Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
私の中では、バレットジャーナルのコレクションページはカテゴリー別に記入するけど、コモンプレイスは記入したものにカテゴリーごとの印を付けるもの、という感覚です。私は極度のめんどくさがりで、最初からカテゴリーごとに分かれている方が検索しやすいので、コモンプレイスは向いていないかなと思うので挑戦したことないないですが、イグさんの進捗、楽しみにしています😊でもイグさんが以前、手帳の右端(インデックスを付けるようところ)に、マーカーかシールかで色を着けているっておっしゃってなかったですか?私はあれを見て、「これ、コモンプレイスっぽい👀」って思いました。実は私も雑記帳にはその方法でシールを付けたりはしているのですが、動画で客観的に見ていて気付きました。笑
めちゃくちゃわかりやすい…ありがとうございます‼️スッキリしました✨そう考えると、たしかに私は前からコモンプレイスに近いことをやっていたのかも…?そしてバレットジャーナルよりもコモンプレイスの方がやりやすいのかも、と思いました☺️私は逆に、最初にカテゴリーを作るのが苦手っぽいです。すでに完成されている「手帳」というものは完成されていた方が使いやすいのですが、自分で作るとなるとできなくて💦だからノートを自分専用のフォーマットにするという行為ができませんwますますコモンプレイスへのハードルが低くなったような感じがします🌟どうなるか、私も楽しみです😊
@ ちなみに、私はSETUNAさんの動画でコモンプレイスを知りましたua-cam.com/video/cDBOpuDmhso/v-deo.htmlsi=2x9ngWRWWyJWly5O
SETUNAさんのも見ましたよ✨今はいろんな方のコモンプレイス見漁ってます🤣w𐤔見れば見るほど、私のやつはコモンプレイス寄りだと思いました。バレットジャーナルと言ってやっていた手帳も、実はコモンプレイスだったのかも…。ってことは私、バレットジャーナルやったことないのかも…‼️ってなってます🤪
@@igu-sa-techo ちょうど今日の動画、見てました。(正確には聞いてました。笑)ノート術?って色々あってほんと奥深いですよね〜。私は浅瀬とも言えないレベルで楽しんでますが。笑
私の中では、バレットジャーナルのコレクションページはカテゴリー別に記入するけど、コモンプレイスは記入したものにカテゴリーごとの印を付けるもの、という感覚です。
私は極度のめんどくさがりで、最初からカテゴリーごとに分かれている方が検索しやすいので、コモンプレイスは向いていないかなと思うので挑戦したことないないですが、イグさんの進捗、楽しみにしています😊
でもイグさんが以前、手帳の右端(インデックスを付けるようところ)に、マーカーかシールかで色を着けているっておっしゃってなかったですか?
私はあれを見て、「これ、コモンプレイスっぽい👀」って思いました。
実は私も雑記帳にはその方法でシールを付けたりはしているのですが、動画で客観的に見ていて気付きました。笑
めちゃくちゃわかりやすい…ありがとうございます‼️スッキリしました✨
そう考えると、たしかに私は前からコモンプレイスに近いことをやっていたのかも…?
そしてバレットジャーナルよりもコモンプレイスの方がやりやすいのかも、と思いました☺️
私は逆に、最初にカテゴリーを作るのが苦手っぽいです。
すでに完成されている「手帳」というものは完成されていた方が使いやすいのですが、
自分で作るとなるとできなくて💦
だからノートを自分専用のフォーマットにするという行為ができませんw
ますますコモンプレイスへのハードルが低くなったような感じがします🌟
どうなるか、私も楽しみです😊
@ ちなみに、私はSETUNAさんの動画でコモンプレイスを知りましたua-cam.com/video/cDBOpuDmhso/v-deo.htmlsi=2x9ngWRWWyJWly5O
SETUNAさんのも見ましたよ✨
今はいろんな方のコモンプレイス見漁ってます🤣w𐤔
見れば見るほど、私のやつはコモンプレイス寄りだと思いました。
バレットジャーナルと言ってやっていた手帳も、実はコモンプレイスだったのかも…。
ってことは私、バレットジャーナルやったことないのかも…‼️ってなってます🤪
@@igu-sa-techo ちょうど今日の動画、見てました。(正確には聞いてました。笑)
ノート術?って色々あってほんと奥深いですよね〜。
私は浅瀬とも言えないレベルで楽しんでますが。笑