【革命】トラベル圧縮ポーチに入れたらどれくらい圧縮出来る?耐水性能は?【スタイリッシュ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 12

  • @クーピーペンシル-r2g
    @クーピーペンシル-r2g 2 роки тому +2

    こんばんわ🌟
    年明けに石垣島に行くので、すごーくお役に立ちました👌
    圧縮袋、荷物をまとめるのに活躍しそうですね!
    撥水加工のところでは、笑ってしまいましたが‼︎😅

    • @kingchihiro
      @kingchihiro  2 роки тому

      そうなんですね!
      圧縮も若干できる衣類まとめポーチって感じですよね!
      しっかり染み込んできたので気をつけてください!笑

  • @TheMiukimiuki
    @TheMiukimiuki 2 роки тому +1

    私の持っている圧縮袋は内側にファスナー付きの収納スペースがあそこだけ素材が耐水になってました。
    水着とか濡れたまま入れられるスペースありましたよ。

    • @kingchihiro
      @kingchihiro  2 роки тому

      え、それめっちゃ便利ですね😳
      色んな圧縮袋があるんだなぁ...

  • @survivalking0323
    @survivalking0323 7 місяців тому

    全部ナンバーワン面白かったです笑

  • @notitle8
    @notitle8 10 місяців тому

    楽天全部No.1でめっちゃ笑いました どれ選んでいいか分からずしんどくなって結局買わなくなる・・・

  • @和希-y1x
    @和希-y1x 2 роки тому +5

    ファスナーに負担かかってそうだからすぐ壊れないか耐久性が気になる🤔
    あとダサい圧縮袋の方が空気抜いてる感あるよねー。シワになるのが難点だけど。
    “ワンチャン”そのままキャリーケース詰めても押し込めそうな気がするし、ポーチの中身をそのままキャリーに詰めた場合の比較映像もあったら良かったかも!

    • @kingchihiro
      @kingchihiro  2 роки тому

      確かに耐久性どうなんだろう🤔もう少し使ってみてレビューしないとですね
      ダサい圧縮袋の方が圧倒的に薄くなりますよね😈
      それワンチャン今度インスタライブで比較しようかなあ!笑

  • @nakake987
    @nakake987 2 роки тому +1

    濡れとるやないかーい🤣
    綺麗に荷造りするにはいいですね👍
    てっきり空気も抜けるかと思ったら違ってウケました🤣🤣
    民想いのチヒロさん、これからも民が胸熱するレビュー楽しみにしております💡

    • @kingchihiro
      @kingchihiro  2 роки тому +1

      ゴリゴリに濡れました。笑
      普段ぐちゃぐちゃに入れるタイプなので割とスッキリに見えていいですよね!
      全然空気は抜けず、物理的にファスナーで閉じ込めるタイプでした笑
      今度の北海道旅行ワンチャン...案k...
      お楽しみに!!

  • @islandAXJ
    @islandAXJ 2 роки тому +1

    こーゆーの持ってますが、あんまり入らない……詰め込みすぎるとシワになったり……。ファスナーぶっ壊れないかな?笑

  • @user-fx8xb6jb8n
    @user-fx8xb6jb8n 3 місяці тому +1

    その髪型で何ダサいとか言うとんねん