【知りたくなかった真実!?】パナソニック食器洗い乾燥機【知りたかったテクニック】NP-TA4-W
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- 0131追記:レベル2は21.06円でした/1kwh=27円
追記:BGM大きすぎたのでボリュームを下げて再アップしました。
どの食洗器動画にもない内容をまとめることができたと思いますので、ぜひ参考にしてください。
パナソニックの食器洗い洗浄機を利用し、3~4か月くらい経過しました。
食洗機を最大活用する方法や使う上での簡単なテクニック、知らなかったこと、水道電気料金の真実など盛り込めたと思います。
私も動画を作成している中で知ったこともあります。
それでも私は食洗機をおすすめします
ぜひ、二度とは戻れない世界へあなたもお越しください。
動画の製品はこちら
パナソニック 食器洗い乾燥機 NP-TA4-W
amzn.to/2L6zUgs
マツキヨの洗剤じゃないですが評価が高い洗剤はこちら
amzn.to/2L9yOk8
ボトル・ダイソー製品買いに行くのが面倒な方はこちら
amzn.to/3cD7RAL
じょうご・100円ショップに行くのが面倒な方はこちら
amzn.to/3qYlbDA
お椀の底は自作で水はけの切込みを入れています。
水道使用量2ヶ月で26立米!風呂桶使ってないか井戸併用ですね。無関係な書き込みで済みませんがあまりにも水道料金が安い。
百均ボトルに洗剤入れるのとても参考になりました!
食洗器あっても出し入れがストレスなんだけど。
もう家政婦雇ってもろて
ガス代は増えましたか
ガス代調べていないですけど変わらないと思います
理由は、取説見たのですが常温の水を入れる前提になっているためです
ですのでいつも常温の水を入れておりガス代には直截影響はありません
食洗機はガスを一切使用しません。その代わり、ヒーターで水を温めますので電気代がかかります。
ただ、ガスより電気で温めるほうが安いので、光熱費は下がります。
こんにちは(o^^o)五徳を入れても大丈夫でしたか??
入れることができます。多少きれいになるくらいですね
現実的には、焦げの細かいカスが食洗機のプラスチック部に油分とくっついて庫内が黒でくすみます
この場合、ティッシュで食洗機内部壁面を拭き取ると汚れが取れます
拭き取らなくても何回か使用すれば自然に取れます。
しっかり冷ましてから入れてくださいね、溶けちゃうので
粉末洗剤は安いですが、毎回計量する手間がかかるのと、舞い上がった洗剤を吸い込んでしまう危険性があるので個人的にはあまりオススメできません。食洗機用の洗剤はかなり強い成分が入っているので尚更です。
溶け残りが発生して、食器や庫内に付着することもありますね。こう見ると結構デメリット多いですね。
@@woo3796 お好みで選ぶといいですね
液体も計量手間かかるでしょう?
@@woo3796 お湯なので克服できます。
@@みんなのベネフィットチャンネル 家のは、液体をミスト状にして洗うので粉末は使えません。