伊集院光 豊橋駐輪場珍道中記

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 5

  • @仲原進太郎
    @仲原進太郎 6 років тому +18

    タクシー運転手のアタリハズレ
    アタリは無くてもいいから
    ハズレを減らしてください
    乗ったとたん不愉快にさせる天才的な人材の多いこと

  • @pesce_rosso
    @pesce_rosso 4 роки тому +5

    あるよねこういう全てが少しづつずれる日。

  • @commentatorsoudanshi6522
    @commentatorsoudanshi6522 6 років тому +11

    2011年09月の放送。 たしか2015年の放送では折りたたみ自転車(*完全に梱包・パッケージされていれば公共交通機関には持っていけるそう) に乗っているので、 この頃の自転車はまだ折りたたみではなかったのでしょうか。 豊橋まで行って駐輪場の延滞金だけ支払って、また駐輪をお願いしてくる 伊集院のまじめさが伺える回(2018年9月)

  • @k.k.3404
    @k.k.3404 6 років тому +3

    伊集院さんの「トンネルの中にドア」は、正式には”八重洲乗客降り口”という、あまり広く知られてない降車場ですね。(降車専用のため、そんなに車は止まれない。あとバスは不可。)

  • @佐藤純一-v6t
    @佐藤純一-v6t 6 років тому +2

    今は三島駅北口にも二軒ばかりコンビニある筈だが。