[バーの氷について考える 前編]氷をどう考えて扱ってるか?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 16

  • @竹沢俊之介
    @竹沢俊之介 4 роки тому +2

    ご主人、おもしろかった
    最初から最後までちゃんと全部みた
    かっこいい!

    • @baroldflame
      @baroldflame  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます
      この頃の動画でも参考になりましたか?
      いやぁ~お恥ずかしい😅

  • @1017chiaki
    @1017chiaki 3 роки тому +1

    7:02 角(カク)から角(カド)をとるんですねw

  • @ToshiyukiKaku-u8i
    @ToshiyukiKaku-u8i 5 років тому +1

    氷は奥が深いですねー。
    バーで飲むと同じお酒でも味が違って感じるのはそういうことなんですね。

    • @baroldflame
      @baroldflame  5 років тому

      角俊幸
      コメントありがとうございます
      バーで氷は命ですね👍

  • @isiyama-golf
    @isiyama-golf 5 років тому

    だいぶ前からコメントしないで見させてもらってますw 元バーテンダーでお家バー作って氷も自作してますが、本当氷の形で味変わりますし美味しくなりますよね、いつも氷の形変えて遊んでますw

    • @baroldflame
      @baroldflame  5 років тому

      たんたん。
      ご視聴&コメントありがとうございます
      業者から板氷買わなくても自宅でも(スペース必要ですが😅)できますからね!
      UA-cam動画でも他の方が氷の作り方をたくさんupしてますよね
      私もまだまだ模索中です💦

  • @omusubitaberu
    @omusubitaberu 4 роки тому

    ウイスキーのランクに合わせて氷は変えたらいい。
    山崎や響は丸氷だろうな。

    • @baroldflame
      @baroldflame  4 роки тому

      コメントありがとうございます
      当店は基本ロックでお飲みになる場合は丸氷使っていますが、ランクに合わせて使い分けてもいいと思います(^^)

  • @alpsalpine
    @alpsalpine 4 роки тому

    氷によって価値を生むっていう考え好き

    • @baroldflame
      @baroldflame  4 роки тому

      コメントありがとうございます
      ご家庭ではなくバーで飲むなら氷一つとってもそれなりでないと意味がないですよね
      でもこだわるとキリがないですけどね(苦笑)

  • @ギュウギュウ牛牛
    @ギュウギュウ牛牛 4 роки тому +1

    バーで頼むときに氷の形って指定してもいいんですか?

    • @baroldflame
      @baroldflame  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます
      丸氷やダイヤカットを用意してあるかお店によってわからないのでなんともいえませんが、あれば通常はロックで飲むなら使ってくれると思います
      なので指定しなくても大丈夫かと...
      それとお店事に考え方がありますからねぇ(^^;;

    • @ギュウギュウ牛牛
      @ギュウギュウ牛牛 4 роки тому

      @@baroldflame そうなんですね!
      返信ありがとうございます!😄