Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
考えの下地に「無償の愛」という幻想があると苦しくなるぞ。全ては利害関係と思うと楽になれた。人間関係は家族恋人友達仕事全部で互いの欲求、利害が一致しないと上手くいかない。親と子の場合なら親が「子供を育てる快楽、メリット」↑↓子が「生きるために世話をしてもらう、メリット」全てはギブアンドテイク、無償の愛などない。親側が子育てが思っていたものと違うと思えば破綻するし、子供側が親と相性が悪ければ破綻する関係。
誰でも親になれる時点で一定数不幸な子供が生まれてしまうのはしょうがないことなんだよな。だって子供を育てるのって車の免許取るより難しいと思ってるけど、免許制でも資格制でもテスト制でもないからね、本当に誰でもなれてしまうのが親なのでどうしようもない。
うちの母はいわゆる毒親でした。面倒事や問題ばかり起こす親を今まで面倒見てきましたが、もう関係を切りました。親なんて要りません。そして大嫌いなはずの親と同じ怒り方をしてしまう自分にモヤモヤします…。きっと子にも“親なんて要らない”そう思わせてしまうんでしょうね。この負の連鎖を断ち切りたい。
説教をしない事です子供は必ず親を超える存在になります
親になってから言えという言葉をいうような奴が、害悪の本質だと思う
親を変えられるっていうのは良いアイディアな気がする。マッチングサービスがあればいい昔は子供がたくさんいたから家族の中の誰かしらとは気が合ってたと思うから家族の中で孤立するってことはなかったと思う。でも今は子供が1人や2人の時代だから誰かと気が合う確率は落ちてきていて、家族全員と気が合わなかったらただの地獄なのよね
親がわりのコミュニティがクソだったらこれもまた地獄どっちにせよ子供は選べない
愛情を注いでくれる人がいるならいいんじゃね。両親である必要性はないし、結婚してなくてもいいし、女性だけの両親でも男性だけの両親でもいい。いつも一緒に住んでなくてもいいし、たくさん親がいてもいい。兄弟別々の母親、父親でもいい
家庭の維持の為に共働で早々と保育施設に預けられ、一定の年齢になると学校へ通う。それだと親より保育士や教員といる方が多いから、保育士や教員の方が親で両親は近所のおじさんおばさんになってるように思う。それでも親と認識もしくは機能しているのは血縁や戸籍でしかない様に思う。現状、人間形成を学校に投げっぱなしになっていますしね。親は必要だと思いますが、親の定義を変える必要はあると思います。
自分の親を毒親とずっと思ってて、それも確かにそうなんですけど、程度はともかくみんな毒親なんだと思うようにしてます。適切な距離を取って、親よりも大人になればいい。親は生まれて初めて体験する理不尽です。
良いこと言う。自分も理不尽を受け入れて生きてるよ。自分の子にも、理不尽を受け入れてもらってるんだと思う。親なんて乗り越えていくもんだよな。
ふふ、ありがとうございます。親がもう50過ぎても今もなお親への恨み辛みを私に言うのを見て、こうして人間は親の人間性を踏み台にして世代ごとにモラルを上げていく仕組みになっているのかなとふと思いました。でも私で末代にするつもりなので私で辛い思いをする子供は最後です。それでいいと思っています。自分のことは自分で幸せにすればいいんです。
親がいなくていい。
ぶっちゃけ政府が管理すれば政府に都合のいい駒だけをつくるだけなんだよなぁ…
それって中国だよね
今の日本も似たようなもんですがね
教育はすでに政府が管理してる。親が育てた子供を、都合のいいように動かしてる。育てる責任だけを親に押し付けるなら、せめて子育て支援くらいしてくれないかな。
親が子育てですることは、ご飯を用意したり、体調を気にかけたり、成長に応じた服や道具を用意したり、怪我をしないように注意を払ったりすることがメインにあると思うのですが、親代わりにそれをしてくれる存在を探しても難しいと思うんだけどな。
「親」の定義を、人を成長、自立、独立させる役割と定義したとして、親は必要だけれども親としての役割を全うできている人が多くない事が問題だと思う。
まったくそれです
親が要らないんじゃなくどんどん不倫やルール無視の無責任な親ばかりになって来ていて、いわば育児放棄その後等で要らない子にされるんだったら自分から捨ててしまおうと自分を守る考えに至る人間が、無責任な親と比例して相対的に増えているのが現状。自分の行動、発言に責任持てない幼稚な子供が子供を産んでいる。
社会や国で子供を育てるとなると、結局社会にとって都合の良い子供だけ大事にされるようになりそう
もうそれでいいんじゃね?不幸な子供を増やすよりいいだろ
完全な国家管理体制になるかもですね。
うーん、親よりは家族がいらないなぁと思います。家族と言う小さなコミュニティが生きづらなの温床になっているようにおもいます。
人による、家庭による、としか言えない。親とも兄弟とも絶縁して家族崩壊してる自分からすれば、親が要るかどうかは成人後に子供に決めさせて欲しいよね。子育てロクなもんじゃなかった親に孝行心も感じないし、親=「過去の自分を養育した人。しかもヒドイやり方で。」と理解しているので、現段階で要るか要らないかと言われれば、自分は要らない。勿論子供のことを1人の人間として認める素晴らしい親も世の中には居る訳で、それは素直に羨ましいと思います。
というか片親ってだけでもう1対1みたいなもんになっちゃうし子供は逃げられないよね
この問題はずっと以前から考えてきたが、結論。「子供は、たまたま生まれ落ちた各家庭に丸投げ(=運ゲー)するべきではなく、幼少から国が引き取って育てる制度が基本であるべき」だと私は考えます。 通称、「少年キャンプ」の運営。ここは、競争させる場ではなく、「全ての子供たちに格差なく、あらゆるジャンルの機会と環境を豊かに与える場」とする。同時に、各界のトップ人材を招聘して知恵と経験をシェアしてもらい、場合によっては公務員として専属雇用し、「真の最高学府」とする。いわゆるゴールデンエイジの一桁年代にこれをやることに、大きな意味がある。(具体的に書くと長くなりすぎるが)実はこれこそが、子供にとっても大人にとっても、また現在と未来の社会にとっても、大半の問題を解決する、まさに革命的アイデアだと思っている。 具体的なやりようは、いくらでもある。1つ、財源はどうするのか? ズバリ、「相続税100%」。と同時に、年間¥20兆円流れていると言われている「天下りの温床である特殊法人の全廃」。最後に、「現在の大学受験システムを廃止」し、15歳になったらみんな(週3日など)社会に出て働き始めること。
そもそも家族の中での子供は、母親の子宮からの解放と父親を超えることが目標じゃないといけない。でもいまの時代、母親は我が子を子宮に戻したがるし、父親は超えられるのが怖くて潰すケースが増えてる。
親による知識の伝承はコンピューティングの発達で不要になったけど、人としてのフレームを作る上では親の影響は大きいよね。立派な親なら子供には必要だと思う。
要するに家庭、学校、会社、老若男女、立場など関係無く、価値観の合わない人や権利を主張して義務を果たさない人、末端だとクズな人とは関わりたくない、、、が皆の本音でしょ。親がいるいらないって議題にすると、おかしな結果になりそう。
単純に昔みたいに地域の人たちのコミュニティが強まれば、親以外に頼れる大人ができると思うんだけどなぁ…
昔、赤ちゃんを違う大人が代わり変りお世話をしたら死亡率が上がったっていう実験があったなぁ。産みの親じゃなくても一人の大人が持続的に接触してお世話をすることが発育には大切なんだなと思ったことがあります。まぁ本能的には産みの親が御世話することがベストなんだと思いますが。ある一定以上の年齢になったら、自分の中で沢山の親を作るのがベストなのかなぁ。親がいるか、いらないかって。そりゃ産みの親にしろ、育ての親にしろ、親がいなきゃ赤ちゃん育たないでしょと思う。親という定義がバラバラだから、議論する前に定義を定めておかないと、議論として不毛な気が。
親になるのにも、最低限、試験に合格した人間が親になる資格があるようになればいいのに!
失格した人間は処刑と言う事で
いらない派は毒親だったことが容易に想像できるし、逆にいる派は良親だったことが解る。仮に育つ環境でお金持ちの毒親、貧乏の良親であっても答えは変わらないんじゃないかなと思う。そこでいらない派の人たちに質問なんだけど『お前の親はシんだ方がいいな』と言われたときムカつく?ムカつかない?その答えしだいで究極の闇が見えそうだ…。
いらないかな?
質問通りに言われても、特になんとも思わないだから答え的には「ムカつかない」になると思う
実家から逃げ出した人間ですが、別になんとも思わない。(興味ない)ですね。
どっちの言い分も正論だと感じました"産みの親より育ての親"や"血は水より濃い"に代表されるように多分今に始まった問題じゃないから遺されてる言葉なんでしょうね。個人的には全てを自己責任にして背負わなければいけない言い訳出来ない社会よりも神様のせい、親のせいとある意味開き直りの他責が出来る、そしてそれが赦される社会の方が生きやすいかなぁ、と思いました
皆んな他人に求めすぎるのだ、思い通りになってほしいと、それが理想だと思い込みすぎているのだ。他人に何かを求めるところからあらゆる不幸は始まるのだから。関わり最低限にしたいし、して欲しい。
どんな状況でも、子供さえ作れば「親」にはなれる。自分を成長させる意志のある人、自分の成長を望んでいる人、の有無は大人になってからの人生に致命的に影響すると思う。成長させる意志のある人、成長を望んでいる人を持てなかった人は、それを乗り越えることに一生を費やしかねない。
無償の愛の消失。あるいは、それを信じられなくなった社会。今は、そういう時代なんだろうね。究極の個人主義社会。愛や道徳が消滅した社会。自分さえ愛せなくなった社会。愛というものが幻想である、ということが露わになっただけかもしれないけどね。
困ったときに金貸してくれるなら親は必要かなー。
まぁ、愛があれば何でもいいぜ!
四柱推命の占いを勉強して書かれてたけど、中には、養子で育てられた方が人生上手く生きやすくなる星があって(人として真っ当というか)そう言う星がある事を知って、家族の固定概念が音を立てて崩れて、人によって育て方って本当に様々なんだなと思った。沢山愛情込めて育てて頑張ってきたのに、その個性で生まれた子は知らない間にどんどん生きづらくなっていく。だからお父さんお母さんから愛情たっぷり育てても子供が駄目になるケースがある。そういう子供はやはり勉強を黙々と塾か一人で勉強していった方が良いんだと思う。大人になったら早くから独立させて1人暮らしで生きてくしかないんだよな。
いらない親はいると思うけど、親はいらないとなると、必要な人もいると思ってしまうわ
親ガチャ、当たりはいるけど、、、ハズレはいらないそんな話
親がいらないのなら毒親戚はどうなの?毒地域社会・毒人間社会をなぜ言わない?どこかに白馬の王子様がいるの?
宗教で毒親や毒人間社会を漂白するしかない洗脳して新しい価値観を植え付けるしかない
初期の子育てって親の本能に頼ってると思う。睡眠不足でふらふらになりながら3時間毎にミルクあげて、夜中に熱出したら緊急病院に走って、稼いだお金のほとんどを教育のためにストックする。こういうたぐいの行動って親の本能無しでできなんじゃね?と思うな~。その後は親だけじゃなく、いろんな大人に会っていいな~って思う人に影響受けられるとええね。
我が子の幸せよりも世間体既成概念に囚われた外野の評価に揺れるような親は要らないのよ。都合の良い道具や飾りと考えてる人 思いのほか普通にいるからね。オマエラナンボのもんじゃい!と軽蔑しちゃうわ
親がいらないって考え方には大分救われた確かに実の親よりレイジ先生も含めて、タメになることを教えてくれた人は大勢いるある意味そういう人たちの方が精神的な意味で親と言えるのかもしれない
価値観のアップデートですねレイジ先生が言ってました
親は好きだからいる派になりたいが、いない方が発展した人類としては正解な気がする。・人口減少問題が解決する予感。・育ての親がたくさんいた方が愛情を得られる可能性は高そう。兼任化で子供1人あたり5人以上いる想定。・兄弟が多いと競争力がつきそう。・リーダーが育ちそう。・ニートが生まれにくそう。・お金の問題はたった数人の金持ちが出すって言えば解決するんじゃなかろうか。・専業主婦から年寄りまで参戦できる、育ての親という大規模な雇用が生まれる。日本の未来が画期的に変わる国策に見えてきたw
村を作るべし
村だと効率が悪い宗教が一番効率がいい
宗教だと暴走し易い村だと暴走しにくいどっちも一長一短だね
2:15 「チャウシェスクの落とし子」
新生児の時にオムツ替えてもらって抱っこしてもらってたのを忘れてるから、親が要らんとかアホな事言っちゃう。毒親パターンに視点が寄り過ぎでしょう。良い親が大半ですよ。
親はイランが金はイル
親ってのは自分が何もしなくても、無償の愛をくれる存在だと思ってる。どんな悪いことをしても、逆にすごく親のことを好きだと言っても変わらず愛をくれる。これが親としての必要条件だと思う。
この人たちの親はどうなの?
再度ですが、みんなのコメント見てビックリですよ!!親は要らないが普通に受け入れられてる!そうだよね〜記憶がないからね。赤ちゃんの時は自分で何にもできないくせに。ずっと抱っこして腰痛や腱鞘炎になりながらも置けば泣くからまた抱っこ。そうやって育てられたんだよ。人間の心がないのか??感謝しなくてもいいけど要らないとか言うな!こんなバカバカしい議論するな!!
遺伝子とか血縁て、絶対視しなければならないほど、確かなつながりなのかな?違う両親から生まれたはずなのに、日本と中国なのに、瓜二つなほど似てる人たち、けっこういるし。
私にとって玲司先生はパパですね。お年玉くださいw
昔、そんな実験ありましたよねたしか親がいない子供は、早死にしてましたよね
昔はそうだったかもしれませんが、今は分かりません価値観は時代によって変わっていくのです
先ほど、こちらのレビューも視聴させていただきました。私も親は必要ないなと思っています(私の場合は父親も、お世話をしていたおばさんもなくなりましたが…)。毒親といえば時々、コメントの話題に書いています従姉妹(既婚者のうえに子供持ち)達の母親も毒親の見本ですね。揃いも揃って、おばさんのタンス預金があるだの立会人なしで通帳を見せろ(証拠を残さないように貯金を下ろして、お金を分けろだとか)や自分の所の旦那(従姉妹達の父親・)が先に亡くなっているのにお通夜の時に勝手に親子揃って、私や弟と認知症を患っていたおばさんの花代を請求したり、そちらの遺産相続の件は無視状態と相続を拗(こじ)らせています💧。世の中には、親に苦しめられている人たちもいますが。そういった事もありまして苦しんでいる人たちを嘲笑うかのように、仲の良い似た者同士の親子らが手を組んで“毒親”を、受け継いで行くものですねと、しみじみ思いました。 ※今回は、長文ですみませんでした🙇💦。
「親」という続柄にあたる人が要るか要らないかで言えば要らないと思う、動画内の内容で概ね同意、でも人は環境の中で成長するもの、親代わりになる人・モノ・文化も広義では「親」と言えると思うので、要ると思う。そもそもプレゼンの時点でこの辺が食い違ったところを見ると、論点としたいところが決まってなかったんでしょうね😅
三原順のはみだしっ子って時代を先取りしてたんだね。
会社の上司の口癖が、「親と上司は、選べない。」でした。私は、大立回りの末、順風満帆を歩んでいます。しかし、実の子供にとっては、地獄でしょう。
グレートリセット
確かに親がいない施設育ちの人を羨ましいと思ったこともある。親という1番のしがらみがないから。
親も大人も子供の教育には毒になるという結論から子供だけの隔離世界をシュミレートする本は読んだことある。
「親は必要」+「セーフティネット拡充」が良いんじゃないかな成人まで育てるという意味で親ほど身を粉にして動いてくれる人はいないと思う。親を望まない人がセーフティーネットを頼り、親が好きなら従来通りでどうだろう
いらない派の人は是非 ハックスリーの素晴らしい新世界を読んでほしい。
親が要るいらないの問題提起がそもそも成り立たないでしょ。子供は要るいらないなら話せるけど、親がいなかったらそもそも生まれないんだから。
親と言う名前の人間じゃ無くて本当に自分を愛してくれる人が必要なのです。
@@矢野晋二 分かっとるわい。
@無聊を託つ傍観者 その点を突いてる人もいたね。不毛な表題にいらっとするんじゃ。
本当に下らない回子供要るか?要らないか?問題が議題にするなら分かるねここの四人は子供いたっけ?結婚は?パートナーは?自分を産んでくれた親を要る?要らない?で語るなら女に産ませ子供を施設に送る?そもそも堕胎させる?そんな感じなのかな?親、要らない派は?
親がいらないって聞いて喜んでる子供たちが笑える。お前らもいつかいらない親扱いされる。自分だけは逃れられるなんて思うなよw
コンテンツは会話できないから親にはなれないのであれば、SNSならば親になり得るていうことでもあるかもしれない
例外はあるが、親は子供を愛している。「(分かってはいるんだが)自分の子供は特別だ」という人は多い。こんなに愛を注いで、お金をつぎ込んでくれる存在はいない。政府が、コンテンツが。アホらしw
さすがヤマダレイジさん 的を得ている
毒にも薬にもなるのが親だと思うどんなに普通の親でも両面持っているものだと思う
宗教が親代わりになるしかないかな…
極論すぎてわろた親の愛情を受けてこなかった連中の良い例
親はいらないけど、親の代わりになるのが居ればいい。そもそも、親は必要ってことですよね。それが「実の親」「育ての親」どういう形であれ、親は必要。それを踏まえて、親はいらないとは、寝言でしかない。自分がどれだけ矛盾したことを言っているのか、もしくは詭弁でしかないと思うのですが。この話題は腹が立ちますね。親の身になってからいいなさい。・飼い犬に手をかまれる。・恩をあだで返す。・後ろあしで砂をかけられる。・庇を貸して母屋を取られる。こんな気分ですよ。親がいらないなんて、獅子身中の虫がいう事ですわ。
子供が勝手に離れていくのは親に原因があるのです人それぞれの価値観があり、親が必要か不必要かは各々が決める事です動画みてますか?親は人間ではなくて、コンテンツでも良いと言ってますよ貴方が決めつけるの事ではありません
全部、見るまでもないですよ。親をバカにするような内容でしかない。
毒親ってこうして生まれるんだろうなっていう頭の硬さね
なにか気に障ったことを言ったみたいで、すみません。私の事は悪く言っても構わないです。ただ、親の事は悪く言わないでほしい。親の悪口を言うという事は、自分自身を悪く言ってるのと同じなのです。親がいらないって、親になった瞬間あなたの事は必要ない存在だと言っているのと同じです。
親くらいですよ、最終的に自分を助けてくれるのは…逆に、社会や友人はそこまで助けてくれない。親は見返りを求めないので…(コンテンツや他人に自分を無条件で許す慈悲はありません)そんな人間、探す方が大変ですよね。親は大切にしないと。。。
親の立場で聞くと、複雑だなぁw。自分が子供だった頃の気持ちを思い出すと言いたいことは分かるのですがw。親子の関係って何でしょうね、他の動物のように、明確な巣立ちが必要なのかもね。制度の中で、成人をもって明確に親子関係を切り離すというのもありかもですね。自分は子供を持って、親に対する気持ちが変わったということはあるかも。親が亡くなった今は、自分の中にある親の要素を感じるたびに、親も自分の一部なんだとしみじみ思う。
つまり子が要らないって事だよね、つか人が要らないよね、社会も要らないよね、俺以外全員□ね!厨二病エネルギー充填120億%!!
なんか浅いなぁ親に反発なんて今の時代だけのものじゃないよ。新しい価値観なんて笑っちゃう。あれだけ大変な子育てをしてくれた親を毒親って罵るなんて、20才過ぎたおじさんが言うことじゃないわよ。お子ちゃまか?
考えの下地に「無償の愛」という幻想があると苦しくなるぞ。全ては利害関係と思うと楽になれた。
人間関係は家族恋人友達仕事全部で互いの欲求、利害が一致しないと上手くいかない。
親と子の場合なら
親が「子供を育てる快楽、メリット」
↑↓
子が「生きるために世話をしてもらう、メリット」
全てはギブアンドテイク、無償の愛などない。
親側が子育てが思っていたものと違うと思えば破綻するし、子供側が親と相性が悪ければ破綻する関係。
誰でも親になれる時点で一定数不幸な子供が生まれてしまうのはしょうがないことなんだよな。
だって子供を育てるのって車の免許取るより難しいと思ってるけど、免許制でも資格制でもテスト制でもないからね、本当に誰でもなれてしまうのが親なのでどうしようもない。
うちの母はいわゆる毒親でした。面倒事や問題ばかり起こす親を今まで面倒見てきましたが、もう関係を切りました。
親なんて要りません。そして大嫌いなはずの親と同じ怒り方をしてしまう自分にモヤモヤします…。きっと子にも“親なんて要らない”そう思わせてしまうんでしょうね。この負の連鎖を断ち切りたい。
説教をしない事です
子供は必ず親を超える存在になります
親になってから言えという言葉をいうような奴が、害悪の本質だと思う
親を変えられるっていうのは良いアイディアな気がする。マッチングサービスがあればいい
昔は子供がたくさんいたから家族の中の誰かしらとは気が合ってたと思うから家族の中で孤立するってことはなかったと思う。でも今は子供が1人や2人の時代だから誰かと気が合う確率は落ちてきていて、家族全員と気が合わなかったらただの地獄なのよね
親がわりのコミュニティがクソだったらこれもまた地獄
どっちにせよ子供は選べない
愛情を注いでくれる人がいるならいいんじゃね。両親である必要性はないし、結婚してなくてもいいし、女性だけの両親でも男性だけの両親でもいい。いつも一緒に住んでなくてもいいし、たくさん親がいてもいい。
兄弟別々の母親、父親でもいい
家庭の維持の為に共働で早々と保育施設に預けられ、一定の年齢になると学校へ通う。
それだと親より保育士や教員といる方が多いから、保育士や教員の方が親で両親は近所のおじさんおばさんになってるように思う。
それでも親と認識もしくは機能しているのは血縁や戸籍でしかない様に思う。
現状、人間形成を学校に投げっぱなしになっていますしね。
親は必要だと思いますが、親の定義を変える必要はあると思います。
自分の親を毒親とずっと思ってて、それも確かにそうなんですけど、程度はともかくみんな毒親なんだと思うようにしてます。
適切な距離を取って、親よりも大人になればいい。親は生まれて初めて体験する理不尽です。
良いこと言う。
自分も理不尽を受け入れて生きてるよ。
自分の子にも、理不尽を受け入れてもらってるんだと思う。
親なんて乗り越えていくもんだよな。
ふふ、ありがとうございます。
親がもう50過ぎても今もなお親への恨み辛みを私に言うのを見て、こうして人間は親の人間性を踏み台にして世代ごとにモラルを上げていく仕組みになっているのかなとふと思いました。
でも私で末代にするつもりなので私で辛い思いをする子供は最後です。それでいいと思っています。自分のことは自分で幸せにすればいいんです。
親がいなくていい。
ぶっちゃけ政府が管理すれば政府に都合のいい駒だけをつくるだけなんだよなぁ…
それって中国だよね
今の日本も似たようなもんですがね
教育はすでに政府が管理してる。親が育てた子供を、都合のいいように動かしてる。
育てる責任だけを親に押し付けるなら、せめて子育て支援くらいしてくれないかな。
親が子育てですることは、ご飯を用意したり、体調を気にかけたり、成長に応じた服や道具を用意したり、怪我をしないように注意を払ったりすることがメインにあると思うのですが、親代わりにそれをしてくれる存在を探しても難しいと思うんだけどな。
「親」の定義を、人を成長、自立、独立させる役割と定義したとして、親は必要だけれども親としての役割を全うできている人が多くない事が問題だと思う。
まったくそれです
親が要らないんじゃなくどんどん不倫やルール無視の無責任な親ばかりになって来ていて、
いわば育児放棄その後等で要らない子にされるんだったら自分から捨ててしまおうと自分を守る考えに至る人間が、
無責任な親と比例して相対的に増えているのが現状。自分の行動、発言に責任持てない幼稚な子供が子供を産んでいる。
社会や国で子供を育てるとなると、結局社会にとって都合の良い子供だけ大事にされるようになりそう
もうそれでいいんじゃね?
不幸な子供を増やすよりいいだろ
完全な国家管理体制になるかもですね。
うーん、親よりは家族がいらないなぁと思います。家族と言う小さなコミュニティが生きづらなの温床になっているようにおもいます。
人による、家庭による、としか言えない。親とも兄弟とも絶縁して家族崩壊してる自分からすれば、親が要るかどうかは成人後に子供に決めさせて欲しいよね。子育てロクなもんじゃなかった親に孝行心も感じないし、親=「過去の自分を養育した人。しかもヒドイやり方で。」と理解しているので、現段階で要るか要らないかと言われれば、自分は要らない。勿論子供のことを1人の人間として認める素晴らしい親も世の中には居る訳で、それは素直に羨ましいと思います。
というか片親ってだけでもう1対1みたいなもんになっちゃうし
子供は逃げられないよね
この問題はずっと以前から考えてきたが、結論。
「子供は、たまたま生まれ落ちた各家庭に丸投げ(=運ゲー)するべきではなく、幼少から国が引き取って育てる制度が基本であるべき」だと私は考えます。
通称、「少年キャンプ」の運営。ここは、競争させる場ではなく、「全ての子供たちに格差なく、あらゆるジャンルの機会と環境を豊かに与える場」とする。
同時に、各界のトップ人材を招聘して知恵と経験をシェアしてもらい、場合によっては公務員として専属雇用し、「真の最高学府」とする。
いわゆるゴールデンエイジの一桁年代にこれをやることに、大きな意味がある。
(具体的に書くと長くなりすぎるが)実はこれこそが、子供にとっても大人にとっても、また現在と未来の社会にとっても、大半の問題を解決する、まさに革命的アイデアだと思っている。 具体的なやりようは、いくらでもある。
1つ、財源はどうするのか? ズバリ、「相続税100%」。
と同時に、年間¥20兆円流れていると言われている「天下りの温床である特殊法人の全廃」。
最後に、「現在の大学受験システムを廃止」し、15歳になったらみんな(週3日など)社会に出て働き始めること。
そもそも家族の中での子供は、母親の子宮からの解放と父親を超えることが目標じゃないといけない。
でもいまの時代、母親は我が子を子宮に戻したがるし、父親は超えられるのが怖くて潰すケースが増えてる。
親による知識の伝承はコンピューティングの発達で不要になったけど、人としてのフレームを作る上では親の影響は大きいよね。立派な親なら子供には必要だと思う。
要するに家庭、学校、会社、老若男女、立場など関係無く、価値観の合わない人や権利を主張して義務を果たさない人、末端だとクズな人とは関わりたくない、、、
が皆の本音でしょ。
親がいるいらないって議題にすると、おかしな結果になりそう。
単純に昔みたいに地域の人たちのコミュニティが強まれば、親以外に頼れる大人ができると思うんだけどなぁ…
昔、赤ちゃんを違う大人が代わり変りお世話をしたら死亡率が上がったっていう実験があったなぁ。
産みの親じゃなくても一人の大人が持続的に接触してお世話をすることが発育には大切なんだなと思ったことがあります。
まぁ本能的には産みの親が御世話することがベストなんだと思いますが。
ある一定以上の年齢になったら、自分の中で沢山の親を作るのがベストなのかなぁ。
親がいるか、いらないかって。
そりゃ産みの親にしろ、育ての親にしろ、親がいなきゃ赤ちゃん育たないでしょと思う。
親という定義がバラバラだから、議論する前に定義を定めておかないと、議論として不毛な気が。
親になるのにも、最低限、試験に合格した人間が親になる資格があるようになればいいのに!
失格した人間は処刑と言う事で
いらない派は毒親だったことが容易に想像できるし、逆にいる派は良親だったことが解る。
仮に育つ環境でお金持ちの毒親、貧乏の良親であっても答えは変わらないんじゃないかなと思う。
そこでいらない派の人たちに質問なんだけど『お前の親はシんだ方がいいな』と言われたときムカつく?ムカつかない?
その答えしだいで究極の闇が見えそうだ…。
いらないかな?
質問通りに言われても、特になんとも思わない
だから答え的には「ムカつかない」になると思う
実家から逃げ出した人間ですが、別になんとも思わない。(興味ない)ですね。
どっちの言い分も正論だと感じました
"産みの親より育ての親"や"血は水より濃い"に代表されるように多分今に始まった問題じゃないから遺されてる言葉なんでしょうね。
個人的には全てを自己責任にして背負わなければいけない言い訳出来ない社会よりも
神様のせい、親のせいとある意味開き直りの他責が出来る、そしてそれが赦される社会の方が
生きやすいかなぁ、と思いました
皆んな他人に求めすぎるのだ、思い通りになってほしいと、それが理想だと思い込みすぎているのだ。他人に何かを求めるところからあらゆる不幸は始まるのだから。関わり最低限にしたいし、して欲しい。
どんな状況でも、子供さえ作れば「親」にはなれる。
自分を成長させる意志のある人、自分の成長を望んでいる人、の有無は大人になってからの人生に致命的に影響すると思う。
成長させる意志のある人、成長を望んでいる人を持てなかった人は、それを乗り越えることに一生を費やしかねない。
無償の愛の消失。あるいは、それを信じられなくなった社会。今は、そういう時代なんだろうね。
究極の個人主義社会。愛や道徳が消滅した社会。
自分さえ愛せなくなった社会。
愛というものが幻想である、ということが露わになっただけかもしれないけどね。
困ったときに金貸してくれるなら親は必要かなー。
まぁ、愛があれば何でもいいぜ!
四柱推命の占いを勉強して書かれてたけど、中には、養子で育てられた方が人生上手く生きやすくなる星があって(人として真っ当というか)
そう言う星がある事を知って、家族の固定概念が音を立てて崩れて、
人によって育て方って本当に様々なんだなと思った。
沢山愛情込めて育てて頑張ってきたのに、その個性で生まれた子は知らない間にどんどん生きづらくなっていく。
だからお父さんお母さんから愛情たっぷり育てても子供が駄目になるケースがある。
そういう子供はやはり勉強を黙々と塾か一人で勉強していった方が良いんだと思う。
大人になったら早くから独立させて1人暮らしで生きてくしかないんだよな。
いらない親はいると思うけど、親はいらないとなると、必要な人もいると思ってしまうわ
親ガチャ、当たりはいるけど、、、ハズレはいらないそんな話
親がいらないのなら毒親戚はどうなの?
毒地域社会・毒人間社会をなぜ言わない?
どこかに白馬の王子様がいるの?
宗教で毒親や毒人間社会を漂白するしかない
洗脳して新しい価値観を植え付けるしかない
初期の子育てって親の本能に頼ってると思う。睡眠不足でふらふらになりながら3時間毎にミルクあげて、夜中に熱出したら緊急病院に走って、稼いだお金のほとんどを教育のためにストックする。こういうたぐいの行動って親の本能無しでできなんじゃね?と思うな~。その後は親だけじゃなく、いろんな大人に会っていいな~って思う人に影響受けられるとええね。
我が子の幸せよりも世間体既成概念に囚われた外野の評価に揺れるような親は要らないのよ。
都合の良い道具や飾りと考えてる人 思いのほか普通にいるからね。
オマエラナンボのもんじゃい!と軽蔑しちゃうわ
親がいらないって考え方には大分救われた
確かに実の親よりレイジ先生も含めて、タメになることを教えてくれた人は大勢いる
ある意味そういう人たちの方が精神的な意味で親と言えるのかもしれない
価値観のアップデートですね
レイジ先生が言ってました
親は好きだからいる派になりたいが、いない方が発展した人類としては正解な気がする。
・人口減少問題が解決する予感。
・育ての親がたくさんいた方が愛情を得られる可能性は高そう。兼任化で子供1人あたり5人以上いる想定。
・兄弟が多いと競争力がつきそう。
・リーダーが育ちそう。
・ニートが生まれにくそう。
・お金の問題はたった数人の金持ちが出すって言えば解決するんじゃなかろうか。
・専業主婦から年寄りまで参戦できる、育ての親という大規模な雇用が生まれる。
日本の未来が画期的に変わる国策に見えてきたw
村を作るべし
村だと効率が悪い
宗教が一番効率がいい
宗教だと暴走し易い村だと暴走しにくいどっちも一長一短だね
2:15 「チャウシェスクの落とし子」
新生児の時にオムツ替えてもらって抱っこしてもらってたのを忘れてるから、親が要らんとかアホな事言っちゃう。毒親パターンに視点が寄り過ぎでしょう。良い親が大半ですよ。
親はイランが金はイル
親ってのは自分が何もしなくても、無償の愛をくれる存在だと思ってる。どんな悪いことをしても、逆にすごく親のことを好きだと言っても変わらず愛をくれる。これが親としての必要条件だと思う。
この人たちの親はどうなの?
再度ですが、みんなのコメント見てビックリですよ!!親は要らないが普通に受け入れられてる!そうだよね〜記憶がないからね。赤ちゃんの時は自分で何にもできないくせに。ずっと抱っこして腰痛や腱鞘炎になりながらも置けば泣くからまた抱っこ。そうやって育てられたんだよ。人間の心がないのか??感謝しなくてもいいけど要らないとか言うな!
こんなバカバカしい議論するな!!
遺伝子とか血縁て、絶対視しなければならないほど、確かなつながりなのかな?
違う両親から生まれたはずなのに、日本と中国なのに、瓜二つなほど似てる人たち、けっこういるし。
私にとって玲司先生はパパですね。
お年玉くださいw
昔、そんな実験ありましたよね
たしか親がいない子供は、早死にしてましたよね
昔はそうだったかもしれませんが、今は分かりません
価値観は時代によって変わっていくのです
先ほど、こちらのレビューも視聴させていただきました。私も親は必要ないなと思っています(私の場合は父親も、お世話をしていたおばさんもなくなりましたが…)。毒親といえば時々、コメントの話題に書いています従姉妹(既婚者のうえに子供持ち)達の母親も毒親の見本ですね。揃いも揃って、おばさんのタンス預金があるだの立会人なしで通帳を見せろ(証拠を残さないように貯金を下ろして、お金を分けろだとか)や自分の所の旦那(従姉妹達の父親・)が先に亡くなっているのにお通夜の時に勝手に親子揃って、私や弟と認知症を患っていたおばさんの花代を請求したり、そちらの遺産相続の件は無視状態と相続を拗(こじ)らせています💧。世の中には、親に苦しめられている人たちもいますが。そういった事もありまして苦しんでいる人たちを嘲笑うかのように、仲の良い似た者同士の親子らが手を組んで“毒親”を、受け継いで行くものですねと、しみじみ思いました。 ※今回は、長文ですみませんでした🙇💦。
「親」という続柄にあたる人が要るか要らないかで言えば要らないと思う、動画内の内容で概ね同意、でも人は環境の中で成長するもの、親代わりになる人・モノ・文化も広義では「親」と言えると思うので、要ると思う。
そもそもプレゼンの時点でこの辺が食い違ったところを見ると、論点としたいところが決まってなかったんでしょうね😅
三原順のはみだしっ子って時代を先取りしてたんだね。
会社の上司の口癖が、「親と上司は、選べない。」でした。私は、大立回りの末、順風満帆を歩んでいます。しかし、実の子供にとっては、地獄でしょう。
グレートリセット
確かに親がいない施設育ちの人を羨ましいと思ったこともある。親という1番のしがらみがないから。
親も大人も子供の教育には毒になるという結論から子供だけの隔離世界をシュミレートする本は読んだことある。
「親は必要」+「セーフティネット拡充」が良いんじゃないかな
成人まで育てるという意味で親ほど身を粉にして動いてくれる人はいないと思う。
親を望まない人がセーフティーネットを頼り、親が好きなら従来通りでどうだろう
いらない派の人は是非 ハックスリーの素晴らしい新世界を読んでほしい。
親が要るいらないの問題提起がそもそも成り立たないでしょ。
子供は要るいらないなら話せるけど、親がいなかったらそもそも生まれないんだから。
親と言う名前の人間じゃ無くて本当に自分を愛してくれる人が必要なのです。
@@矢野晋二
分かっとるわい。
@無聊を託つ傍観者
その点を突いてる人もいたね。
不毛な表題にいらっとするんじゃ。
本当に下らない回
子供要るか?要らないか?
問題が議題にするなら分かるね
ここの四人は子供いたっけ?
結婚は?パートナーは?
自分を産んでくれた親を
要る?要らない?
で語るなら
女に産ませ子供を施設に送る?そもそも堕胎させる?
そんな感じなのかな?
親、要らない派は?
親がいらないって聞いて喜んでる子供たちが笑える。
お前らもいつかいらない親扱いされる。自分だけは逃れられるなんて思うなよw
コンテンツは会話できないから親にはなれないのであれば、SNSならば親になり得るていうことでもあるかもしれない
例外はあるが、親は子供を愛している。
「(分かってはいるんだが)自分の子供は特別だ」という人は多い。
こんなに愛を注いで、お金をつぎ込んでくれる存在はいない。
政府が、コンテンツが。アホらしw
さすがヤマダレイジさん 的を得ている
毒にも薬にもなるのが親だと思う
どんなに普通の親でも両面持っているものだと思う
宗教が親代わりになるしかないかな…
極論すぎてわろた
親の愛情を受けてこなかった連中の良い例
親はいらないけど、親の代わりになるのが居ればいい。
そもそも、親は必要ってことですよね。それが「実の親」「育ての親」どういう形であれ、親は必要。
それを踏まえて、親はいらないとは、寝言でしかない。
自分がどれだけ矛盾したことを言っているのか、もしくは詭弁でしかないと思うのですが。
この話題は腹が立ちますね。親の身になってからいいなさい。
・飼い犬に手をかまれる。
・恩をあだで返す。
・後ろあしで砂をかけられる。
・庇を貸して母屋を取られる。
こんな気分ですよ。
親がいらないなんて、獅子身中の虫がいう事ですわ。
子供が勝手に離れていくのは親に原因があるのです
人それぞれの価値観があり、親が必要か不必要かは各々が決める事です
動画みてますか?親は人間ではなくて、コンテンツでも良いと言ってますよ
貴方が決めつけるの事ではありません
全部、見るまでもないですよ。親をバカにするような内容でしかない。
毒親ってこうして生まれるんだろうなっていう頭の硬さね
なにか気に障ったことを言ったみたいで、すみません。私の事は悪く言っても構わないです。ただ、親の事は悪く言わないでほしい。
親の悪口を言うという事は、自分自身を悪く言ってるのと同じなのです。
親がいらないって、親になった瞬間あなたの事は必要ない存在だと言っているのと同じです。
親くらいですよ、最終的に自分を助けてくれるのは…
逆に、社会や友人はそこまで助けてくれない。親は見返りを求めないので…(コンテンツや他人に自分を無条件で許す慈悲はありません)
そんな人間、探す方が大変ですよね。親は大切にしないと。。。
親の立場で聞くと、複雑だなぁw。自分が子供だった頃の気持ちを思い出すと言いたいことは分かるのですがw。
親子の関係って何でしょうね、他の動物のように、明確な巣立ちが必要なのかもね。制度の中で、成人をもって明確に親子関係を切り離すというのもありかもですね。
自分は子供を持って、親に対する気持ちが変わったということはあるかも。
親が亡くなった今は、自分の中にある親の要素を感じるたびに、親も自分の一部なんだとしみじみ思う。
つまり子が要らないって事だよね、つか人が要らないよね、社会も要らないよね、俺以外全員□ね!厨二病エネルギー充填120億%!!
なんか浅いなぁ
親に反発なんて今の時代だけのものじゃないよ。
新しい価値観なんて笑っちゃう。
あれだけ大変な子育てをしてくれた親を毒親って罵るなんて、20才過ぎたおじさんが言うことじゃないわよ。
お子ちゃまか?