反田恭平 Growing Sonority #64 (6/20放送)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 13

  • @moko7709
    @moko7709 2 роки тому +7

    反田さんのピアノの一音一音、話す言葉の一言ひと言が、いつも心に響きます。『別れの曲』はUA-camのお気に入りに入れて毎日何度も聴いてますが、本日の解説で、弾く事は出来ませんが、より深く楽しんで聴いております👏🤩🎹

  • @三-k2h
    @三-k2h 2 роки тому +4

    何時も、楽しみに拝聴させて頂いてます🤗
    別れの曲、大好きです🎶🎹 自筆譜を見ること、バレチニ先生の、アドバイス等々、今日も、学ばせて頂きました🎶🌊😔
    実は、反田さんの美しい、慈しみ深い音色は、どの様に弾くことができるのかを 私なりに、ショパンコンクール以来、研究し続けていました🎶🎹
    15年振りに、ビアノを弾いてます🎶🤗
    反田さんの、模倣をしながら、少しずつ、リラックスして、ビアノを楽しんでいます🎶🎹🤗私を、目覚めさせて頂き、感謝致します😔🌊 反田さんの、愛の夢のゆっくりしたテンボは、神様の美しい愛に満ち溢れた音色 が、語りかけてくる様で、涙が止まりませんでした🎶🌊✨
    雫が、水面に、波紋を広げる様に、速い曲も、ゆっくりしたテンボで、練習して、反田さんのお陰で、毎日、楽しく過ごしています🎶🎹😄
    感謝致します😔🎶💖
    少し、気になることですが、肩、首の凝りは、血流を悪くしますので注意して下さい💢
    上腕部を、揉みほぐして、筋肉を柔らかくすると、血流が良くなり、肩の凝りも、徐々に取れると思いますよ🤗 何時でも、どこでも、試してみて下さい🎶🌊🤗💖
    いつまでも応援させて頂きます✨😌✨💖

  • @take8-chiek07
    @take8-chiek07 2 роки тому +8

    ファンの方の質問の答えが普通??なのがいいですね。
    反田恭平さんの魅力は「特別」ではなく誰でも反田恭平さんのような道を歩けるということですよね~!!
    最後に師匠が楽譜についての選択を「自分で決める」道を示してくれた話は感動しました。
    突き放しているのではないことが伝わります。
    そして反田恭平さんが「意志」をもって演奏するという話は反田恭平さんのピアノの演奏の魅力になっていますよね(一回しか生演奏聴いていいないのに生意気でした)。
    こん夜も楽しみました。

  • @imasaradesuga6048
    @imasaradesuga6048 2 роки тому +7

    原譜のお話、心に響きました。昔昔の学生時代に先生からコルトー版というのを勧められてコピーをいただいた記憶がよみがえりました。週1回の趣味とはいえ、自分はずっと受け身でピアノを習っていたな、と思います。自分から学ぼうと思えば、有名な曲で多くの方に弾きつくされた、解釈しつくされたと思うような曲も無限の広がりがあるのだと思いました。

  • @久保木典子-h5u
    @久保木典子-h5u 2 роки тому +5

    今、日本で、一番と、信じ、演奏楽しみに聞かせていただいています。よろしくよろしくです。

  • @恭香-f7b
    @恭香-f7b 2 роки тому +4

    いつも興味深いお話をありがとうございます。
    私も音大時代にもっと貪欲に勉強するべきでした。 
    後悔先に立たずですが、これからは
    弾くのには限界がある年齢になりましたので、聴く方でさらなる勉強をしたいと思っております。
    お話にありました
    肩こりについてですが、
    本当に万病のもとです。
    脳疾患などにも繋がりかねません。
    どうか良い主治医をお探しになり
    改善されて下さいませ。
    お忙しい日々を、いつも心配しております。どうかお体をお大切に。
    若いからと過信してはいけませんよ。
    来月、オペラシティとサントリーホールでお会いするのを
    心待ちにしております。
    私も体調を整え、飛行機に乗って
    遠征致します(笑)

  • @reikoyasu6116
    @reikoyasu6116 2 роки тому +5

    別れの曲 詳しいお話を拝聴できて楽しいひと時でした。確かに知らない人はいない、、エチュード13の3番 だけでなく通して弾いて、、 できないので、全曲聴いてみたいと思います。お声が良いので、歌声お聞きしたいものです。

  • @ManaTogashi
    @ManaTogashi 2 роки тому +2

    楽譜のお話、興味深かったです。
    ピアニスト含め演奏家は、文学の研究者が校訂をするように、楽譜の研究もする。
    枕草子も源氏物語も、研究者が、時代を経て混在したいくつもの写本を集め比較して研究した結果、信頼できるテキストを世に出した(それが出来たのは戦後だそうです)
    演奏家も同じ作業をしているのですね。
    すごい!

  • @山田太郎-w4h1q
    @山田太郎-w4h1q 2 роки тому +6

    小指の骨折の時は「災い転じて福となる」でよかったですね!

  • @keikookuda8528
    @keikookuda8528 2 роки тому +6

    楽譜ですが、原譜、自筆譜を入手するのが大変そうですが、もし、見る事が出来たら、演奏も違って来そうですね。 ショパンに関しては確かにエキエル版が主流になって来てますね。パレチニ先生はエキエル先生に習われた方だったんですね。自分の意志で決めなさい、とは、反田さんの実力があるのを判っておられるからなのかもしれませんね。今ポーランドに行かれているので、パレチニ先生に近々又お会いになれますね。(^_^)

  • @潤三郎笹部
    @潤三郎笹部 2 роки тому +3

    今週も何が出てくるか楽しみです。反田さんの声が素晴らしくとても聴きやす具体的でわかりやすい解説は、他の解説者も見本にしてほしいぐらいです。

    • @潤三郎笹部
      @潤三郎笹部 2 роки тому

      暑い、暑い、今日もあさから猛暑です。反田さんは、暑さ対策は、どうしていますか?お仕事であせ、終わってからもあ背、世界中まわっておられますが、日本より暑い国にいかれてると思いますが、暑さには、強いほうですか?くれぐれも、お体に気を付けて
      お仕事、続けてください、大応援しましす!

  • @reikoyasu6116
    @reikoyasu6116 2 роки тому +2

    ウイーンでのリラックスの時間に、クリムトの美術館もいいですよ💕それに、フンベルトバッサーのお宅や関係施設もぶらりとお散歩 いいですよ〜💕