の破滅に繋がる。被害が大きいのとか考えるんじゃなくて、それぞれの想いが強くて、正面衝突!!ってやつ。でも、イデアもオルトのこと、受け止めて欲しいし。寮生たちもイデアの気持ちと、こうなってしまった根源を分かった上で戦って欲しい。幸せになれぇぇ!!!イデア!!!!ここまで長文書いたけど、まだ最後まで、見てないんです。6章の最後見届けてきます。
よくよく考えると、昔と一緒じゃん‼︎昔、気付けばオルトが居なかったように、今回の話も…………オルトが……オルトが……起きた直後によく冷静に門を閉めることができたね。偉いよ。゚(゚´Д`゚)゚。
イデアはみんなから愛されてるね。ヴィル様の「逃げるんじゃないわよ」と、おこがましい小さい約束が、愛されてる証拠じゃん。そーだよイデア。いい子ちゃんたちに囲まれててよかったね。本当によかった。これからは、周りから貰ったものに気づきながら暮らしてくれ!お幸せに!!!それに、各寮生の皆さんもお疲れ様!みんなの猛戦闘、カッコ良かった!私、さらに好きになっちゃったよ!カリムもナイスショットーーー!!メンツ揃って安心しちゃった!!!やべ。うるさい人になっちゃった。とにかく、ハピエンでよかったぁ。゚(゚´Д`゚)゚。
今回も号泣したわ...いつまで私を泣かせたいんやろこのゲーム
投稿お疲れ様です!!!!育成が足りないようでヴィルさんと、リドルのタワーが来せなかったため、早く見たかったストーリーあげてもらいありがとうございます😭
この戦いの経験値がきっとグリム戦で活かされることでしょう...活かされたくはないけど
学園長がグリムに体調聞いたときからBGMが止まってたのすごい意味深
貴方を貴方たちが、とわざわざ言い直したのも意味深で謎がより深まりますね…(―''"―;)
7章がガチで楽しみすぎるっ
1:37:52のヴィル様のセリフ可愛い過ぎんか????本当に可愛い(自分用)1:37:52 1:37:52 1:37:52 1:37:52 1:37:52
戦闘力が無い研究員達が、女性も含め、決死の覚悟で生徒達を救おうと立ち向かって来てくれたのが凄く感動した。これ鬼滅の無惨戦で「柱と剣士を守れ!」と立ち向かってくれた隠の皆さん以来に泣いた。名も無きモブが犠牲になるのが堪らなく辛い。彼等にも物語はあった筈なんだ。されどささやかな未来さえ運命は許さなかったんですわ…つら…ましてや研究員さん達は兄弟が産まれた頃からずっと見守って来てくれた、家族にも近しい存在だった筈なのに。故郷の島を統治する領主様の御子息達を、皆みんな、愛していた筈なのに。その兄弟が原因で殺められるなんて悲劇としか言いようがない。
イカれてるキャラ大好きなせいでオバブロイデアさん刺さり過ぎてつらい...オバブロどっちかな〜と思ってたらまさか"どっちも"だとは思わないよね...1:18:20生徒として正式に入学して授業を受けてみたいってぼかして言ってるんだろうけどちょっと面白く聞こえちゃうな...w1:18:29最高
イデアはやはり18歳の男の子でした。ヴィルさんはやはり18歳の男の子でした。結論:みんなやはり普通の高校生
そしてやっぱり、寮長ズは、バブちゃんだった。
イデアの攻撃時の『動くな』が棘くんすぎて好きっっ
ヴィル様は美そのものであり眞理です..... あいするしかない人だ
あんな姿になってもウィル様は性格までもが美しいのですとても良いですねこの話好きですてかウィルさん最高すぎな★☆★☆★☆★☆
内山さん、さすがイケボですな。40:00 良いBGMだなぁ‥。
ミッキーが多分見えたのはシルバーくんだろうし、リリアが言った「糸車が紡ぐ絹糸〜」辺りも確かオーロラ姫じゃなかったっけ?何か糸車みたいなやつの針に指ぶっ刺して眠りの呪いかかってたよね?
シュラウド兄弟の愛がデカすぎたわ…
原状復帰だけでなく、部屋のゴージャスリフォーム代まで容赦なく上乗せするのかと思ってた。
投稿お疲れ様です、ありがとうございます!毎回仕事が早くてプレイできない身としては本っ当に!!助かります...!!
白雪姫の王女は、おばあちゃんになって、さらに崖から落ちてしまうから……皮肉すぎて可哀想だけど笑ってしまう……w
ラギーのお出迎え好きすぎる www予想通りのダイレクトアタックカリム。Soooooooocuuuuuuuute
44:49 いつかまたねオルトの言い方といい、声の感じといい、😢😢
最後らへんの学園長が言った、あなたたちがて言い直す前にあなたが(グリムが)って言ったのがすげぇひっかかる…
何回みても泣いてしまう
みんなが帰ってきたあとのみんな(残ってた人達)との会話が面白すぎる(笑)
ラギーの「無駄に長い足が健在」とかwww
マレウスの「7、80年経ったのか」とか
ミッキーが見かけた男の子…
シルバー……?
@@さくらもち-z7u やんなぁ
@@さくらもち-z7u だよね~
推しが重要人物だと…7章楽しみ過ぎる…
@@やき-y1d 私もシルバーくん推しの一人です!
虫だと思って無視…!ペインとパニックだ!!!!!!!!
イデアさんとオルトさん...まさかの辛い過去だったなんて...😢
でも今は 過去のオルトは 今のオルトの心の中にいる そし オルト 一人の人間として ナイトレイブン カレッジ生の一員として認められたんだおめでとう🎂🎊🎉😢 悲しい過去は消えないけど そのぶん 笑顔で満ち溢れている 未来を 歩んで欲しい ワンダーボーイ お兄ちゃんをしっかり頼むよ
@@ハテナ-m2m そうですね!😢😆💓
ヤバい……最後らへんから不穏な空気が………………
テスト期間なのと育成全然してなかったので進められなくてですね…()助かります。ポムの女で、そしてヴィル様推しで本当に良かった。大好きだあ…
イデアくん、『拙者』じゃなくて『僕』って話してるところで、もう泣けてくる…
オルトって呼ぶ声も優しくて…😭
1:18:20 ゴニョゴニョだけど「生徒として正式に登録(?)して、授業を受けてみたぁい」的なこと言ってる…好き
わぁ確かに…!!⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
私的には「生徒として正式に入学して授業を受けてみたぁい。」って聞こえますね!凝ってるなぁ…
制服を着用してかと思った
正式に入学して かと思った… 。
どれにしても可愛いこと言ってますよね!!
@@love-mb8if 改めて聴くと「入学」ですね!ありがとうございます!
ほんとだwwwwもう鼻つまんで言ったようにしか聞こえなくなってしまったwwww
過去一辛い2人じゃん、、、
泣きながら読んでたら、正気に戻った後の姿に草生えたwwww
ヴィルさんの口調老人になっても違和感ないのすごいなこれを想定してキャラ設定していたんだろうけどすごい(語彙力)
結局選ぶのはオルトじゃなく「弟」ってところがほんとにしんどくて大号泣だった
めちゃくちゃ不穏で闇でしんどかったけどいい終わりでよかった
オバブロ勢は全部解決して万々歳!!って終わりじゃないからより未来が見えて好き
ツイステありがとう
6章やってわかった事。
合宿大事
試験大事
授業大事
育成大事
やな先生マジ凄い。
7章まで手を抜かずにしっかり育成がんばります。
あと貯金大事
まんべんなく育成大事
うん
シュラウドのオタクである以前にもう長いことベイマックスのオタクで、匂わせみたいな描写の度に手叩いて喜んでたんだけどまさかこんな形で''兄弟''のハッピーエンドが見られるとは思ってなかった
ロボットが心を得ることが幸せかとかは一旦置くとして、失い難い大好きな人へ最後にちゃんとさよならが言えるって本当に幸せな事なんだなってしみじみ噛み締めちゃうな
中盤の夢のくだりが刺さった人はぜひTDLのドリーミングアップってショーを見てほしい...きっとひと粒で二度も三度も美味しいから...もうすぐ終わっちゃうけど...
@@しえぅ無眠 私もドリーミングアップ大好きです😭キラキラしててみんな笑顔で、夢を諦めなくていいんだよって言われてるみたいでいっつも泣いちゃう
@@my_sen_melody もう本当に分かります...!皆それぞれにいろんな夢の形があって、捉え方や考え方があって...誰一人として同じでは無いからこそ、私達も思うままに自分の思う「夢」を追いかけていいんだなって肯定してくれている気がします...
40周年ももちろん楽しみだけど終わって欲しくないよ〜〜😭😭
勝手な妄想かもしれないけどジャミルがカリムが手伝うって言った時に前までは何もやらなくて良いって言ってる感じだったけど今回は少しだけ手伝わせたのを見ると嘆きの島での経験で少し前に進めたのかもしれませんね。あと、オルトも今まで兄を挑発してなかったけど事件解決後は挑発とも言える発言をしてたし、イデアも認めてないけど『友達』と遊ぶことを楽しんでたから6章は途中まで不穏でこわかったけどハッピーエンドで終わって良かったです。だけどリリアが『あの星に願うのは最後かもしれない』って言ってたり、ミッキーとシルバー?っぽい人が話してたり、学園長がグリムに対して『貴方が』無事で良かったって言ってたりしてるし7章も不穏な雰囲気が多いですね...
あの星に願うのはこれが最後かもしれんが星に願いをに見えた
もしかしたらカリムかもしれないですけど…分かりませんね
シルバーは本当に謎が多い
いつも寝てるしそれはただの
夢遊病かもしれないんだけど
それに監督生とシルバーは
会った事あるみたいだし?
いや、あるいは、もしかしたら
監督生と同じ世界の人なのかも
@@user-utakatas
@@kumamomo8277
?
トランシーバーで発言した後に1人だけ「どうぞ」を言わないレオナがレオナすぎる
好きだ
マジそれなwww
『レテの河』を壊して思い出が消えないようにして、冥府に落ちる瞬間にイデア、グリム、そして"ORHTO"のメモリーカードを自分から分離させて生かしたんだとしたら。
君は、最後の最後で大好きな兄ちゃんのヒーローになれたって事だよね、『オルト・シュラウド』。
このコメ大好き
@@Higyakuno-Noel ありがとうございます‼️😭✨
うわ…確かに。ってことはイデアもヒーローになってもらわないと困るね!w
イデアさんの『兄ちゃんに任せとけ』って言葉の意味が深過ぎる!
ただ一緒になりたかった、普通になりたかった、ヒーローになりたかった、そんな思いが爆発したんだろうな、イデアさん&オルト少年。
6章はキャラ同士の絡みとか新たな一面が見れて良かったな·····
オルトくん正式加入はアツイ
オバブロ後のオルトとイデアの会話、
イデアの話し方が優しい……
泣けてくる
40:00
ここからの会話でボロ泣きした…
BGMも相まって涙腺を緩めてきやがる…!
ここのシーンと弟一人守れなくて何が天才だ!何がヒーローだ!っていうシーンはガチ涙腺ぶち壊しにきてくる…
キャーーーー!!!やったーーーー!!!はこっちのセリフですよ……
何とかハピエンで楽しく収まって本当に良かった……良かった……
ワンダーボーイ‼️
11:22くらいからの2人の足元から出る魔力のモーション可愛い
わかるwww
ヴィル様かっこよすぎるし、「おじいちゃんになっちゃった」と泣くヴィル様可愛すぎなんだが??けど、青年なヴィル様や壮年なヴィル様が見れないのは世界の損失なので戻れて良かった!
そして、みんながおじいちゃんじいさん言ってる中「姿が変わった」と表現するアズール素敵
それなw
とても悲しい過去話しだったけど
最後のカリムがジャミルに飛び付く所、
ジェイドが(攫われた)皆を亡き者にした事を聞いた時のアズールのツッコんだ所、
ヴィルさんが老けた所と皆がヴィルさんに
「誰この爺さん!!」とかマレウスの
「2,3日のはずがもう8,90年も経っていたのか」で爆笑しちゃったよww
グリムの泣いてる所めっちゃ可愛い♡
それなwww
ギャグを忘れないスタイル…w
兄ちゃんに任せとけって言うのがホントにいい兄すぎて涙でる。
本当に…本当にハッピーエンドで終われて良かった…
最後に皆でゲームしているところとか嬉しくて泣きそうになった…ありがとう6章…
イデアの
友達とゲームして
冒険して
将来の夢を語り合って
いつか本当のヒーローに
の部分はまさに
アズール、リドル、ジャミル
レオナ、ヴィルのオバブロ組が
6章で全部体験してますね
ほんとだ…気づかなかった…
1:18:28 の兄ちゃんに任せとけ!が私的ベストオブ兄ちゃんに任せとけ!でございます
外見の美しさより内面の美しさに強い自信を持つヴィル氏カッコ良すぎんか:( ´ᾥ` ):
それな…でも演技だったみたいだけどw
泣いてるヴィル様可愛すぎた。
読み終わるまで色んな感情でいっぱいだったけどエースとデュースで全部吹っ飛んで行ったマブ最高
え、待ってここでヴィル先輩 白雪姫の女王みたいにおばあさんになって登場(?)なんて、
枢先生はすげぇなぁ。
元ネタのヘラクレスでも、ヘラクレスが落ちていったヒロインを助けるために老化してた気がします
@@ノア-k2eなるほど掛けてるのか。だからポムの次にイグニ持ってきたのね。
エーデュース登場でリアルににこにこしちゃった
この2人の安心感やばいな…
この話聞いて前から高かったヴィル先輩の好感度滅茶苦茶に高くなった
先輩好きっ!
いくら老化でショックとはいえヴィルさんでも泣くんですね・・・そういえばこの人まだ18歳だったな・・・
マジで18歳の風格じゃねーよこの人www
おじたんも年齢より遥かに年上に見えるけどね…
ヴィル様大好きだったのがもう大大大好きになりました...
オルトのごにょごにょが結構聞き取れて可愛い www
イデアとオルトが悪い顔する時同じ表情になるの本当に兄弟って感じがして泣ける
プログラミングされてるものじゃなくて、オルトがイデアの表情を見て写ったものなのかなあ、、😭
良くも悪くも今のオルトくんはイデアの弟って感じw
所々元ネタのハデスのセリフがあっていいね
しかもイントネーションも似てる
レオナさんとヴィル様がトランシーバーで重ねてた、洋画の様なセリフの掛け合い良すぎるな
マジそれな。…舞台まで最後に立ちたい…そんな夢が叶って良かったですw
まぁでもそのせいで老…姿が変わっちゃったんですけどね。
クソデカ感情で私の精神はめちゃくちゃだよ!!!!
イデア推しのメンタルはめちゃくちゃだよ…
ヴィル様がイデアの前ではあんなこと言ってたけど後から子供みたいに泣いちゃうのがもう……
もうヴィル様後半ずっと子供っぽくてマジ可愛かったw
元に戻って盛大喜ぶのも「アタシ、林檎ジュース!」っていうのもすごく子供ぽくて…年相応って感じで…うぅ
なかなか育成の時間とれないのでストーリーあげてくれるの助かります!自分が進行不能でもストーリーが読めるのありがたすぎます!
43:40
ヴィルの5章からの伏線回収?が美しすぎる!絶望しかない中で5章でルークに言われた言葉をそっくりそのまま言ってのけるなんて!!
5章6章でヴィルの好感度上がりまくりでビビってます。
あと、初期オルト(ヒューマノイド)、イデアの事スキャンしててちょっとベイマックスにみえて、しんどいストーリーの中でも可愛かった!癒やされた…
38:45
ちゃんとラウンジ開けてるの偉すぎるw
それなwww
流石リーチ兄弟アズールのことよくわかってるわぁ〜w
ヴィル様の「アタシ、林檎ジュース!」かわいい
この二人、ハデスとしてのキャラに上手くベイマックスが絡まってて良い…
冥府に落ちた後から生還のシーンってなんだかベイマックスみたい。
あれもベイマックスが最後に自分のメモリーをヒロに渡してお別れして、その後もう一度作り直して再開するって流れだったはず…あれもヒーローものだしオマージュしてるのかな?
このシュラウド家の兄弟の愛が強くて泣いちゃったオルトイデア幸せになってくれて嬉しい
回想シーン泣いちゃった、、、
オルトくんが驚いた顔したあと目を瞑ってニコッてした顔…一番大好き🥲
別ゲームもそうだけど内山さんが演じるキャラは毎回泣かせられる話が多すぎる(´;ω;`)
みんなで遊んだことをイデアが忘れないようにレテの河を破壊していったんだよね…?泣く…
それなぁ…
一番最初に駆けつけてくるのか鯖なの愛しかないんだが
その次にスカラビアもう愛しかない
カリムさんジャミルさんへの愛のタックルが強すぎて好き
過去が辛すぎて泣きかけたわ… 嫌な予感はしとったけどまさかこうなるとは😱
推しが島から出て、老いに、美しさを追求していたが故にプライドや18歳である青年、仕事、自分の好きな自分の姿に対して泣いてるところにガチ泣きした限界突破オタク✋
戻ったあと、モデルとか寮長とか関係なくただ1人の青年として喜ぶ姿にまた涙……
6章でより推すことを心に決めた……好き……
それな…
ヴィルさんが男前過ぎて惚れ直す
本当にいい話だった…😢
最後のマレウスが不穏な空気を漂わせすぎて辛い。
最推しのオバブロが来るのがこんなにも怖いなんて😭
オンボロ寮がドンドン豪華になってる…
40:43~41:50 この曲が大好きすぎる
もう次の章が..早く来い!
6章でヴィル様本当大好きになったわ🥲
これは好きになるしかないだろって…私は好きになりすぎて最推しの座がヴィル様に取られました…
59:52 Kalim is the cutest, he's so happy to see Jamil it makes me happy.
me too❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️
イデア、オバブロをよく理解しているからこそ最高に楽しんでていいな(よくない)
あなたをいつも夢に見て その瞳さえ懐かしい
眠れる森の美女は映画の中で王子様と初対面したとき「彼とはもう既に会っていたの。夢の中でね。」と言っていました。もしかしたらシルバーと監督生も夢の中で実は昔出会っていた…なんて考察しちゃいました。
グリムが泣いてるところでわたしも泣いてしまった…今回もマジ神回でした
「兄ちゃんに任せとけ」がほんとに泣きそうになる
ヴィルさんかっこよくて可愛いとか何事!?
全然イグニハイドの話じゃないけど、今回、ヴィルさんは最後まで主役として立っていられたんだなぁ(まあ老いちゃったけど)って思ったらなんかちょっと嬉しかった
それな。レオナとの会話で気づいたわ。最後まで舞台に立っていられたんだね…しかもほぼ主人公ポジw(本人は否定してるけど)
まさかアズールが平気だったのって魂を持たず転生は出来ないが長寿の人魚という種族だったから……?
えーとアズールが平気だったのはレオナさんが言っていたように魔力を残していたからだと思います。多分リドルくんがダメだったのは馬鹿正直に持ってる力を全て使い切ったからだと。なのでいるだけで魔力が吸われてしまうオルトとあのまま居続けたらアズールも同じようになってるんじゃないですかね。
@@riraaku3
それを踏まえた上で、性格比較だけでは無い何かしらのインスパイアを感じたんですよね。人魚の設定自体は童話の通りなのでもしかしたらレオナ先輩が考えているよりももっと違う理由も絡んでいたのかもと夢を膨らませていただけです。
1つの結果に付随する過程の内容は1本筋とは限りませんから。
もう本当…マレウス様最高…。ストーリ全部通して素敵だけど、、、
1年組増えたああああああああああうわあああああああい!!!!!!!!
39:59ここからの展開がベイマックスだなぁって思ったのは私だけじゃないはず
オルトくんのごにょごにょ声思ったよりはっきり聞こえてめっちゃうるうるしてたのに笑ってもた
個人的にツイステ史上1番涙腺にくるストーリーだった(´;ω;`)
兄弟ネタは弱いんや
もう“オンボロ寮”じゃなくて、ノーマル寮でいいのでは…?
学園長の存在、完全に忘れてたから、僕もスマホ越しにエーデュースと同じ反応したw
いつも驚き祭りだったけど、今回の6章は特に多かった気がする…
1:27:56 相変わらずのイデア氏w
1:28:31 お人形からワンダーになった!!ルークさんも相変わらずのネーミングセンス!
1:29:50 もう何でもアリだな
1:30:21 イデア氏、サラッとダジャレ言っとるw
ヴィル様かわいい〜〜〜
可愛すぎて泣ける
1:11:31
ベイマックスを思い出して涙がでた…
1:18:18
オルトがごにょごにょしてるの若干聞き取れる!
かわいい!
生徒として正式に入学して、授業を受けてみたい
かな?
アップありがとうございます!
皆さん長時間配信されてますが雑談とか入れられるとセリフが頭に入ってこなくて…まひこさんの動画が一番好きです
助かります
今回のオバブロの件は、
イデアとオルト側を完全否定できない。
イデアとオルトにもやりたいことがあるし、
応援側もそれを止めたい一心で戦っている。
応援側が勝ったらイデアとオルトの救いになるものの、夢の否定になりかねないし。
イデア側が勝ったら世界の破滅に繋がる。
被害が大きいのとか考えるんじゃなくて、それぞれの想いが強くて、正面衝突!!ってやつ。
でも、イデアもオルトのこと、受け止めて欲しいし。寮生たちもイデアの気持ちと、こうなってしまった根源を分かった上で戦って欲しい。幸せになれぇぇ!!!イデア!!!!
ここまで長文書いたけど、まだ最後まで、見てないんです。6章の最後見届けてきます。
よくよく考えると、昔と一緒じゃん‼︎
昔、気付けばオルトが居なかったように、今回の話も…………オルトが……オルトが……起きた直後によく冷静に門を閉めることができたね。偉いよ。゚(゚´Д`゚)゚。
イデアはみんなから愛されてるね。
ヴィル様の「逃げるんじゃないわよ」と、おこがましい小さい約束が、愛されてる証拠じゃん。
そーだよイデア。いい子ちゃんたちに囲まれててよかったね。本当によかった。
これからは、周りから貰ったものに気づきながら暮らしてくれ!お幸せに!!!
それに、各寮生の皆さんもお疲れ様!
みんなの猛戦闘、カッコ良かった!
私、さらに好きになっちゃったよ!
カリムもナイスショットーーー!!
メンツ揃って安心しちゃった!!!
やべ。うるさい人になっちゃった。
とにかく、
ハピエンでよかったぁ。゚(゚´Д`゚)゚。
今回も号泣したわ...いつまで私を泣かせたいんやろこのゲーム
投稿お疲れ様です!!!!
育成が足りないようでヴィルさんと、リドルのタワーが来せなかったため、早く見たかったストーリーあげてもらいありがとうございます😭
この戦いの経験値がきっとグリム戦で活かされることでしょう...活かされたくはないけど
学園長がグリムに体調聞いたときからBGMが止まってたのすごい意味深
貴方を貴方たちが、とわざわざ
言い直したのも意味深で
謎がより深まりますね…(―''"―;)
7章がガチで楽しみすぎるっ
1:37:52
のヴィル様のセリフ可愛い過ぎんか????本当に可愛い
(自分用)
1:37:52 1:37:52 1:37:52 1:37:52 1:37:52
戦闘力が無い研究員達が、女性も含め、決死の覚悟で生徒達を救おうと立ち向かって来てくれたのが凄く感動した。
これ鬼滅の無惨戦で「柱と剣士を守れ!」と立ち向かってくれた隠の皆さん以来に泣いた。
名も無きモブが犠牲になるのが堪らなく辛い。
彼等にも物語はあった筈なんだ。
されどささやかな未来さえ運命は許さなかったんですわ…つら…
ましてや研究員さん達は兄弟が産まれた頃からずっと見守って来てくれた、家族にも近しい存在だった筈なのに。
故郷の島を統治する領主様の御子息達を、皆みんな、愛していた筈なのに。
その兄弟が原因で殺められるなんて悲劇としか言いようがない。
イカれてるキャラ大好きなせいでオバブロイデアさん刺さり過ぎてつらい...
オバブロどっちかな〜と思ってたらまさか"どっちも"だとは思わないよね...
1:18:20生徒として正式に入学して授業を受けてみたいってぼかして言ってるんだろうけどちょっと面白く聞こえちゃうな...w
1:18:29最高
イデアはやはり18歳の男の子でした。
ヴィルさんはやはり18歳の男の子でした。
結論:みんなやはり普通の高校生
そしてやっぱり、寮長ズは、バブちゃんだった。
イデアの攻撃時の『動くな』が棘くんすぎて好きっっ
ヴィル様は美そのものであり眞理です..... あいするしかない人だ
あんな姿になってもウィル様は性格までもが美しいのですとても良いですねこの話好きですてかウィルさん最高すぎな★☆★☆★☆★☆
内山さん、さすがイケボですな。
40:00 良いBGMだなぁ‥。
ミッキーが多分見えたのはシルバーくんだろうし、リリアが言った「糸車が紡ぐ絹糸〜」辺りも確かオーロラ姫じゃなかったっけ?
何か糸車みたいなやつの針に指ぶっ刺して眠りの呪いかかってたよね?
シュラウド兄弟の愛がデカすぎたわ…
原状復帰だけでなく、部屋のゴージャスリフォーム代まで容赦なく上乗せするのかと思ってた。
投稿お疲れ様です、ありがとうございます!
毎回仕事が早くてプレイできない身としては本っ当に!!助かります...!!
白雪姫の王女は、おばあちゃんになって、さらに崖から落ちてしまうから……皮肉すぎて可哀想だけど笑ってしまう……w
ラギーのお出迎え好きすぎる www
予想通りのダイレクトアタックカリム。
Soooooooocuuuuuuuute
44:49 いつかまたねオルトの言い方といい、
声の感じといい、😢😢
最後らへんの学園長が言った、あなたたちがて言い直す前にあなたが(グリムが)って言ったのがすげぇひっかかる…
何回みても泣いてしまう
みんなが帰ってきたあとのみんな(残ってた人達)との会話が面白すぎる(笑)
ラギーの「無駄に長い足が健在」とかwww
マレウスの「7、80年経ったのか」とか
ミッキーが見かけた男の子…
シルバー……?
@@さくらもち-z7u やんなぁ
@@さくらもち-z7u
だよね~
推しが重要人物だと…
7章楽しみ過ぎる…
@@やき-y1d
私もシルバーくん推しの一人です!
虫だと思って無視…!
ペインとパニックだ!!!!!!!!
イデアさんとオルトさん...まさかの辛い過去だったなんて...😢
でも今は 過去のオルトは 今のオルトの心の中にいる そし オルト 一人の人間として ナイトレイブン カレッジ生の一員として認められたんだおめでとう🎂🎊🎉😢 悲しい過去は消えないけど そのぶん 笑顔で満ち溢れている 未来を 歩んで欲しい ワンダーボーイ お兄ちゃんをしっかり頼むよ
@@ハテナ-m2m そうですね!😢😆💓
ヤバい……最後らへんから不穏な空気が………………
テスト期間なのと育成全然してなかったので進められなくてですね…()
助かります。
ポムの女で、そしてヴィル様推しで本当に良かった。
大好きだあ…