Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
WEST担です。流星くんのハロモ、本当に素敵な舞台でEXに通い詰めました。生きること、死ぬこと、誰かを愛すること。真逆の死生観を持つハロルドとモードから人生における大切なことを教えてもらいました。ぜひ、向井くんのハロルドを楽しんできてください🌻
最近、毎日顔を合わせている方が実はスト担ってお互い初めて知ってめちゃくちゃ盛り上がりました。友達ではないけど、一緒に話せると嬉しいですね。そして、昔マロンさんがおっしゃっていた、「スト担は美人が多い」を実感しました✨めっちゃ美人な北斗担の方でした。
スト担です。今回、Twitterで初週ハーフミリオン行かないかもというツイートみて、初追い「こっから」をしちゃいました。私がストを気になり始めたのは「わたし」が発売された直後ですが、その頃はシングル買うほどでもなく、だんだんハマって行って「Good Luck/ふたり」は1枚だけ、「ABARERO」は3形態、今回は3形態プラス1枚と段々増えて行ってます。ストってジワジワと沼にハマらせる魅力があるから、こっからから気になった人は次辺りからCD買ってくれるようになるのかもと期待しています☺️
慎太郎くんが、撮影現場でCD配ったというツイみて、本当かどうか分からないけれど、他担ながら抱きしめたくなった。
@mamimumemo936 ありがとうございます!
売上も母数の少なさも気になるとこだけどおてもさんの『今一番推してて楽しい』が全てだと思う。
うちの娘。セブンメン、全落ちしました。SnowManも複数当選してる人もいれば、全く当選しなかった人が居るのだから、終わってはないと思います。
おてもさん比べないでーストのこっからは、結構一般の人受けがいいのではと思います。CD買うのはハードル高いんだろうなと。そのぶんMVの再生回数が素晴らしいので、そうなんだろうなと納得してます。ストはサブスク必要ですねー
めちゃめちゃ同意です!ストは一般受けが良いし、一般からもサブスク解禁しろという声をよく聞くのでここがチャンスなのになぁと思います。
私もそう思いました‼️
SixTONESは英詞曲が多いからこそ外に向けて、サブスク、DLしてほしい。簡単ではないでしょうけどSONYがCD発売前にストの新曲をフルで披露してる状態でハーフ行けたのは新しい展開をちょっと期待してしまいますね。
母親と友達から松田元太面白いって連絡きた。元太ばっかりバラエティ...と言われがちですがとりあえず元太が知名度あげてくれればOKなトラジャ担です。ストのこっから予約して買いましたよー。(やっぱりCDからiPhoneへの移行めんどくさい)ストもトラも自分たちの強みがあって自分たちにしかやれない事をやってるので大好きでーす
タッキー何も発表してないのに噂記事でやんや言われて気の毒…😮
CDTVでSixTONESの「こっから」を観たけど、カッコいいし、凄い熱量を感じたし、メンバーのパフォーマンスが熱いステージで、引き込まれました。
タッキーは0から何かやってくれるのだと勝手に期待してたから元ジャニーズが集まり出すと肩透かしを食らった気がしてガッカリ。
なにわ事では珍しくめちゃくちゃ頷きました。全力でオタクやってる人とかめっちゃ運がいい人に文句言うのはオタ活なめてる
ファンミも当然のごとく落ちたキンプリ担ですが、SixTONESこっから買いました☺️とっってもかっこいい!!
なにわの順位付けとかいらないですメンバーみんな頑張ってるからなにわのこと全然見てないマロンさんに順位つけられてもって感じですw
侍サマパラ、全滅してしまった者です…周り見ても全滅と複数当選に二極化しているようで、どうしてなんだろう〜と思ってしまいました😢
CD聴く機械持ってない民からするとCD(とCD聴く機械)を買わなきゃいけないのはめちゃくちゃハードル高いです。音楽番組やラジオで気になって曲聴こうと思ってもサブスクやiTunes Storeに無いから諦めるという人が多いと思うので、その辺りを改善できるとSixTONESはめちゃくちゃ伸びると思うんですが。。。
@@nin4904 サブスク解禁によってCDを買わなくなる人もいるでしょう。ですがCDだけで展開するのはこの時代機会損失が大きいです。サブスク解禁すると、曲がアプリのおすすめに載る→たくさんの人が曲を聴く→ファンが増える→特典目当てでCDを買う というふうに、新規ファンの獲得とCD売上に期待が持てます。サブスク配信しつつコアファンを増やしてCDをたくさん買わせることは、アイドルをマネジメントする上では今や当たり前のことです。(同じCDを沢山買わせる商法には是非があるでしょうが...)ライト層の締め出しはコンテンツの衰退に繋がるので、コアファンだけ残ればいいという意見はSixTONESのファンとしては支持できません。
@@nin4904 ここで何を考えて意見しても所詮ファンでしかないので買い支えることしかできないことは事実ですね。ネット記事や、世間の一部のジャニーズアンチは揚げ足取りばかりなのであまり気にしすぎないでください。それが世間の全てではありません。せっかく楽しいはずの趣味なのに、ネガティブな感情や思い悩みすぎてしまっては心身に良くないですよ。
SixTONESとSONYが音楽性で勝負してきて音楽好きの方達にもめちゃくちゃ浸透してるのにやはりCDしか無いってのはハンデですよね😢 音楽好きの人ほど配信で手に入れてるのに今だにCD買うのは手元に残したいヲタクがメインで本当勿体無い。CDはヲタク達が幾らでも買うのでSixTONESに興味を持ってくれた一般層にも購入しやすい方法は今後必須だと思います。あとビルボードも指標変更したのでCDでの勝負は現実的に厳しいし海外のファンもずっと熱望してたのでいい加減重い腰を事務所は上げて欲しい。
@@nin4904ドラマでファンを連れて来る人がグループに1人でも居れば素晴らしい事です!SixTONESには何人か居そうなので楽しみです。
カウアン周りには関わらない方がいい気がする。嫌なことに巻き込まれる予感しかない。
トラジャのお話待ってます!夜のブランチ7人で出てますが面白かったです
だが情の主演二人のキャスティングは「ブラック校則」の河野Pの案が大きいかもしれないですね。髙橋海人くん出演のブラ校では他にも相方役戸塚純貴くん、坂井真紀さん、薬師丸ひろ子さんがいましたし。森本慎太郎くんは「泳げニシキゴイ」で河野Pや脚本の今井太郎さん、そして「たりないふたり」の安嶋P(ドラマで薬師丸ひろ子さんの役のモデルの方)と「武士スタント逢坂くん」でお仕事したこと、また他局の作品からでもそうですが原作有りのキャラやモデルとなる人物を演じることへの信頼を得てきてる感じがします。二人ともここ最近の作品でオタク以外からの評価を上げてきた印象です。ジャニーズの看板のメリットだけではなく、現場で経験を積み着実に成長してきた結果だろうなと思います。
今回のお話からだと7 MEN 侍のサマパラは申し込んだ人全員が複数当選したみたいになっていますが全滅した人も結構います。巷では0か200と言われてます。訂正お願いします。しかし母数が少ないのは事実ですね…ファンを増やすために今後どうしていこうか。
だが情の河野Pは海人くんの映画デビュー作「ブラック校則」でもプロデューサーをしていたので、そこで見出したのかも...。ちなみに春日役の戸塚純貴くんとは兄弟役でした^_^
タッキーに対して、おてもやんさんの意見に激しく同意!タッキーは人気あるからそんな事言ったら叩かれそうですが、合流するなどタッキー関連の記事を目にする度モヤモヤしてます。ジャニーズ事務所下げ記事ばかりの中、タッキーはアゲアゲ記事ばかりで色々と勘繰ってしまう部分もありモヤモヤが止まりません…。
良かった、同じく感じてる方がいて。
確かに、こっからのMV出てからチャンネル登録者数の増え方が違います!ジャにのとのコラボもあって一気に新規も増えたのでは?
ストのこっからとかイントロからかっこいい曲多くて好きです
こっからのハーフいってないの納得っちゃ納得なんですよね…実は私自身がNAVIGATORの頃ストの存在は知らないけど曲がめちゃくちゃ好きで永遠リピートしてたんです。ジャニーズってのも気づいていませんでした。今って何でもダウンロードとかで聞けちゃうからCDって言われた時点でフルは諦めちゃうんですよね。聞くツール持ってないですもん。こっからの再生数やらコメント見てる感じだと一般層に曲自体は認知されて来ているようなので焦る数字ではなさそうですよね!私はストの存在に気づいたのはそこから半年くらいしてから…今こっからで仕込んだ種がきっとこれから開いていくと思うので楽しみです
友達、いないけど……。私は単独行動が好きなので、オタ友作ったけど、すぐめんどくさ!!ってなり、結局、単独行動に戻った😂
新参なのでおてもやんが既婚ということを知らずにショックを受け、ガチ恋の気持ちを知りました😂
マロン白書でトラジャ扱ってくださるの楽しみです♪元太くんは単品かつツッコミの人がいればバカりょく全開放して大暴れするのでそれはそれで好きです。例のあれは多分Tarzan疲れ…のハズ…wおてもやんさんがマロン白書でジャニーズネタや他諸々やいやい言いながら楽しそうにしてるの聞いていて、私は「いい友達だな〜」とか呑気に思っていましたがどうですか?アラサーになると同じ熱量で話せるジャニオタはなかなか出会えないのでマロン白書と演者さんは貴重ですよ!(そう思うとマロン白書は視聴者にとってはジャニオタ憩いの場ですね)
だが情は本当に素晴らしいドラマです!毎話3回は見てます!こっからもなにものも最高!!
侍担ですがまあ確かに動員数は前回より断然多くなったし、頑張りたいですね😢😢また侍のこと取り上げて欲しいです!!
サマパラは7 MEN 侍だけでなく、関ジュ公演も複数当選多いですね…複数当選の一方で全滅してる人もいて、どういう仕組みで当たっているのかわからないですね
赤羽住です!赤羽の公共交通機関は山手線並みの利便性の良さがあります!内回り外回りどちらにも行けますし、山手線は各停ですが、快速のような使い方のできる宇都宮線、高崎線や湘南新宿ラインもあり遠くまで乗り換えなしで行けます。私は南北線も徒歩圏内なので、東京ドームへも一本で行けます。横アリも横浜住の姉に教えてもらったルートでライブ参戦集団の混雑を経験せずに行き帰りできます。赤羽ほど便利な場所はありませんよ。
おてもさんSixTONESのこと謙遜なのかもしれないけどネガティブにもってかないで…😢キンプリとは形態数も違うしビルボも今年からFC盤売上も入ってくるし、数字は大事だけどそれだけでは全然比べられない。なにもの良い曲だしキンプリほんと頑張ってるしすごいです👏ストもハーフミリオン達成&MV3500万回超えおめでとう🌸
コメントありがとうございます。私も悔しさはふつふつとありました!まさに「こっから」の歌詞みたいな気持ちを体感したような。初週最後にいけそうでいけなかったのと、初週早々に◯天ブックスさん在庫切れとか店舗在庫切れもやりきれなかったです…ただ今回はCD買う層じゃない方にも大きな反響があったし、MVも最速だしラジオも🥇でプラスな面も沢山あるので、数字だけで比べて他担さんもみるこちらで発信しないでほしかったことを伝えたかったです。。オリコン合算シングルも50万p超えで1位になったし数字もちゃんとついてきてますね🎉
そうそう。でも、MVは凄く回ってるんですよ!ライト層に響いてますよ!って方に話を繋げて欲しかったなあ、おてもさん。
@@るるひ-p9c私も歯痒さ故の何故?があったので、なるほどと思いました。
こっからは店頭枯らしたのにハーフ行かなかったですね。MVのコメントで「こっから買いたいけど、CD聴く機械がない」ってちらほら見かけたので、一般層はCD購入がこんなにハードル高いのか!と実感してます。あとは、こっからが収録される次のアルバムの売上の数字が楽しみです。
山Pはタッキーの弟子みたいなもんだし(違うかw)、協力するよ!って感じなのかなーと。山Pは海外の仕事もやってるしね!
なにものがハーフミリオンいったのって脱退組担当の箱推しの方々も応援してくれてる数字は大きいと思います。もちろん二人のキンプリを応援してれた他Gの担当の方々も、いらっしゃると思います。ほんとありがたいです。なにより いい曲ですよね🎵
おてもさんの気持ちわかるわ~私もスト担と盛り上がりたいけど。なんせ還暦なので。若い人たちが、スト担で集まってバースデー会とかやってるの、ほんとに羨ましい〜😊
私も還暦を過ぎてます。一人でコソコソ応援していたのてすが、叔母が遊びに来たときに見つかってしまい、いろいろ説明していたら、叔母が北斗くんの大ファンになりました。今は、週一回のSixTONES観賞会を開き楽しんでいます。そしたらおしゃべりな叔母がスポーツジムでスト担さんを二人見つけてお話ししてるらしいです。けっこう身近にスト担さんが居るのかもしれませんよ。
@@ミドルママ ありがとうございます。周りにスト担が、いないか、これから探してみますね。推し活楽しいですね
SixTONESのDL、サブスク解禁早く求む。
おてもさんとお友達になりたい!!でもスト担さんは、お洒落で顔が綺麗でスタイル抜群のウェイ系ギャルが多いって聞くから敷居が高そう😃
おはようございます朝マロン白書がある日は動画見ながら朝の支度をするのが日課になってますなので今朝も聞けて嬉しかったですマロンさんありがとうございます!
なにわ男子は全員頑張ってるんだから順位づけとかマジで必要ないです!マロンさんはそうやって比べて他人を蹴落とすことしかできないんですか?byりゅちぇ担
おてもさんオタ友になりましょ😁私もおてもさんと一緒かも😁友達が心開かないで一歩引かれてる感娘の同伴で3年前初ストLIVEに行き髙地くんを目の前でみれてサイコ〜👍 娘とLIVE行ってますが大人と少しはワイワイしたいなぁーと思う時もあります、Twitterでからんでみても最初だけで続かない😢
こっからに関しては、UA-camの再生回数に着目してもらいたいです、、、!!!あんだけCDが売れたイミレの再生回数を2ヶ月で越えたんです、確実にこの曲で世間に知られたと思います👍👍👍だからこそ、次のシングルはジャニっぽいCREAKよりはもっとおしゃれ曲だったら良かったのに🥲ドラマタイアップだからしゃーなしですけどね〜
池袋まで歩いて行ける「雑司ヶ谷」をオススメします。住んでた事ありますが東京と思えない雰囲気で住みやすいです。家賃も15万あれば駅チカあると思います!雑司ヶ谷は副都心線なので便利です。
おてもさんと和田さんのコンビ大好きなので、フリートークしかも金曜日に!嬉しいです。
だが情熱がある、ジャニーズの2人をはじめ、キャストの皆さまがほんとすごい。海ちゃん、慎太郎くん熱い。これが芝居というものか、と感動しております。
おてもさん、同担だめなんだ〜。そんなの気にしないみんなで応援しようぜ!って感じなのに😁なんかかわいい☺️(共感はできないんですけどw)あと、ヲタ活のために仕事辞めて東京引越しするのがすごいとなる世界かぁ。その一歩手前で応援してるくらいが精神状態も保ちながら楽しく応援できそう😅
京王線笹塚。新宿まで一駅のため便利です。そして芸能人も多数住んでたりする。海ちゃんがたくさん褒められていて嬉しい回。
慎太郎担です。おてもやんさんまさかの同担拒否で草🤣
おてもさん友達いないん?なんか好き😂
おてもやさんさんは話し方に賢さがあって好きです🩷
キスマイ7人最後の曲だから、まぁそういう感じでくるだろうなとは思っていたし、いい曲だとは思うけど…最後くらい藤北ツインボーカルバチバチでギラギラのキスマイが見たかったというのが本音です。
滝沢さんはジャニーズとは違うものを見せてくれると期待しているので、あまりに辞めジャニや辞めジュ集結だとガッカリしてしまいますね。本当にそうなったら、もしかして現役のジャニタレも引っ張ろうとしたのかなと勝手な憶測が止まらなくなるかも。実際、滝沢さんが退職してしばらく経った頃にSnowMan何名かのブログが内部でメンバーが揺れるようなことがあったのかなと思わせる内容だったのが今でも気になっています。(メンバーへの感謝や愛を語ったり、まるでメンバーを引き留めるような内容に思えて…)同時期だったので、あの頃は私もブログを読んでちょっと不安になっていました。今はもうそんな心配していないんですけどね😃 ところで記事には年末にドーム押さえてるとか書かれていましたが、ジャニーズのカウコンはありますよね?ドーム会場は数年前からとっておかないと公演できないと先輩ジャニオタさん達から聞かされてきたので、TOBEがドーム押えてるなら「どういうこと???」って思うのですが…。本当なのかな?😅
トラジャの3rdシングルのCandy Kissめちゃくちゃ好きです!トラジャ回お待ちしております✨
なにわの順位づけ、あんまり嬉しくないなぁ。なにふぁむ同士がいがみ合うのも見たくないなぁ。みんな違ってみんないいの❤
私も小学生の頃嵐のデビューイベントの握手会のチケット持ってましたが北海道に住んでた田舎の小学生が行けるはずもなく、その時の悔しい気持ちから収入も十分で休みも取りやすい仕事を東京で見付けて上京してヲタ活してます。人権がないって言うなら行動した方がいいと思います。あと、私も池袋近辺に住んでますがおすすめですよ!
ヲタ友は推し方が確立する前の若い時に作らないと厳しいよなと思うアラサーてす…。結局新しく友達作っても大抵考え方が合わなかったりしてめんどくさくなっちゃう😢
和田さん向井君の舞台の話してくれてありがと😊
和田さんとおてもさんのフリートーク好きです!マロンさんが「こっからめっちゃ好き」って言ってくれて嬉しかった!あと、おてもさんが「ずっと好きだけど今が一番好き」って言ってたのも嬉しかった!私もずっと好きだけど今が1番好きだなー"こっから"のパフォーマンスを見て、このグループ推すの楽しいって気持ちが一層強まった感じがします。
金曜日のフリートーク嬉しいです。池袋に近いですが、ジャニーズのオタ活で家賃15万円なら、JRなら大塚、地下鉄なら護国寺(または新大塚)、このエリアをすすめます。唯一、横アリが不便であるくらい。都内の劇場や代々木、原宿、渋谷、埼玉まで網羅できるだけでなく、東京ドームまでバス約20分の距離、朝一の国内線に乗れる、大阪最終の新幹線でも間に合う、など地方にも出やすい。1Rであれば駅近でも15万円でいけます。
スト担歴2年半だけど、おてもさんと同じく、今がいっっっっちゃん推すの楽しいーーー!!!!
マロンさんが「こっから」褒めてくれてめっちゃ嬉しいです✨
おてもさん。慎太郎くんがリーダーの年に慎太郎くんの主演ドラマでストがこんなに盛り上がっていて最高ですね。プロモ期間も積極的に前に出ていたように思います。おてもさんも熱く語りたいことたくさんあるでしょうね😊お友達になりたいですが…割と壁をつくるタイプなので…でもどうでしょうか?
こっからハーフミリオンおめでとうございます!機械が無いからCD聞けない子達のために、セクゾやってるアプリで聴けるの取り入れたらいいのにね。スマホだけで聴けるから、買ってきて直ぐ聴けるし便利~
おてもさん好きなんですが、、、、まさかの同担拒否😢わかんないけど ショックだわぁでも同担だから友達候補条件にハズレちゃったけど これからも好きなので 応援しています!
私は現場で話しかけてオタ友出来ました。距離が離れてるからたまにLINEする程度だけど、共感してくれるからやっぱりオタ友は必要かな。
私はスノ担なので、江戸川区に住みたい…
トラジャ担です😘🫰元太くん出てきて嬉しかったでーす!酒のつまみ見ましたー!なんか、バカバレしすぎてめちゃくちゃ不安になってたんですけど、面白かったーって言ってもらえて嬉しいです!!!笑
東京ではないけど、所沢はお勧めだと思います。都心のどこへでも一本で行けるし、街も駅も大きいけど安く暮らせそう。
最近泣いたのは、コタローは独り暮らしのコタローがママって言って泣くところで号泣しました😢年取るとめっきり涙腺弱くなりました💦
マロンさんがどれくらい現場の近さを求めるかわかりませんが有楽町線沿線(豊洲〜池袋間のどこか)推しです。帝劇、新橋演舞場は有楽町線で一本、有明アリーナ、ガーデンシアターもほぼ一本、乗り換えも主に池袋飯田橋市ヶ谷永田町有楽町であらゆる路線に乗り換えられて最強に便利だと思ってます。あと普通に生活する上でも特に新木場〜永田町くらいなら接続先の西武線や東武線の遅れの影響も少なくて、JRほど電車が遅れないので便利です。
3形態ちゃんと買ったのになぁ……ハーフミリオンいかんかぁ
おはようございます!金曜日にフリートークが上がるとは!嬉しいです☺️☺️
高円寺を推薦します。確かに中央線は、今の東京のイメージとはちょっと違うかもしれませんが、大阪から転勤でやってきた同僚(K都大卒、茶屋町勤務)が、関西から来ると高円寺しか住めんつってましたよ😊
海人くんは見るたびに株が上がる
SixTONES初週でハーフ惜しかったですよね。悔しい…比べたらダメだけど1週間違いだとね…でも私も今SixTONES応援してて楽しいです!ジャニーズ色々ある中、ストで楽しませてもらってます!キスマイの「ともに」まさかのオンライン限定…ビジネス的にも稼げるのに「なぜ?」です。7人ラスト曲は良い売上出したかったな…
泣いた話でマロンさん鬼滅言ってくれるかな…?と思ってたら言ってくれて嬉しかった!!私もMERも泣いたけど鬼滅最終回もめちゃめちゃ泣きました!原作読んで話の内容わかってるのに泣きました。あと無一郎の無の回もめちゃめちゃ泣きました…
7:33 和田さん元太くん面白いって言ってたけど、ここ酒のつまみの元太くんの挨拶みたいになってるよ🤣似たもの同士?🤔💭笑
おてもやんさん、友達になりたいです! 年齢は25歳以上です♫SixTONES箱推しで、同担ではないです
今やジャニーズ騒動全てがタッキーの筋書きかと思えてきた😅
こっからはSixTONESの良さ爆発してる名曲ですよね!だが一般層に刺さってもCD売上とは必ずしも連動しない。去年のスノも一般にはブラザービートの方が人気で再生回数も多いのに、CD売上はオレンジkissの方が多かったですし。CDは買って楽しい応援グッズって感じてます。2人のキンプリは思ったより良かった。落ち着いてて聴きやすいし、永瀬くんの顔色良くなってる?
他担さんから曲褒めて貰えるのも嬉しいし、売上げの冷静な評価(単語が悪いかもしれないけど)も嬉しいです😢
侍公演数26公演で、動員6.5万程度なので今の母数だと大変だったかなとおもいます...もともとは3組で日程組んでたんじゃないかなと思います...
おてもさんアラフィフだけど友達になりたいですストへの愛語りたいでもDMするのは勇気いるなあマロンさんに落とされそう
侍のライブ、いつも人気が無さそうな平日昼を選んで申し込んでいます。全滅している方は初日とオーラス、土日祝申し込みが多いか、他でよく当たっている名義なんでしょうか。UA-camの投稿当日翌日あたりの視聴数を見れば、大体の母数がわかる気がするんですが、侍は前よりファンが減ったような気がします。最近、ジャニーズジュニアチャンネルは面白く無さすぎて殆ど見ていません。最近、あのAぇでさえ視聴数が30万くらいでびっくりしてます。直近で面白いと思ったUA-camのチャンネルが、たまたま両方韓国人のソンDさんが編集していて、編集次第でかなり良い線いくのかなと思ってますが、ジャニーズジュニアチャンネルもソンDにお願いしたら良いのでは、、、
平日昼でも全滅しました。侍魂も全滅でした😓
マロンさん尼崎なら、23区にこだわらず、梅田~三宮間みたいな感覚で東横線や田園調布線沿いの川崎市や横浜市のベッドタウンもありなのでは?フリーランスだから電車の激込み時間避けられるし。渋谷まで20~30分くらい行けるようなとこで。車でも生活しやすい便利な地域ですよ。月極駐車代は高いけどwその地域に住んでましたが、芸能人も結構住んでてよく見掛けました😊横アリも近いよ
Blu-ray対応、DVD対応機器ならCD再生できるんやけどね。実際再生するのは半数以下では?
タッキーのおかげで自担がデビューできたのに よく言えるわ(-。-;
共感でしかない。ラウ担がゆうのは意味わからんです
オテモヤンさんお友達いなくても生きていけそう😂
こっから昨日ハーフミリオン達成おめでとうございます😆今までで一番熱いの、わかる!!!!それほどまでにこっからの熱量はすごいですよね😊私最近だとこっから初回B盤慣声メドレーで毎回泣きました怒涛の横アリ7公演のLIVE最終盤で体力も喉もキツイけど振り絞って全身全霊のパフォやっている姿はまさにジャニーズイムズであるSHOW MUST GO ONを体現していて感動しました🥲
❤❤
脱退組担ですけど、なにものはいつも通り買いました。れんかい担もそれほど積んだっていう話は聞かないので、今頃ですがファンがちゃんと購入するってことをしはじめたのでは。箱推しは担当がいなくなっても買ってます。他G担の方、スト担さんも2人のリスタートを応援してくれているみたいです。
和田さん康二くんの誕生日に触れてくれてありがとうございます。舞台の告知にインスタライブと最高の誕生日でした。チケット倍率えぐいだろうけど取れたらいいなー。ドーム取れなかった分、当たらないかな笑来週のラウールくんの20の誕生日も楽しみですね。おてもさんと和田さんの回はなんか安心感がありますね。おてもさんのどんな話題もしっかり打ち返す力憧れます。オタ友欲しいなーと思ってたんですが、別界隈にいた時オタ友のグループが嫌になって降りたのでオタ活の障害になるくらいならいなくていいな!と思ってます。
ヲタ友はいきなり一本釣りするより、最初はオフ会とかで複数名で集まって気の合う人と仲良くなるのオススメします。SNSと気が合う人とリアルで合う人って違うの何故だろう。人混み苦手だと池袋やターミナル駅に住むのは辞めた方がいいかと。ひと駅離れた駅近が楽です。
海ちゃんの回想シーンのナレーションは若林さんが話してくれてるんだーって最初は思ってしまうくらい上手でしたね!
マロンさん、練馬はどうですか〜?!新横浜まで一本、六本木まで一本、有楽町&帝劇まで一本、池袋乗り換えでドームにも行けますよー。家賃も、駅近でご希望くらい。問題は、赤羽と同じくらい東京って感じではないところ…😂
そのエリアなら車所持の可能性も出てきますね
前にもコメントしましたが、年齢重ねると「人間関係の断捨離」も必要になってきて、そしてこれほどめんどくさい事はありませんよ💦(経験者談(笑))おてもさん「孤独」ではなく「自由が利くようになった」と考えを変えてみて、色々な意味での「おひとり様ライフ」も楽しいですよ👍あくまで動画でお話ししている限りの感じですが。マロンさんは「代官山・渋谷・世田谷・目黒」の様な感じではないかな~と😂多分だけど(いろいろな意味で)息が詰まって、仕事に影響およぼしそう(笑)そう考えると「池袋」はピッタリかと思われます👍
金曜日におてもやんさんとわださんとのフリートーク楽しかったです。スト担できょも担なのでおてもやんさんの友達募集に応募しました!
都内には住んだことないけど、マロンさんに合ってそうとパッと思ったのが池袋でした。そしたら、おてもやんさんが池袋って言っててびっくりしました〜
スト担じゃないし、ストだと慎太郎くん推しで同担になっちゃうからおてもやんさんのお友達になれず悔しいです😂
他のグループ詳しくは分からないですがSixTONESって割とCD発売前にお腹いっぱいに披露してくれるからCD買わなくても無料で楽しめるじゃんってなるのかなぁと思い続けてます。ここまで見せていいんだ!ってくらい見せてくれるのもどうなんでしょう🤔
スマスマのような冠番組があればCD発売までに徐々に解禁して盛り上げしていけるのにな〜と思います😢民放での番組露出が日常的にはないから、UA-camを充実させてファンサービスしてくれているのは物凄く嬉しいんですが、お茶の間の人はそれで十分…てなる気がしますね💧
同じこと思ってる方いましたね。あとシングルの前後近くにアルバムやDVDとか出すしけっこう買う方もきついです。
SONYはサブスク(せめてDL販売)に舵を切りたいのでしょうね。個人的にはCDが初週売れたかどうかだけで売れた売れないを判断する風潮は好きではないので、CD売上だけの為に無料コンテンツを控えるべき、とは思いません。が、売上上がらないと今後の活動に影響が〜…の意見も理解できます。(経験則なのでしょうしね)あ、初週に3形態買ってます笑
@@れい-u6p8l 今回はスニーカーもありましたしね😣
@@neko2inu117深夜いいので番組の最後に1曲披露するような冠番組があれば嬉しいですよね😭
やっぱりおてもさんの声すごく落ち着きます。おてもさんと話す時の和田さんはいつものかわいい和田さんですね✨演者さんの、能力って本当に必要不可欠だなと感心します。
WEST担です。流星くんのハロモ、本当に素敵な舞台でEXに通い詰めました。生きること、死ぬこと、誰かを愛すること。真逆の死生観を持つハロルドとモードから人生における大切なことを教えてもらいました。ぜひ、向井くんのハロルドを楽しんできてください🌻
最近、毎日顔を合わせている方が実はスト担ってお互い初めて知ってめちゃくちゃ盛り上がりました。
友達ではないけど、一緒に話せると嬉しいですね。
そして、昔マロンさんがおっしゃっていた、
「スト担は美人が多い」を実感しました✨
めっちゃ美人な北斗担の方でした。
スト担です。
今回、Twitterで初週ハーフミリオン行かないかもというツイートみて、初追い「こっから」をしちゃいました。
私がストを気になり始めたのは「わたし」が発売された直後ですが、その頃はシングル買うほどでもなく、だんだんハマって行って「Good Luck/ふたり」は1枚だけ、「ABARERO」は3形態、今回は3形態プラス1枚と段々増えて行ってます。
ストってジワジワと沼にハマらせる魅力があるから、こっからから気になった人は次辺りからCD買ってくれるようになるのかもと期待しています☺️
慎太郎くんが、撮影現場でCD配ったというツイみて、本当かどうか分からないけれど、他担ながら抱きしめたくなった。
@mamimumemo936 ありがとうございます!
売上も母数の少なさも気になるとこだけど
おてもさんの『今一番推してて楽しい』が全てだと思う。
うちの娘。セブンメン、全落ちしました。SnowManも複数当選してる人もいれば、全く当選しなかった人が居るのだから、終わってはないと思います。
おてもさん比べないでー
ストのこっからは、結構一般の人受けがいいのではと思います。
CD買うのはハードル高いんだろうなと。
そのぶんMVの再生回数が素晴らしいので、そうなんだろうなと納得してます。ストはサブスク必要ですねー
めちゃめちゃ同意です!ストは一般受けが良いし、一般からもサブスク解禁しろという声をよく聞くのでここがチャンスなのになぁと思います。
私もそう思いました‼️
SixTONESは英詞曲が多いからこそ外に向けて、サブスク、DLしてほしい。簡単ではないでしょうけどSONYがCD発売前にストの新曲をフルで披露してる状態でハーフ行けたのは新しい展開をちょっと期待してしまいますね。
母親と友達から松田元太面白いって連絡きた。元太ばっかりバラエティ...と言われがちですがとりあえず元太が知名度あげてくれればOKなトラジャ担です。
ストのこっから予約して買いましたよー。(やっぱりCDからiPhoneへの移行めんどくさい)
ストもトラも自分たちの強みがあって自分たちにしかやれない事をやってるので大好きでーす
タッキー何も発表してないのに噂記事でやんや言われて気の毒…😮
CDTVでSixTONESの「こっから」を観たけど、カッコいいし、凄い熱量を感じたし、メンバーのパフォーマンスが熱いステージで、引き込まれました。
タッキーは0から何かやってくれるのだと勝手に期待してたから元ジャニーズが集まり出すと肩透かしを食らった気がしてガッカリ。
なにわ事では珍しくめちゃくちゃ頷きました。全力でオタクやってる人とかめっちゃ運がいい人に文句言うのはオタ活なめてる
ファンミも当然のごとく落ちたキンプリ担ですが、SixTONESこっから買いました☺️
とっってもかっこいい!!
なにわの順位付けとかいらないです
メンバーみんな頑張ってるから
なにわのこと全然見てないマロンさんに順位つけられてもって感じですw
侍サマパラ、全滅してしまった者です…
周り見ても全滅と複数当選に二極化しているようで、どうしてなんだろう〜と思ってしまいました😢
CD聴く機械持ってない民からするとCD(とCD聴く機械)を買わなきゃいけないのはめちゃくちゃハードル高いです。
音楽番組やラジオで気になって曲聴こうと思ってもサブスクやiTunes Storeに無いから諦めるという人が多いと思うので、その辺りを改善できるとSixTONESはめちゃくちゃ伸びると思うんですが。。。
@@nin4904 サブスク解禁によってCDを買わなくなる人もいるでしょう。ですがCDだけで展開するのはこの時代機会損失が大きいです。
サブスク解禁すると、曲がアプリのおすすめに載る→たくさんの人が曲を聴く→ファンが増える→特典目当てでCDを買う というふうに、新規ファンの獲得とCD売上に期待が持てます。
サブスク配信しつつコアファンを増やしてCDをたくさん買わせることは、アイドルをマネジメントする上では今や当たり前のことです。(同じCDを沢山買わせる商法には是非があるでしょうが...)
ライト層の締め出しはコンテンツの衰退に繋がるので、コアファンだけ残ればいいという意見はSixTONESのファンとしては支持できません。
@@nin4904 ここで何を考えて意見しても所詮ファンでしかないので買い支えることしかできないことは事実ですね。
ネット記事や、世間の一部のジャニーズアンチは揚げ足取りばかりなのであまり気にしすぎないでください。それが世間の全てではありません。
せっかく楽しいはずの趣味なのに、ネガティブな感情や思い悩みすぎてしまっては心身に良くないですよ。
SixTONESとSONYが音楽性で勝負してきて音楽好きの方達にもめちゃくちゃ浸透してるのにやはりCDしか無いってのはハンデですよね😢
音楽好きの人ほど配信で手に入れてるのに今だにCD買うのは手元に残したいヲタクがメインで本当勿体無い。CDはヲタク達が幾らでも買うのでSixTONESに興味を持ってくれた一般層にも購入しやすい方法は今後必須だと思います。
あとビルボードも指標変更したのでCDでの勝負は現実的に厳しいし海外のファンもずっと熱望してたのでいい加減重い腰を事務所は上げて欲しい。
@@nin4904
ドラマでファンを連れて来る人がグループに1人でも居れば素晴らしい事です!
SixTONESには何人か居そうなので楽しみです。
カウアン周りには関わらない方がいい気がする。嫌なことに巻き込まれる予感しかない。
トラジャのお話待ってます!夜のブランチ7人で出てますが面白かったです
だが情の主演二人のキャスティングは「ブラック校則」の河野Pの案が大きいかもしれないですね。髙橋海人くん出演のブラ校では他にも相方役戸塚純貴くん、坂井真紀さん、薬師丸ひろ子さんがいましたし。
森本慎太郎くんは「泳げニシキゴイ」で河野Pや脚本の今井太郎さん、そして「たりないふたり」の安嶋P(ドラマで薬師丸ひろ子さんの役のモデルの方)と「武士スタント逢坂くん」でお仕事したこと、また他局の作品からでもそうですが原作有りのキャラやモデルとなる人物を演じることへの信頼を得てきてる感じがします。
二人ともここ最近の作品でオタク以外からの評価を上げてきた印象です。ジャニーズの看板のメリットだけではなく、現場で経験を積み着実に成長してきた結果だろうなと思います。
今回のお話からだと7 MEN 侍のサマパラは申し込んだ人全員が複数当選したみたいになっていますが全滅した人も結構います。巷では0か200と言われてます。訂正お願いします。
しかし母数が少ないのは事実ですね…ファンを増やすために今後どうしていこうか。
だが情の河野Pは海人くんの映画デビュー作「ブラック校則」でもプロデューサーをしていたので、そこで見出したのかも...。
ちなみに春日役の戸塚純貴くんとは兄弟役でした^_^
タッキーに対して、おてもやんさんの意見に激しく同意!タッキーは人気あるからそんな事言ったら叩かれそうですが、
合流するなどタッキー関連の記事を目にする度モヤモヤしてます。
ジャニーズ事務所下げ記事ばかりの中、タッキーはアゲアゲ記事ばかりで色々と勘繰ってしまう部分もありモヤモヤが止まりません…。
良かった、同じく感じてる方がいて。
確かに、こっからのMV出てからチャンネル登録者数の増え方が違います!
ジャにのとのコラボもあって一気に新規も増えたのでは?
ストのこっから
とかイントロからかっこいい曲多くて好きです
こっからのハーフいってないの納得っちゃ納得なんですよね…
実は私自身がNAVIGATORの頃ストの存在は知らないけど曲がめちゃくちゃ好きで永遠リピートしてたんです。
ジャニーズってのも気づいていませんでした。
今って何でもダウンロードとかで聞けちゃうからCDって言われた時点でフルは諦めちゃうんですよね。
聞くツール持ってないですもん。
こっからの再生数やらコメント見てる感じだと一般層に曲自体は認知されて来ているようなので焦る数字ではなさそうですよね!
私はストの存在に気づいたのはそこから半年くらいしてから…
今こっからで仕込んだ種がきっとこれから開いていくと思うので楽しみです
友達、いないけど……。私は単独行動が好きなので、オタ友作ったけど、すぐめんどくさ!!ってなり、結局、単独行動に戻った😂
新参なのでおてもやんが既婚ということを知らずにショックを受け、ガチ恋の気持ちを知りました😂
マロン白書でトラジャ扱ってくださるの楽しみです♪元太くんは単品かつツッコミの人がいればバカりょく全開放して大暴れするのでそれはそれで好きです。例のあれは多分Tarzan疲れ…のハズ…w
おてもやんさんがマロン白書でジャニーズネタや他諸々やいやい言いながら楽しそうにしてるの聞いていて、私は「いい友達だな〜」とか呑気に思っていましたがどうですか?アラサーになると同じ熱量で話せるジャニオタはなかなか出会えないのでマロン白書と演者さんは貴重ですよ!(そう思うとマロン白書は視聴者にとってはジャニオタ憩いの場ですね)
だが情は本当に素晴らしいドラマです!
毎話3回は見てます!
こっからもなにものも最高!!
侍担ですがまあ確かに動員数は前回より断然多くなったし、頑張りたいですね😢😢
また侍のこと取り上げて欲しいです!!
サマパラは7 MEN 侍だけでなく、関ジュ公演も複数当選多いですね…
複数当選の一方で全滅してる人もいて、どういう仕組みで当たっているのかわからないですね
赤羽住です!赤羽の公共交通機関は山手線並みの利便性の良さがあります!内回り外回りどちらにも行けますし、山手線は各停ですが、快速のような使い方のできる宇都宮線、高崎線や湘南新宿ラインもあり遠くまで乗り換えなしで行けます。私は南北線も徒歩圏内なので、東京ドームへも一本で行けます。横アリも横浜住の姉に教えてもらったルートでライブ参戦集団の混雑を経験せずに行き帰りできます。赤羽ほど便利な場所はありませんよ。
おてもさんSixTONESのこと謙遜なのかもしれないけどネガティブにもってかないで…😢
キンプリとは形態数も違うしビルボも今年からFC盤売上も入ってくるし、数字は大事だけどそれだけでは全然比べられない。
なにもの良い曲だしキンプリほんと頑張ってるしすごいです👏
ストもハーフミリオン達成&MV3500万回超えおめでとう🌸
コメントありがとうございます。私も悔しさはふつふつとありました!まさに「こっから」の歌詞みたいな気持ちを体感したような。初週最後にいけそうでいけなかったのと、初週早々に◯天ブックスさん在庫切れとか店舗在庫切れもやりきれなかったです…
ただ今回はCD買う層じゃない方にも大きな反響があったし、MVも最速だしラジオも🥇でプラスな面も沢山あるので、数字だけで比べて他担さんもみるこちらで発信しないでほしかったことを伝えたかったです。。
オリコン合算シングルも50万p超えで1位になったし数字もちゃんとついてきてますね🎉
そうそう。
でも、MVは凄く回ってるんですよ!ライト層に響いてますよ!って方に話を繋げて欲しかったなあ、おてもさん。
@@るるひ-p9c
私も歯痒さ故の何故?があったので、なるほどと思いました。
こっからは店頭枯らしたのにハーフ行かなかったですね。
MVのコメントで「こっから買いたいけど、CD聴く機械がない」ってちらほら見かけたので、一般層はCD購入がこんなにハードル高いのか!と実感してます。
あとは、こっからが収録される次のアルバムの売上の数字が楽しみです。
山Pはタッキーの弟子みたいなもんだし(違うかw)、協力するよ!って感じなのかなーと。山Pは海外の仕事もやってるしね!
なにものがハーフミリオンいったのって脱退組担当の箱推しの方々も応援してくれてる数字は大きいと思います。
もちろん二人のキンプリを応援してれた他Gの担当の方々も、いらっしゃると思います。ほんとありがたいです。
なにより いい曲ですよね🎵
おてもさんの気持ちわかるわ~
私もスト担と盛り上がりたいけど。
なんせ還暦なので。
若い人たちが、スト担で集まってバースデー会とかやってるの、ほんとに羨ましい〜😊
私も還暦を過ぎてます。
一人でコソコソ応援していたのてすが、叔母が遊びに来たときに見つかってしまい、いろいろ説明していたら、叔母が北斗くんの大ファンになりました。
今は、週一回のSixTONES観賞会を開き楽しんでいます。
そしたらおしゃべりな叔母がスポーツジムでスト担さんを二人見つけてお話ししてるらしいです。
けっこう身近にスト担さんが居るのかもしれませんよ。
@@ミドルママ
ありがとうございます。
周りにスト担が、いないか、これから探してみますね。
推し活楽しいですね
SixTONESのDL、サブスク解禁早く求む。
おてもさんと
お友達になりたい!!
でもスト担さんは、お洒落で顔が綺麗でスタイル抜群のウェイ系ギャルが多いって聞くから敷居が高そう😃
おはようございます
朝マロン白書がある日は動画見ながら朝の支度をするのが日課になってます
なので今朝も聞けて嬉しかったです
マロンさんありがとうございます!
なにわ男子は全員頑張ってるんだから順位づけとかマジで必要ないです!
マロンさんはそうやって比べて他人を蹴落とすことしかできないんですか?
byりゅちぇ担
おてもさんオタ友になりましょ😁
私もおてもさんと一緒かも😁友達が心開かないで一歩引かれてる感
娘の同伴で3年前初ストLIVEに行き髙地くんを目の前でみれてサイコ〜👍 娘とLIVE行ってますが大人と少しはワイワイしたいなぁーと思う時もあります、Twitterでからんでみても最初だけで続かない😢
こっからに関しては、UA-camの再生回数に着目してもらいたいです、、、!!!
あんだけCDが売れたイミレの再生回数を2ヶ月で越えたんです、確実にこの曲で世間に知られたと思います👍👍👍
だからこそ、次のシングルはジャニっぽいCREAKよりはもっとおしゃれ曲だったら良かったのに🥲
ドラマタイアップだからしゃーなしですけどね〜
池袋まで歩いて行ける「雑司ヶ谷」をオススメします。住んでた事ありますが東京と思えない雰囲気で住みやすいです。家賃も15万あれば駅チカあると思います!雑司ヶ谷は副都心線なので便利です。
おてもさんと和田さんのコンビ大好きなので、フリートークしかも金曜日に!嬉しいです。
だが情熱がある、ジャニーズの2人をはじめ、キャストの皆さまがほんとすごい。海ちゃん、慎太郎くん熱い。これが芝居というものか、と感動しております。
おてもさん、同担だめなんだ〜。そんなの気にしないみんなで応援しようぜ!って感じなのに😁なんかかわいい☺️(共感はできないんですけどw)
あと、ヲタ活のために仕事辞めて東京引越しするのがすごいとなる世界かぁ。
その一歩手前で応援してるくらいが精神状態も保ちながら楽しく応援できそう😅
京王線笹塚。新宿まで一駅のため便利です。そして芸能人も多数住んでたりする。
海ちゃんがたくさん褒められていて嬉しい回。
慎太郎担です。
おてもやんさんまさかの同担拒否で草🤣
おてもさん友達いないん?なんか好き😂
おてもやさんさんは話し方に賢さがあって好きです🩷
キスマイ7人最後の曲だから、まぁそういう感じでくるだろうなとは思っていたし、いい曲だとは思うけど…最後くらい藤北ツインボーカルバチバチでギラギラのキスマイが見たかったというのが本音です。
滝沢さんはジャニーズとは違うものを見せてくれると期待しているので、あまりに辞めジャニや辞めジュ集結だとガッカリしてしまいますね。
本当にそうなったら、もしかして現役のジャニタレも引っ張ろうとしたのかなと勝手な憶測が止まらなくなるかも。
実際、滝沢さんが退職してしばらく経った頃にSnowMan何名かのブログが内部でメンバーが揺れるようなことがあったのかなと思わせる内容だったのが今でも気になっています。
(メンバーへの感謝や愛を語ったり、まるでメンバーを引き留めるような内容に思えて…)
同時期だったので、あの頃は私もブログを読んでちょっと不安になっていました。
今はもうそんな心配していないんですけどね😃
ところで記事には年末にドーム押さえてるとか書かれていましたが、ジャニーズのカウコンはありますよね?
ドーム会場は数年前からとっておかないと公演できないと先輩ジャニオタさん達から聞かされてきたので、TOBEがドーム押えてるなら「どういうこと???」って思うのですが…。
本当なのかな?😅
トラジャの3rdシングルのCandy Kissめちゃくちゃ好きです!トラジャ回お待ちしております✨
なにわの順位づけ、あんまり嬉しくないなぁ。
なにふぁむ同士がいがみ合うのも見たくないなぁ。
みんな違ってみんないいの❤
私も小学生の頃嵐のデビューイベントの握手会のチケット持ってましたが北海道に住んでた田舎の小学生が行けるはずもなく、その時の悔しい気持ちから収入も十分で休みも取りやすい仕事を東京で見付けて上京してヲタ活してます。
人権がないって言うなら行動した方がいいと思います。
あと、私も池袋近辺に住んでますがおすすめですよ!
ヲタ友は推し方が確立する前の若い時に作らないと厳しいよなと思うアラサーてす…。
結局新しく友達作っても大抵考え方が合わなかったりしてめんどくさくなっちゃう😢
和田さん向井君の舞台の話してくれてありがと😊
和田さんとおてもさんのフリートーク好きです!
マロンさんが
「こっからめっちゃ好き」
って言ってくれて嬉しかった!
あと、おてもさんが
「ずっと好きだけど今が一番好き」
って言ってたのも嬉しかった!
私もずっと好きだけど今が1番好きだなー
"こっから"のパフォーマンスを見て、このグループ推すの楽しいって気持ちが一層強まった感じがします。
金曜日のフリートーク嬉しいです。池袋に近いですが、ジャニーズのオタ活で家賃15万円なら、JRなら大塚、地下鉄なら護国寺(または新大塚)、このエリアをすすめます。唯一、横アリが不便であるくらい。都内の劇場や代々木、原宿、渋谷、埼玉まで網羅できるだけでなく、東京ドームまでバス約20分の距離、朝一の国内線に乗れる、大阪最終の新幹線でも間に合う、など地方にも出やすい。1Rであれば駅近でも15万円でいけます。
スト担歴2年半だけど、おてもさんと同じく、今がいっっっっちゃん推すの楽しいーーー!!!!
マロンさんが「こっから」褒めてくれてめっちゃ嬉しいです✨
おてもさん。
慎太郎くんがリーダーの年に慎太郎くんの主演ドラマでストがこんなに盛り上がっていて最高ですね。
プロモ期間も積極的に前に出ていたように思います。おてもさんも熱く語りたいことたくさんあるでしょうね😊
お友達になりたいですが…割と壁をつくるタイプなので…でもどうでしょうか?
こっからハーフミリオンおめでとうございます!
機械が無いからCD聞けない子達のために、セクゾやってるアプリで聴けるの取り入れたらいいのにね。
スマホだけで聴けるから、買ってきて直ぐ聴けるし便利~
おてもさん好きなんですが、、、、まさかの同担拒否😢わかんないけど ショックだわぁ
でも同担だから友達候補条件にハズレちゃったけど これからも好きなので 応援しています!
私は現場で話しかけてオタ友出来ました。距離が離れてるからたまにLINEする程度だけど、共感してくれるからやっぱりオタ友は必要かな。
私はスノ担なので、江戸川区に住みたい…
トラジャ担です😘🫰
元太くん出てきて嬉しかったでーす!
酒のつまみ見ましたー!
なんか、バカバレしすぎてめちゃくちゃ不安になってたんですけど、面白かったーって言ってもらえて嬉しいです!!!笑
東京ではないけど、所沢はお勧めだと思います。都心のどこへでも一本で行けるし、街も駅も大きいけど安く暮らせそう。
最近泣いたのは、コタローは独り暮らしのコタローがママって言って泣くところで号泣しました😢年取るとめっきり涙腺弱くなりました💦
マロンさんがどれくらい現場の近さを求めるかわかりませんが有楽町線沿線(豊洲〜池袋間のどこか)推しです。帝劇、新橋演舞場は有楽町線で一本、有明アリーナ、ガーデンシアターもほぼ一本、乗り換えも主に池袋飯田橋市ヶ谷永田町有楽町であらゆる路線に乗り換えられて最強に便利だと思ってます。あと普通に生活する上でも特に新木場〜永田町くらいなら接続先の西武線や東武線の遅れの影響も少なくて、JRほど電車が遅れないので便利です。
3形態ちゃんと買ったのになぁ……ハーフミリオンいかんかぁ
おはようございます!金曜日にフリートークが上がるとは!嬉しいです☺️☺️
高円寺を推薦します。確かに中央線は、今の東京のイメージとはちょっと違うかもしれませんが、大阪から転勤でやってきた同僚(K都大卒、茶屋町勤務)が、関西から来ると高円寺しか住めんつってましたよ😊
海人くんは見るたびに株が上がる
SixTONES初週でハーフ惜しかったですよね。悔しい…比べたらダメだけど1週間違いだとね…
でも私も今SixTONES応援してて楽しいです!
ジャニーズ色々ある中、ストで楽しませてもらってます!
キスマイの「ともに」まさかのオンライン限定…ビジネス的にも稼げるのに「なぜ?」です。7人ラスト曲は良い売上出したかったな…
泣いた話でマロンさん鬼滅言ってくれるかな…?と思ってたら言ってくれて嬉しかった!!私もMERも泣いたけど鬼滅最終回もめちゃめちゃ泣きました!原作読んで話の内容わかってるのに泣きました。あと無一郎の無の回もめちゃめちゃ泣きました…
7:33 和田さん元太くん面白いって言ってたけど、ここ酒のつまみの元太くんの挨拶みたいになってるよ🤣似たもの同士?🤔💭笑
おてもやんさん、友達になりたいです!
年齢は25歳以上です♫
SixTONES箱推しで、同担ではないです
今やジャニーズ騒動全てがタッキーの筋書きかと思えてきた😅
こっからはSixTONESの良さ爆発してる名曲ですよね!だが一般層に刺さってもCD売上とは必ずしも連動しない。
去年のスノも一般にはブラザービートの方が人気で再生回数も多いのに、CD売上はオレンジkissの方が多かったですし。
CDは買って楽しい応援グッズって感じてます。
2人のキンプリは思ったより良かった。落ち着いてて聴きやすいし、永瀬くんの顔色良くなってる?
他担さんから曲褒めて貰えるのも嬉しいし、売上げの冷静な評価(単語が悪いかもしれないけど)も嬉しいです😢
侍公演数26公演で、動員6.5万程度なので今の母数だと大変だったかなとおもいます...もともとは3組で日程組んでたんじゃないかなと思います...
おてもさん
アラフィフだけど友達になりたいです
ストへの愛語りたい
でもDMするのは勇気いるなあ
マロンさんに落とされそう
侍のライブ、いつも人気が無さそうな平日昼を選んで申し込んでいます。全滅している方は初日とオーラス、土日祝申し込みが多いか、他でよく当たっている名義なんでしょうか。UA-camの投稿当日翌日あたりの視聴数を見れば、大体の母数がわかる気がするんですが、侍は前よりファンが減ったような気がします。最近、ジャニーズジュニアチャンネルは面白く無さすぎて殆ど見ていません。最近、あのAぇでさえ視聴数が30万くらいでびっくりしてます。直近で面白いと思ったUA-camのチャンネルが、たまたま両方韓国人のソンDさんが編集していて、編集次第でかなり良い線いくのかなと思ってますが、ジャニーズジュニアチャンネルもソンDにお願いしたら良いのでは、、、
平日昼でも全滅しました。侍魂も全滅でした😓
マロンさん尼崎なら、23区にこだわらず、梅田~三宮間みたいな感覚で東横線や田園調布線沿いの川崎市や横浜市のベッドタウンもありなのでは?フリーランスだから電車の激込み時間避けられるし。渋谷まで20~30分くらい行けるようなとこで。車でも生活しやすい便利な地域ですよ。月極駐車代は高いけどw
その地域に住んでましたが、芸能人も結構住んでてよく見掛けました😊横アリも近いよ
Blu-ray対応、DVD対応機器ならCD再生できるんやけどね。実際再生するのは半数以下では?
タッキーのおかげで自担がデビューできたのに よく言えるわ(-。-;
共感でしかない。ラウ担がゆうのは意味わからんです
オテモヤンさんお友達いなくても生きていけそう😂
こっから昨日ハーフミリオン達成おめでとうございます😆
今までで一番熱いの、わかる!!!!
それほどまでにこっからの熱量はすごいですよね😊
私最近だとこっから初回B盤慣声メドレーで毎回泣きました
怒涛の横アリ7公演のLIVE最終盤で体力も喉もキツイけど振り絞って全身全霊のパフォやっている姿は
まさにジャニーズイムズであるSHOW MUST GO ONを体現していて感動しました🥲
❤❤
脱退組担ですけど、なにものはいつも通り買いました。
れんかい担もそれほど積んだっていう話は聞かないので、今頃ですがファンがちゃんと購入するってことをしはじめたのでは。箱推しは担当がいなくなっても買ってます。
他G担の方、スト担さんも2人のリスタートを応援してくれているみたいです。
和田さん康二くんの誕生日に触れてくれてありがとうございます。
舞台の告知にインスタライブと最高の誕生日でした。チケット倍率えぐいだろうけど取れたらいいなー。
ドーム取れなかった分、当たらないかな笑
来週のラウールくんの20の誕生日も楽しみですね。
おてもさんと和田さんの回はなんか安心感がありますね。おてもさんのどんな話題もしっかり打ち返す力憧れます。
オタ友欲しいなーと思ってたんですが、
別界隈にいた時オタ友のグループが嫌になって降りたのでオタ活の障害になるくらいならいなくていいな!と思ってます。
ヲタ友はいきなり一本釣りするより、最初はオフ会とかで複数名で集まって気の合う人と仲良くなるのオススメします。SNSと気が合う人とリアルで合う人って違うの何故だろう。
人混み苦手だと池袋やターミナル駅に住むのは辞めた方がいいかと。ひと駅離れた駅近が楽です。
海ちゃんの回想シーンのナレーションは若林さんが話してくれてるんだーって最初は思ってしまうくらい
上手でしたね!
マロンさん、練馬はどうですか〜?!
新横浜まで一本、六本木まで一本、有楽町&帝劇まで一本、池袋乗り換えでドームにも行けますよー。
家賃も、駅近でご希望くらい。
問題は、赤羽と同じくらい東京って感じではないところ…😂
そのエリアなら車所持の可能性も出てきますね
前にもコメントしましたが、年齢重ねると「人間関係の断捨離」も必要になってきて、
そしてこれほどめんどくさい事はありませんよ💦(経験者談(笑))
おてもさん「孤独」ではなく「自由が利くようになった」と考えを変えてみて、
色々な意味での「おひとり様ライフ」も楽しいですよ👍
あくまで動画でお話ししている限りの感じですが。
マロンさんは「代官山・渋谷・世田谷・目黒」の様な感じではないかな~と😂
多分だけど(いろいろな意味で)息が詰まって、仕事に影響およぼしそう(笑)
そう考えると「池袋」はピッタリかと思われます👍
金曜日におてもやんさんとわださんとのフリートーク楽しかったです。スト担できょも担なのでおてもやんさんの友達募集に応募しました!
都内には住んだことないけど、マロンさんに合ってそうとパッと思ったのが池袋でした。
そしたら、おてもやんさんが池袋って言っててびっくりしました〜
スト担じゃないし、ストだと慎太郎くん推しで同担になっちゃうからおてもやんさんのお友達になれず悔しいです😂
他のグループ詳しくは分からないですがSixTONESって割とCD発売前にお腹いっぱいに披露してくれるからCD買わなくても無料で楽しめるじゃんってなるのかなぁと思い続けてます。ここまで見せていいんだ!ってくらい見せてくれるのもどうなんでしょう🤔
スマスマのような冠番組があればCD発売までに徐々に解禁して盛り上げしていけるのにな〜と思います😢民放での番組露出が日常的にはないから、UA-camを充実させてファンサービスしてくれているのは物凄く嬉しいんですが、お茶の間の人はそれで十分…てなる気がしますね💧
同じこと思ってる方いましたね。あとシングルの前後近くにアルバムやDVDとか出すしけっこう買う方もきついです。
SONYはサブスク(せめてDL販売)に舵を切りたいのでしょうね。
個人的にはCDが初週売れたかどうかだけで売れた売れないを判断する風潮は好きではないので、CD売上だけの為に無料コンテンツを控えるべき、とは思いません。が、売上上がらないと今後の活動に影響が〜…の意見も理解できます。(経験則なのでしょうしね)
あ、初週に3形態買ってます笑
@@れい-u6p8l 今回はスニーカーもありましたしね😣
@@neko2inu117深夜いいので番組の最後に1曲披露するような冠番組があれば嬉しいですよね😭
やっぱりおてもさんの声すごく落ち着きます。おてもさんと話す時の和田さんはいつものかわいい和田さんですね✨
演者さんの、能力って本当に必要不可欠だなと感心します。