質問に答えるコーナー!その14 元自衛隊芸人トッカグン
Вставка
- Опубліковано 4 лют 2025
- ★毛穴へ攻撃 amzn.to/2O30rfo
★自衛隊ゴアなかったので amzn.to/2Lss6V0
★伝説の靴下 amzn.to/2LtitFg
★自衛官の見せ所 amzn.to/2xSlA0P
★完璧な足元 amzn.to/30FhG7W
◆サブチャンネル⇨ / tokkagunsub
◆小野寺ソロチャンネル⇨ • 【祝】トッカグン小野寺!チャンネル開設しまし...
【ツイッター】
小野寺 / hassyayoi321ban
佐藤 / nuuaaaaaaaaaaaa
《インスタグラム》
小野寺 / tokkagun.onodera
【お仕事のご依頼は】cyora_letgo12@yahoo.co.jp まで
【この動画への字幕協力のリンクこちらから】
www.youtube.co...
<チャンネル登録はこちら>
bit.ly/2ISeHoo
吉本所属のお笑い芸人、コンビで陸上自衛隊出身の『トッカグン』です。特科群(大砲の部隊)出身であります。
このチャンネルは、弾を撃つ役をしていた小野寺と、弾を見る役をしていた佐藤による、自衛隊や、ミリタリー関係、サバイバル術を紹介、または新たなサバイバルに挑戦するチャンネルです!
▼▼▼差し入れ等こちらまで▼▼▼※食品はNGです
〒150−0042
東京都渋谷区宇田川町31−2 B1F BEAM トッカグン(youtube)宛
▼▼▼戦闘糧食・お手紙こちらまで▼▼▼
〒160-0022
東京都新宿区新宿5-18-21 (株)よしもとクリエイティブエージェンシー・コンテンツ制作・トッカグン(UA-cam)宛
※食品は撮影に使う物以外、受け取れません。
#トッカグン #質問 #答える #疑問 #服 #私服 #プレゼント
曹を誤字しました、すいません!
雨の日に活躍する迷彩ポンチョ貼っときます!リュックの上からも着れて便利っす!amzn.to/30ElEO4
前期教育の話になるのかと思うのですが特科に配属されるのは二人希望なさったんですか?それとも地元に近かったのが特科部隊だったから特科にしたんですか?でも特科になれたとして地元近くの駐屯地に配属とは限りませんよね?お聞かせ願います。
曹から幹部になるにはどうしたらいいですか?
郵便配達員です、濡れたカッパを午後からまた着ることの憂鬱について強く同意します。
郵便も天気正月ありません、台風が来ても配達します、正月も年賀状です。
@@awacs40 激務お疲れさまです!いつも感謝してます!本当です。辛いこともあるでしょうが頑張ってください
【本日のドドーン!タイムスタンプ】
0:39 ①寮住まいで車買えるの?
どこに駐車するの?
2:31 ➁年上が後から入隊してきたら
敬語を使うの?
2:58 ③合コンはある?
4:01 ➃特殊作戦群に入るには?
5:33 ⑤曹になる試験は難しい?
7:42 ⑥リンスを使う人いる?
8:50 ⑦雨の日、何してるの?
10:25 ⑧自衛隊員もサバゲ―やる時あるの?
11:18 ⑨自衛隊の彼氏が、外部の彼女からのプレゼントで役に立った物は?
いつも楽しく拝見しています。
自分の息子は北富士駐屯地で第1特科隊(野戦)で後期教育を受けています。辛い事も沢山あるけど楽しい事も沢山あると言ってました。これからも国防の為に頑張って欲しいと思います。息子もトッカグンさんの動画はタメになると言ってました。頑張って下さい。
@@まるはち-e8y ありがとうございます!今月10日には帰省する様ですがその時は色々話を聞いてやりたいと思います。
ちょうどプレゼント悩んでたのですごく助かりました!質問者さんにも感謝です😂
お化けの出ない怖い話をまた聞きたい
全然質問でもないし動画の感想とは関係ないですけど
仕事で失敗して泣いたけど、お二人のお顔を見たら元気出ました!
ありがとうございます(*´˘`*)♡
最後の質問ですが、
ちょうど迷ってたので
参考になりました。
ありがとうございました✨
このシリーズ好きです!
・部屋のエアコンはかけっぱなしで寝られるのでしょうか?
時間が来ると強制的に停止させられるとかありますか?
・前の動画でレクリエーションでバレーをやってる場面がありましたが
強制参加なのでしょうか?
学生のような球技大会や運動会的なものはあるんでしょうか?
・廊下なのですれ違う場合は挨拶(敬礼?)をするみたいですが
基地内のコンビニやお店なのでも挨拶するんですか?
・コンビニで残り少ない商品などは買わずに先輩に譲ったりするんですか?
(暗黙のルールてきなもの)
北海道の部隊内で、私有車の乗り入れ申請をして指定された駐車場モータープールに置く場合に、夏場は問題無しですが…。冬場は、積雪地の為に除雪作業があり大変です!勿論、官用車の除雪が最優先で何時でも出動体制でした。
やぁ、今日も楽しい質問だっけー!🤣🤣
カッパたっけっよねぇ、買えなくて、ポンチョにしたよ😅
前髪が後退したんじゃない!佐藤さんが前進したのよ!!
わろた!
つまり前髪が追いついてないと
佐藤さんが前進wwww
kinu-we鬼怒ゑ 水溜まりボンドのやつやん
日本男児
「水溜りボンド」さん知らなかったです。
私は孫正義さんの名言を使わせていただきました!
なんとなくこの動画は為になったw
安全靴のくだりは、俺も安全靴を履いていたからよ~っく判る♪
娘とうなずきながらみてますが、曹という字が違う‼️と笑ってます‼️🤣🤣
いつも楽しく拝見させていただいてます。
私はひと月近く脱柵して捕まり、自衛隊を辞めた者です。
それはさておき、前期の教育隊の頃の点検の練習がありました。同じ部屋の班員がロッカーにパウチに入った龍角散ののど飴を入れていました。他の班の班長が点検官役をしていて、そののど飴を見つけてのど飴を置いていた隊員に対し「この、龍角散のどスッキリ飴は置いておく必要はあるのか?」と至極まっとうな質問で班長的には笑わせに来たつもりは無いだろうと思いますが真面目な緊張した場面で笑わせにきていました。
前期教育隊の時代に真面目な場面で班長等の上官が笑わせに来た様な場面はありましたか?
頑張って下さい
お二人が芸人になろうと思ったきっかけやコンビになったきっかけは?ホントにいつも仲良く楽しそうですがケンカしたりしないんですか?
自衛隊時代の仲間とは、今でも交流しているのでしょうか?
数年に一度の割合で呑みますよ
いつも動画を楽しんで見ております!
来年自衛隊に入ろうか悩んでるんですが、私は第1級陸上特殊無線技士、旋盤3級、第2種電気工事士、乙種第四類危険物、など沢山の資格を持っているんですがその資格を役立たせられる職種はありますか?また、技術曹を知りたいので教えてください。
退官後も自衛隊グッズって使ってますか?
自分も元陸上自衛官ですがデラックスアサルトパックを通勤用で重宝してます。
予備自で使いますよね、ゴアテックスの雨衣とか、ライナー、弾帯、迷彩手袋、戦闘靴、迷彩作業服等々、特に戦人グッズはキャンプツーリングで重宝しますよね。
コメント失礼します。
自分は7年前に2任期満了退職した者です。
身分証入れは「運転免許証・保険証」を入れてしっかり脱落防止をして持ってます。
あと、洗車をする時も雨衣(戦闘)を着て作業します。
足ゴムわかる〜!!
めっちゃ役に立ってましたね〜
またひとつ質問?になりますが、自衛隊ってプレゼントする物にも結構規制がかかったりするみたいですけど(特に電化製品とか)、これをあげたら自衛隊員なら、喜ばれるだろって物はありますか?
質問ーーっです!
ワックとお付き合いしていた と、過去の動画で発言なされた小野寺氏ですが、
その詳細を公表されたしw
「曹」!(カンムリがなかったのかな)
外套はともかく、雨合羽はしんどいですなあ。
昔の海軍士官は(陸上勤務でも)少しくらいの雨では傘をささない・・・という格好のつけ方をしていたそうですが、現代の陸自で傘不使用とは!(知りませなんだ)
はい( ゚Д゚)ノ海上自衛隊はいまだに制服では傘不可。雨衣(あまい)を着用します。
面白かったです。他の動画も見ます。
初めての戦闘訓練が雨の日でしたが何事もなく普通に訓練しますね、傘は禁止ですし
また自衛隊の知識が増えましたw
ありがとう( ̄^ ̄)ゞ🇯🇵
内部事情はなかなか参考になりますね(^-^)
雨合羽の話は仕事の都合上同じような感じでして、共感しましたw
質問ですが、自衛隊と防衛大で備品や制服、装備にうるさいのはどちらになりますか?
あおざくらという漫画で防衛大の話を読んで自衛隊でもやはり同じくらい厳しいのかなそれともより厳しくなるのかな?と気になりました。
海上自衛隊に勤務の知人は車持ってます。パーキング事情は?ですけどね。後、バイク乗りもいました。
公共交通機関が良いとこばかりじゃないしね。
航空自衛隊にいた女子は退官後に看護師になったこいたよ。旦那は一般だった。子育て真っ最中の
ママちゃんやってるときいたよ。
今回もためになりました。m(_ _)m
増田正夫
お久しぶりです。
最近彼に会えたので思いきり甘えてきました(*^_^*)
この前はお話を沢山聞いて下さりありがとうございました。
@@JuMa1213
お久しぶりです。🙂覚えていてくれてありがとう。
素敵なひとときを過ごされたことでしょう。
善かったねぇ。❤❤
お二人に多幸が末永く降り注ぐように!🙌
おっちゃん、気持ほっこりしちゃった。
幸せのお裾分けありがとう。
僕お客さんに自衛隊の方めちゃ多くて
最近自衛隊とキャリアウーマンの合コン仕込みました!!!
喜んで貰いました。
というより、キャリアウーマンの方に自衛隊(公務員)はかなり人気でした!!
年収2000万ないと無理ーとか言うかと思ってたんですが、かなり乗り気で「お願いします!!」だったのに、びっくりでした笑
自衛隊の方が彼女、奥さんに言われて嬉しい言葉、行動はなんですか??
「亭主元気で留守がいい、お国のために玉砕してきて!(笑)」ですかね。
ライブでラジオ形式で質問回答とか雑談して欲しい。
自衛隊以外の話でも
トッカグンのお二人は災害派遣などに出られたことはありますか?
小野寺さんの防水手帳はどちらのメーカーですか?あのカバーは名前刺繍でオーダーメイドでしょうか?
食事で気になったけどアレルギー持ちの人は別メニューになったりするのだろうか?
それともそもそもは入れない?
犬上小太郎
アレルギー持ちの方は受験時の身体検査にて事前申告していれば大丈夫ですよ^^
「なるほど〜!」
「売店の品は考え抜かれてるな〜。購入しておきたいわ〜!」
なんて思いながら観てます。
私は製造業ですが笑
うちの庭に来るスズメの事なんですが、雨の日の翌日は、決まって泥だらけなのですが、普通科のスズメなのでしょうか?
衛生兵だと思います。
wwww
@@DH-cy8oz さん
衛生兵も泥だらけになるのですね。
確かに、映画観てるとそうですね。
納得しました。
免許を取得すると、欲しくなります。🤗
駐車場のスタンプラリーは、なかなか大変ですよー。ひと月かかりました。
なぜなら、担当者が仕事で(訓練で)いないからです。( ; ; )
糧食の二部構成時の前回動画BGMは押忍!番長の次回予告を意識してますか?
お化けの出る怖い話第三弾お願いします!
ぶっちゃけ駐屯地の記念式典の時は一般開放してるので出会いの場としてウキウキしましたか?
観測中隊の佐藤さんは測量MOSとか持ってそうだなぁwww
質問に答えて頂きありがとうございます!!嬉しいです😊💖
次受からなかったら別れると言ったら、
あの後、ご返答のように、中隊長がバックアップしてくれてるようで、次は絶対受からせる!!となってくれてるみたいですwww
頑張って欲しいです(*^^*)
前期でもですが、部屋が個室ではないのでコンセント🔌のかずは一人いくつと決まっていますか?
にゃんこくに 延長コード使うわwwww
隊員の自家用の自走式無反動砲や水陸両用車などが停まっている駐車場を見たいです。
北海道の某駐屯地には、市街地戦闘訓練場が在りまして、東京マルイ製官品仕様の電動89式小銃を使い、仮装の建物に応じた近接戦闘訓練をしますが…。サバゲーとは全く別のタクティカルトレーニング的な戦術戦闘訓練で、ゴーグル・フェイスガード装着で6mmBB弾を使い仮装的と撃ち合う訓練でした。
偵察隊に行くためには普通科より体力あった方がいいのですか?
偵察隊は枠が少なく、教育が厳しく、よく走るので体力検定がが良く無いと希望者が少ないとかじゃないと行きにくく、自分がキツイので体力はあった方がいいです。
質問コーナーは、自衛隊に関する質問のみ受け付けていますか?
トッカグンさんに関する質問もOKですか?😊
迷彩柄の制服は何枚支給されるんですか?
1枚だった場合、洗い替えはどうするんですか?
戦闘服と言われる、迷彩服なら官品は基本2つ、って聞いたことがあります。なのでPX品(官品に似た一般の物)を自腹で買う隊員が多いと聞いたことがあります。
ガンコワネットマリー
戦闘服×2作業服×2の計4セットです
車を持つ事は駐屯地によって違うのでしょうね。名古屋にある駐屯地は外の駐車場を借りる必要があると聞きました
守山は狭いから私有者の駐車場が無いんです。官用車ですら停める場所ないから。
@@DH-cy8oz 駐屯地周辺の駐車場代が高い所ですね。敷地面積が日本で何番目に小さいというくらいですからね
ずっと気になってたんですけど、動画内で小野寺さんは佐藤さんのことを「佐藤さん」と言ってますが、佐藤さんは小野寺さんをどう呼んでいますか??
動画さかのぼってもわからなかったです…
同じことを考えてました
「そっちは~」とか「そっちが~」とか言ってました。
恥ずかしがりやさん😆
話しが盛り上がってきているときに
東北訛りで「おめぇ」って言ってる事があったような?
昨日、苦竹駐屯地のお祭りの花火、家から見れました。団地の三階だと毎年、四回は花火見れます。
upありがとうございます!
もしかして自分の質問かも!?とドキドキしています(笑)
動画で仰っていたことを参考にプレゼントをしたいと思います⸜(*ˊᵕˋ* )⸝♡
私の彼も営内に住んでいますが、
車は所持していますよ(*^-^*)
駐車場は、ここ?!っていう感じの所に停めています💦
車を買う時にある程度のお金がないと買わせて貰えないと言っていました!嘘か本当かは分かりませんが…。
何かあってもある程度のお金があれば対処出来たりするらしいからです。
あと陸曹の訓練も大変だと言っていました。
自分が入隊して1.2位の大変さだったと言っていました( ´ : ω : ` )
彼はどちらかというと頑張り屋さんなタイプなので動画で言ってたみたいな感じで陸曹になったのかな?と勝手に想像しています。
昇進も遅いかも…?と自分でも言っていたので…。
あと最近会った時に雨の話もしていました。
なんてタイムリーなと思いました!(笑)
雨の日は紙が濡れたり大変だと言っていました。
後期教育が始まり半月が経って、
まだまだ頑張っている班長の彼をこれからも応援していきたいと改めて思った動画でした。
本当に彼との自衛隊のお話は、
トッカグンさんの動画で覚えた事などを話しています(*^-^*)
いつも素敵な動画をありがとうございます。
これからも頑張ってください😊✨
今娘とデート中‼️♥️一杯ひっかけて帰ります‼️("`д´)ゞ家で二次会‼️お二人の画像みながらひゃっひゃっひゃっ♥️
元空自です。僕が現役の時は先輩達がクルマは圧倒的にソアラとマークIIが多かったです。みんな金持ってたんですね。因みに、僕は空自を退職した後、中古のソアラ買いました。
曹って漢字ちがいますよーw
質問というか願望なのですが、
トッカグン両名の陸士長時代の動きを見てみたいであります!
321等陸士に指導、教育する様子を
見てみたいであります!
のりみつ。 さん、ゲストに福島和可菜さん希望します♬
質問です!
高卒で一般曹候補生で入隊しどれ程の確率で幹部になれますか?
なれるとしたら何年ほどでなれますか?
雨の日は合羽きるとありますが 台風などで警報などが出ているときはどうするの
彼氏が陸自です。わからない仕事が多すぎて、話せない仕事もあって…。でも、寂しいよりは知れるのが嬉しいです😊なので、巡察のことが知りたいです!
女の前だからカッコつけたいだけでしょww
話しちゃいけねーかもだけど、マジで「どーでもイイ」内容、というか、知ったトコでどーにもできない内容とだけ。
あんまスパイみたいに探りすぎるとフィルターにかかりますよ。
雨の日の終礼時に中隊長から言われたことが忘れられない。「明日の連隊持続走競技会は豪雨が予想されるため中止となった。よって明日は統一代休消化日とする。災害派遣の可能性があるので営内者の外出は許可しない。営外者は呼集がかかったらただちに登庁できるようにしておくこと。」だった。代休は年度末には二桁日数となり、3月終わりに3日くらい消化して残りは帳簿から消されるのが普通だが、雨で営内で代休消化は嫌だった。
お二人は米軍と共同演習したことはありますか?
陸曹はすごいよな 自分は海自だから筆記(術科のみ)うかって3曹だけど 陸の場合まず陸士の時に試験受けて(筆記と分隊教練)それで受かったら陸曹教育隊はいって修業せんと3曹剥奪だし 海自だと初曹課程途中で学生罷免食らっても3曹のまんまやしな
雨の日は本管通信小隊だったので、ドラッパチや159等の機材手入れが多かったです。後は体育館で銃剣道でした。非番で営内に居るときの雨は図書室に入り浸ってました。営内は先輩や専任士長方がおられたので。昔は厚生施設があったので色々自分たちの時にはビリヤードや喫茶なんかもあったのですが、今は跡形もないんですねぇ。記念日に行って寂しかったです。逆に今の方々はどう過ごしておられるのか?が気になりますね。外出すると飲む物を買う打つ映画とかは変わらないとは思いますけど、非番営内って今は大変なのでは?と思っています。
仲の良い某宅配便の年配配達員の方が元陸自の方なのですが、ある日階級を聞いたら答えを濁されてしまいました。
退役後の方に階級を聞くのは失礼なのでしょうか?それとも言いたくないものなのでしょうか?
めっちゃ久しぶりにコメントした笑笑
質問です
入隊中に匍匐が見たいとシャバの人に言われたときに匍匐見せましたことありますか?
自分は上司命令でやりました
4月入隊の方は夏頃に
9月入隊の方は冬場に
ボーナスは入隊して3.4ヶ月たらずで貰えるんですか?
質問なんですが、自衛官時代の口癖や職業病って今でも出ますか?
どんなのかがあればお願いします。
0:11佐藤さん凄い顔になってるw
昔の軍隊では訓練で、通信科と喇叭手は楽ができて歩兵が一番辛かったので、一に通信二に喇叭三に薬莢のケツ叩き、なんて言う地口があったらしいですが、自衛隊でも普通科が一番つらかったのでしょうか?
お二人が現役時89を使ってましたか?それと64ですか?
彼氏が自衛隊なのですか、最近、周りが同棲初めて私達もってさりげなく言ってみたら、結婚しないと一緒には住めないと言われました。
自衛隊の方はみなさんそうなのですか?
私も彼氏が自衛隊でそんな感じでした。
自衛隊は基本、寮生活が強制で、同棲は結婚して寮を出ないとできないと言われました。
結婚しなくても寮を出る事ができることもある(年齢や階級…)みたいです。ネットにもいろいろ書いてあるので見てみて下さい(◦ˉ ˘ ˉ◦)
自衛隊の彼女って、ちょっと分からないこと多いので心配になりますよね笑
黒田兎
わざわざありがとうございます!
そうなんですねー。
1年付き合ってるんですけど、まだまだ知らないことばっかりで。笑笑
アメリカとの合同訓練アイアンフィストなどに参加する隊員は
どの様に決まってるんですか?
やっぱりエリートじゃないと参加できないのかな?
和之久保田
海なら艦隊ごと、陸なら中隊ごと、空なら編隊ごとに選抜しているだけであってよほど使えないと判断されない限り外されることはないですよ
十徳ナイフシリーズのスプーン、フォークとか付いてるやつ便利で良かったよ!パック飯のスプーンが熱で変形してスプーンじゃあ無くなってるから❗自分はそれを貰った時は嬉しかった❗
質問です!
残留とか当直(?)とかってだいたいどのくらい前に知らされるんですか?結構ギリギリに決まるんでしょうか?
バイオハザードでゾンビ倒すの得意なんですが、ゾンビと戦うスキルは自衛隊に入ってから役にたちますか?
(小学生みたいな質問ですみません)
ゲーム好きな同期・班長がいますよ。コミュニケーションの潤滑油としてとシミュレーション訓練にも使えるかな?(仔細は秘密)
@@arudenhido752 一緒に協力するゲームでSWATみたいにオールクリア!とかGoGoGoとかやってたらめっちゃ楽しそう
陸上自衛隊のエリート第7機甲師団について教えてください。まず入るにはそれとお二人はなりたいと思ったことがありますか?
部隊配属された時に私物装備を使っていたのか気になります
災害派遣の際、外出中でも連絡が来て駐屯地に戻ったりしますか?
部隊部隊によって行く地域が違うので、戻らなくていい人もいますよ。
外出する際に、どこに行くかを外出証に書くので、遠い所に居る際は遅れてかえってきても大丈夫です。それか、前もって注意喚起流されます👌
@@はむちゃん-p5i ありがとうございました👍
陸士長までは アルバイト隊員w
旦那もトッカグンさん達みたいに予備自衛官続けてくれるといいんですけどねぇー😩
自衛辞めたのが勿体なさすぎて心残り( ⌯᷄௰⌯᷅ )
北国の梅雨はカッパ着るの嫌だろうねぇ
西は暖かいし。
小野寺さんの元カノのWACの話はチラホラ過去動画でありましたがお二人の恋話&タイプの女性聞きたいです。
質問です。
トレーニング用のプロテインやサプリを買うことができますか?
買った後に検査等ありますか?
曹候補士の制度は2006年(だったかな?)の受験を最後に無くなりました。(曹候補学生も同様に募集終了)
その後は“一般曹候補生”と制度が変わっていますので、曹を目指して受験される方は気をつけて下さいね😊
特殊作戦群に必要な空挺ですが、背骨が曲がっているとなれない…と空挺志望だった知人から聞いていますので、背骨はお大事に。
弾着❗いまー❗って英語から来てるのですか?ボディーアーマー❗ナウ❗とか?
今年、総火演予行昼夜観てきました^ - ^
総火演 参加した事有りますか?
ウチの弟が自衛官なんだけど、嫁は合コンで知り合った看護婦です。本人たちから聞いたトコロによると、自衛官と看護婦の合コンは以前は多かったそうです(今は知りません
観閲式当日の上官の雰囲気とか全体的に皆んなどんな感じのテンションなのか?教えてください 後はリクエストですが夏なのでお化けの出ない怖い話しをお願いします!
自衛隊の結婚してる方のうち800人は奥さんが外国人(中華系)つまり機密ヤバいって事だそうな
私からの質問としては自衛隊は実は転勤族と耳に挟みましたが、トッカグンさんはどれぐらい転勤されました?平均とかも知りたいです
幹部は転勤だらけ
陸曹はそれなりにある
と聞いたな
傘をさしちゃいけないんだから超強力な乾燥部屋を出入り口横にでも作っちゃえばいいのにね。そこら辺に皆干すんじゃ部屋の湿度が凄そうですね。12:05のフフフ↑って笑い方好きw雨の日でも使える手帳とかペンがあるんですね!ゴアテックスのくつ靴下本当に7000円もするんですね(◎_◎;)でも濡れたまま動かなきゃいけない事考えたら出すか…。
駐屯地にはトレーニング室ってあるんですか?
自衛隊を辞めたあとにもう一度自衛隊に入ることはできますか?また、階級はどうなりますか?自衛官候補生として入った後に任期満了したら民間に移ってから様子を見て、一般曹候補生として入りたいと考えてます。工業高卒予定です
kyoukin256
再入隊は何回でも可能ですが、回数を重ねすぎると素行不良とみなされ弾かれる可能性が大きくなります
前入隊よりも上階級での入隊でしたらその入隊試験での階級からスタートします
親戚の自衛官と銭湯一緒に行った時、「お兄ちゃんリンス使わないの?」って思わず言ったら怖い顔されたのは、そういう意味だったんですね。
そういえば北海道旭川駐屯地がかなり広いらしいです。もともとが陸軍の施設とかどうとか、曖昧ですが北鎮記念館が印象的です。
特殊作戦群に行きたいならレンジャーより空挺行った方がいいですよ。。
特殊作戦群は情報科から入れるんですか?
車を持ってないと何処も大変なんですね・・・・・基地周辺で民間の駐車場を借りる人もいるのかな??
中敷きじゃない?やっぱり
ゴアのカッパは自分で買った❗
上下で7万くらいだったかな?