マッチポイントのDarkZeroが優勝を逃した決定的な瞬間…。【Apex翻訳】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 чер 2024
  • 今回は、マッチポイントの状態で2度ストポがあったにも関わらず、チャンピオンで決める事が出来なかったDZが、今度こそベストポジションを獲得した第7試合を翻訳しました。
    あそこでのZer0のダウンですが、仮にフルパのまま安置が閉まったとしても、o7の蘇生が確定のまま先にDZ vs Legendsになり、Gnaskeがウルトを投げたフェンスが安置的にかなり優秀です。
    なので、DZが勝つにはKoyfulのいるLegendsを倒し、その漁夫で来るo7(バンガウルト有)を倒さないといけないので、結局キツかったのかもしれません。
    あの日のDZについては、2つ書くことがあります。
    1つは、最終試合でDZが4んだ箇所も、Zer0が早期に神ポジ認定をして、取りに行った所だという事です。
    一方公式で出ているRejectの英語字幕の動画を観ましたが、漁夫に行って端が取れた感じになっており、少なくともGod Spot的なセリフはなかったように思います。
    • REJECT WINNITY Winners...
    なので、やはりZer0の「ここに行ったら勝てる」という読みは、プロの中でも抜きん出た力なのではないかと。
    このマクロに加え、3人ともインプットにおける限界レベルの火力。これがDZの強さですね。
    そして2つ目は第6試合でのケンカ(みたいなやつ)。
    自分が本人たちなら、わざわざ翻訳字幕を付けて広めてほしくない場面だろうなと思ったので、動画には入れませんでしたが、今大会DZに最も焦りが見られた瞬間です。
    というのも、第6試合はマッチポイントで迎えたストポ2試合が終了するゲーム。DZは両マップとも強いですが、エッジの方がアクセスの関係で安置が不利な時弱いです。
    なので、なんとしてもこのマッチで終わらせたいと思っていたであろう矢先、E8とケアパッケージでぶつかってしまい、Zer0が箱になりました。
    GenとSikezzは逃げられたものの、マッチポイントでは1位じゃなければ、他のどの順位でも全く関係がありません。
    そこで望みを絶たないために、Sikezzにバナーゲットに向かわせましたが、やはり待ち伏せでやられてしまいました。
    その後Genにも行けと言い、「絶対いるじゃん」「どうせ俺らのマッチはフ〇ックされたんだ」などの問答が続く中、車の音が聞こえます。
    とっさに隠れたGenでしたが、その瞬間Zer0が「走れ!!」と叫びます。(たぶんバナーのタイマーを気にした)
    見つかったら即死の状況で道を堂々と移動しろという指示に、Genは「頭おかしいのか!?」と言いつつ、言われた通りにします。
    結果、Auroraに見つかってやられてしまいました。
    最後、デスボックス画面に切り替わる直前には、Genが「黙れよ!」Zer0が「敵は家に行ってた、家に行ってた」と、完全にケンカモード。
    早期にマッチポイントを獲得できた今期のFINALでしたが、正直このへんから不安になってきていました。
    次の試合の始まりには元に戻っていたものの、この動画でやられる直前も、いつもなら漁りの時にしか行わない水分補給をあのタイミングでやっていたので、やっと終わるという安心・油断があったのかもしれません。
    以上がFINALのDZ、動画以外のレポートでした。
    ・・・
    REJECT WINNITY、優勝おめでとうございます!
    Rejectの強さの中身については、Winnersを翻訳した動画のコメントで教えていただきまして、ありがとうございました。
    上述の公式動画のコメントでも、英語圏の人々から「落ち着いていてはっきりしたコール」が絶賛されていました。
    チーム自体とは関係ないですが、RejectをRCと略す事は、英語的観点でかなり違和感があります。Cって一番発音に載らない音ですからね。
    だから彼らのIDがRCでも、Liquipediaの方ではRCWになっています。(Reject Winnity→RCが変なので、公式の意向と本来想定されるものが合わさっている)
    ここからはFINALの結果を見ながら、振り返りをします。
    まず、FnaticはWinnersの結果も含め、今大会でもしかしたら一番鮮烈な印象を残したチームかもしれません。
    Apex博士のJHawkも、既にSplit2の優勝はFnaticになるだろうと書いていましたし、実際前回に触れたWinnersのキル数もさることながら、FINALでも、1度も4位以内がないにも関わらず、キルポで世界3位になりました。
    そして4位がMoist。
    結局NAに渡った2つのオーストラリアン・チームは、リージョンでも世界でもNAでトップ2の成績を残しました。
    5位のLegendsもAPAC Southのチームなので、言ってみれば、いま世界トップ5のチームに純粋なNAチームは存在しません。
    また、面白いことに、DZ,Moist,Legendsで戦った3人のNA出身選手、Sikezz,Gild,Koyfulは、全員過去にHodsicのコーチングを受けた選手です。(Liquid,XSETにおいて)
    Hodsicは今回、公式放送のアナリスト・デスクで喋っていましたが、やはり優秀な指導者である事が伺えます。
    そして、6位はAuroraでした。
    EUではAurora,Allianceが強いイメージでしたが、リージョンの結果も含め、Auroraが最強と言うことで異論はないかと思います。
    むしろ、HakisはあのEffectとUnluckyを連れているわりには13位だったので、E8との初動ファイトがなければもっと上だったであろうo7より、下かもしれません。
    (GnaskeはWinnersとFINALの両方でチャンピオンを獲った)
    また、これはE8目線でも同じことが言え、生き残ってZer0を倒した第6マッチでは、1位18キルの30ポイント試合でした。
    Losers2でも1位でしたし、FINALの順位だけで見ればC9,DSG,LGが勝るものの、DSGがRejectに勝っていたら優勝という事も加味すれば、この中ではTimmyとZachが上なように思えます。
    (DSGは最後は挟まれていたので、勝つ事はほぼなかったけど。
    あと、18キルの試合ですら、空いてた所に飛んだら勝てた形で、Zer0のような試合の先まで見通した発言はなかった。この事から、Zer0のマクロがいかに異質かが分かる。)
    そして、大会を通してチャンピオンがなかったSSGが14位。びっくりするくらい取り上げられず、キャスター達も前回の成績関わらず、何も話す事がなければ触れないと分かったTSM。
    ただ、特に後者は、さすがに今までの優勝歴もあるので、そんなに評価は揺らいでないっぽいです。ガスの時弱いよね、とはちょいちょい書かれていますが。
    個人的には、ChampionshipのWinnersの時からちょっと怪しいと思ってたんですが、これは自分がDZを応援する目線で見てしまっているからでしょう。
    (Xでは前回の時DZに対して辛辣だったのに、今回は何も言う事はないよ、みたいな感じで打ち切ったのはズルいと思う。AcieがDZはスクリプトになかった、とか書いてたのは忘れない。
    あと、正直今大会の前、他の翻訳でHal「Zer0は同接が少ない」みたいなサムネを見て、「ああ、強さ方面で言う事がマジでないんだな。それ言い出したら終わりじゃん」と思った。
    ちなみに、友人がTSM視点を多少見たらしく、Halはすごく強かったよう。Verhulstのツイートは多分ガスから解放される事を意味しているので、メタが変わればTSMは全く問題ないと見ています。)
    最後に、優勝したら面白いなと書いていた、YanyaのLiquidは全くハネませんでした。
    視点を見ていないので、理由は全く分かりません。NAでは数少ない、Winnersから直接FINAL組ではあるのですが。
    ・・・
    遅くなりましたが、世界大会をリアルタイムで見ていた方々、お疲れさまでした。
    個人的にも、今回は今までで一番しんどい期間になりました。
    応援しているチームが勝つ事は、今までの過程も見てきている分嬉しいのは間違いないのですが、本当に全行程を1人で作っているので、正直次のLANは来てほしくない気持ちが強いです笑
    (なんとなくご存じの方もいると思いますが、様々なソースから、恐らく全てを1人で作っている翻訳チャンネルは、もはやここだけかと思われます。)
    コメントでいつも情報を、ありがとうございます。
    新シーズンの配信が観たいものの、もしZer0が配信をしなかったら、同じDZのGenとか、まだ観ていなかったZer0のアーカイブを観てみようと思います。
    また、動画の投稿を楽しみにして頂けると幸いです。
    ご視聴&お読みいただき、ありがとうございました!
    ~タイムテーブル~
    00:00 Zer0視点
    05:25 Koyful視点
    06:17 Gnaske視点
    /////
    海外ストリーマー様のApex配信で面白かったシーンを編集し、翻訳付きでお届けしています。
    字幕はできる限り元の発言に忠実に作りますが、早口・声が重なっているなど読みにくくなると判断した場合、簡略化や意訳をしています。
    動画を楽しんで頂けたら、いいねとチャンネル登録をよろしくお願い致します!
    配信元: / playapex
    BGM : MusMus・nakano sound
    #zer0 #genburten #sikezz #darkzero #algs
  • Ігри

КОМЕНТАРІ • 311

  • @ffffffffffff3355
    @ffffffffffff3355 Місяць тому +13

    動画の内容も各チーム視点が気になっていたので嬉しいですし、概要欄も読み応えありすぎて最高です

  • @nqs_gk
    @nqs_gk Місяць тому +10

    概要欄、わかり易すぎて涙出てきた、
    お疲れ様です!そしてありがとうございます!!

  • @hari_nezu
    @hari_nezu Місяць тому +15

    概要欄で競技愛が伝わりすぎてチャンネル登録した。

  • @macmillan1212999
    @macmillan1212999 Місяць тому +11

    概論まじで予想をはるかに超える量と質で笑った。
    つい全部読んだ。
    いつも楽しんで視聴してます、これからも頑張って。

  • @user-tp6zv8bm6b
    @user-tp6zv8bm6b Місяць тому +30

    dzファイトの連携力神すぎる

  • @user-fz7ms9jx7h
    @user-fz7ms9jx7h Місяць тому +3

    概要欄が熱すぎて登録しました!
    これからも無理しない範囲で面白い動画を見せてください!

  • @user-kc8iz7do3f
    @user-kc8iz7do3f Місяць тому +11

    この頻度でこの質を維持できるチャンネルはここだけだから体調には気をつけてください!

  • @mis-kf5qx
    @mis-kf5qx Місяць тому

    良い動画の作成ありがとうございます

  • @inchacheegyu217
    @inchacheegyu217 Місяць тому +14

    あんたのapex翻訳ほんと最高や!いつもありがとう!

  • @nn-wy2hn
    @nn-wy2hn Місяць тому +3

    やっぱ強いチームは逆算してポジとってるよな。
    概要欄オモロイです。いつもありがとう

  • @Onemai_gaimelody
    @Onemai_gaimelody Місяць тому +5

    概要欄がアツすぎて、初めて切り抜き系チャンネルをチャンネル登録した

  • @domesticshakaizin
    @domesticshakaizin Місяць тому

    いつもクオリティ高い動画と概要欄ありがとう

  • @lumpen_pro
    @lumpen_pro Місяць тому +1

    概要欄めちゃめちゃ面白かったです!
    このチャンネルのおかげでApexがますます楽しいです。
    余裕がある時でいいので、Zer0の配信で興味深いものがあればこれからも切り抜いて頂けると嬉しいです😊

  • @ol7569
    @ol7569 Місяць тому +66

    マジでこのチャンネルApex競技が本当に好きなんだな、ってのが伝わってくるから大好き。
    概要欄合わせてのボリュームが切り抜きのそれじゃない。
    個人的にはAURORAを応援してたからサイコー!ってわけではないけどフナが大暴れしてたのは見てて面白かった。
    無理しないで体調に気をつけてください〜

    • @bbbbbb5369
      @bbbbbb5369 Місяць тому +6

      競技ファンじゃなくてZeroのファンなだけだろ。

    • @orx-0053
      @orx-0053 Місяць тому +5

      概要欄今見て気づいた、全然知らなかったわ
      凄い熱が伝わってくるね

    • @yukiyuki3881
      @yukiyuki3881 Місяць тому +12

      見てみたらZer0褒めちぎってて草

    • @ol7569
      @ol7569 Місяць тому +20

      @@bbbbbb5369
      もちろんZero率いるDarkZeroが
      最推しだろうけど他チームも含めての
      競技じゃん。
      過去の動画の概要欄みたらDZだけが好きなわけじゃないのは誰でもわかるし
      競技が好きなこととDZが好きなことは背反じゃないし、十分条件だろ。
      わざわざ訂正して何がしたいんや。

    • @ol7569
      @ol7569 Місяць тому

      @@orx-0053
      過去のプロ紹介の動画とかデバイスから何まで書いてるから是非見てみて。

  • @user-vk8ce2rz7t
    @user-vk8ce2rz7t Місяць тому

    LANの動画は特に辛いということで、お疲れ様です 私はこのチャンネル大好きです❤

  • @user-lv1hq4ol7e
    @user-lv1hq4ol7e Місяць тому +1

    今回も素敵な編集、また選手を想った素晴らしい概要欄をありがとうございました!

  • @bungaku-nangnan
    @bungaku-nangnan Місяць тому +10

    03:43 ここでドリンク飲むの強すぎる

  • @user-vs8eg9jz7t
    @user-vs8eg9jz7t Місяць тому +19

    頼むよ、このチャンネルのおかげでダークゼロ好きになったんだ。続けてくれ

  • @crown3162
    @crown3162 Місяць тому +5

    サムネ、センス良すぎて好き

  • @user-td1hj2mp7n
    @user-td1hj2mp7n Місяць тому +186

    zeroもう声震えて泣きそうになってるやん本当にこの大会に賭けてたんだろうなあ

    • @Pretended-to-be-MEIYO_NASIMIN
      @Pretended-to-be-MEIYO_NASIMIN Місяць тому +8

      いやZeroは他のチームと違っていくらでも優勝できるからそんなに賭けてないと思うわ

    • @Sachitaka-fu4rn
      @Sachitaka-fu4rn Місяць тому +199

      ​@@Pretended-to-be-MEIYO_NASIMIN全部の大会に賭けてるからいつでも優勝できるんじゃないの?チャンピオン取って自分にブチギレる奴がそんなこと考えてるわけ無いでしょ

    • @kyuzin_o
      @kyuzin_o Місяць тому +10

      @@Sachitaka-fu4rn正解!

    • @sreeNNN883
      @sreeNNN883 Місяць тому +6

      @@Sachitaka-fu4rn sp1だけはとったことないって言ってたから気合入ってたんかな

    • @user-td1hj2mp7n
      @user-td1hj2mp7n Місяць тому +92

      スクリム終わった後もAPCNの無名チームの個人すらどういうプレイヤーかチーム格付けで評価できるくらい延々とアーカイブ見て研究してたからね。本当に努力量半端ないと思った

  • @mugiya4129
    @mugiya4129 27 днів тому +3

    最終戦のリジェクトが優勝決めた試合も同じポジション取ろうとしてるから、ほんとIGL完璧なんだなって思わされた

  • @chloel0309
    @chloel0309 Місяць тому +1

    Round7のこの場面、自分Wigg配信で見ていて「Koy~!Koy!!」と絶叫で叫んでました。相手Zer0と気づかずwその後どこからともなくo7が現れて・・・リスポン出来たんだ~と呆然となりました。Zer0はこれを気にしていたのですね。
    ALGS過去イチ衝撃的でした。猿さん投稿ありがとうございます。

  • @user-vy9fl5xs6z
    @user-vy9fl5xs6z Місяць тому +14

    概要欄に最終試合rejuctがgod spotって言ってないって書いてあるけど、流石にプロレベルならあそこが勝ち確スポットなのはどう考えても共通認識だからたとえ言ってなかったとしても当人たちは当然理解してるだろうね

  • @mec2754
    @mec2754 Місяць тому +16

    本気で優勝を取ろうとしてるチームのVCは熱くて格好いいわ

  • @user-qb4dp9zl7o
    @user-qb4dp9zl7o Місяць тому +143

    こういう時に限ってダウンするのがZeroってのが皮肉だよな
    何かやらかすならSikezzかと思ってたけど

    • @ol7569
      @ol7569 Місяць тому +138

      sikezzがもしこのダウンの仕方してたらZeroに56されてるからZeroでよかった

    • @deepmoon7483
      @deepmoon7483 Місяць тому +4

      何に対する皮肉??ww

    • @user-mn4dj1sr8d
      @user-mn4dj1sr8d Місяць тому +69

      いつもSikezz がファーストダウンしてZer0に怒られてたけど、世界大会の優勝目前の一番大事な場面で怒る側のZer0がダウンしてしまったってこと

    • @Mande_fanboy
      @Mande_fanboy Місяць тому +1

      一番熱意のあるzer0が落ちてしまったのが本当にね…

    • @user-dt1mf3yd7o
      @user-dt1mf3yd7o Місяць тому +9

      @@deepmoon7483この文章読み取れないならゲームしてる場合じゃないよ〜www

  • @goldman4723
    @goldman4723 Місяць тому +1

    いつもありがとう!

  • @user-jo7lg4gn7o
    @user-jo7lg4gn7o Місяць тому +47

    ストレイフィングフレイムのキャラコンえぐいな

    • @ol7569
      @ol7569 Місяць тому +20

      思った。キーマウのキャラコンって無駄じゃないんだな。
      多分普通にスラジャンしてたらsikezzに狩られてたし
      その影響で遅れてきたkeyと不利体力のkoyとの2v2になってただろうから勝ち筋あったかもな。

    • @RNR625
      @RNR625 Місяць тому

      ⁠@@ol7569RCとかこのキャラコンで連携ヤバいからな。
      1v1でpadに勝てなくても3v3で勝てる戦い方してる。

  • @ryoma6297
    @ryoma6297 Місяць тому +1

    期待されながらもXSETでは結果だせなかったKoyfulが大会の結果を左右するまでの存在感だすの熱いやん

  • @q.e.d834
    @q.e.d834 Місяць тому +17

    自分としてはRCとFNCになんとしても優勝してほしかったのでリアタイで見てたときzeroがノックされてkoyfulマジでナイス!って思ってたけど
    スモークしろよ...!っていう震えた声聞くとすごい複雑な気持ちになりますね

  • @gray6093
    @gray6093 Місяць тому

    やっぱストポの方が車あるからdz側にとっては有利だよな、概要欄毎回のことながら興味深い
    編集お疲れ様です

  • @user-jw9fc4we9v
    @user-jw9fc4we9v Місяць тому +2

    zeroはあの性格だからこういうのが1番刺さるだろうなぁ…

  • @user-he6cx5de4k
    @user-he6cx5de4k Місяць тому +14

    こんな泣きそうになってるzero見ちゃったら、他チームファンでもdz応援したくなっちゃう

  • @ao9362
    @ao9362 Місяць тому +14

    概要欄見て疑問だけど、Halは前からDZのこと認めてくれてるもんだと思ってたな。そりゃ負けず嫌いだから手離しで褒めたりはしないけど
    勝手に対立して優劣決めたがってるのってファン側だけなのかなーと

    • @frostia
      @frostia 29 днів тому +1

      そりゃそうだよ いつだって一番煩いのは外野

  • @user-cw1bv5dg8u
    @user-cw1bv5dg8u Місяць тому +41

    動画よりも濃い概要欄。みんな見た方がいい。
    しんどい中お疲れ様でした。猿のおかげでLANがより楽しめた。
    また落ち着いたら動画の更新楽しみにしてる。

    • @breathallofyou_
      @breathallofyou_ Місяць тому

      会社に提出する書類の文量やんけ凄い

  • @mbear3581
    @mbear3581 Місяць тому +1

    Love this channel.

  • @user-fg7hv8or3j
    @user-fg7hv8or3j Місяць тому

    終わる前から立ち上がってんのおもろ過ぎる

  • @user-mx7wx7wl3h
    @user-mx7wx7wl3h Місяць тому +8

    ここで Zeroがダウンした時は流石に声出た

  • @user-uu9vh3bg2f
    @user-uu9vh3bg2f Місяць тому +1

    韓国系のコイフルがREJECTの優勝に間接的に関わったのはアツかった
    いつも内容の濃い動画ありがとうございます。そしてお疲れさまです
    主さんの特定のチームや選手への愛や気持ちが伝わってくるコンテンツは、熱が籠っているからこその唯一無二の凄さがあると思うので、これからもそのままでいてください
    あと前に上げてたドロップ、アルブラ、ローグの雑談みたいな翻訳動画もたまにやって欲しいです。あれめっちゃ面白かったんでw

  • @komo3233
    @komo3233 Місяць тому +7

    o7のモバリスがすべてを変えてて草

  • @user-om6cd9ss2h
    @user-om6cd9ss2h Місяць тому

    次の大会がある中パートナーシップ契約あるプロチーム2つも解散してるのが心配盛り上げてくれるチームが上がって来てくれると欲しいですね

  • @user-tf7ws8gn2u
    @user-tf7ws8gn2u 29 днів тому +3

    Gnaskeマジで勝ちを確信するの早すぎて笑う

  • @uzstuzst534
    @uzstuzst534 29 днів тому +4

    動画最後のGnaskeの早漏立ちの所ガチで笑った

  • @naotakanoheya
    @naotakanoheya Місяць тому +10

    各チームのロースター変更も面白いことになってますね

    • @RNR625
      @RNR625 Місяць тому +2

      まじで今回はどのチームが変わってもおかしくないと思うけど、DSGとMSTは変わらなそう

  • @driftingalongalone
    @driftingalongalone Місяць тому +6

    ナスキー立つの早すぎやってw

  • @futosuto
    @futosuto Місяць тому +3

    戦いが終わる前にすでに立ってるGnaskeやばすぎて笑う

  • @2ndrease407
    @2ndrease407 Місяць тому +3

    SikezzとGenだけで、ガスも上手く使って射線も管理して、KoyfulとStrafingFlameミリまで削ってPlayerKeyも100近くダメージ入れてるの普通にエグい

    • @ol7569
      @ol7569 29 днів тому

      斜線管理死ぬほどうまい

    • @6v161
      @6v161 26 днів тому

      @@ol7569水飲んで余裕ぶっこいてた割に中距離でファーストダウンした誰かとは大違いだな!w🤣

    • @ol7569
      @ol7569 26 днів тому

      @@6v161 うおw

  • @user-ix7st7pe9n
    @user-ix7st7pe9n Місяць тому +108

    5:59 koy視点のジェンと、サイクスえぐいな。
    射精管理うますぎる

  • @user-nc1lm2kw5m
    @user-nc1lm2kw5m Місяць тому +8

    「もしLegends Gamingがトップ5に入ったら、俺はメインステージから引退する」と豪語したZer0の去就が気になりすぎて、夜しか眠れません

  • @user-xs7cw7sz7o
    @user-xs7cw7sz7o Місяць тому +8

    Legends視点見たけどこの時点でマッチポイントだったRCとDZがどのチームなのか試合中に瞬時に判断しててすごいと思った。RCはワットソン積んでるからわかりやすいけどDZは分かりにくいと思う。

    • @RNR625
      @RNR625 Місяць тому +5

      dzは位置取り上手すぎて、いいところにいたらDZの節ある

  • @user-qv8ey8ng3s
    @user-qv8ey8ng3s Місяць тому +3

    エヴァンのツイートロースター関係なんかと思ったらガスからの解放的な意味合いなのか

    • @user-cb9mh5jh3z
      @user-cb9mh5jh3z Місяць тому

      自分もハルの王政から解放された的なことかと思った

  • @user-vk8ce2rz7t
    @user-vk8ce2rz7t Місяць тому +28

    "you got a smoke man"の声が震えてて辛いな DZ落ちて会場大盛り上がりで、以前は自分もそんな風に喜ぶ側だったけど、いつのまにかこの大会でZer0を応援するまでになってたよ

    • @User1231tacotaco
      @User1231tacotaco Місяць тому

      Gotta

    • @pomp-cp2jl
      @pomp-cp2jl Місяць тому

      英語違うよ

    • @user-vk8ce2rz7t
      @user-vk8ce2rz7t Місяць тому

      お恥ずかしい間違い失礼しましたありがとうございます

    • @user-vk8ce2rz7t
      @user-vk8ce2rz7t Місяць тому

      この場合のgottaは何の略でしょうか?

    • @pomp-cp2jl
      @pomp-cp2jl Місяць тому +1

      you got to smoke man を口言葉で省略したらyou gotta smoke manになりますな
      スモーク炊いてくれよ…的なニュアンスになるかと思います(genも悪くないと思うけど…)
      優勝は逃すもDZやっぱり強かったですね

  • @llpg
    @llpg 28 днів тому

    サムネのヘムロック面白すぎる

  • @TAJI3939
    @TAJI3939 Місяць тому +4

    スモーク入れてソロのGnaskeを倒しに行ったけど、LGND視点からだとZer0への射線がガラ空きだったんだよなぁ…
    山を挟んでたからsikezz視点も見えなくてカバーできなかった。
    Gnaskeがソロで生き残ってなければZer0も気を取られなくてチャンピオンあったかもなぁ…
    そして全てを持っていった男はチャンピオンの文字が出る前にマウスから手を離していた…笑

  • @ki8449
    @ki8449 Місяць тому

    すげぇな概要欄、頑張って続けてくれ

  • @frostia
    @frostia 29 днів тому +2

    tsmキッズだけど変な対立煽りしない貴方の動画しか見れないよもう
    体調に気をつけてこれからも頑張ってほしい

  • @tokoro1035
    @tokoro1035 Місяць тому

    DZ(sikezzの代わりにzach)とAURORAのTDMでgenburtenがキーマウで3人をなぎ倒してたので翻訳していただけるなら是非見たいですね

  • @user-0123smakty
    @user-0123smakty Місяць тому +30

    皮肉にもGenとZeroの連携ミス
    最後の試合も素早く取りきれていたら漁夫も来なくて優勝だった。
    シンプルに神様が優勝させなかったな。

    • @user-jl9be4lf1c
      @user-jl9be4lf1c Місяць тому

      あなたは神を信じますか

    • @user-vy4of1yd6r
      @user-vy4of1yd6r Місяць тому

      @@user-jl9be4lf1cはい。信じます

    • @Mande_fanboy
      @Mande_fanboy Місяць тому +4

      @@user-jl9be4lf1c前回のTSMの3連勝みたらいるって思っちまうようになったわ

  • @ntk_o
    @ntk_o Місяць тому

    まって相手のバンガのキャラコンえぐ

  • @user-fjzgvcbjkds
    @user-fjzgvcbjkds 21 день тому

    なすきーまじおもろい

  • @real5382
    @real5382 Місяць тому

    自分にも味方にも厳しいとこが好き。

  • @user-nekosannhoihoi
    @user-nekosannhoihoi Місяць тому +1

    サムネ好き

  • @user-fq6go4mu9r
    @user-fq6go4mu9r Місяць тому

    せっかくロスが落ち着いてきたのに蘇った笑、見てた時はまじで勝ったと思ってた心臓もバクバクで

  • @user-hl1bg6dl8j
    @user-hl1bg6dl8j Місяць тому +2

    koyfulがzeroを溶かしたのかと思ってたけど3人にフォーカスされただけだったのか
    sikezz達2人との戦いでもkoyfulほとんどダメージ入れてないし、このシーンはkoyfulの仲間2人が強かったんだな
    DZ視点で観てたからkoyfulがDZを轢き殺したのかと思ってた

    • @user-lp6kj5ly6i
      @user-lp6kj5ly6i 29 днів тому

      koyfulはこのsp1でxsetの戦犯になり、世界大会でもTSMと DZが王者という伝統を壊した大罪人だよ!

  • @otabi1802
    @otabi1802 29 днів тому +1

    DZ、TSM の二強がずっと続いてほしかったぜ

  • @TheMerlin2011
    @TheMerlin2011 Місяць тому +5

    DZ、他チームとの兼ね合いとタイミングで勝ちきれなかったけど、やろうとしてる事は徹底的に合ってたからな。
    バトロワゲーって感じしたわ。

    • @user-rz7hd7zy8t
      @user-rz7hd7zy8t Місяць тому

      Dzのポジほぼ毎回チャンピオンポジでマジすごいと思ったわ

  • @jedncker7383
    @jedncker7383 Місяць тому +2

    KoyfulがZer0落としてなかったらマジであのまま優勝してただろうな

  • @fixedbike777
    @fixedbike777 Місяць тому

    最期のナスキーワロタww

  • @user-ng3ri4bz3h
    @user-ng3ri4bz3h Місяць тому

    こういう時Zer0が残ってたら勝てる未来見えたけどこういう時に限ってZer0死ぬよな...。

  • @user-lz5ty8kh6p
    @user-lz5ty8kh6p 29 днів тому

    最終戦の最終安置は誰でも知ってるレベルのチャンピオンポジやで

  • @omannybey8632
    @omannybey8632 Місяць тому

    声かけの連携が全然ちげえわ
    正直TSM調子悪かったのもあるけど比べちゃうな
    Zeroのサポートを2人がちゃんとやってる

  • @user-bk1nt4yx4d
    @user-bk1nt4yx4d 29 днів тому

    この動画でいちばん興奮したのはstrafingflameのストレイフだな。

  • @user-im4rz1yw8q
    @user-im4rz1yw8q Місяць тому +2

    なんか涙でるね

  • @qlcx3350
    @qlcx3350 Місяць тому

    koyfulマジでナイス過ぎたな

  • @user-hf4bo6eo7r
    @user-hf4bo6eo7r Місяць тому

    DZ勝って欲しかった次頑張って下さい!

  • @user-cb3eh6wy6c
    @user-cb3eh6wy6c Місяць тому

    優勝はRCでしたが内容はDZが一番優れていたと思います。完全に一歩上の世界でした

  • @user-ky5zu5nt5z
    @user-ky5zu5nt5z Місяць тому

    どのスポーツでも強いチームはここ1番でミスをしないって言うけどDZでもこういうこと起こるんだなあ。だから今回は優勝逃したとも言えるんだろうけど

  • @user-kv6dy2tz2h
    @user-kv6dy2tz2h Місяць тому +3

    概要欄が本体。

  • @rumor9320
    @rumor9320 Місяць тому +21

    Genのモクのミス、zeroのgenのモクの信頼、sikezzが左を見ていた。運が悪い

    • @bangbangbangGGEZ
      @bangbangbangGGEZ Місяць тому +3

      普遍的問題

    • @user-qi1pn8cd9i
      @user-qi1pn8cd9i Місяць тому +3

      普通にこれZeroさんがGenburtenさんのコール聞いてモクの手前からピークしてたら、勝ってたんじゃない?

    • @user-bk6dy2nd4w
      @user-bk6dy2nd4w Місяць тому +1

      ⁠@@user-qi1pn8cd9iここ?って言いつつちょっとZero視点で左にズレてるからコメ主が言ってる通りじゃないかな
      まぁ、微妙だっていうのを聞いてモクの場所見た方が良かったとか言われたらなんとも言えんけど

    • @RrrG-sx4yy
      @RrrG-sx4yy Місяць тому +3

      ミスっちゃミスだけどあの時スキャン通せてなくて具体的な位置までSikezzやジェンに情報与えられなかったから仕方ない。

    • @ol7569
      @ol7569 29 днів тому

      @@RrrG-sx4yy
      これはマジでそう。

  • @noripone17
    @noripone17 Місяць тому +6

    サムネのzeroいつのだよw

    • @4731rzfu
      @4731rzfu Місяць тому

      ALGS day1のやつです〜

  • @user-jf5bv1zq1s
    @user-jf5bv1zq1s Місяць тому +1

    genとzeroのキャラピック逆の方が強そうだけどどうなんだろ、難しいなぁ

    • @ol7569
      @ol7569 Місяць тому

      普通は逆だけどZeroがガスをやるのが弱そう
      メタ変わるから次はブラハgenになると思う

    • @user-jf5bv1zq1s
      @user-jf5bv1zq1s Місяць тому

      @@ol7569 zeroブラハじゃなかったっけ?

    • @user-jf5bv1zq1s
      @user-jf5bv1zq1s Місяць тому

      ほんでgenがバンガ

    • @kyghc
      @kyghc Місяць тому

      元々は逆だったんよ。なんで変わったかは知らないけど、変えた結果でもあるから皮肉やね

    • @ol7569
      @ol7569 29 днів тому

      @@user-jf5bv1zq1s
      あそやな
      sikezzとごっちゃなってたわ。
      単純に入れ替えるだけならそっちの方が確かに強そうだよね。考えられる理由があるとしたらブラハはモクへのメタでアシスト無しのモク中だとZeroが一番火力出せるから、とかかな?
      あとはスキャンは使った人から放射状に情報取れるからキャラコンで弾除け可能で引くことができるかつIGLであるZeroが使った方が強いとかか?
      バンガは極論ピン刺した場所にモク炊いてくれてウルトもタイミング指示できるなら
      必要なスキルを全てバンガ使わずとも使えるからね。

  • @user-pb3rz7rr4b
    @user-pb3rz7rr4b Місяць тому

    これスモークの位置と、zeroの位置とSikezz のノーカバーどれが悪い?

    • @user-qq3ji6yy8w
      @user-qq3ji6yy8w Місяць тому

      スモークだと思う
      zeroが炊いてほしい位置とちょっとだけズレたからzeroに射線が通って死んだ

    • @ol7569
      @ol7569 29 днів тому

      gen8割zero2割
      sikezzのノーカバーはもうしゃあない

  • @deden_dende_den
    @deden_dende_den Місяць тому +1

    zero見に来たけど戦闘中に興奮を抑えられないgnaskeに持ってかれたわw

  • @user-holoota
    @user-holoota 28 днів тому +1

    これGENの起こしもあと0.2秒早かったら間に合ってたよね
    それも含めてDZにとっては不運と言えるかもしれん

  • @user-kx4dl6sv1w
    @user-kx4dl6sv1w 24 дні тому

    概要欄えぐい

  • @user-mx2mb1yk1c
    @user-mx2mb1yk1c Місяць тому

    なんであんな開けたところでzeroが死んでんだと思ってたけど蘇生止めようとしてたのか

  • @user-oh8uw2fi3d
    @user-oh8uw2fi3d Місяць тому +2

    翻訳猿のメインコンテンツは概要ってはっきりわかんだね。今回もぎっしり書いていただいてありがとうございます。
    自力の高さならDZが未だナンバーワンだよ。

  • @user-vu3qi4ci4b
    @user-vu3qi4ci4b Місяць тому +1

    DZとRCの違いはチャンピオンポジに入るタイミングだと思う。先にDZがポジション取ろうとしてファイト仕掛けたところをRCが漁夫るっていう展開を何回か見た。RCって最初はチャンピオンポジの少し横の目立たない位置に潜んでるのよな。狙ってるのかはわからないけど

    • @user-ub6it8jj1b
      @user-ub6it8jj1b Місяць тому +1

      3v3でチャンピオンポジ潰しに行くような構成してないからね。

    • @miracler-gp9dg
      @miracler-gp9dg 28 днів тому

      まあ、NAはチャンピオンポジに入ってるやつをどかしてでも無理やりこじ開けるファイト環境
      A-Nはチャンピオンポジにだれが一番早く入れるかの徒競走で負けてたらほかのところに行く中入り環境
      NAにいるDZはいつもの動きをしてただけ

  • @dapanda3412
    @dapanda3412 Місяць тому +1

    ここの翻訳がなければDZ好きになってないよ

  • @user-mv2rc2vi7d
    @user-mv2rc2vi7d Місяць тому

    次のALGSよりもEsports World cupの方が楽しみ

    • @waaaaaaaaaaaaaaaaaax
      @waaaaaaaaaaaaaaaaaax Місяць тому

      あれってapexあるの?
      どのチームが出るん?

    • @user-mv2rc2vi7d
      @user-mv2rc2vi7d Місяць тому

      @@waaaaaaaaaaaaaaaaaaxあるらしいよ
      world cupだからオーストラリアならオーストラリアだけで組むってことになりそう

    • @RNR625
      @RNR625 Місяць тому +1

      @@user-mv2rc2vi7dなんか見た感じプロチーム招待みたいな形式だから、普通に既存チームで出そう。

  • @OREGA_MAMORUYO
    @OREGA_MAMORUYO 29 днів тому

    1回 hal gen zeroで組んで欲しい笑

  • @irohasu1684
    @irohasu1684 Місяць тому

    LGのスイングも上手いな

  • @tetsuo1341
    @tetsuo1341 Місяць тому +4

    コイフル流石やな、俺には敵見えん

    • @user-hk8tk5zv6h
      @user-hk8tk5zv6h Місяць тому

      マジでそれな

    • @tyomutin
      @tyomutin Місяць тому

      UA-cam画質&モニターで見てないから

  • @user-nt8iw8gi4q
    @user-nt8iw8gi4q 20 днів тому

    動画より概要欄の方が面白いまである

  • @user-gn8wv3xn3e
    @user-gn8wv3xn3e Місяць тому

    sikezzクビになって、エヴァンがDZ加入するのかな

    • @ol7569
      @ol7569 29 днів тому

      今回の大会でsikezzにクビ要素ないだろw

  • @redrogue5102
    @redrogue5102 Місяць тому +2

    RIG Sにいた時からずっとお前らが好きなんや。次のALGSは優勝出来るって信じてるよ。

  • @recess8715
    @recess8715 Місяць тому +37

    個人的にもうZer0はHalを超えてると思う、本人たちはどう思ってるか知らないけど

    • @MikeRossinTokyo
      @MikeRossinTokyo Місяць тому +27

      もうっていうかIGLだと最初の優勝からずっとトップやな
      最近は火力もやばいけど
      3人目のメンバー毎回変えて勝てるのまじすごいよ
      ハルは盤面を把握してキルを取るポジションを見つけるのがほんとにうまいけど、ゼロよりリスクをとりすぎる時があるイメージ

    • @user-qb4dp9zl7o
      @user-qb4dp9zl7o Місяць тому +23

      halはもうIGLより火力出しに専念した方がいい
      今回もめちゃくちゃエイムは良かった

    • @reirei8727
      @reirei8727 Місяць тому +6

      どうせzeroとhal組むからええやん

    • @user-ur1du7bd4u
      @user-ur1du7bd4u Місяць тому

      個人的に戦闘のうまさはハルでそれ以外はzeroかな

    • @user-pb3rz7rr4b
      @user-pb3rz7rr4b Місяць тому +21

      hal は最後の最後に勝ち確ポジに入るけどzer0は最初からもう居るイメージ

  • @user-iw3yc2yk4z
    @user-iw3yc2yk4z Місяць тому +1

    TSMキッズでDZ嫌いだったのに猿翻訳で刷り込まれたのかDZが優勝できなくて悲しかった

  • @mikegreenwell172
    @mikegreenwell172 Місяць тому

    どうやって録画確保したのか気になる

    • @mr-mb1qk
      @mr-mb1qk Місяць тому

      全部かは知らないけど保存してるチャンネルがある

    • @ol7569
      @ol7569 29 днів тому

      @@mr-mb1qk詳しく教えてくれ

    • @mr-mb1qk
      @mr-mb1qk 29 днів тому

      @@ol7569
      詳しくは忘れた。algs vodで調べたら出てくるんじゃね

    • @aud-ow3il
      @aud-ow3il 29 днів тому

      @@ol7569ALGS Vodsというチャンネルに上がってますよ

    • @rumor9320
      @rumor9320 29 днів тому

      @@ol7569 ALGS Vods

  • @user-bm1yl9mi1e
    @user-bm1yl9mi1e Місяць тому +1

    この試合DZ視点で見てたけど最後の安置が反対に寄らずに真っ当に寄ってたら間違いなくDZが勝ってそうだった。マジで運が悪かっただけだと思う

    • @user-yd8xf2rj4k
      @user-yd8xf2rj4k Місяць тому

      むしろfinalで敗因が運が悪かったのとこまで持って来れるの凄すぎるよな。

  • @kkla1440
    @kkla1440 Місяць тому +1

    ナスキー勝ち確信して最後マウスから手放しとるやん笑笑