【2020年版】間取りを書いてみた!子ども部屋は何畳?3帖でも足りるのか?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 січ 2025

КОМЕНТАРІ •

  • @ehbcpj
    @ehbcpj 4 роки тому +9

    階段タイプのロフトベッドを使えば収納もプライベートの確保もばっちりですよね。
    あの秘密基地感、男子にはたまりません。

  • @シノタカ
    @シノタカ 3 роки тому +1

    3畳だと空調はエアコン一部屋づつ置く感じですか?
    あと隣の部屋への音漏れが気になります!

  • @tu703
    @tu703 4 роки тому +3

    2275mm四方の3畳間取りは、使い勝手の良い便利な間取りだと思います。空調と換気、照明をどのようにするかが、親の価値観と設計者の腕の見せ所だと思いました。いつも勉強させて頂いています。ありがとうございます。

  • @ippei0315
    @ippei0315 3 роки тому +1

    エアコンは各部屋にかな?

  • @Sunny-zw7rt
    @Sunny-zw7rt 4 роки тому +3

    なるほど!納得です!たしかに子どもが自分の部屋を持って活用する時期は短いですよね!子供部屋は寝る部屋で、できるだけこもらないような家にしたかったので、共通スペースを広めにする間取りがとても参考になりました!

  • @やまさん-p6w
    @やまさん-p6w 4 роки тому +3

    この話をもっと早く見たかったー

  • @shint.7139
    @shint.7139 4 роки тому +12

    3畳案は斬新でした。うちは4.5畳+収納ですが、フリースペース広めでもよかったかな?

  • @user-ir7gf3qu3s
    @user-ir7gf3qu3s 4 роки тому +6

    三畳、オーストラリアでは結構普通でした。
    ホームステイ先の実子達の部屋がまさにそう。
    私(留学生)より断然狭くて、ベットだけって感じ。まあ家も庭もリビングもめちゃくちゃ大きいんですけどね…
    部屋にこもらずリビングとかでみんなで過ごすのがポピュラーだからなのかもしれません。
    そういうご家庭になら、きっとピッタリですよね。

  • @to7343
    @to7343 4 роки тому +3

    自分の家も子ども3人で3畳づつです。一応壁を壊せる作りにして頂いています。
    周りには狭いよって笑われていたので同じ感覚の方がいて嬉しかったです!

    • @quohome
      @quohome  4 роки тому

      いい間取り♪

  • @軽米ヒエポン
    @軽米ヒエポン 4 роки тому +4

    子供3匹で且つ、マイホーム検討中だったので、大変参考になりました。
    子供部屋をコンパクトに出来れば、平屋も視野に入れられそうですね!
    掃除や手入れの準備工夫が出来れば、ロフトも良さそう…。
    ありがとうございました。

    • @quohome
      @quohome  4 роки тому +1

      3帖3つにしてその分収納を大きめに取る方が有効的です。子供の成長は知れていますが、荷物はどんどん成長(増えていく)していきます!

  • @aachan500
    @aachan500 4 роки тому +8

    3人兄弟で3畳のお部屋3つを見たことあります。
    本田さんの説明のようにロフトベッドで下に勉強机でした。
    空間をうまく利用出来てるし同じ間取りで喧嘩することもなく子供たちはそれぞれ好きな空間になるよう工夫しててすごくいい使い方だと思いました!
    私は賛成です!

  • @linola369
    @linola369 4 роки тому

    とても勉強になりました。いつもありがとうございます。今まさに考えてる事にマッチしてました。
    因みにこれは扉はどのような物を想定されているのでしょうか?引き戸ですか?

  • @groovexxx808
    @groovexxx808 4 роки тому +9

    この提案を聞いて、よし子供もう一人作ろう!って思ったご家庭が
    1組でも2組でも増えたら日本の少子化問題にとっても素晴らしい✨
    我が家は子供部屋8畳×2でしたが二人が巣立った今ほんと無駄な空間になっています。
    個室が必要になってから巣立つまで意外とあっという間なものです。
    そこからの期間の方がずっとずっと長いですからね^^;
    ただ個人的に言うならば私の自室が3畳ほどなんですが
    狭いのが最初は逆に新鮮で楽しかったけど段々圧迫感というか閉塞感を感じるようになりました。
    窓を小さくし過ぎないとか狭さを感じさせない工夫は何かあったほうが良いかもしれません。
    また次回も楽しみにしております!

    • @quohome
      @quohome  4 роки тому

      狭い方が意外と集中できたり秘密基地感が出るもんですよねー♪

  • @タクタク-z6x
    @タクタク-z6x 4 роки тому +5

    将来を見越した工夫が満載ですね。本田さんのようなお客さんの立場になって考えてくれる設計士に出会えた人は幸せですね。

    • @quohome
      @quohome  4 роки тому

      ありがとうございます^^

  • @しーぽん-p6c
    @しーぽん-p6c 4 роки тому +4

    立地がよい土地を買い注文住宅だと予算がかかるから、三畳でも贅沢だ

  • @nゆうちい
    @nゆうちい 4 роки тому +4

    4.5畳のうちの場合ですが2段ベッドの高さだと登るのがめんどくさいかなと思い、勉強机が下に収納出来る3段階段のシステムベッドを
    購入しましたが、喜んだのは最初だけで今ではベットの下にマットを降ろし下で寝ています。
    理由を聞くと上がるのが面倒くさい、なんでこれ買ったん普通のが良かったと言われショックでシステムベット捨てたくなります。
    大人が面倒くさい事は子供も同じですよね。

    • @quohome
      @quohome  4 роки тому +2

      それでもなんだかんだでそのスペースで生活出来てると言う事は結果オーライです♪

    • @nゆうちい
      @nゆうちい 4 роки тому

      姫路の工務店クオホーム 注文住宅 本田様
      昨年の5月から動画を拝見させて頂き大変勉強になり無事年末に引き渡しになりました。
      昨年秋ごろ照明の打ち合わせでキッチン3個、カウンター2個のダウンライトを調色にするかしないかで凄く悩み決めれなくて家に帰った所、その日ですよ!本田さんが調色にしたら良いと言う動画を上げてくれました。嫁さんに動画を見せてこれは運命だと説得して
      ハウスメーカーのコーディネーターも少し反対していましたが調光調光コントローラー付きの良いやつを選びました。
      結果大正解です在れば使います、お酒を飲む時は電球色、普段は温白色、掃除をするような時は昼白色使い分けします。
      お礼が言いたかったです。ありがとうございました。

  • @yuhama4585
    @yuhama4585 4 роки тому

    いつも参考にさせていただいています!
    今回も大変勉強になりました!3畳は眼から鱗だったのですが、この間取りの場合、エアコンはどのように設置されるのでしょうか?

    • @quohome
      @quohome  4 роки тому +3

      全館空調や間の間仕切りを上まで立てずに上部で繋げるなどですね。
      まあ子供からすると嫌でしょうが♪

  • @shellc1124
    @shellc1124 4 роки тому +13

    自分の書斎は3畳なのに子供部屋が6畳という悲しさ。

    • @quohome
      @quohome  4 роки тому +7

      書斎三帖は頑張った方だと思いますよ笑

    • @あい-t6x7l
      @あい-t6x7l 3 роки тому +2

      ごめんなさい、笑ってしまいました

  • @parumasu1139
    @parumasu1139 4 роки тому +13

    子供部屋で3畳はアリだと思いましたが、大人になり、結婚して子供が生まれて帰省した時に3畳は悲しいかなと思いました。

    • @quohome
      @quohome  4 роки тому +8

      2部屋あればその時は壁を取れる様にしておくと言う対応です。

    • @parumasu1139
      @parumasu1139 4 роки тому

      姫路の工務店クオホーム 注文住宅 なるほど!その手がありますね。
      ご回答ありがとうございます。

    • @magnesium1225
      @magnesium1225 4 роки тому

      @@quohome コメ返しまでカッコよすぎて感動した

  • @yukikochang4997
    @yukikochang4997 4 роки тому

    7畳の部屋を2つに分けるかも?(今は男子ひとり)という間取りにしました。不安を持ったまま着工を迎えましたが、ロフトベッドって実例見てみたら大人でも余裕で使えるんですね!これなら高校生の子供でも大丈夫そう。不安が解消されました。ありがとうございます!

    • @quohome
      @quohome  4 роки тому

      縦の空間を上手く活用すると良いですね♪

  • @たーたん-w4d
    @たーたん-w4d 4 роки тому +1

    ちょうど間取りで子供部屋を広げるプランを出してもらっていたのでとても参考になりました。
    妻とは子供部屋として考えずに、自分たちの趣味部屋にする事前提で一時的に子供に部屋を貸すという考えで部屋の大きさを決めることにしました。
    まあ、趣味部屋にするなら予算内だし広いほうがいいと言うオチになりましたが・・・

    • @quohome
      @quohome  4 роки тому

      可変性のある部屋づくりがいいと思います!

  • @akasatanahamayarawa3038
    @akasatanahamayarawa3038 4 роки тому +5

    エアコンは、6畳用以上しか市販されていないように思います。
    3畳の部屋を設けた場合、エアコンは設置していない、という事でしょうか?

  • @userksk5555
    @userksk5555 4 роки тому

    たたみかけるような内容、オモシロイ!勉強になります

    • @quohome
      @quohome  4 роки тому

      ありがとうございます!

  • @Lily1885
    @Lily1885 3 роки тому

    すごく参考になりました。
    一応子供部屋ありますが、ほぼリビングにいて使っていません(^_^;)
    自分で作るなら4.5畳にしようかなと思います。

  • @freee_man
    @freee_man 4 роки тому +1

    子供が多いので凄く参考になりました!専門家さんは素晴らしいですね!さすがです!

  • @Kolomama
    @Kolomama 4 роки тому +4

    これから立つお家ですが、基礎だけの状態で見学したところ、なんだか子供部屋がものすごく小さく感じてドキドキしながらこの動画拝見しました…。ちなみに3.5帖でクロゼット・本棚は別で備え付けです。
    3畳で大丈夫と聞き、少し安心しました…
    設計時には、なんとも思っていなかったのに、実物が少しずつ出来上がるにつれ緊張しています💦

  • @ys1170
    @ys1170 4 роки тому +1

    私は身長が180cm以上あります。子供も大きくなることを考えるとベッドも210cmのサイズ欲しいです。

    • @quohome
      @quohome  4 роки тому

      お子さんも大きくなるといいですね^^

    • @grazie56
      @grazie56 4 роки тому

      4.5畳+ロフトベッドならいけるのでは。

  • @こばやしさん-w9j
    @こばやしさん-w9j 3 роки тому

    いつも参考にさせて頂いてます!
    子供部屋は3畳で十分、自分の部屋を使い始めるのは小学校高学年〜中学生くらい?というのは意外なお話でした。
    自分自身が物心ついた頃には自分の部屋があって親と別に寝てましたし、7畳+屋根裏部屋だったので正直3畳は厳しいんじゃないかな?って感じましたが
    予算によってはそういう考えもアリかもしれないですね。

  • @user-yi8eb4ri2r
    @user-yi8eb4ri2r 4 роки тому +4

    具体的な間取り配置、すごい参考になりました!シンプルでミニマルに生きるのが流行ってますし。不要な物は買わずに断捨離もできる子供に育つかもですね。万が一、壁を取っ払う場合を考えると在来工法が良いですよね!

    • @quohome
      @quohome  4 роки тому

      可変性が大事ですね!

  • @クロケット-u9j
    @クロケット-u9j 4 роки тому +4

    共同の学習スペースってどうなんでしょう?
    小中高で勉強の密度も違いますし、受験生なんかは隣でタラタラされたらいい迷惑なんじゃないでしょうか?
    あくまで個人の想像ですので、実際共同スペース作られた方の使用感を教えていただけたら幸いです。

    • @grazie56
      @grazie56 4 роки тому

      私もずっと気になってました。

  • @junkoji1270
    @junkoji1270 4 роки тому +3

    ビルトインガレージの方が大きく取ることにはなるわな…
    3畳の提案だけど、ベッドの下で勉強なんて出来ないから、カプセルホテルの様なベットルームにして、勉強スペースは別途ファミリー書斎ルームが欲しいかな。それか勉強はスタバに行ってもらう?

    • @quohome
      @quohome  4 роки тому

      子供にとっては隠れ家です^^

  • @サクラ-d4g
    @サクラ-d4g 3 роки тому

    子供出た後の4.5畳の部屋ってどうにも使いようがないので、私は六畳にして私たちのリモート部屋など個室にするつもりです。

  • @patruspetrus
    @patruspetrus 4 роки тому +2

    タイトルだけ見て「実は子ども部屋は1人2.5畳(収納込み)で行けます!!」とかもっとエッジを攻めた話になるのかと期待してました(ぉ
    先に大きな部屋を1つ作っておき、後は人数に応じて可動間仕切り収納でなんとなく区切る、その上でカプセルホテルみたいなただし防音性のある寝台を積み重ねるなり上部を収納にするなどして、やはり防音性のある半畳かそこらのテレワークボックスを配置すれば、防音性やプライバシーは寝台やテレワークボックスのレベルで取るので、あらかじめ部屋ごとのドアを複数作っておく必要もありません!とか(後は壁か天井に電源と空調ダクトだけ用意しておいて寝台やボックスに連結するだけとか。窓は適宜)
    …まあ思春期になった子どもが部屋に彼氏彼女呼ぶとかの少女マンガ定番イベントみたいなことはできなさそうですけど…

    • @quohome
      @quohome  4 роки тому +1

      2.5帖でも大丈夫だと思います笑

  • @soutatsuda
    @soutatsuda 4 роки тому +2

    3畳は無理があるのでは?ベットの長さ有効1700無いですからね。男なら高校生で使えなくなりますね。

  • @rosepetrus1
    @rosepetrus1 4 роки тому

    私の実家は子供部屋は姉と二人で本間6帖、父母の部屋は四畳半でした。
    増築後、小6から私は父母の四畳半を譲り受け、そこにベッド、本棚、机、オルガン、ステレオを置き、更にはチェンバロ、コントラバスを置いて過ごしました。収納は2箇所、2帖分の押入と、仏壇置き半畳。その外側が階段の上壁になっています。今はそんな大きなステレオなんかなくてスリム化してますから、十分でしょう。狭くても楽器に囲まれている部屋は幸せでした。窓が南と西、北側は引戸、東側は押入なので壁自体がないので、天井にポスター貼ってました。
    南側はバルコニーを広くとっていたし、部屋の前は廊下で北側にも窓を付けていたので、閉塞感はあまり無かったですね。

    • @quohome
      @quohome  4 роки тому +1

      素敵ですね!

  • @MyHomeRecovery
    @MyHomeRecovery 4 роки тому +6

    面白いっすねぇ~✌️今の常識は未来の非常識になることも普通に発生しますからね✨

    • @quohome
      @quohome  4 роки тому

      ありがとうございます^^

  • @しーぽん-p6c
    @しーぽん-p6c 4 роки тому +3

    三畳の子供部屋いいですね

    • @quohome
      @quohome  4 роки тому

      ありがとうございます^ ^

  • @cinnamon6185
    @cinnamon6185 3 роки тому +3

    よく考えたらこれで良いかもw
    うちは経済的には2人ですが、3人目は本当の意味で授かり物と考えているのでこの案は素晴らしい。

  • @やく-b9h
    @やく-b9h 4 роки тому +2

    我が家も子供部屋は、小さめです。4.5畳です。(自分の部屋も)
    ただ、LDK22畳、
    スタディルーム4畳、
    間仕切り和室4.5畳
    妻の部屋8畳
    と部屋に求める機能と部屋の広さにメリハリをつけました。

    • @quohome
      @quohome  4 роки тому +3

      妻の部屋の8帖が気になる☺️

    • @やく-b9h
      @やく-b9h 4 роки тому

      妻の部屋8畳は、2つ意味があり
      子供二人とと妻がまだ一緒に寝ている。
      子供が増えた時に、同性の部屋を妻の部屋と交換するためです。

  • @katziepooh1669
    @katziepooh1669 4 роки тому

    本田さんのお考えに激しく同意しながら拝見しました。我が家は2階を3〜4畳の子ども部屋3つと、8畳程のファミリールームで計画中です。エアコンをファミリールームにだけ設置し、子ども部屋の間仕切り壁の上部を開口にすることで全室空調できればいいなと期待しているのですが、それが果たして有効となるのか心配です。本田さんはどう思われますか?

    • @quohome
      @quohome  4 роки тому

      効くかどうか?は性能次第ですねー!

    • @katziepooh1669
      @katziepooh1669 4 роки тому

      そう言われたらどうしようもないですね笑 一応、C値は1.0以下、Ua値は0.5位を目標にしております。

  • @ゆらゆらゆら-s9h
    @ゆらゆらゆら-s9h 4 роки тому +1

    住み替えを検討していて正に子ども部屋が3畳の二部屋…そこだけがネックになっていた中古物件の内見に行ってみようと思います!部屋が狭いとかわいそうって言うのは確かに違いますね!
    考え方が180度変わりました、ありがとうございました😊

  • @1account53
    @1account53 4 роки тому +1

    3畳でもいいと思いますがロフトベットの下に勉強机はやめた方がいいですよ😅

    • @ふくまるぱんな
      @ふくまるぱんな 4 роки тому +1

      今、子供部屋を検討中です😳
      もしよかったらロフト下の勉強机はやめた方がいいのはなぜなんでしょうか?
      もしよければ教えてください!

    • @1account53
      @1account53 4 роки тому +1

      れいぱんな さんへ!
      私の家でロフトベット下勉強机にしましたけど電気をつけても少し暗かったです😅私の友達も暗いって言ってました💦4.5畳がいいと思います!子供部屋検討頑張ってください!!

  • @kikikoko8365
    @kikikoko8365 4 роки тому +4

    すごく共感。
    うちの子ども部屋は4帖3部屋です。
    全く問題ありません^_^
    そして、その12帖分を将来どのように使おうかワクワクしております。

    • @quohome
      @quohome  4 роки тому

      よかったです!

  • @TOKYO-HOME
    @TOKYO-HOME 4 роки тому +4

    3帖ロフト付ベッドで実際に子供部屋を造ってみたらわかるよ。ロフトは非常に使いづらいから。後悔するからやめたほうがいい。ロフトで子供が喜ぶのは初めだけ。
    考え方も体型も小さな子供になってしまうよ。小さな水槽に魚を入れたら大きくならないのと同じ。最低4.5帖+収納は確保してあげてください。

  • @aoi2346
    @aoi2346 4 роки тому +3

    子ども部屋3畳大賛成です!
    教師の友人に聞くと、小学生&中学生のうちはリビングで勉強、高校生は図書館orカフェで勉強する子が増えているそうです。
    そうなると、究極的には、子ども部屋は勉強机すらも置かずに、布団と収納だけで十分だと言えるのではないでしょうか。

    • @quohome
      @quohome  4 роки тому

      小学生が自分の部屋で勉強するのはホントお受験戦争をする優秀なお子さんだと思います^^

  • @レッドリボン-q9x
    @レッドリボン-q9x 4 роки тому

    めちゃくちゃ参考になりました!

    • @quohome
      @quohome  4 роки тому

      ありがとうございます^ ^

  • @sanina8818
    @sanina8818 4 роки тому +2

    京間と江戸間でけっこう変わりますよね💦
    居心地良すぎても巣立たないって言うのでコンパクトな部屋でいいです(`・∀・)b

    • @quohome
      @quohome  4 роки тому +3

      狭いから居心地悪いと言うわけでないです。隠れ家的発想ですかねー^^

    • @sanina8818
      @sanina8818 4 роки тому

      @@quohome
      失礼しました!
      狭くても居心地のいい部屋にしなくてはいけませんね(^^)

  • @アカギカイジ-m1n
    @アカギカイジ-m1n 4 роки тому

    子供は、空間が狭ければ狭いほど、秘密基地的な感覚になり、色々工夫しだす。
    ロフトベッドも、ワクワク感があっていいな。

  • @HARU-ti6py
    @HARU-ti6py 4 роки тому +1

    ロフトベッドで寝たら朝には病院行きになりそうだから怖い

  • @朱点-z6u
    @朱点-z6u 4 роки тому +4

    独房みたいですね

  • @sakichiyama852
    @sakichiyama852 4 роки тому

    私は4畳+ロフトベッド2部屋が良かったのですが、6畳の固定観念から抜け出せない妻の反対を押しきれず5畳2部屋となりました。
    どの業界も固定観念と前例踏襲を打ち壊すのは大変ですが、本田さんには子供部屋に限らずぜひ住宅業界の固定観念をぶっ壊して頂きたいです。応援しております。

    • @quohome
      @quohome  4 роки тому

      ありがとうございます!

  • @sintaro1226kb
    @sintaro1226kb 4 роки тому +1

    友達呼んでワイワイした記憶があって、6畳あげたいなぁと思っていましたが、4畳半プランで検討中です。予算バランス。メモメモφ(..)

    • @quohome
      @quohome  4 роки тому

      予算が一番です。最近は家に友達呼ばない子が圧倒的に多くなっています。

    • @sintaro1226kb
      @sintaro1226kb 4 роки тому

      @@quohome 子どもまだ小学校あがる前なんですが、そんな変化が訪れてるんですね!同世代もまだ小さい子ども多いので、勉強なります。

  • @alicex1493
    @alicex1493 4 роки тому

    今の子は部屋に友達を呼ぶってことはしないのかな?一人でならいいけど、お部屋で友達と遊ぶ(ただ座って話したりするだけでも楽しかったなー)ことはできないね…
    狭い部屋や兄弟と同じ部屋だとよびたくてもよべなかったりしたなー

    • @grazie56
      @grazie56 4 роки тому

      4.5畳+ロフトベッドなら、床は広いのでは?

  • @mr-ot6ut
    @mr-ot6ut 4 роки тому +2

    マイホームを計画中の素人ですが、まさに子供部屋を3帖×3帖(壁を取れば6帖)で考えていました!夫は「狭くない?」と心配そうでしたが、設計士さんは同意してくださいました!
    私自身実家の6帖の部屋を持て余していたので…そんな時思い出したのが、弟の浪人塾の寮の部屋。当時は狭くて驚きましたが、いつか巣立つ子供の部屋はこれくらいで十分では?と。ちなみに弟は翌年無事に寮を出ました。
    「子供にとっては秘密基地感、大人にとっては書斎になる」が私の理想です。
    昔はTVは分厚かったし、箪笥もあって場所を取りましたけど…これからも時代に合わせて間取りはどんどん変化するのでしょうね。未来の間取りも楽しみです!

  • @内藤康之-s2s
    @内藤康之-s2s 4 роки тому +3

    本田さんご苦労様です。ガキに部屋はいりませんよね私たちが小さいころにお金持ちが自分の部屋があることに羨ましく驚きを覚えた事を思い出しました。
    でも今はガキではなくお子様なので必要なのですかねww引き渡しが終了した家は標準が建坪32以上が必衰でしたので2階は6・6・8・納戸3になってしまいました。最初は必要ないかなと思っておりましたが1つは仕事部屋になりそうですので使用目的が無いのは1つだけになりそうです。

  • @kk3874
    @kk3874 4 роки тому +2

    あー何も考えず6畳です(T ^ T)四畳半にしたらよかった😭😭😭😭

    • @grazie56
      @grazie56 4 роки тому +4

      実家で6畳間を使わせてもらっていた元子供の立場からすると、お子さんは喜びます!

  • @niwacardiy
    @niwacardiy 4 роки тому

    子供がいないときに家たてたので子供部屋ありません泣
    6畳のランドリースペースがあるのでそこを使います。
    子供増えたら増築考えてます泣

  • @sktinu1748
    @sktinu1748 3 роки тому

    彼女は連れて来れないなw

  • @lifeisabanan
    @lifeisabanan 4 роки тому +1

    3畳って刑務所の広さですよね。 寝るだけならそれでもいいですが、学生時代、自宅で油画をやるには12畳でも狭すぎました。

  • @FUYA-ho5jb
    @FUYA-ho5jb 4 роки тому +3

    3畳でロフトベットだと長さが1700しかなく子供が成長すると使えません。悪い案だと思います。

    • @quohome
      @quohome  4 роки тому

      大きいのありますよ。

    • @FUYA-ho5jb
      @FUYA-ho5jb 4 роки тому +1

      @@quohome ご説明の3畳の短編方向の部屋幅は1700なので既製品はなく作り付けのベットしかできないです。長編方向なら可能です。それよりロフトベットは危険性が伴うので個人的には絶対採用しませんが。どうしても3畳の子供部屋は無理がありますね。4畳だとベット、机を無理なく配置できます。4畳の子供部屋が3室なら価格も安すく押えられるので予算オーバーにならないのでは。息子の去年新築家は延床46坪なので6畳の子供部屋を3室にしましたが極普通の広さです。でも最終的には予算の都合で床面積と仕様が決まりますが。

  • @lh-kn2kx
    @lh-kn2kx 4 роки тому

    大変参考になりました!