【噂の真相を暴く!▶前編】ミッションから振動!?ハコスカGT-R・SR311に搭載された 71Aポルシェタイプミッションは最高だ!旧車チューニング・レストア一筋、元日産プリンスメカニックが徹底解説!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 15

  • @user-yy6qs8jd5y
    @user-yy6qs8jd5y 9 місяців тому +1

    吉田さんは立派です。古い車を問題なく乗る為と後世に技術を残すために尽力している姿がとてもカッコいいです。何でも基本は大切です。

  • @jonhayden6235
    @jonhayden6235 Рік тому +4

    Thank you for another well-done video! You show the location of the critical index/mating marks on the propeller shaft and yokes that are often overlooked when replacing u-joints or during clutch replacement and which cause the vibration you explain.

  • @user-no3iy3km1s
    @user-no3iy3km1s Рік тому +2

    後編が色々なコメントの解決のヒントになれば良いですね楽しみです

  • @chankou8154
    @chankou8154 Рік тому +9

    なるほど、当時のワークスの方々でも対処出来なかった事を
    文さん(とーちゃん)は、出来る!
    って事なんだね!
    だからレースのオヤジ(田中健二郎)様が、文ちゃん!凄いな!
    ワークスの車は何十人もで 1台を仕上げるけど
    文ちゃんは1人でここまで仕上られる!
    って散々 言ってたもんな。
    流石!俺のレディも振動、雑音、唸り音、一切無し!
    俺のレディも、証明してる(^^)v

  • @user-uf8cg9cb6m
    @user-uf8cg9cb6m Рік тому +5

    文雄さんは人間トルクレンチでも有ったんですね!

  • @tmfd6269
    @tmfd6269 Рік тому +2

    71Aはカタチが美しく、軽く、71Aを純正で搭載した我がZを誇らしく思います。振動?レースしませんので感じた事ありません。動画の通りです、正規の部品を正しく組んでいれば問題になった事有りません。部品もアメリカに沢山有ります。全ての71Aの内部部品を手元に揃えてあり末永く付き合うつもりです。そもそもS30は71年9月まではデフが前方にオフセットされていてそれが原因で振動が出る、と世間では言われてます。(そんなひとくくりに出来る話では無いのですが。)さらにそこに71Aのフランジを組み合わせた432、Z-L、ヨーロッパの240Zはとんでもない振動で乗れない車なのか?そんなわけ無いのは説明不要です。因みに432が、なぜプロペラシャフトに角度が付いたのか、直接の理由に気付いた人はどれだけいるでしょう。良く観察すれば理解出来る単純な事です。でも角度が振動の原因かどうかは多角的に検証した結果からしか言えないと思います。ワークスの432はフランジしか存在して無かったので、例えばスリーブの71Aを作成して搭載して振動を検証するなど。若しくは角度を無くすようにエンジン、ミッションを搭載しノーマルと比べて振動はどうか、など。どちらも実現は非現実的な内容ですが。

  • @user-pm5jc7ph2b
    @user-pm5jc7ph2b Рік тому +1

    要はユニバーサルジョイント(フックジョイント)の前と後ろで角速度変化を打ち消すように組み合わせないといけないと言う事ですね。それは理解するのですがではサニーのGX-5の5速直結もポルシェサーボシンクロだったと思いますがレースではガラスのミッションと言われていたのはなぜでしょうか?私の想像ですがポルシェタイプのシンクロそのものが問題なのではなくサイズ的な問題でサーボシンクロの強力な同期作用にチャンファー部の強度が足りなかったと推察しますが如何ですか?それから別動画のホンダS800TYPEMのプロペラシャフトのジョイントがフレキシブルジョイントの様に見えたのですがオリジナルでそうなのであれば非常に興味深かったです。

  • @user-wt1sy8xi6h
    @user-wt1sy8xi6h Рік тому +1

    俺のS30も心配だ‼️見てみます‼️ありがとうございます

  • @192r3
    @192r3 Рік тому +2

    ハコスカGTR後期は71Bでフランジ、ポルシェシンクロで振動が出ます。ケンメリGTRは71Bで差し込み、ポルシェシンクロで振動出ません。だからハコスカGTR の人はケンメリ用に変更します。71Aを嫌うのは設計が古いのと部品が手に入らないためです。ミッション形式に振動は関係無いと思います。プロペラシャフトが原因で71Aの432に振動が出たのもプロペラシャフトの角度が悪かったためで日産ワークスでも対処できなかった問題です。ちなみに71Bが71Aに劣ることは有りません。

    • @Usiya
      @Usiya Рік тому +8

      71Bは廉価版デスよね…
      いや71Aが贅沢なのかも

    • @192r3
      @192r3 Рік тому +3

      @@Usiya 違いますよ。正常進化版です。基本構造は71Aも71Cも同じです。71BもRSターボ用は71Cに近いものになっています。71Aの方が優れているなんて大間違いです。所詮日産の内製ミッションなんでどれもたいしたことないですが。

    • @yuuji_takenaka
      @yuuji_takenaka Рік тому +9

      ミッション形式に振動が関係してるとは、動画では言っていなかったと思います。
      日産のポルシェタイプの方のミッションは、プロペラシャフトを間違った方法(バランスが取れない向き)でも組めてしまい、間違って組むと振動が出ると説明していたと思います。
      ミッションが振動の原因では無く、シャフトの組み方の間違いが振動の原因なのだから、振動が出たからと言って、ミッションをポルシェタイプから別タイプに変える必要がないと説明していたと思います。

    • @192r3
      @192r3 Рік тому +1

      @@yuuji_takenaka 何回も言いますが、71Bにはワーナーもポルシェシンクロも存在します。71Aがポルシェシンクロだから優秀というのは間違いです。ちなみに71Bの後期になるとワーナーが正常進化しています。当時は、ポルシェシンクロの方が良かっただけです。当のポルシェがポルシェシンクロを捨てたのだから、ワーナーの進化がポルシェシンクロを凌駕したのでしょう。ハコスカ後期のRとケンメリRのミッションはギヤ比と差し込みかフランジだけの違いで同じものです。だから振動にミッション本体は関係ありません。プロペラシャフトの取り付けに問題があるのです。現に平成Rにフランジのプロペラシャフトは無く差し込みだと思います。これが正常進化です。

    • @yuuji_takenaka
      @yuuji_takenaka Рік тому +6

      論点が少しずれている気がします。
      私は、ポルシェシンクロとワーナーの優劣について言及していません。
      動画の主旨は、"振動が出るのはシャフトの組み間違えが主原因だから、ミッションを交換しても無意味である"と言う事と私は理解したので、その認識が192r3さんと合っているの確認するコメントを書きました。
      尚、"ポルシェの方がワーナーより性能が良いので、71Aのポルシェから71Bのワーナーに、交換する必要は、猶更無い"と動画では言ってましたが、私はその件について言及していません。
      (補足説明)
      71Aと71Bに関して、この動画から得られる以上の知識を私は持っていなかったので、71A=ポルシェ、71B=ワーナーと認識し、71Bにポルシェタイプが存在する事は知りませんでした。
      なので、192r3さんの最初のコメントで何を主張したいのか理解できませんでした。(71Aと71Bの記載はタイポかと思ってました)
      ただ、敢えて"ミッション形式に振動は関係ないと思います"と述べていたので、"動画ではミッション形式と振動に関係があると言っているが、それは間違いである"と言いたかったのかと解釈し、その辺の確認も含めて、私の最初のコメントを書いた次第です。
      (補足説明終わり)
      ワーナーがポルシェに劣っていない事を主張したいのなら、振動の話と混ぜて説明せずに、適切な事例を挙げて説明されると理解しやすかったと思います。
      因みに、箱スカGTRのポルシェシンクロ71BをケンメリGTRのポルシェシンクロ71Bに交換する事例や、Z432の事例はワーナーの優位性を示す事例では無い気がします。
      ポルシェ本体がポルシェシンクロを棄てた件は、ワーナー優位性の説得力がありますが、年代が気になります。SRや箱スカの時代よりずっと後だったら、SRや箱スカ時代のポルシェシンクロは同時代のワーナーより優秀だったのかも知れません。