サブマリーナ SUBMARINER キング オブ ダイバーズ!!ドーバー海峡横断から誕生した海のロレックス|高級時計ブランドの歴史・誕生秘話
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 時計ブランド、有名モデルの歴史や誕生背景を探っていくと、新たな魅力を発見することができます。
今回ピックアップしたのは、ロレックス サブマリーナ。
不動の人気を誇る KING OF DIVERS WATCH です。
#ロレックス #サブマリーナ #高級時計 #腕時計 #rolex #watch #時計 #ファッション #ブランド時計 #submariner #時計 #歴史 #history
ロレックス デイトジャスト の歴史
• デイトジャスト ベストオブ日常使い!ロレック...
ロレックス エクスプローラー1 の歴史
• エクスプローラー1 不動の人気を誇るシンプル...
他の腕時計動画はプロフィールよりご覧ください。
/ @watch_jounetsu_ouendan
twitterはこちら
/ rx_kaitori
▼使用音源はこちら
長靴とレインコート - beco (騒音のない世界)
• 【Music】長靴とレインコート - 騒音の...
Ref.168000の見た目の感じが好きです。^^ほんとに凄く細かく違うだけですが(ほんとに分かりにくい違いw)
とても好きです❣
微妙な差が楽しいんですよね^ ^
5514かっこいい〜!
16800使用してます。40年ぐらい前にシンガポールで240000円でした。その後普段使いだったのでベゼル、バックルとか新しい部品に変わっていますが、今でも普通に動きます。
大切にされているのですね^^
時計への愛が伝わるコメント、ありがとうございます!
Always Thank you.
Thank you ^^
14060M毎日付けてますが日差+2秒非常に優等生です。
31系キャリバーは本当に優秀ですね!
14060Mはスリムな作りも好きです^^
いつも動画楽しませて頂いてます。
映画の007でショーンコネリーが
つけていたサブマリーナの6538は
今はえらい値段になっているんでしょうか?
ありがとうございます^^
サブマリーナ6538は、1,000万円コースですが、そもそも数が出回ってないので、お金払っても買えない時計になっております。
@@Watch_Jounetsu_Ouendan
やっぱりかぁ😢⤵️⤵️
個人的に一番ほしい時計なんですが
ムリっぽいですね
現行サブマリーナを
買えるように頑張りますw
海外のオークションサイトとかでたまに出ていますが、美術品みたいな扱いになってますね、、、
@@Watch_Jounetsu_Ouendanさん
そうですよねぇ。
007シリーズが大好きなので
サブマリーナが欲しいんですけど、
どっちかというと
オメガのシーマスターの方が
現実的でしょうか?
シーマスターはとても現実的です。一部プレミアついて高くなっているものもありますが、中古で50万円以下のものもたくさんあります^^
本日ありがたく正規店で欲しかったノンデイトを購入出来ました😎
本日より1年間の購入制限に突入します😄なんかホッとしてます。
今後は引き続き正規店に通ってGMTマスターⅡのエバーローズのコンビを狙いつつ、SSの入荷状況を楽しみたいと思います☺️
ご購入おめでとうございます!
良いタイミングで入手されましたね!
お次は、GMTマスター2のエバーローズですか。制限対象ではないものの、並行価格は上昇しているので、難易度高いかもしれませんね。
ぜひ手に入れてください^^
サブマリーナのブレスの留め具部分だけ交換って出来ますか?
ブレスごと交換かな?あと修理代とか分かれば大体で良いのでお願いします。
修理店では正規の留め具が手に入らないため、社外品での対応。日本ロレックスでもブレスごと交換になるようです。
留め具の壊れ具合によっては、溶接等で直せる修理店さんもいらっしゃいますので、状況伝えて確認していただくのがよろしいかと思います^^
修理店では正規の留め具が手に入らないため、社外品での対応。日本ロレックスでもブレスごと交換になるようです。
留め具の壊れ具合によっては、溶接等で直せる修理店さんもいらっしゃいますので、状況伝えて確認していただくのがよろしいかと思います^^
ありがとうございます。
一度修理屋さんに見せてみます。
GMTマスターもやってほしいですww (^^)👍 ロレックスがよくわかって見ていて楽しいです!
リクエストありがとうございます^^
楽しんでいただけたようで光栄です!
GMT黒を所有してるので、次はグリーンサブが欲しい!!
デイトナ興味ないんですか?
>吐き出された白滝さん ありますよ 。あと2本揃えたいんです。グリーンサブと白デイトナを手に入れたいです。長期スパンで正規店で探します。
chan 01 すごいですね応援します。
ちなみにppやapは買う予定無いんですか?
GMT黒とグリーンサブのローテいいですね!ぜひデイトナとエクスプローラーも^^
後輩が20歳記念に時計を買うとの事で最初はミルガウスの予定でしたが、その日とても運がよくかなり状態の良い赤サブがあった為一目惚れで購入したそうです (・∀・)
今も愛用している姿を見ると私まで嬉しい気持ちになります(*´ω`*)
時計を愛でる人の姿って、見ているこっちもなんだか幸せな気分になりますよね^^
サブ、いいですよねー
シードよりサブが好きです
サブは完成されてますよね^^
歴代モデル全部に個性があるのも魅力だと思います。
サブのノンデイト購入を検討していますが、高くなってしまい出遅れた感あって躊躇してます、、、モデルチェンジもあると予想すれば今からでも買いでしょうか?
新品で購入して未使用のまま保管しておくのであれば、まだ上がる余地はあるかと。
ただ、せっかくなら着けて楽しんでいただきたいので、上がるか下がるかわからない価格よりも、今欲しいという気持ちに従ってみてはいかがでしょうか?
時計ですから着けて楽しみたいですねえ。お金を儲けたいなら何か違うものを探さした方がいいのでは?
サブマリーナ…グリーンが廃盤説がでて値上がってますね…サブデイトは来年くらい新しいキャリバーになりませんかね…
リニューアルの可能性ありますよね!ムーブメントは当然変わるとして、ケースサイズが変わるかどうかがとっても気になるポイントです。
資産運用用にサブマリ1本持ってます。
30年ほど前に、高島屋のロレックス正規販売店で
当時60万くらいだった様な?
サブマリーナにしてもデイトナにしても、ロレックスはゆるぎない資産価値も魅力ですよね!
30年前というと5桁Refかと思いますが、デイトもノンデイトも大きく値上がりしてます。
ロレックスが1番買い取り値がいいです。
まだ、売ってはないですが。
他のヴィトンのターブルスピンタイム
レガッタGMTや、ヴァンクリの
ポン・デ・ザムルーは
100万円くらいでした。
元値はLVは470万、ヴァンクリは
1330万なので、割が合わないです。
当たり前ですが。
LVとヴァンクリ、元値がエグいですね、、、