【ブウ編】超サイヤ人3、ゴテンクスに驚くリゼ様のドラゴンボール初見リアクション【にじさんじ切り抜き/リゼ・ヘルエスタ/ドラゴンボールZ:KAKAROT】ネタバレあり

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • 【ドラゴンボールZ:KAKAROT】人生初のドラゴンボール!激突の悟空VS魔人ベジータ!!【にじさんじ/リゼ・ヘルエスタ】
    • 【ドラゴンボールZ:KAKAROT】人生初の...
    リゼ・ヘルエスタ Lize Helesta
    / @lizehelesta
    #にじさんじ切り抜き#リゼヘルエスタ #ドラゴンボールz

КОМЕНТАРІ • 49

  • @ジプシーキングワイルダー
    @ジプシーキングワイルダー 2 місяці тому +76

    最初に出した名前がブルマor最後に出した名前がカカロット
    人によってどっちの印象がより強く残るのが変わるのが好き

    • @ああああ-y6z
      @ああああ-y6z 2 місяці тому +3

      ベジータの人生を変えた2人であり、ドラゴンボールの物語を始めた2人なのがとても良い…

    • @大阪都は実現します2020年の
      @大阪都は実現します2020年の 2 місяці тому +2

      初めてベジータが自分以外の人間のことを好きになった存在が『トランクス(未来)』。
      死ぬ間際に一番最初に名前を言ったのが『ブルマ』。
      生きている間で最後に発した言葉が『カカロット』。
      多分、みんなのことが同じくらい大好きなんやろね。

  • @梶木遊作
    @梶木遊作 2 місяці тому +21

    早すぎる切り抜き助かる
    DBZ初見の反応は最高よな…

  • @Ken-b737
    @Ken-b737 2 місяці тому +9

    早すぎる切り抜きに感謝!
    ゴテンクスがサイヤ人3になった時のリゼ様すこ!
    DBZの初見反応はなかなか良いな!

  • @ユーリ-d8f
    @ユーリ-d8f 2 місяці тому +11

    理想的なリアクションほんと助かる…
    進行具合からして次で本編最終回で天下無敵のあのキャラも出てくるし、その時の反応が今から楽しみでしかたない

  • @poin1043
    @poin1043 2 місяці тому +5

    22:21
    お色気交渉担当か…
    おめえの出番だぞ!アンジュ!

  • @六舟
    @六舟 2 місяці тому +4

    悟空は幼児の頃に育ての親が死んで山奥で一人暮ししてたから、対人能力や情操教育は悟空を山から連れ出したブルマを通して学んでる。
    で、その頃のブルマはというと、彼氏が欲しくてドラゴンボール集めてたり、色仕掛けで他人におねだりしたりと奔放な性格をしていたので、ブルマに対する扱いもずっとこんな感じ。

  • @MK-ju7bz
    @MK-ju7bz 17 годин тому

    ピッコロさん、素直で真面目な悟飯を人間の子供の基準にしちゃったからゴテンクスのクソガキムーブに振り回されちゃう

  • @コロンコリー
    @コロンコリー 2 місяці тому +9

    31:12
    かわいい

  • @ブラジリアンワックス-z5k
    @ブラジリアンワックス-z5k 2 місяці тому +1

    スーパーサイヤ人2は影が薄くて鳥山先生も存在を忘れて3の状態を2と認識してしまっていたりとかなんとか

  • @mikuta_funitaro
    @mikuta_funitaro 2 місяці тому +19

    みんな急に3になり始める

  • @sato1619
    @sato1619 2 місяці тому

    リゼ様のツッコミいいなw

  • @とりにいく
    @とりにいく 2 місяці тому +1

    ピッコロ大魔王時代のチビ悟空の頃から考えると悟飯も悟天もトランクスまでチビのころにピッコロに関わってるし
    ピッコロ保育園おもろすぎる
    ドラゴンボールで1番好きな要素かもしれん

  • @黒雪姫-h8d
    @黒雪姫-h8d 2 місяці тому +1

    神様とピッコロさんの様に…まぁ吸収されてた界王神様が分離しただけであながち間違ってないんだよなぁ。鋭い!

  • @はかせミドロ
    @はかせミドロ 2 місяці тому +2

    12月のライヴでアンジュかとこちゃんとフュージョンやってくれないかな

  • @tn9430
    @tn9430 2 місяці тому +5

    スーパサイヤ人3、どこかで見たこと無かったか。初見羨ましい…。

    • @むひ-x4e
      @むひ-x4e 2 місяці тому

      最近ずっとゴッドやらブルーやら極意やらで3は産廃扱いされてたから…

    • @ムーランド-d3f
      @ムーランド-d3f 2 місяці тому

      アニメで最後に出たのいつだ…?
      記憶にあるのって初見ビルスに瞬殺されたシーンくらいなんだけど

    • @イカあたりめ
      @イカあたりめ 2 місяці тому

      力の大会でなってたぞ

  • @エスバロン
    @エスバロン 2 місяці тому +8

    ・息子のガールフレンドを
    エロジジイに売ろうとする
    ・息子に怒られたので
    ライバルの妻を売ろうとする
    ・ライバルに怒られた上に
    自分の嫁に対して
    『あいつはプリプリじゃねえし
    殺されちまう』
    ひでえ

  • @雨音の歌
    @雨音の歌 2 місяці тому +7

    22:17

  • @ああ-m4i5g
    @ああ-m4i5g 2 місяці тому +2

    31:37「はぁ〜!」

  • @eit0008
    @eit0008 2 місяці тому +2

    ゴテンクスって4のゴジータみたいに
    スーパーサイヤ人でフュージョンした方が
    強かったのかな?

    • @akatukitomo7389
      @akatukitomo7389 2 місяці тому

      いや、結果論になるが気の大きさが同じくらいで無ければいけないって部分で悟天がちょい負ける。
      つまり、余り変わらない。

  • @k4vlzyns
    @k4vlzyns 2 місяці тому +3

    悟空と命を懸けた決着をつけたい、でも悟空を〇したら好きになった地球やブルマ達と一緒に居られない
    二律背反の末に操られる道を選んじまったんだな

  • @りっか-z6r
    @りっか-z6r 2 місяці тому

    小さい頃ドラゴンボール改見てて悟空が超サイヤ人3になった時興奮したなぁ

  • @黒狸-x6j
    @黒狸-x6j 2 місяці тому +87

    やはりベジータが悟空を気絶させるくだり、誤解率が高い。確か本来は悟空が仙豆を取り出すシーンだったから、『両者の回復を邪魔した』のであって『勝利の為に不意打ちした』とはならない筈なんだ。まぁ、決着にこだわったベジータが不意打ちなんかで勝とうとしないってのは明らかなんだが、意識を実況に割いてる分、配信者さんはそのあたりが枷になるわな。ナレーションの言い回しでそうなってるフシもある。

    • @上原武-z8o
      @上原武-z8o 2 місяці тому +26

      カカロットは素晴らしいゲームだと思うんだけど、結構大事なところもはしょってるのはマイナスポイントなんだよな。

    • @4.8okb32
      @4.8okb32 2 місяці тому +11

      原作は「貴様は魔人ブウが気になって仕方ないようだから先にそいつを始末してやる。貴様との決着はその後だ。仙豆とやらをよこせ」「ああ、二人でやればきっと魔人ブウに勝てるさ」という流れだから、あくまでも仙豆を取り出させて気を逸らせようってだけだと思う
      少なくとも不意打ちで勝つとかそういうつもりは全くないね

    • @aoi_niwa
      @aoi_niwa 2 місяці тому +13

      アニメZだとベジータが「仙豆とかいうやつをよこせ 2人とも相当体力を消耗したからな」と言って悟空に仙豆を取らせようとしたところを殴って気絶させ、気絶した悟空の傍にあった仙豆を食べているのでアニメZだと回復の邪魔では無さそうです。
      もちろんこの不意打ちで悟空に勝ったとは思っていないでしょうが。
      だからこの辺りのベジータの考えは、
      悟空はブウに意識が向いて自分との戦いに集中できない

      なら先にブウを片付ける

      自分が復活させてしまったブウは自分が責任を取って倒したい(共闘はプライドが許さなかったのもありそう)

      でも悟空は絶対に着いて来ようとする

      だから悟空は不意打ちで気絶させて自分1人でブウと戦いに行く

      もし生きて帰ってくることが出来たら悟空と仕切り直しをするつもりだった
      と自分は解釈してました。
      長文失礼しました。

    • @fusk02
      @fusk02 2 місяці тому +13

      皇女は「ブウを倒したあとにまた悟空と戦おうとしてる」と言ってるから
      卑怯な戦法で勝ちにいった!とはそもそも思ってないですね…
      これ切り抜きだから該当部分カットされてるだけで、この後のシーンもちゃんとあったから
      リスナーの方も「ベジータが勝つ為に不意打ちした」の誤解は解消されてるはずです~

    • @さぁはじめようか
      @さぁはじめようか 2 місяці тому +1

      馬鹿でかい気が現れた、多分魔人ブウだ→一旦やめにして、仙豆で回復して2人で倒しに行こう
      って時に不意打ちしたんだよね
      そもそも休戦してた

  • @kirika8883
    @kirika8883 2 місяці тому

    カッチン鋼投げないんだ

  • @いなぽん-z8f
    @いなぽん-z8f 2 місяці тому +2

    原作では悟空は超サイヤ人3で魔人ブウ(善)を倒せると名言してるんよな〜

    • @akatukitomo7389
      @akatukitomo7389 2 місяці тому +4

      明言な。
      名言だと意味が違う。

  • @兄弟放浪
    @兄弟放浪 2 місяці тому

    原作だと最終形態だけど、更に上の形態もあるからなぁ。

  • @ちょも-b5b
    @ちょも-b5b 2 місяці тому +12

    悟空の3はそんな好きじゃないけれどゴテンクスには3の印象しかない

    • @aisimasu888
      @aisimasu888 2 місяці тому +9

      え、悟空の3はめちゃくちゃかっこいいだろ

    • @むっそりーに-w1n
      @むっそりーに-w1n 2 місяці тому

      超3悟空好きじゃない初めて見た気がする。
      世の中は広いな

  • @トムトム-r1z
    @トムトム-r1z 2 місяці тому

    俺はブルマよりリゼがいいです!

    • @yoshi3907
      @yoshi3907 2 місяці тому

      ワイもや(*´▽`*)