【海外の反応】令和はアニメのエルフヒロインのあたり年!続々出てくるエルフヒロインたち!【ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 жов 2024
  • エルフ動画の総集編
    関連動画
    • 【海外の反応】2024年春アニメ声優釘宮理恵...
    • 【海外の反応】ゆるキャン△3期できららアニメ...
    • 【海外の反応】実写版City Hunterシ...
    • 【海外の反応】【仮面アメリカ】アメコミからま...
    • 【ネットの反応集】アニメ作品だけでなく、グッ...
    ・VOICEVOX
     :四国めたん:ずんだもん
     :春日部つむぎ:雨晴はう:波音リツ
     :玄野武宏:白上虎太郎:青山龍星
     :冥鳴ひまり:後鬼:九州そら
     :もち子さん:ちび式じい
     :WhiteCUL:中国うさぎ:No7
     :剣崎雌雄:†聖騎士 紅桜†:雀松朱司
     :櫻歌ミコ:小夜/SAYO
     :ナースロボ_タイプT:麒ヶ島宗麟
     :春歌ナナ:猫使アル:猫使ビィ
     :栗田まろん:あいえるたん
     :満別花丸:琴詠ニア
    BGM
    • Tobu - Candyland [Priv...
    Song: Tobu - Candyland [NCS Release]
    Music provided by NoCopyrightSounds
    Free Download/Stream: ncs.io/candyland
    suport by : NoCopyrightSound
    #海外の反応 #ゆっくり解説

КОМЕНТАРІ • 283

  • @野澤斉大朗
    @野澤斉大朗 4 місяці тому +58

    取り敢えず、アニメは今後も日本向けに作り続け、海外の人等は自分の気に入った物を見るのが正しい、というのがこの1動画からだけで分かる。

  • @tomoakiamagi9806
    @tomoakiamagi9806 4 місяці тому +57

    ディードリット、今見ても可愛いというか魅力的なのがすごい。
    古くてもなお良い、というか……さすがはエルフだ

    • @user-cc4tn2ki2y
      @user-cc4tn2ki2y 4 місяці тому +6

      ディードリットはハイエルフだぞ

    • @渡邊よん
      @渡邊よん 4 місяці тому +4

      元々は昭和60年ぐらいのPCゲーム雑誌で連載してたD&Dリプレイのプレイヤーキャラの一人で普通のエルフ(=魔法戦士)だったんだけど小説になったときに精霊使いのハイエルフって設定に。ちなみに中身(プレイヤー)はおっさん(社長)だったというw

    • @hisuisirogane6537
      @hisuisirogane6537 4 місяці тому +1

      ​@@渡邊よん
      社長はギムの方では?

  • @yukit3101
    @yukit3101 4 місяці тому +78

    日本アニメが海外でウケる理由はコレです、何でも有りですから。

    • @習近平-h3t
      @習近平-h3t 4 місяці тому +19

      世界標準で呼んで下さい。
      “多様性”と。

    • @いんゆめくん1919
      @いんゆめくん1919 4 місяці тому +14

      馬も戦艦も美少女化します!

    • @ジョーさん-z4j
      @ジョーさん-z4j 4 місяці тому +12

      美少女化だけじゃないぞ!美男子化もあるぞ!!

    • @gorilla5963
      @gorilla5963 4 місяці тому +12

      国(国旗)まで美男子化するしな、、、

    • @gensoukyounisumu-akaoni
      @gensoukyounisumu-akaoni 3 місяці тому +2

      世界中の歴史上の人物達や神やら悪魔まらを美少女や美女、ショタや美男子にします

  • @16bitMEGADRIVE
    @16bitMEGADRIVE 4 місяці тому +36

    ディードリットのキャラ造形について、動画の海外ニキが言ってる「ダーククリスタル」のキーラが影響を与えてるのではという予想は
    出渕裕先生と副島成記氏の対談記事で、ブチ先生本人がエルフの耳が長いと思ってたネタ元だといってるので正解なんだよね。

  • @Unmmaru
    @Unmmaru 4 місяці тому +39

    この人たちは漫画、アニメがなぜここまで愛されているのか分かってないね…
    それは様々な分野の作品があって、多様性に富んでいるし、なにより作者が描きたいものを描いてるからなんだよなぁ
    ホントに嫌なら見るなって言いたい

    • @Unmmaru
      @Unmmaru 4 місяці тому +10

      @user-cp1mz3vh3b どんなに小さくて、くだらないフェチでもそれに対する情熱を馬鹿みたいに燃やすのってめちゃくちゃカッコいいよな

  • @penguinHiNRG
    @penguinHiNRG 4 місяці тому +57

    だぁかぁら、こういう角度でのコメディだって有り得るのが多様性なのだと小一時間…w

    • @arayou9
      @arayou9 4 місяці тому +16

      そうなんよ!多様性って言ってる割に言ってる方向が限定的で殺意覚える😂

    • @shimazuzz
      @shimazuzz 4 місяці тому +9

      面白いかつまらんかは見る視聴者次第だからともかく、見もせずに文句つけるのは偏見で多様性否定してるって気付かんのかなぁ、まあ海外は差別とかに敏感だろうから感性が違うのかもしれんが。
      まさにこういう漫画こそが多様性であり、アニメ化するというのであれば、アニメの本場である日本で一定の支持がある内容の作品だということを理解してないと思われる。

    • @dorago4065
      @dorago4065 4 місяці тому

      海外の多様性ってのは、どちらかというと『今まで冷遇してきた要素に陽の光を当ててみせよう』とかいう、なんか贖罪だかおべっかだか判らん感情からやってるようにしか見えないのよな。
      流石に反転して『今までのスタンダード』を排斥する程じゃないけど、それをさておいても狂信的すぎて、なんかこう、直視したくないんだよなあ。

    • @piiii5468
      @piiii5468 4 місяці тому

      多様性はこうあるべきだという押し付け
      矛盾に気づかないマヌケ
      結局多様性を叫ぶのは都合のいいときだけ

    • @荒木勝-m8t
      @荒木勝-m8t 4 місяці тому +2

      真に受けたらだめ。都合の良い事しか多様性を使わないのだから放置だよ。アメリカ企業は大変だけどな。ポリコレに配慮しないと行けないししたら売上落ちるの分かってても止められないし

  • @jinaska3120
    @jinaska3120 4 місяці тому +20

    50代の私としては、最初にエルフを知ったのは、ドラゴンランスシリーズのハーフエルフのタニス(男)か指輪物語のレゴラス(男)だったか。もちろんロードス島戦記のディードリットは永遠の乙女(ヒロイン)ではありますが。
    多様性に富んだ日本に生まれて幸せだと思います。

    • @杏子小町
      @杏子小町 4 місяці тому

      バカはどうしようも無いねw
      純潔が100%に近い環境でこそ、混血(ハーフ)という言葉が生れる。
      ハーフは「蔑称」なんだよ。 おまえ、またく理解してねーだろ。

  • @キャットウォーク-p7e
    @キャットウォーク-p7e 4 місяці тому +25

    ファンタジーをリアルよりにするって誰得なんだろう。
    そいつらこそ現実との区別がついてないよな。

    • @yuki-ti4dk
      @yuki-ti4dk 4 місяці тому +3

      魔法の代わりにマシンガンぶっ放すエルフとか?
      ドラゴンに乗って火炎放射まき散らす代わりに戦闘ヘリで空爆しまくる竜騎士とか?
      馬車の代わりに機関銃乗っけたピックアップトラックで冒険とか?←戦闘描写の問題じゃねえ

    • @ささ-b7m
      @ささ-b7m 23 дні тому

      ​@@yuki-ti4dkgateで異世界の人が現世界の武装したらそうなりそうだなw

    • @yuki-ti4dk
      @yuki-ti4dk 23 дні тому

      @@ささ-b7m
      個人的にエルフは機関銃より狙撃銃が似合いそうだけどw
      ついでにオークは機関銃(ベルト給弾なら猶更)、ゴブリンならサブマシンガンとかソードオフショットガンかな

  • @sinriver8173
    @sinriver8173 4 місяці тому +29

    批判コメントが自分の体型と向き合いたくないから、否定されたくないからと言うのが笑える、やっと自分がコスプレ出来るエルフがきたと喜んでいる人もいるのにね。

    • @TUNK33
      @TUNK33 4 місяці тому +4

      言ってる事に「ケジメ」が無いからな。
      連中みたいにアニメは政治にいちいち結び付いてない。

    • @水無いのり
      @水無いのり 3 місяці тому +2

      やっと自分がコスプレできるエルフがって言える人はメンタル的に日本での創作活動に向いてそうだわ

  • @肉じゃが-k7j
    @肉じゃが-k7j 4 місяці тому +14

    アメリカさんだってちょっとゾンビが流行ったりサメが流行ったら奇をてらって魔改造するじゃないっすか。結局はあれと同じよ
    普通のサメが人を襲う映画だと二番煎じだが頭二つにしたら唯一無二になる。
    普通に美人のエルフがドラゴンと戦ったり冒険するのは二番煎じだが太ったエルフが自分の死亡と食欲と戦うのは唯一無二。
    そこに政治的理由なんてないよ。何だこれwwwって草生やす程度で気軽に見ればいいんだよ

  • @kdk8267
    @kdk8267 4 місяці тому +27

    これにゴチャゴチャ言うなら、江戸前エルフの時点で文句言ってろよ…
    リアル追求したら、エルダは十中八九、このザマのはずなんだぞ…

    • @廉玉タマ
      @廉玉タマ 4 місяці тому +1

      いや、運動不足で偏食家だからあの御使い使うやつとか、魔法系の消費エネルギーが高めなら不健康なヒョロガリはありえる。
      その場合肌荒れがひどいだろうし、エルダの体型にはならないだろうけど。

  • @seekertube1991
    @seekertube1991 4 місяці тому +39

    そもそもマルシルさんはハーフエルフなので競合キャラはかなり少ない

    • @ぉヴぇ44
      @ぉヴぇ44 4 місяці тому +2

      ロードス島3かな

    • @杏子小町
      @杏子小町 4 місяці тому

      ばーか、純潔のエルフがほぼ全て100%に近い割合だから、半血(混血)という名の蔑称になる。
      世界で「ハーフ」という言葉が存在する国は滅多にない、それは日本人が純潔がほぼ100%だから、「蔑称」としてハーフと言う言葉が生れた。
      そして、この蔑称が公開されたのは「朝日新聞」という(笑
      朝日新聞に小説が連載されていて、主人公が「ハーフちゃん」という女の子だった。
      それから、アングロサクソン系と日本人の間に出来た「女の子」をハーフと呼ぶようになった。
      男は「ハーフ」と呼ばれない、混血だからハーフでもない。
      「女の子供」だけがハーフで、大きくなるとハーフではない。
      小学生くらいの間だけ、ハーフと呼ばれるんだよ。子供同士は残酷だから、蔑称として混血児を虐めていたから「ハーフ」という蔑称なんだよ。
      だけど、種族が違うと子供は出来ないのだから、ハーフエルフという種族は絶対に存在しないんだよ。
      種族が違って子供が出来てしまう世界なら、雑木林なんか、「キメラの巣窟」になってしまうだろ
      ダークエルフは、エルフが進化(闇落ち)したものだから、不思議ではない。
      聖書にも「堕天使ルシファーが登場するし、サタンに変わってしまいますよね。
      天使でも、エルフでも、闇落ちして進化の形態が変わってしまう場合がありますよね。

  • @るーく-l2g
    @るーく-l2g 4 місяці тому +9

    日本のエルフ像の元は指輪物語→D&D→ロードス島戦記だから
    途中までは一緒なんよね

  • @るーく-l2g
    @るーく-l2g 4 місяці тому +10

    ぽっちゃりとしたメインヒロイン…
    ぢぇーんとか言う生物が

  • @Nullpo08
    @Nullpo08 4 місяці тому +3

    ディードリットはメカデザで有名な出渕さんが小説の挿絵を書き下ろしたことから始まった
    日本アニメエルフがうさ耳になった

  • @ムームー-j5z
    @ムームー-j5z 4 місяці тому +3

    現代の絵と遜色なく美しく可愛く見えるディードリットさんどうしてだろうね?
    画素やデジタルに遜色ない昔の人は職人だったんだねぇ素晴らしい!
    あと今でもロードス島の歌聴き続けてます

  • @火星民
    @火星民 4 місяці тому +11

    これはまだノーマル寄りなんだ、つまり私はまだノーマル寄りなんだ。
    "本物"はもっとすごいんだ、レベルが違うんだ……

  • @天草屋
    @天草屋 4 місяці тому +1

    ネタキャラとしてのエルフは96年にはもう「エルフを狩るものたち」があったな

  • @カツオの海苔巻き
    @カツオの海苔巻き 4 місяці тому +8

    今のエルフの根っこは全部「指輪物語」の方から来てるんだよ。
    要するにトールキンのしわざ。

  • @タチコマ-h9p
    @タチコマ-h9p 4 місяці тому +7

    海外の言うプラスサイズだとこのエルフはむしろ痩せてる方だろ、ていうか向こうのプラスサイズってほぼ丸じゃん。

  • @ふりおにーる-d4s
    @ふりおにーる-d4s 4 місяці тому +36

    ホンマに嫌なら観んなよ
    こちとら純粋に楽しみにしてんだよ。
    これはアニメだぜ?

    • @Unmmaru
      @Unmmaru 4 місяці тому +10

      結局こういう人たちが表現の自由を狭めていってアメコミは終わったんだろうなぁって思う

    • @TUNK33
      @TUNK33 4 місяці тому

      バカなんだろうなあ。
      真剣に考える相手が違うのに。

    • @セブンガー
      @セブンガー 4 місяці тому +4

      @@Unmmaru
      エルフさんは痩せられないのアニメ制作請け負ってるスタジオ知名度もなければ実績ゼロですっげー不安だけどね
      あとスタジオのHP見たけど素人がHTML勉強して作ったのかってレベルで酷かった

  • @気まぐれもぐら
    @気まぐれもぐら 4 місяці тому +4

    エルフに限らず、ドロップキックかます邪神やいつもニコニコ這い寄る混沌も日本にかかれば美少女化する。

  • @kaz1598
    @kaz1598 4 місяці тому +2

    ロードス島戦記と並行して、エルフ17を読んでた世代としては、80年代後半が、美少女エルフのビジュアルが定まった時期のように思うなあ。さらに、美少女PCゲーム、OVA隆盛期で、相当な数の試行錯誤からイメージが洗練されたんだろうねえ

  • @Eilanya1945
    @Eilanya1945 4 місяці тому +6

    クリーチャーと美少女なら、美少女が良いだろ。
    クリーチャーと美少年でも、美少年の方を選ぶ。

  • @ichino4470
    @ichino4470 4 місяці тому +5

    指輪物語のエルフは美形揃いなんだから、その伝統を継いでりゃいいのに

  • @kaidan0ti
    @kaidan0ti 4 місяці тому +12

    指輪物語のヴィジュアルがベースで、TRPGにする時にバランス取るために筋力下げてたりしたら、小柄で細くてすばしっこいのが出来た

    • @とど-u3b
      @とど-u3b 4 місяці тому +4

      TRPG、というよりロードス島戦記と水野良、グループSNEの功罪かと。

    • @ラスティスマイレージ
      @ラスティスマイレージ 4 місяці тому +9

      ロードスはそもそもD&Dから始まったわけで
      D&Dとトールキンの影響は確実

    • @Poniki556
      @Poniki556 4 місяці тому +4

      最近は少ないながらも筋肉モリモリの身体強化魔法使いのエルフも増えてきたぞ。

    • @kaidan0ti
      @kaidan0ti 4 місяці тому +4

      @@とど-u3b
      ロードス島のエルフに関わる功績は"耳"と、存在の周知かなあ…
      で、指輪物語の実写でもう一度、デカくて強くてギラギラしたエルフが復権したよねー

    • @どぶロック
      @どぶロック 4 місяці тому +1

      ​@@とど-u3b
      そのロードスがコンプティークに掲載されていたD&Dリプレイなんだよ
      盗賊ウッドチャックの属性が悪だったからサークレットの魅力に耐えられなかったというゲーム的な理由もある

  • @エグゼクスカリン
    @エグゼクスカリン 4 місяці тому +31

    エルフのみならずゴブリンやオーク、ドワーフも美女化する寛容さよ
    海外ではブサメンだったりおばあちゃんだったりするサキュバスも日本じゃセクシーな姉ちゃんだからな

    • @berryzsaikouify
      @berryzsaikouify 4 місяці тому +7

      艦船や競走馬を美少女化してきた日本文化だからね
      人型に近いキャラ位朝飯前で美少女化するよ

    • @P--f5g
      @P--f5g 4 місяці тому +9

      美女化萌化できない物はない

    • @Poniki556
      @Poniki556 4 місяці тому +2

      元々の設定で言えばエルフ ドワーフ ゴブリン オークは近縁種、つまりは親戚なんだよな⋯。

    • @蒿里-d5u
      @蒿里-d5u 4 місяці тому +4

      実在の物だけでなく、国や血液型、挙句の果てには概念まで擬人化美少女化する驚異のHENTAI文化をまだまだ理解してないな

    • @杏子小町
      @杏子小町 4 місяці тому

      オークの美女化って、見たことないや(大笑
      それと女性を襲うのは「ゴブリン」ではなく「オーク」ですよね、最近間違えて話が作られる場合が多くて、だんだん勘違いされつつありますね。
      サキュバスは淫魔で、男性の精通などを起こしてしまう。
      夢精をしてしまった場合は、サキュバスにやられた。(ということになってしまう)
      ただ、女性を襲うのはサキュバスではなく、「インキュバス」です。

  • @whoracledoll
    @whoracledoll 4 місяці тому +2

    ドラゴンナイト4のマルレーネさんが推し

  • @窓に窓に
    @窓に窓に 4 місяці тому +6

    これは…エルフを狩るモノたち

  • @浩司-s9h
    @浩司-s9h 4 місяці тому +8

    「GATE」「転スラ」「Re:ゼロ」「転蜘蛛」「SAO」等々エルフが出てるアニメは他にも挙げればきりがない😅

  • @bambooooooooooooooooo
    @bambooooooooooooooooo 4 місяці тому +2

    とうとうエルフさんアニメ化か……ニコニコで毎週のように読み漁ってたのが懐かしい

  • @lindows4433
    @lindows4433 4 місяці тому +24

    日本人は (ISUZU) ELF に乗ってるよ、と言ってやりたい

    • @小鳥遊悠-p8b
      @小鳥遊悠-p8b 4 місяці тому +3

      車体は白が九分九厘

    • @berryzsaikouify
      @berryzsaikouify 4 місяці тому +4

      ELFは2t車シェアNo.1やからな

    • @村松ごりぽん
      @村松ごりぽん 4 місяці тому +5

      異世界最強トラック召喚いすゞエルフ
      て漫画がありまして😅

  • @ClanClan666
    @ClanClan666 4 місяці тому +3

    ぽっちゃりヒロインのアニメは希少かつ貴重なんだぞ!かぼちゃワインとかRD潜脳調査室くらいしかないのだ。排除するなどとんでもない、むしろ保護すべきなのだ╰(‘ω’ )╯

  • @tyobimaru210Li
    @tyobimaru210Li 4 місяці тому +5

    海外は面倒くさいなぁ
    自分が気に入らなくても誰かが好きだからまんあっが売れてアニメ化もしてるってだけなのにさ
    批判したいがため、肯定したいがため、どっちにかかわらず政治的思想はもちこまんでほしい

  • @nemumin
    @nemumin 4 місяці тому +1

    エルフさんは前に原作読んでて結構好きな作品だったなぁ。
    しばらく更新されなくなったから読まなくなっちゃったんだけどアニメ化って聞いて驚いた(笑

  • @walkerland9042
    @walkerland9042 4 місяці тому +19

    出渕先生の功罪ではある。

    • @KissKeyTwice
      @KissKeyTwice 4 місяці тому +11

      アニメの結城バージョンはもはや女神。さらに褐色エルフを追加する神采配。
      更にはドラゴンマガジン誌上でTRPGリプレイによる駄エルフ量産体制。
      あの時代のバックボーンの上に今があるんですなぁ…

    • @風船心臓
      @風船心臓 4 місяці тому +7

      有名なのはディードからだが
      エルフ17などそれ以前からエルフは可愛くて長耳でしたよ

    • @どぶロック
      @どぶロック 4 місяці тому +1

      ​@@風船心臓
      エルフ17は1985~
      ロードスは1986~
      ほぼ同年代。同期にゼルダなどが居る。
      系譜としてはトールキンが種族という形にしてDDで耳の尖った美男美女という形で整えてしまっており
      あとは日本が独自に洗練していって今の形となる。

    • @ぉヴぇ44
      @ぉヴぇ44 4 місяці тому +3

      精神世界でつま先まで描画とかね。

    • @hisuisirogane6537
      @hisuisirogane6537 4 місяці тому +3

      出渕先生のせいで・・・俺は・・・俺は普通だったのに・・・

  • @マウンテンデュウ-q5m
    @マウンテンデュウ-q5m 4 місяці тому +3

    そして日本では1985年に、「アンドロイド戦闘エルフ」とでも言うべきイクサー1、イクサー2が。

  • @0190-m4g
    @0190-m4g 4 місяці тому +5

    政治も目覚めるもフェミも関係ないから黙っとけ。ネタとして面白いから企画が通って、受けたから連載が続きアニメ化する。それ以上でもそれ以下でもない。たまたま太り系エルフの漫画だけだっただけだ。

  • @のののなの-s5q
    @のののなの-s5q 4 місяці тому +9

    日本のコミック・アニメ市場こそ、多様性のカタマリなんだけどな…
    ただそれが面白いと思ったから、そういうのが好きって人のために存在してる。リアルと創作はわけて考えようよ…嫌なら見なきゃいいし。ひっそりやってるフェチアニメが主流になったりはしないよ…

    • @golpie
      @golpie 4 місяці тому

      多様性だけなら、むしろ今のほうが圧倒的にない。
      なんでもかんでもやってたサブカルチャーの世界から出世し、ビジネスモデルが成熟したからだろうと思ってるけど・・・

  • @hty3002
    @hty3002 4 місяці тому +1

    男のデブキャラはもっと昔に"さすがの猿飛"と言うのが有ってだね。
    その体型を利用した必殺?技、“かーみーかーぜーのー  術ー"というのも有ったんですよ。

    • @鮮鐵デロィデロニ
      @鮮鐵デロィデロニ 2 місяці тому

      彼(肉丸君)のお陰でスカートめくりする馬鹿が出た為、女子生徒がズボンばかり履く様になった…と言う(小学校時代の話し)。

  • @berryzsaikouify
    @berryzsaikouify 4 місяці тому +6

    ポッチャリ女子のアニメを否定する方もいるようだが
    昔かぼちゃワインというアニメがあってポッチャリ女子のエルちゃんが大好評だった訳で
    既に受け入れる土壌はあるからポッチャリエルフというジャンルはアリだわ
    あとは作品の出来次第やね

    • @マウンテンデュウ-q5m
      @マウンテンデュウ-q5m 4 місяці тому +3

      あれ、東映まんがまつり版でイケメンと取り巻きにさらわれた時「○○さん、まわしちゃいましょうよ」とスゴいセリフが…

    • @荒木勝-m8t
      @荒木勝-m8t 4 місяці тому +1

      エルフなのがなぁ。ドワーフなら抵抗なかったかなぁ

    • @kahas1688
      @kahas1688 4 місяці тому +1

      あれはぽっちゃりだったけ? 大きいサイズなだけだったと思うが。

  • @Takumi_k
    @Takumi_k 4 місяці тому +4

    さすが水野良やで

  • @TO-tb3up
    @TO-tb3up 4 місяці тому +2

    かぼちゃワインのエルとかは?
    フェチじゃない男性が好きなのは、ポッチャリではなくムッチリだよ。

  • @zintyoshi9225
    @zintyoshi9225 4 місяці тому +4

    批判的な人ジャングルの王者ターちゃん見てほしい。

  • @偽典うえp
    @偽典うえp 4 місяці тому +4

    ぽっちゃりヒロインと言えば、かぼちゃワイン。

  • @LiweeIsenric
    @LiweeIsenric 4 місяці тому +3

    異文化から舞台となる社会に来たキャラに対する反応を楽しむもの・・・なのがエルフですからねw
    フリーレンは人間の社会に入って長年経っている&それでも譲れない部分が楽しい
    マルシルは・・・まぁ舞台となる環境がダンジョン内で食料をどうにかしなきゃならないという環境に置かれたら誰しもそうなるさwwを代弁もしてくれているからエルフとしてはキャラ感が違うのは当然さww

    • @杏子小町
      @杏子小町 4 місяці тому

      エルフは「いたずら好きな小人」で、花と同じくらいの大きさ(凄く小さい妖精)です。
      金髪で美女の痩せているエルフは、もともと伝承されていた地域がスカンジナビア半島だから、その現地の女性(北欧の女性)をイメージされている場合が多いですね。

  • @ちないけいつ
    @ちないけいつ 4 місяці тому +8

    なぜエルフが美人か。源流はウォルトディズニーの昔の妖精の女王やティンカー・ベルを手本引きにしたから。そしてTRPGの表記にあった「尖った耳」「神秘的な存在」から導き出された「ディードリット」を祖先としたからだね。日本人は祖先を大事にするしね。前日譚で肌の色が全然違う人種を沢山出すような事をしないんだよ。整合性にも厳しいしね。

    • @user-おとうふ
      @user-おとうふ 4 місяці тому

      根拠は無いけど~本気で思ってるんだ〜

    • @杏子小町
      @杏子小町 4 місяці тому

      エルフは「いたずら好きな小人」で、花と同じくらいの大きさ(凄く小さい妖精)です。
      金髪で美女の痩せているエルフは、もともと伝承されていた地域がスカンジナビア半島だから、その現地の女性(北欧の女性)をイメージされている場合が多いです
      北欧の人々は「北欧の女性」しか知らないんだよ、女性化した絵を描くなら、現地人に似てしまうだろw

  • @onukiyuta3822
    @onukiyuta3822 4 місяці тому +15

    だが現実ではそのボディポジティブで若くして早死にする者達を続出させましたがね。

    • @kdk8267
      @kdk8267 4 місяці тому +1

      いっそオークやトロールにしてやれば、「魅せどころだ!」と発奮することもなく…
      悪役押し付けられてきたファンタジー種族に見所を作る気持ちもなく、ただ口やかましくするだけ…
      イライラしてるときに限って頭上を飛び回るハエと変わんないよな、ポリコレ論者なんてよ…

  • @けのもし
    @けのもし 4 місяці тому +6

    初期のえるふださんはもうちょっと痩せてたんや…なんでダイエットしてるのにブクブク太ってくんだよ…面白いんだけどさ🤣

    • @抹茶砂糖
      @抹茶砂糖 4 місяці тому +2

      アレだ、一度成功させたせいでいつでも戻れると思っちゃったから徐々にポテトの量が増えてっちまったんだよ、たぶん。

  • @さるくん-x1t
    @さるくん-x1t 4 місяці тому +3

    4:35あたりの人さあ…日本のアニメ全体とか雑なことを迂闊に言うと普通に谷垣源次郎とかぶつけられんぞ…

  • @ミリア-g7n
    @ミリア-g7n 4 місяці тому +7

    アメリカは自己主張が異常だからね

    • @TUNK33
      @TUNK33 4 місяці тому

      しかもその中にクラゲ程にもホネが無いときてる。

  • @eternalgrandsky
    @eternalgrandsky 4 місяці тому +3

    日本とアメリカのコミックの違いの風刺絵(日本は複数ある本が全体で虹色にグラデーションされてる、アメリカは一冊一冊が虹色にグラデーションされてるヤツ)やん
     
    日本のアニメ見てる海外層って前者を良しとしてるからわざわざ見てるのかと思ったが、後者派のやつも見てるんやな。

  • @maiza01
    @maiza01 4 місяці тому +1

    エルフ17(セブンティーン)」のルウちゃんは重い体重と格闘戦に強いというパワー系特化エルフでしたねぇ。
    こういう系のエルフも居て良いと思うんだけど、今や腕力は強くなく魔法に長けている系に収束されちゃったのが残念。

  • @エマノン-j9e
    @エマノン-j9e 4 місяці тому +3

    日本の方が海外よりも多様性があるということをまた証明してしまったな。どんなフェチであれ受け入れられなければ観なければいいし、大好物なら観ればいい。アニメにはBL、百合、TS、ラブコメ、エロ、日常系、ギャグ、スポーツ、青春もの。選べる内容の選択肢が沢山あるんだから好きなの観ろよ。いちいちアニメ化していいのか議論するな。

  • @user-un3vd3op8x
    @user-un3vd3op8x 4 місяці тому +2

    アニメでは80年代はエルフ黎明期だったけど、PCゲームではそこそこ居たような気がする

    • @杏子小町
      @杏子小町 4 місяці тому

      アダルトPCゲーム(RPG)では定番ですね。

  • @ideonjapan
    @ideonjapan 3 місяці тому

    フリーレンとマルシルばかりで江戸前エルフはもう忘れたのかよ!

  • @gorilla5963
    @gorilla5963 4 місяці тому +4

    俺にとっては「異世界おじさん」のエルフ、翠(スイ)が至高!

  • @メリ魂
    @メリ魂 4 місяці тому +3

    北米版の絵柄でなく色白なので批判されたんですね。ほんとめんどくせー。多様性ってどうなったんだよ。

    • @bbeck1860
      @bbeck1860 4 місяці тому +1

      多様性を認めない人ほど多様性多様性と騒ぐ愚かさよ

  • @deltertrident
    @deltertrident 4 місяці тому +3

    HAHAHA…
    将来また新たな覇権アニメに新しいエルフが出たらどんな奉りをされることか。
    戦闘民族系が出てきてしまった時のギャップが見たい。

  • @リア病
    @リア病 4 місяці тому

    R.I.P. 元祖ディードリットプレイヤー…

  • @昇早川-w9t
    @昇早川-w9t 4 місяці тому +2

    エルフ耳を今のように長めになったのは、ロードス島戦記のTRPGリプレイ挿絵の出渕裕のおかげだと思う。

    • @ぉヴぇ44
      @ぉヴぇ44 4 місяці тому

      それ以前にロバ耳って言葉が出るほど長い表現はあったよ

    • @昇早川-w9t
      @昇早川-w9t 4 місяці тому +2

      @@ぉヴぇ44 そうそう、そのロバ耳的な耳はハーフエルフとかもそうなったけど、刺突武器みたいに長くて尖った耳はエルフとかハイエルフ耳の始まりはディードリットだったんじゃないかなって話ですねw

  • @ギガア-g7k
    @ギガア-g7k 4 місяці тому +3

    カレーと同じでエルフ(日本産)やんこんな

  • @アイスバーン-m7z
    @アイスバーン-m7z 4 місяці тому +2

    色んなものがあっていいじゃない♪というのがホントの意味での多様性。押し付けるのは多様性といわん。

  • @明名波
    @明名波 4 місяці тому +3

    太った自分のままを愛そうは団体圧力で人を黙らせても、成人病は忖度してくれんぞ。

  • @くるりんパ-l4x
    @くるりんパ-l4x 4 місяці тому +2

    外国人って良いか悪いかを議論しがち 外見にも引っ張られ過ぎだよね
    私は作品が面白ければ何でもいいし、キャラデザには目つぶって楽しむこともある
    作者は国外のことは意識せずに自由に創造してもらいたい

  • @maru7-qrx-77
    @maru7-qrx-77 4 місяці тому +3

    だからフィクションなんだとあれほど、、、。

    • @神造騎兵
      @神造騎兵 4 місяці тому +1

      いや性癖だから平行線なのよ

    • @杏子小町
      @杏子小町 4 місяці тому

      エルフは「いたずら好きな小人」で、花と同じくらいの大きさ(凄く小さい妖精)です。
      金髪で美女の痩せているエルフは、もともと伝承されていた地域がスカンジナビア半島だから、その現地の女性(北欧の女性)をイメージされている場合が多いです
      ロードス島戦記や、指輪物語のイメージは上の文章からの発展形ですよね。
      フィクションではあるけど、エルフは「神話」には登場してくる。
      卑弥呼や大国主命が、勝手にイメージされてしまうのと一緒ですね。
      誰も「卑弥呼」なんか、見たこと無いハズですよね(笑
      それでも、卑弥呼のイメージは誰しも持っている

  • @xx-yo4lt
    @xx-yo4lt 4 місяці тому +2

    フェチはけしからんとか結局、LGBTQ+の差別が形変えただけちゃうんっていう

  • @mtvo-ll2fn
    @mtvo-ll2fn 4 місяці тому +5

    エルフ17 懐かしい!!

    • @ミリア-g7n
      @ミリア-g7n 4 місяці тому +1

      ゴルゴをパクったな?(⁠ ⁠・⁠ω⁠・⁠)⁠

  • @チャンコ-v3g
    @チャンコ-v3g 4 місяці тому +3

    別にネトフリやディズニー+独占じゃないってことは日本人に向けてのアニメなんだから外人ニキネキが文句言う必要ある?

  • @bbeck1860
    @bbeck1860 4 місяці тому +2

    奴隷制度ってポリコレのことだろ?ポリコレを美化して文句を言わせないメディアと自称する活動家が問題

  • @doomsnoda
    @doomsnoda 4 місяці тому +5

    この手のアニメに政治的な意味なんてないよwww
    メリケン人アタオカ

  • @マウンテンデュウ-q5m
    @マウンテンデュウ-q5m 4 місяці тому +1

    「魔王の俺が奴隷エルフを…」なんだけど、シリアスどけてラブコメだけにすると「婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイ事を教え込む」とほとんど変わらん。まあ、見てるけど。

  • @レザメン
    @レザメン 4 місяці тому

    フリーレンロスを埋めたのがマルシル!

  • @FuziedaBaian
    @FuziedaBaian 4 місяці тому +1

    元の神秘的なイメージがあるからこそ変わり種が受けてるのはあるから
    暫くしたらまたディードみたいなの流行り出すかもね

    • @杏子小町
      @杏子小町 4 місяці тому

      ゲルマン神話、北欧神話などに登場する場合が多いから、モデルは北欧の人々になっている場合が多い。
      痩せていて金髪は、北欧の女性をイメージされている。
      神話に出て来るエルフは「いたずら好きな小人」(妖精)で、背丈は花と同じ大きさくらい。

  • @保田昭三
    @保田昭三 4 місяці тому

    日本のエルフはハイエルフ

    • @杏子小町
      @杏子小町 4 місяці тому

      だから、ウソ書くなよ、エルフにハイもハーフもダークも、ねーよw
      お前みたいなバカが居るから、論争になる。
      エルフは「いたずら好きな小人」で、花と同じくらいの大きさ(凄く小さい妖精)です。
      金髪で美女の痩せているエルフは、もともと伝承されていた地域がスカンジナビア半島だから、その現地の女性(北欧の女性)をイメージされている場合が多い

  • @Okiraku0012
    @Okiraku0012 4 місяці тому +1

    何もかもロードス島戦記のディードリッドが悪いw

  • @wake-wakame
    @wake-wakame 4 місяці тому +2

    小説の前にリプレイでディードのキャラ設定があったはずなんだけど、それが美形、細身になった経緯に興味ある
    長耳は以前に誤認だってインタビューを見た気がするんだが

    • @杏子小町
      @杏子小町 4 місяці тому

      エルフは「いたずら好きな小人」で、花と同じくらいの大きさ(凄く小さい妖精)です。
      金髪で美女の痩せているエルフは、もともと伝承されていた地域がスカンジナビア半島だから、その現地の女性(北欧の女性)をイメージされている場合が多いです
      北欧の人々は「北欧の女性」しか知らないんだよ、女性化した絵を描くなら、現地人に似せてしまうだろw

  • @ジョーさん-z4j
    @ジョーさん-z4j 4 місяці тому +2

    盾の勇者で憤慨してる人、上前はねて生きていくとか見たら発狂シしそう。中世をモチーフにすると奴隷制度って違和感のない闇設定だと思うんだけどなぁ。まぁご主人様にメロメロの奴隷とか見るとちょっと引く時あるけど。

  • @NUE-L-e6s
    @NUE-L-e6s 4 місяці тому +5

    ブッチー(出渕裕氏)のオリジナル ディードはそれほど耳は長くなかったです(かなり尖らせてはいましたが)
    今くらい耳が長く水平になったのは感情を動きで表せるアニメ映え狙った最初のOVA版キャラデザの結城信輝氏の影響の方が大きいです
    ちなみにピロテースもオリジナルは結城信輝氏でラノベ側は逆輸入な為、出渕版の方が後発です

    • @16bitMEGADRIVE
      @16bitMEGADRIVE 4 місяці тому +5

      ディードの耳をより水平に近くなるよう横にしたのは結城信輝先生だけど、長さについては、
      リプレイ掲載してるコンプティーク持ちとしては、リプレイ初回からディードの耳は頭頂部と同じ高さまで届く長い笹穂耳で
      リプレイ初回の肉食ってるパーンの横で酒飲んでる挿絵でも、額のサークレットよりも耳の先が上にあるのがわかると言いたい。
      リプレイ4回目の弓を射ようとしてるディードを真横から描いた挿絵でも笹穂耳の先が頭頂部より上にあるぞ。
      出渕先生が「さらに耳を長くしたのは結城くん」て対談で言ってるけど、元から十分長い。
      どこぞのレトゲーサイトの管理人みたいなガセを流したらあかんよ。

    • @ぉヴぇ44
      @ぉヴぇ44 4 місяці тому +1

      それがイングラムに繋がるのか

  • @charmeaznable
    @charmeaznable 4 місяці тому +2

    なのに男女平等後進国って言われるんだぜ?

  • @だいきち-e2i
    @だいきち-e2i 4 місяці тому +2

    フェチだったらなんだよ。むかついたらなんだよ。知ったことじゃない。
    お前の理解できないものが容認されるのが多様性だ。

  • @姫乃木椿-i3j
    @姫乃木椿-i3j 4 місяці тому +1

    0083のガンダムみたいな名前のアニメの話じゃなかった

  • @laystorin123
    @laystorin123 4 місяці тому +2

    そのうちドワーフ髭娘がブームになる時代が来るのだろうか

    • @pakistan-lf8fe
      @pakistan-lf8fe 4 місяці тому

      スピーシーズドメインって漫画ですでに描かれている。

    • @とんテキ-n1v
      @とんテキ-n1v 4 місяці тому

      本場ポリコレだとやりかねんよなぁ…😢
      まあ日本ではロリドワーフ娘で十分間に合ってます😂

    • @penguinHiNRG
      @penguinHiNRG 4 місяці тому

      彼奴等もっとストレートだから、先ずセンシのフィギュアを一部キャスト・オフ仕様に魔改造仕立てへ… と、思ったが残念ながら、手先の器用さが壊滅的だった。(…ナァーーームゥ‥。)🙏

  • @benokamoto9865
    @benokamoto9865 4 місяці тому +1

    江戸前エルフも昨年ではなく今年の放送だったらもう少し人気が出ていたかも?
    ちなみにテレ東深夜アニメ第一号はナンセンス異世界ギャグアニメ「エルフを狩るモノたち」

  • @萩原灯馬
    @萩原灯馬 4 місяці тому

    ランモバのディードとピロテの映像が出てくるとは思わなんだw

  • @nekomagiwa
    @nekomagiwa 4 місяці тому +1

    水野良のせいだろうけど、基本的には元にした指輪物語のエルフの設定がそうだから美形なんだっけ。

    • @ぉヴぇ44
      @ぉヴぇ44 4 місяці тому +2

      ずっと前から妖精族=美形ってイメージが埋め込まれてたよ

  • @mesron01
    @mesron01 4 місяці тому +3

    ここには登場してないけど無職転生のヒロインに登場しているんだけどな。

    • @kdk8267
      @kdk8267 4 місяці тому +1

      おばあちゃんが、呪いのせいだけどビ○チで、現役学生やってるのがスゴいよな…

  • @おっきいぴーさん
    @おっきいぴーさん 4 місяці тому +1

    ゴブリンスレイヤーの金床エルフも取り上げてよ

  • @サムさん-s4j
    @サムさん-s4j 4 місяці тому +3

    日本にはエルフが住んでるからな〜w

  • @mesron01
    @mesron01 4 місяці тому +2

    ディードリットの登場は小説が最初じゃないんだけどな。コンプティークのD&Dのりプリアが最初なんだよね。

    • @yuitoinose3827
      @yuitoinose3827 4 місяці тому

      ディードリットってTRPGのプレイヤーキャラでもあったのか?
      ならあの頃は女性プレイヤーはほとんどいなかっただろうから中の人は……そうか男か…………orz
      ……ナイトウィザードリプレイで美少女キャラを野太い声で演じてた田中天さん思い出したわ……

    • @とんテキ-n1v
      @とんテキ-n1v 4 місяці тому

      ​@@yuitoinose3827もううろ覚えだが、リプレイ当時のディードに女の子らしさなんて微塵もない。まんまレゴラスな感じ。
      てか、各キャラ分けみたいなのも当時はまだ全然なかったな。まあTRPGリプレイの黎明期だし、D&Dオフィシャル誌のリプレイとどっちが雑誌掲載初だっけか?ってくらい。

    • @wake-wakame
      @wake-wakame 4 місяці тому

      最初のディードは先日亡くなった山本弘氏ですねw

  • @ポン太郎-f4o
    @ポン太郎-f4o 4 місяці тому +2

    ぽっちゃり女性のコメントがとても気になった。自分が性的に見られるのは嫌だと言ってたけど、別にお前のことは見ていない

  • @mi-ka-n-q7s
    @mi-ka-n-q7s 3 місяці тому

    江戸前エルフもotaku elf だったな

  • @useMaru
    @useMaru 4 місяці тому +2

    意味がわからんなんの話?
    デブが美味しそうに食い、一生懸命ダイエットしてるのお見て何が悪い。
    ダイエットはダイエットでない、健康づくりの行為
    それに可愛い顔してるからどうなるか気になる

  • @ky9256
    @ky9256 2 місяці тому

    サムネ左はアニメ版「ホビットの冒険」のスランドゥイル様ですね😂原作ではエルフは全員美形のはずなのに何故こうなった。実写版では美形枠でした。眉毛黒いけど。

  • @IN-pg3xe
    @IN-pg3xe 4 місяці тому +1

    外国いった時「日本はワンピース何だろ?いつか行ってみたいよ」と言われて頭ハテナだった時、その子の兄ちゃんからアメリカは性表現に厳しいからっての聞いてアニメか!ってなったの思い出した。

    • @日本語に出来るらしい
      @日本語に出来るらしい 4 місяці тому +1

      ワンピの世界観を用いるならワンピースと言うより漫画界の「オールブルー」だな

  • @マッハバロン
    @マッハバロン 4 місяці тому +1

    銅像〈〈〈〈〈〈石像

  • @go_979
    @go_979 3 місяці тому +1

    奴隷に関しては、大抵の主人公は日本人で、奴隷制を好ましいものと思っていない。
    買った奴隷を一人の人間として扱うし、機会があれば解放することも試みている場合も多い。
    美しい女性が多いのは、物語の展開に膨らみを生みやすいし、架空の世界ならではの理想だったり妄想だ。
    もちろん主人公が若い男性だったら性的興味だってあるはず、思春期ならばそれは自然な思考だろう。
    それに奴隷制度否定派の国家も結構な割合で存在している。
    奴隷に対して「欧米人の描く」奴隷としての扱いをしているような作品をどれだけ挙げられるものか。
    そもそも生産能力が乏しい時代に労働力として奴隷制度が生まれてしまうであろうことは理にかなっている。
    実際に過去の歴史でそうだったのだから。それを頭ごなしに否定することは自己否定に他ならない。
    この手合いは否定するばかりで、じゃあどういう物語にすればいいのか?そういう対案を見たことがほとんどない。
    もし仮に男の奴隷ばかりで彼らが活躍する様を描いたら、今度は物語に女性が出てこない、これは差別だなどと
    抜かすであろうことも目に見えている。そもそもちゃんと作品を見ず、上辺の情報だけで吠えているのだろう。
    自分には、こういう手合いはポリコレ利権で美味しい目を見たい浅ましい活動家で自らの利益獲得のために
    たわ言を言っている様にしか見えない。
    娯楽でありフィクションである物に対してあれもダメこれもダメと制限をかけてもつまらないものが生まれるだけだ。
    現実と物語の区別をつけられない人も極少数いるのかもしれないが、大抵の人はちゃんと線引きして楽しんでいる。
    ポリコレに染まり切った欧米で映画やコミックが衰退している理由を彼らは理解していないのだろう。

  • @黒葉-o2o
    @黒葉-o2o 3 місяці тому

    元々はトールキンの影響じゃないかなぁ。といってもFF4のエルフみたいな水木しげる作品にも出てきそうなエルフだって居るけども。

  • @drgensan
    @drgensan 4 місяці тому +1

    こういうとき、
    「エルフを刈るモノたち」が出てこないのはなんでだろう?
    アニメも2シーズンやってるし、決してマイナーとは思わないんだが。

  • @Napoli-Tan
    @Napoli-Tan 3 місяці тому

    一方日本では異世界召喚で地球人を攫って食糧とするエルフが出てくる漫画が有るらしい