GROM(JC92)点火系チューン ハイパーイグニッションコイル MotoDXプラグ せらすさんのバイクガレージ #8

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 жов 2024
  • HONDA GROM(JC92)3型 更なるパワーを求めて点火系に手を出しました。オカルトチューンかと思っていたのですが・・・。
    そんな事よりも今回はスマホGPSの車速計を使ってみたのですがGROMのハッピーメーターにびっくり。
    ※せらすさんは2級整備士の資格を持っています。
    ご自分で整備される方はくれぐれも安全に注意して自己責任でお願いします!
    声→VOICEVOX:ずんだもん
    →VOICEVOX:春日部つむぎ
    →VOICEVOX:もち子(cv 明日葉よもぎ)
    voicevox.hiros...
    ・交換した部品
    SP武川 ハイパーイグニッションコイル レッド GROM 05-02-0060
    amzn.to/3gvSnCU
    NGK 2輪用スパークプラグ MotoDXプラグ
    amzn.to/3Vfd3yd
    ツイッターフォローもお願いします。
    バイクとゲームと日常をつぶやいています。
    / serath0614

КОМЕНТАРІ • 4

  • @shirokuma012
    @shirokuma012 Рік тому +1

    この部品は自分も交換しました。
    ただ吸気系も一緒にやってしまったので天下系のみの効果は分からなかったですが、結果的に高回転は元気になりましたね。
    でも自然吸気エンジンのパワーアップは細かい積み重ねが大事ですよねw

    • @uam24833
      @uam24833  Рік тому

      おっしゃる通りで小さな積み重ねですね!
      取り外した時のパワーダウンははっきり体感できるのにパワーアップはわかりにくいです!

  • @ovalchainring
    @ovalchainring Рік тому

    大変参考になる動画をありがとうございます。MotoDXは電極が丸みを帯びて気流を乱さないことで着火効率を上げるのがセールスポイントですが、その微妙な差を測定するとなると、スパークプラグの電極の向きを調整するインデクシングの影響も無視できない気がします。スパークプラグを取り付ける際に、向きは考慮されましたか?電極が無い方を吸気バルブ側に向けるべきとか、電極が無い方をピストン中心に向けるべきとか、そもそもインデクシングの効果はないとか様々な説があるようですが。
    また、イグニッションコイルを変えて電圧を上げたならば、スパークプラグの電極間のギャップを微妙に広げて長い火花を飛ばすことで着火性を上げることもできますが、そのあたりの調整はいかがでしょう。

    • @uam24833
      @uam24833  Рік тому +1

      なるほど、スパークプラグとギャップの調整ですね。考えたら影響はありそうですが実際はどうなのでしょうか。次の交換時期がきたら試してみようと思います!