切り替え早く、軽やかに楽に生きる!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025
  • 能登半島支援ご協力お願いいたします。
    ・Yahoo!募金
    donation.yahoo...
    ・赤十字募金
    www.jrc.or.jp/...
    本日の動画情報
    No.72
    『人生は意識の中の出来事
    と捉え、
    軽やかに楽に生きる』
    誰もが神のようなもの。意識を使い、毎日を体験します。それなら自分は主体的に毎日を「体験する主」であり、経験に振り回されるものではありません。どんな体験も、楽しんでいる、その「主体性の取り戻し」に今回を役立ててください!
    ○個人ラボ:「楽に生きる」哲楽個人セッション
    楽に生きるコラム はこちら note.com/felix...
    ○公式LINE 活動内容などを一斉送信で時々アップデートします。個人LABO空き状況なども不定期でお知らせ。よろしければどうぞ。
    lin.ee/b6PkXpo
    その他媒体(それぞれ投稿内容は異なります)
    ○X 楽に生きるコツを呟きます  / felifabeureka
    ◎フェリックス・ファブリック(フェリファブ) プロフィール
    楽に生きる研究家。
    おもに禅、マインドフルネス、タオ、悟り、潜在意識、統合、ワンネスなどの要素を組み合わせて哲学研究し、「最大に楽に、幸せを感じて生きるための根本的アプローチ」を自分の言葉で発信することに情熱をもやす人。
    個人セッションも受付中。イラストレーター。
    #楽に生きる #自己肯定感

КОМЕНТАРІ •

  • @めいはる-u9x
    @めいはる-u9x День тому

    救われます、何回も何回も聴きますね

  • @ayumihorsfall667
    @ayumihorsfall667 11 місяців тому +33

    人生って、山奥へキャンプに来て、わざわざ不便を敢えて楽しんでいるようなものだなと感じます。限界の中で生活する為に、持って行く道具も自分で選んで家を出て、このキャンプに来たんだとハッと思い出せれば、日々の生活を真剣に苦しまなくて済むのでしょうね。

  • @かりめろ-i8u
    @かりめろ-i8u 11 місяців тому +59

    フェリファブ哲学の中で「最善が起こるだけ」は好きな言葉の一つです。色んな表現でそれを伝えてもらうたびに「あーそうだった♪」と理解が深まってます!そして全動画を通じて流れるおちゃらけ感がとても心地よいです。

  • @ぽよちゃん-g1k
    @ぽよちゃん-g1k 3 місяці тому +1

    うわぁなんか、自分が作家で、嫌な人も好きな人すらも、自分が作ったんだなぁと腑に落ちた気がします。
    私は、なんでこんな酷い人たちが存在するんだ!と誰かの発言で傷ついたりと、エゴ視点でストーリーにのめり込んでいましたが、
    作家の視点に戻ってみると、嫌な人もいないとつまんない。と感じていることに気づきました。
    色んな人がいて楽しいな、面白いなという感覚が分かるようになってきました。作家視点で自分の人生をただ流れていくのを楽に楽しんでようかな〜と気楽な気持ちになれました😊

  • @tomo-hom
    @tomo-hom 11 місяців тому +23

    すべての経験が、今に最適化された完璧な道(ドミノ倒し)だったと、今になって分かるようになってきました
    そうなると、エゴの喚きらしに付き合って必要以上に心配する事は無いんだなと言う、謎の安心感が湧いてきます
    24時間キープできている訳ではないですが、大体の事に置いて適応できるようになりました
    ありがとうございます

  • @y_i2983
    @y_i2983 4 місяці тому +1

    この「常に最善」という思考でいると
    今は意味が全くわからないけれど、
    この先の自分の為にこの事象が今の最善なんだなぁとジタバタせず、感情を感じ切る事ができて、以前より生きやすくなりました😌
    ありがとうございます。

  • @NaruseKaito
    @NaruseKaito 11 місяців тому +13

    ご飯が食べれなくて体も頭も弱り続けてる状態にも意味があるんだ!!!
    と思ったら寝れたけど起きたら何も無い食べ物を胃が消化しようとしてるのか痛えけどこれも最善なんだ!!!
    十分な栄養をもっていきいきとした状態じゃないけどこれが最善ーと思うとこうやって物事を感じられることにありがたみを感じられました。ありがとうございます。

  • @中田智美-q3x
    @中田智美-q3x 11 місяців тому +6

    何度も聞いてると最初はしっくり来ないと思った内容も「そういう事か!」と気づけます
    今日は「私の凄い才能!私凄い!」がわかって言うのに抵抗がなくなりました
    ありがとうフェリファブさん
    フェリファブさんを産み出した私も凄い

  • @おっくんぴー
    @おっくんぴー 11 місяців тому +32

    いつもありがとうございます。
    フェリパブさんあなたいつも思うんだけど、あんた天才だよ。いつもありがとうございます😊

  • @tarou-desu
    @tarou-desu 11 місяців тому +6

    あの時のあれは、その時の最善だったんだなって思う回数が増えてきた気がします。
    よし、なら今自分が出来る事をやろう に気に変えられる
    ありがとうございます。気づきをありがとうございます

  • @ふーみん-v3j
    @ふーみん-v3j 11 місяців тому +10

    フェリファブさんの動画すべて拝見しました。もう、ありがとうございますで溢れています。今まで学んだスピリチュアルや引き寄せに書かれていることの理解が幾重にも深まりました。不快でさえもエネルギーで、創作した自分すごーい!!なんて❤新しい視点で嬉しい。やっと、やっと自分を取り戻した感覚です。

  • @MOKE2726
    @MOKE2726 11 місяців тому +5

    本当に、人間として人生を送ってみるゲームはすごいですね。こんな体験もしたかったのか!これもやると決めてきたのか!私の主はよっぽどゲームを楽しみにしてたんだなぁと感心してしまいます。

  • @ssssssssAy
    @ssssssssAy 11 місяців тому +6

    理想があるなかで、意識はそれを選ばなかった!が印象的でした!
    運命がそのようにさせたのではなく、自分の選択の連続がそれを選んだ!と、自分の視点を持つと、
    先のことを"変えること"が出来るように思えてきました!

  • @tomomim1475
    @tomomim1475 10 місяців тому +2

    最後の伏線のくだりで、5年ほど、なにやっても成仏しなかった思いがするりと抜けていく予感がしました。ありがとうございました。

  • @あきあかね24
    @あきあかね24 11 місяців тому +3

    フェリファブさん!
    ①→②がだいぶ出来てきたと実感していたなかで、久々に現実に心配、怯えを強く感じる体験がありました。その際不快を感じながらもなるべく①を意識して、どうにかその最中を過ごし案外早めに現実が一段落する展開になりました。しかしその後で「あれは私のどんな観念や過去のトラウマがひきおこしたのか?とか、何のメッセージだったのか」と考えてループに入り再び恐れに戻りかけていました。今回の内容を何回も見直し、やっと抜け出しました。今はわからなくても最善だったと捉えると、だいぶ軽やかになりました。自分の人生を内容に問わず肯定できるって安心ですね。ありがとうございます!

  • @大福-w8i
    @大福-w8i 11 місяців тому +17

    今日もとてもいい話でした♪
    絶賛モヤモヤ中だったのでフェリファブさんに「はいっ次いくよ!」って背中押されたような気がしました。
    ありがとうございます😊
    最近は、配信の土曜夜が待ち遠しいです👍

  • @NAOMISUKOH
    @NAOMISUKOH 11 місяців тому +4

    「はい手に入りました〜」のくだりが面白くて好きデス。本当それじゃつまらない。新しい視点と軽やかな考え方をありがとうございます。

  • @浅野育美-b4x
    @浅野育美-b4x 11 місяців тому +8

    最善の展開のために今はこれが必要なんだ!のくだりがとても好きです!フェリファブさんいつも本当にありがとうございます!

  • @尚彦-m4e
    @尚彦-m4e 11 місяців тому +4

    おはようございます!
    待ってました!!
    ありがとうございます!
    まさに昨日、
    自分で選択したにも関わらず落ちたコトが一瞬あったけど、
    今、腑に落ちました!
    ありがとうございます!
    最善!
    本当にそうだと~
    今日も今も最善で過ごします!
    いつもありがとうございます!
    ほなまた!

  • @teraundich
    @teraundich 11 місяців тому +8

    今回もとても重要な視点とヒントの数々をありがとうございます。
    悟りとは人生のネタバレであり、自分のなかでそれをわかっていればそれで充分なのだと再認識いたしました。

  • @リョリョ-b4l
    @リョリョ-b4l 11 місяців тому +17

    とりあえず、声が好き。次に行きたーい、軽やかに❗いつもありがとうございます🎵

  • @吉田嶺-q5k
    @吉田嶺-q5k 9 місяців тому +3

    一見嫌なことがあっても、幸せになるための伏線だと思えば、案外悪くないかも。

  • @yagetoo
    @yagetoo 11 місяців тому +4

    ソーダ♫ そーだ! 炭酸ソーダ!? 腑に落とすまで、少し時間がかかるけど、んだねー!!

  • @金平糖パドドゥ
    @金平糖パドドゥ 11 місяців тому +5

    クボタケやドウアンが刺繍してたら😂なんて思って内容が入ってこないので何回も見ようと🎉

  • @あまなつかんきつ
    @あまなつかんきつ 11 місяців тому +16

    最近フェリファブ哲学さんに出会ったのですが、見れば見るほど今までいろんなところで得た情報の点と点が繋がり理解が深まるのを感じています
    いつもわかりやすい動画をありがとうございます!
    大概動画内にいるオールバックヘアーの方とアフロヘアーの方は名前などあるのでしょうか?
    ふと気になりました笑

  • @アンドレ-o1f
    @アンドレ-o1f 11 місяців тому +5

    今週も有難うございました。私も自分の時間に出来るだけ肯定的・好意的にありたいので、例えばこれから不完全である体験があったならば、これを最善として気軽に次に進んでいきたいと思いました。いつも分かりやすい例示で、すっと入ってくる感じが有難いです。またよろしくお願いします。

  • @和見倉持
    @和見倉持 11 місяців тому +5

    この考え方だと、人生そのものが楽しいものになります。ひとつ一つの事象の捉え方も単純に楽天になります。久々フェリファブさんのお話しに耳を傾けました。力が抜けて、無理しないで、楽になります。いつも指針となるものを教えていただきありがとうございます。

  • @あこ-f9q8s
    @あこ-f9q8s 11 місяців тому +4

    今回も楽に生きるヒントをありがとうございます!
    今日も自分のシナリオを楽しんで生きてみたいと思えました!

  • @わーこ-y2x
    @わーこ-y2x 3 місяці тому

    災害や病気にあったときになかなかこの思考では対処しづらいというか…楽にはならなさそうなのでぜひそういう不運にあった際の心の持ちようもやってくれたら嬉しいです。

  • @hac5765
    @hac5765 11 місяців тому +10

    心が洗われる〜

  • @カオピ
    @カオピ 11 місяців тому +5

    「お得」というワードが軽やかで好きです♪
    自分にかける言葉によって、こんなにも元気になったり、落ち込んだり、改めて「言葉」の大切さを学びました!「最善」、「毎瞬」もチカラになります♪いつもありがとうございます♪

  • @あいうえおかきくけこ-r6e
    @あいうえおかきくけこ-r6e 11 місяців тому +13

    いつもありがとうございます😊

  • @junino5339
    @junino5339 11 місяців тому +5

    いつも楽しく聞いています😊
    とても勉強になります。
    声がとても好きです!
    UPしてくださりありがとうございます😊

  • @ナツメ-o2i
    @ナツメ-o2i 11 місяців тому +3

    そんな考え方もあるんだって思いました😢
    全て理解はできなかったけど、少しわかって少しリラックスできました😂

  • @taro8012
    @taro8012 11 місяців тому +1

    いつもありがとうございます🙏
    全てが自分の思うようになったら退屈ですもんね。
    自分でこのゲームをしてるんですね。😊

  • @yagetoo
    @yagetoo 11 місяців тому +4

    ありがとうございます~〆

  • @Sanappe37
    @Sanappe37 11 місяців тому +3

    フェリファブさん
    いつもお世話になりまくってます。
    ありがとうございます。
    もし、もし!可能であればの話なんですが…
    (もちろん無理でも大丈夫です!)
    作業用聞き流しでまとめ動画とかってないですか?もし可能であればほしいです❤

  • @hirokofurukawa7649
    @hirokofurukawa7649 11 місяців тому +2

    フェリファブさんのスピード感と言葉のチョイスが、私の脳の処理能力よりハイレベルなので、聞き逃すまいと聞き入り、その結果、理解が深まります。絶妙です。
    逆に、丁寧な説明は間延びして飽きてしまう。今回の話にちょっと似ているかな😊

  • @みぶ真也
    @みぶ真也 6 місяців тому

    モデルの容姿になるのが人生の目的なら、今からでもなれます

  • @atluck001
    @atluck001 11 місяців тому +1

    映画「トータル・リコール」のアーノルド・シュワルツネッガーの気分。
    フェリファブというリコール社の人が来て「これは夢なんですよ」と言う。

  • @DF946
    @DF946 11 місяців тому +3

    哲学として完成されてる。フェリファブさんご自身で体系化されたのだとしたら、どのような経緯でこの考えを導き出したかを知りたいです。

  • @gf321-q5y
    @gf321-q5y Місяць тому

    人間ってとして生きることを決めている、という意識はどこから来るのでしょう?
    どうやって生まれてきたことに納得すればよいのかがそもそも分かりません。

  • @TWATSAN
    @TWATSAN 11 місяців тому +8

    いつも楽しみに拝見しています
    気のせいか?ちぃっと声が出づらそうに聞こえて心配です
    心配出来る自分も。

  • @edereolove
    @edereolove 11 місяців тому +5

    自分で、人生を飽きさせないように、自作自演しているんだなぁ。 とこの動画を拝見して感じました(解釈違いならすいません💦) 逆を言えば、慣れや飽きることへの恐怖0なら何でもできるのでは!? だって私は世界の神なのだから!
    という解釈で合っているんでしょうか・・・?

  • @まる-g1j1q
    @まる-g1j1q 11 місяців тому +4

    このチャンネルにおいて、不快というものは
    ・自分が自分に嫌われるのが怖いというだけなので、何が起きても自分を嫌わないとすればOK
    ・そっちじゃないよ、やりすぎだよ、と教えてくれるサイン
    と説明されていますが、その見極めというか違いはなんなのでしょうか。
    嫌わないから大丈夫だよと何事もOKだしすぎると、危険から身を守れないような気もします。

    • @まる-g1j1q
      @まる-g1j1q 11 місяців тому +1

      自分の真理は自分で決める!というショート動画を見て腑に落ちました。自分で決めます。
      これからも勉強させていただきます。

    • @齋藤清美-v3x
      @齋藤清美-v3x 11 місяців тому +1

      横からスミマセン。
      なるほど〜って思いました。
      私の主観ですが、嫌わないから大丈夫だよって思っても、怖いなって感じたら、その瞬間は怖い勝ちなので、そっちに従う、任せるといいのかなと。
      で、起きたことは全部オッケーにすれば無双です。笑
      それにそんな風に思われてるのは十分危機管理能力が高い方だと思います。

  • @ムーミン-l4d
    @ムーミン-l4d 11 місяців тому +3

    1ヶ月前くらいから毎日聴いています。
    過去のものはBGMが大きく途中から改善されたとの事ですが、BGMを下げて上げ直して頂けるととても嬉しいです。
    個人的には現在も、もっとBGMが小さい方が嬉しいです。
    内容はとても良いです。毎日助かっています。ご検討よろしくお願い致します。

  • @undercutrock
    @undercutrock 11 місяців тому +6

    風邪をひかれましたか?
    声がいつもの調子と違うので
    もしそうだったら
    どうぞご自愛ください

  • @eiji112
    @eiji112 11 місяців тому +7

    軽やかに不完全を活きる!!🙂
    て言うか、ふぇりふぁぶの声の調子が悪そうです(。>﹏

    • @wainko5984
      @wainko5984 11 місяців тому

      ちょっと鼻声さん😢

  • @yagetoo
    @yagetoo 11 місяців тому +2

    これも面白いかも!?
    昨今、挫折感を体験中ですが、
    少しこれを混ぜてみよう、と思っています。
    なぜか、挫折感を堪能中に、これが表示されました。


    心が楽になってきている中で、追い打ちの未練が楽しんでいます。
    ua-cam.com/video/LHQTFJcKoe0/v-deo.html

    おしまい。

  • @くるり-j9v
    @くるり-j9v 9 місяців тому +2

    え~😮‍💨?
    自分の望んだことや欲しいものがすぐに手にはいあった方が良いです私!
    ネタバレ上等です!