トリプルエイトノット[道糸とハリスの直結][フカセ釣り]

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 18

  • @WorldNaturalHeritageYakusugi
    @WorldNaturalHeritageYakusugi 14 днів тому

    くろねこたまごチャンネルのくろねこだまごさんの説明は、どれも有効性が高く、論理的にも優れていると感じます。心から敬意を表します。身体障害者ですが、くろねこたまごチャンネルのおかげで、釣りをするようになりました。チヌ釣りを頑張ります。
    アラ還の鹿児島錦江湾加治木港のあさってのジョーより

  • @建寺
    @建寺 2 роки тому

    私も先日石鯛あげたのもトリプルエイトノットでした❗ 簡単で強くて良く使ってます。

  • @kenseven6322
    @kenseven6322 2 роки тому +1

    不運チャーンス!笑
    電車結びより全然楽そうで良いですね!

  • @釣リリン
    @釣リリン 2 роки тому

    配信お疲れ様です♪
    この結び、いつも使ってます😁
    平和さんもこの結び推してました😊

  • @星野秀樹-w3p
    @星野秀樹-w3p 2 роки тому

    とても勉強になります^ ^

  • @あぶさん-m4p
    @あぶさん-m4p 2 роки тому +1

    お久しぶりです。
    毎回、タメになる動画ありがとうございます。
    この結びはPEとリーダーでも大丈夫ですか?

    • @kuroneko_tamago
      @kuroneko_tamago  2 роки тому

      お久しぶりです!見ていただきありがとうございます!
      このノットはPEでも使えますが僕はイマイチ信頼できないのでPEはいつもFGを使ってますよ。

  • @迷い人渡辺
    @迷い人渡辺 2 роки тому +1

    こんちは✋、有名どころの直結結び第二弾💦
    残りは••三原結び何かな?••😄。

  • @bell1379703
    @bell1379703 2 роки тому +1

    こんにちは。いつも拝見させて貰ってます。
    自分はサルカン派なのであまり直結はしないんですよね。
    動画では最後の部分(自分が気になる箇所)が見たいのですがお願いできますでしょうか?
    それは結んだ後の「屈折」です。自分が松田結びを行うと屈折してしまうんですよね。
    よって結ぶなら電車結びしか使わないんですけど。
    気にし過ぎかな。

    • @kuroneko_tamago
      @kuroneko_tamago  2 роки тому +1

      こんにちは!見ていただきありがとうございます🙏
      直結部分の道糸側やハリス側がグニャって折れてしまうってことですよね?
      それは気にしたほうが良い部分なので気にしすぎじゃないですよ👍
      近いうちに動画にしてみますね!

    • @bell1379703
      @bell1379703 2 роки тому

      @@kuroneko_tamago まさしくそれです。強度的に強いのは解っているつもりなのですが、「くの字」になってしまうのです。釣れてくるタナが浅くなっている場合等はハリスを詰めたりするのですがサルカンがあるとそこまで短くは出来ないので直結…って思いますが気になってしまいます。
      自分は全誘導とかは基本やらないので必要ないと言えば無いのですが視力の関係とかありまして直結なら(慣れれば)楽?かもとか思ったりします。

    • @shousaku8437
      @shousaku8437 5 місяців тому

      こんにちは
      動画楽しませていただいてます!
      糸の屈折について気になったのでコメントさせていただきます。
      実はロープの二重8の字結びと同じで、2通りの結び方が存在します。一つは動画でやられている方法で、もう一つは一本の糸で8の字を作ってからもう一本の糸を通す方法です。
      後者ではハリスを地面に垂らす回数は1回のみで、しかも糸の屈折はほぼ起こりません。
      2年前のコメントに対して今更ですが、読んでいただけたら幸いです。

  • @my-hs6we
    @my-hs6we 2 роки тому +1

    最近、ちょくちょく動画を拝見させてもらっています。
    教えてください。
    ノットを組むと、ウキがそこで止まってしまって深い棚を探ることができません。
    どのように回避したら、深い棚も探れるそうに仕掛けを組めるのでしょうか?

    • @kuroneko_tamago
      @kuroneko_tamago  2 роки тому

      ありがとうございます!
      ちょっと詳しく仕掛けを教えてほしいんですけど、ハリス部分にウキを通しているってことでしょうか?ハリスはどれぐらいの長さとってますか?

  • @kuroneko_tamago
    @kuroneko_tamago  2 роки тому +1

    すみません。大切な部分を伝え忘れていました。最初に輪っかを作ってからヒネる回数は本来3回なんです。僕は2回ヒネりで終わらせるというのを言ってませんでした🙏
    視聴者の方からご指摘いただきました。本当にありがとうございました!

  • @鰌-q2z
    @鰌-q2z 2 роки тому +1

    pe使うんやったらあれやけどナイロンフロロやったら電車結び最強

  • @user-zs6si9bs7d
    @user-zs6si9bs7d 2 роки тому +3

    ダブルエイト?

    • @kuroneko_tamago
      @kuroneko_tamago  2 роки тому +2

      あー!そや!大事な部分言うの忘れてました、ありがとうございます🙏
      これ僕はいつも二回ひねりなんです。
      ハッシュタグとコメントに追記しておきますね!
      めっちゃ助かりました!