Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
烈海王のムチャ振りに二回も応えてくれる相手、共に分かち難すぎる
やばいクレーマーのSUSURUとやばいクレーマーのSUSURU(本家)を両方使ってるの良い
7:09 テンション上がりすぎてCRYMAXジャオウガになってて草
相手のシールド焼却できなかった分自分のシールド焼却するのイカれててすき
ダブルアックスチャージャーでコンボパーツ探しに行けるじゃん!と喜び勇んで使うと、これを使いたくなるようなデッキでは手札の増えないマナ加速行為そのものが滅茶苦茶重くのしかかってくるのはちょっとしたギャップ萌えを感じます…。
7:05から「2枚焼却ゥ!」までの流れが好きすぎる
楽しくなりすぎて自分のシールドも焼却しちゃうの好き
局長のせいで下に行く物語であることしか知らないの面白すぎる
懐かしのロマンカードが現代の足回りで割と戦えるようになるのがクソ楽しいよね
無敵ングTVの「○すぞ〜!」でめっちゃ笑った
断腸の思いでお出ましだッチ!を抜いたカジュアるさんの姿に涙が止まらない…アーマードデッキだから今回も絶対入ってるだろとか思ってた自分が恥ずかしいです
GFデッキ作りたかったけど全く思いつかなかったからめちゃくちゃ助かるカジュアるさんってもしかして天才なのでは
クレーマーが偽物と本物の2匹いて嬉しい
どっちも偽物だろ
@@とうふ-w9n1i片方は偽物のモノマネしてる本物だからセーフ
爆音のジャック1点狙いだとしてもレイダーよりノブリスの方が優れてるあたりWメクレイドってすごい能力だ
過去のアーマードサポートにもなるメクレイドを活かした面白いデッキですね。こういう過去の浪漫カードを実用的に使うのに気合入れる姿が好きなので定期的にわけわからんデッキを用意してくれると嬉しいです
令和でこんなにザークピッチを召喚しまくるデッキ初めて見た
無敵ングは腕組んでるからsusuruTVだったんだ!?
そうです
やっぱカジュアルデュエマ が楽しいんよなぁ。小学生の頃が懐かしい
コレはあまりにもステキステキステキテキテキなムテキング。
誰しもが考え遊び尽くした戦術ktkr
今までで1番楽しそうにしてて草
「クックポロン」「クックポロン……?」ほんとうにすき
昔のカードがピン挿しされてるとあたかも殿堂入りだから1枚しか採用できない、ように見える
下にいくナナチ久々に見れて嬉しい
全てが来ているが故に何も出来ないってのは皮肉ですね・・・
エイリアン・ファーザーが土下座している様子はサブチャンネルで見れるのですか?
バルキリードラゴン…バルキリードラゴン!?
ノブリスの使い方で思いもしなかったけどこれは面白いwww盾焼却気持ちよすぎだろ!
言ってた割に全然デッキでてこないからどうしたのかと思ってたら、こんなに苦悩してたとは
なるほど自己軽減活かさなくてもブルッチで投げちゃえばいいのか有能
ボルシャック・海ブ苔ス・ドラゴン
ヴィタリックとメタルでgリンク作るくらいしか思いつかなかったノブリス無敵ングおもろい
対面に盾叩かれた時にブルッチの靴舐めるデッキで涙が止まらない
好きなUA-camrが刃牙の話してる時ほど嬉しいものは無い
昔GF隊好きだったなぁーと思い出したと同時にそういやデュエプレに来なかったなーとも思った
GF隊の新デッキ!?やはり天才か…
GF隊はロマンの権化だから黒トレジャーの枠を埋めても良いとの説が有力です
ングのデッキって形になるんですね
クック・ポロンはデュエあそに存在するので令和デュエマ要素満たしてる
エース少尉は反逆の城でお留守番ですか…
ングの動画嬉しい
悲報:やはりエースは(種族的に見ても)敗北者だった()
トモコレの口調になるとこで笑った
すごいコンボデッキだぁ…過去のアーマード使ってるから…次は…過去のマジック…タコンチュとか使ってアダムスキーで山枯らすとかかなぁ…?(?)
1:44 勝手に戦え!ここでみるとはおもわなくてすきこの動画はエイリアンVSアバターだった…?
自分のシールドも墓地に送るのそういう昔のカードのデメリット効果みたいになってしまう
BOOK○FFで見かけた名前が妙に印象に残ってるカード…こうやって使えばよかったのか6:16 バルピアレスクくんドラゴン付いてないからSAならなくない…?(重箱の隅)
バルピアレスクはスピードアタッカーなので使ってみてねェ
@@Casual_DM_GAMEs あっすみませんザークピッチの追加効果の方です
私はお間抜けだ!!!!!!!!!すいません!!!
GF!?アツすぎる!!!!!
ガラワルドとかも悪くなさそうよね
なんでバルキリー・ラゴンじゃないんだと思ったらパワー1000違うのか。。。深い
ワイバーン👐
うぽつ
そっかどうせ全員アーマードドラゴンやからバルキリーラゴンである意味はないのか。
烈海王のムチャ振りに二回も応えてくれる相手、共に分かち難すぎる
やばいクレーマーのSUSURUとやばいクレーマーのSUSURU(本家)を両方使ってるの良い
7:09 テンション上がりすぎてCRYMAXジャオウガになってて草
相手のシールド焼却できなかった分自分のシールド焼却するのイカれててすき
ダブルアックスチャージャーでコンボパーツ探しに行けるじゃん!と喜び勇んで使うと、これを使いたくなるようなデッキでは手札の増えないマナ加速行為そのものが滅茶苦茶重くのしかかってくるのはちょっとしたギャップ萌えを感じます…。
7:05から「2枚焼却ゥ!」までの流れが好きすぎる
楽しくなりすぎて自分のシールドも焼却しちゃうの好き
局長のせいで下に行く物語であることしか知らないの面白すぎる
懐かしのロマンカードが現代の足回りで割と戦えるようになるのがクソ楽しいよね
無敵ングTVの「○すぞ〜!」でめっちゃ笑った
断腸の思いでお出ましだッチ!を抜いたカジュアるさんの姿に涙が止まらない…アーマードデッキだから今回も絶対入ってるだろとか思ってた自分が恥ずかしいです
GFデッキ作りたかったけど全く思いつかなかったからめちゃくちゃ助かる
カジュアるさんってもしかして天才なのでは
クレーマーが偽物と本物の2匹いて嬉しい
どっちも偽物だろ
@@とうふ-w9n1i片方は偽物のモノマネしてる本物だからセーフ
爆音のジャック1点狙いだとしてもレイダーよりノブリスの方が優れてるあたりWメクレイドってすごい能力だ
過去のアーマードサポートにもなるメクレイドを活かした面白いデッキですね。
こういう過去の浪漫カードを実用的に使うのに気合入れる姿が好きなので定期的にわけわからんデッキを用意してくれると嬉しいです
令和でこんなにザークピッチを召喚しまくるデッキ初めて見た
無敵ングは腕組んでるからsusuruTVだったんだ!?
そうです
やっぱカジュアルデュエマ が楽しいんよなぁ。小学生の頃が懐かしい
コレはあまりにもステキステキステキテキテキなムテキング。
誰しもが考え遊び尽くした戦術ktkr
今までで1番楽しそうにしてて草
「クックポロン」「クックポロン……?」ほんとうにすき
昔のカードがピン挿しされてるとあたかも殿堂入りだから1枚しか採用できない、ように見える
下にいくナナチ久々に見れて嬉しい
全てが来ているが故に何も出来ないってのは皮肉ですね・・・
エイリアン・ファーザーが土下座している様子はサブチャンネルで見れるのですか?
バルキリードラゴン…バルキリードラゴン!?
ノブリスの使い方で思いもしなかったけどこれは面白いwww盾焼却気持ちよすぎだろ!
言ってた割に全然デッキでてこないからどうしたのかと思ってたら、こんなに苦悩してたとは
なるほど自己軽減活かさなくてもブルッチで投げちゃえばいいのか有能
ボルシャック・海ブ苔ス・ドラゴン
ヴィタリックとメタルでgリンク作るくらいしか思いつかなかったノブリス
無敵ングおもろい
対面に盾叩かれた時にブルッチの靴舐めるデッキで涙が止まらない
好きなUA-camrが刃牙の話してる時ほど嬉しいものは無い
昔GF隊好きだったなぁーと思い出したと同時にそういやデュエプレに来なかったなーとも思った
GF隊の新デッキ!?やはり天才か…
GF隊はロマンの権化だから黒トレジャーの枠を埋めても良いとの説が有力です
ングのデッキって形になるんですね
クック・ポロンはデュエあそに存在するので令和デュエマ要素満たしてる
エース少尉は反逆の城でお留守番ですか…
ングの動画嬉しい
悲報:やはりエースは(種族的に見ても)敗北者だった()
トモコレの口調になるとこで笑った
すごいコンボデッキだぁ…
過去のアーマード使ってるから…次は…
過去のマジック…タコンチュとか使ってアダムスキーで山枯らすとかかなぁ…?(?)
1:44 勝手に戦え!
ここでみるとはおもわなくてすき
この動画はエイリアンVSアバターだった…?
自分のシールドも墓地に送るのそういう昔のカードのデメリット効果みたいになってしまう
BOOK○FFで見かけた名前が妙に印象に残ってるカード…こうやって使えばよかったのか
6:16 バルピアレスクくんドラゴン付いてないからSAならなくない…?(重箱の隅)
バルピアレスクはスピードアタッカーなので使ってみてねェ
@@Casual_DM_GAMEs あっすみませんザークピッチの追加効果の方です
私はお間抜けだ!!!!!!!!!すいません!!!
GF!?アツすぎる!!!!!
ガラワルドとかも悪くなさそうよね
なんでバルキリー・ラゴンじゃないんだと思ったらパワー1000違うのか。。。深い
ワイバーン👐
うぽつ
そっかどうせ全員アーマードドラゴンやからバルキリーラゴンである意味はないのか。