いつもの道で【Rocky Mountain Growler 20】を試乗してみた話
Вставка
- Опубліковано 11 лют 2025
- お借りしたハードテールMTB、ロッキーマウンテンのグローラー20を試乗してみました。
カーブの安定感が特徴的で、街中のクルージングは特に気持ちよかったです。
草道、木の根っこなど積極的に超えてみてどうだったかまとめてみました。
・ロードバイクへの道
• ロードバイクへの道
・300kmロングライドへの挑戦
• 300kmロングライド
・コーヒーライド
• コーヒーライド
・友人T氏
• T氏
・マウンテンバイクライド
• MTBが好きになるっ!山を走るとどれだけ楽し...
・自転車パーツのVSトーク
• VSトーク
・愛車紹介
• 愛車紹介
・Instagram
/ ikeda_ryuichi_59
・Twitter
/ ryuichiikeda59
・チャンネル登録よろしくおねがいします↓
/ @ikedarecords
・撮影機材
iPhone 14
Gopro8
#MTB #グローラー20 #ロッキーマウンテン
こんにちは。いつも楽しく拝見しています。
さて、先々MTBの購入を検討しているのですが、GrowlerのようなアルミのMTBでロングライドをするのは無理があるものでしょうか?
Grumpyの方の紹介動画で、清水さんがKRAMPUSやKARATE MONKEYなどとはそもそも用途が違うから…とおしゃってましたが。
時間がありましたら、ご回答いただけますと嬉しいです。
グローラー良いですねぇ😊カーブは吸い付く感じですか⁉️
OLDMTBとは別物ですよね✨きっと😅
リジットフォークを装着するとまた違うものになりますかね😅
個人的に楽しい想像をしてしまいました🎉今時のジオメトリー、機材は扱いやすいのでしょうね😊
物欲が大変です🎵
カーブは本当に吸い付く感じでした。下りが得意な自転車って本当面白いですね笑
物欲が始まるとおさまらない感じ、よくわかります笑
いつも動画見てます👀こちらの動画を見てグロウラー20の購入を検討してます☺️身長171.5cmで股下76.9cmだとMとSだとどちらがおすすめですかー?✨
いつも車で通る道を一本入るとこんな風になってるとは!知りませんでした。
自分自身が26インチか20インチしか経験が無く、改めて見ると29インチは街なかをだらだら走るにはよいのでしょうか?
また悪路というか、ちょっとした縁石の段差や木の根っこの走破性や安定性が素晴らしく良さげに見えました。
自分のようなぬるい乗り手に29インチはどうなのでしょうか?
29インチはガンガン乗る方用みたいな印象でしたので。
街をダラダラ走るの、結構良かったです。ぬるい走りには正に良い事ずくめだと思います。
段差、縁石、木の根っこを気兼ねなく走れて、良い意味で気を抜いて走れるのも良いポイントだと思います♪
@@ikedarecords ご回答ありがとうございます。29インチはなんか重そうで取り回しが心配でしたが、検討してみます。