Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
大好きなA70とりあげていただいてありがとうございます。他の方のコメントみて画面が紫色になり壊れたブラウン管テレビみたいになっちゃうのはだからなのかなぁと思ってます。ありがたいなぁ。勉強になります。
CCD不具合あったんですね。今回の個体は綺麗に写って良かったです。買う時にチェックしていなかったのでラッキーでした。
お疲れ様です。懐かし〜!これ持ってました。フィルム写真からデジタル時代に変わって来てウチもデジタルだな!と買ってあちこちに持って行って写真を撮りまくりました。このモデル、CCDセンサーが鬼門でキヤノンからセンサー不具合のアナウンスが出た途端、センサー異常が出て修理!当然無償修理の筈なのに、何か新品?になって帰って来ました。嫁さんが小さなキズを付けてたのが無くなってましたから。多分探せば押入れの何処かに有るはず!捨てて無いですし、暫く子供が遊びに使ってましたからね。ミンナッチさんのもセンサー交換品なのかも知れませんね。
センサー不具合なんてあったんですね!調査不足でした。写りが良かったので交換品っぽいですね。
パワーショットはキヤノンの鉄板コンデシですね。キヤノンは他社より早くに統一性を持たせた画像エンジンを搭載してメーカーとしての絵作りをしていたのでコンデジ、デジタル一眼レフとの併用でもマズマズでした。今、何故か横にオリンパス、μタフが有ります。ジャンクボックスに転がっていたので拾って来ました、動作確認も未だなのでハテサテ。夏には水辺にも近寄りますのでこんなカメラは便利です。
μタフ動いたら面白そうですね。私は中々縁が無く未だ使ったこと無いです。どれくらいタフなのか気になります。
充電済の電池入れたらエラー表示が出ましたm(。≧Д≦。)m電池は使えそうなのでまあ良いかorz今週頭にヤシカFR-1とペンタマウントのマキノン80-200mmF3.5と言う珍しいレンズ、キヤノンEF100mmF2.8usmマクロと三つ入手したのでしょうがないです。
その後、レンズバリア固着かとあたりを付け分解、調整で修理完了。無事復活しました。
Sir, you have a really great collection. I'm so jealous about you.
Thank you for watching. I'm happy to comment.
モノクロで動画撮影出来るこれは驚きです。写真も思ったほど違和感ないと思います
A40は白黒も何も設定出来なかったのにA70で急に快適になりました。
A70いつか入手出来たら使いたいです。
懐かしい、探したらまだ持ってました。アタッチメントはレンズ横のボタンを押してレンズ周りのカバーを外せば使えるんじゃあないかな?それとも形が変わったのかな、いずれにしろよく写るカメラですね。
久しぶりに使ってみたら楽しいんじゃないでしょうか。アタッチメントはサイズと形が変わっているようで探しているところです。
懐かしいですね、A80と迷ってこちらを買いましたワイコンとテレコンも買ってあちこちに持って出歩きましたねただこの世代のCCDが不具合でリコールされていて時々ジャンクには未修理の個体が転がっていることがありますね
A80と迷ったんですね。エピソードありがとうございます。1年経つと100万画素アップする時代でしたよね。A70は300万画素ありますのでA80を見送るのはアリな気がします。
PowerShot A50だけ何故かS10系の形なんですよね…(Sシリーズと思ってよく見たら)調べるとPowerShot A5 Zoomの上位機種らしいのですが、Aシリーズとか型番の付け方がちょっと分かりにくいです(汗乾電池式だけでは無いですが起動するとストロボのチャージにほとんど電池を取られることありますよね・・・白黒の動画、大画面では無理でしょうがそれでも映像作品として使えそうですね!結構好みでした
PowerShotA50、古めの機種ありますよね。確かにAシリーズの数字は変な感じで増えていきます。
300万でこの写り!パワーショットというネーミング。パワフルにバシバシ、がっつり写すというイメージがありましたね。当時の英知と底力を感じますね⚡。
言われて初めて気づきました「パワーショット」強そうな名前ですね。
撮影お疲れ様です。コンデジでも画素数300万以上ならお薦めできるという言葉は多くのコンデジ扱ってきたと思いますし説得力感じました。逆にCCDセンサー末期の千数百万画素とかのコンデジはやり過ぎ感を感じてしまうのは気のせいでしょうか。動画性能もそうですがレンズの広角側で28mm始まりは意外と難題だったことに気づいた次第です。いつもながらミンナッチさんのコンデジに対する熱意と敬意には感心させられ勉強になります。
褒め過ぎ!と感じるほどです。ありがとうございます。CCD末期の高画素モデルは精彩を欠く場合が多いので同感です。
これは中古で買ったが、どこのCFカードを使っても相性が悪かった。記録できませんということが多かった。このころはキヤノンは「キヤノン」の名前が入ったCFカードを付属していた。おそらくサンディスクのOEM。このことをキヤノンに相談したが「どこのカードだったらエラーが出ないということは言えません」と言われた。最後にやっとサンディスクで記録できた。もしかしたらキヤノンブランド以外のCFを使ったらエラーが出て「当社のカードをお使いください」「それ以外は動作を保証しません」と、そういう持っていき方をしたのかもしれない。お使いのA70は大丈夫ですか?
CFの相性があったんですね。たまたま今回使っていたのはSanDiskのCFでした。試しにTDKのCFに入れ替えしてみましたが私の個体は大丈夫みたいです。CFの相性は考えていませんでした。気を付けます。
パワーサプライがリチウムではなく乾電池で、ストレージがCFなのに時代を感じますね。画素数も、3年後にはガラケーに追い抜かれてしまいました。
CFは扱いにくいメディアになってしまいましたね。コンデジ画素数で負けてもガラケーには勝てていたように思います。スマホの登場で一般人からは不要になってしまった気がします。
オールドコンデジとして最近再評価の動きがあるみたいですね、数百円で楽しめる趣味としてにぎわって欲しい所です
再評価されるといいですね。私にとっては最高の楽しみです。
このカメラは、リチウムバッテリーでなく、単3なので助かりますし、CFなのも許容範囲ですが、カードがメーカーにより認識しない物が有ります。
やはりCFカードの相性あるんですね。私も試してみます。
何でこれ、電池4本も使うのだろうか?
A70なら僕も沢山持ってるよて思ったら…一台もなかった(笑)A40なら3台あるんだがなあああ…まあもう少し探してみるか( ´∀` )
「沢山持っている」と思うほど同じ形のPowerShotありますよね。この形はどれがどれだか分からなくなります。
大好きなA70とりあげていただいてありがとうございます。他の方のコメントみて画面が紫色になり壊れたブラウン管テレビみたいになっちゃうのはだからなのかなぁと思ってます。ありがたいなぁ。勉強になります。
CCD不具合あったんですね。今回の個体は綺麗に写って良かったです。買う時にチェックしていなかったのでラッキーでした。
お疲れ様です。懐かし〜!これ持ってました。フィルム写真からデジタル時代に変わって来てウチもデジタルだな!と買ってあちこちに持って行って写真を撮りまくりました。このモデル、CCDセンサーが鬼門でキヤノンからセンサー不具合のアナウンスが出た途端、センサー異常が出て修理!当然無償修理の筈なのに、何か新品?になって帰って来ました。嫁さんが小さなキズを付けてたのが無くなってましたから。多分探せば押入れの何処かに有るはず!捨てて無いですし、暫く子供が遊びに使ってましたからね。ミンナッチさんのもセンサー交換品なのかも知れませんね。
センサー不具合なんてあったんですね!調査不足でした。写りが良かったので交換品っぽいですね。
パワーショットはキヤノンの鉄板コンデシですね。
キヤノンは他社より早くに統一性を持たせた画像エンジンを搭載してメーカーとしての絵作りをしていたのでコンデジ、デジタル一眼レフとの併用でもマズマズでした。
今、何故か横にオリンパス、μタフが有ります。
ジャンクボックスに転がっていたので拾って来ました、
動作確認も未だなのでハテサテ。
夏には水辺にも近寄りますのでこんなカメラは便利です。
μタフ動いたら面白そうですね。私は中々縁が無く未だ使ったこと無いです。どれくらいタフなのか気になります。
充電済の電池入れたらエラー表示が出ましたm(。≧Д≦。)m
電池は使えそうなのでまあ良いかorz
今週頭にヤシカFR-1とペンタマウントのマキノン80-200mmF3.5と言う珍しいレンズ、キヤノンEF100mmF2.8usmマクロと三つ入手したのでしょうがないです。
その後、レンズバリア固着かとあたりを付け分解、調整で修理完了。
無事復活しました。
Sir, you have a really great collection. I'm so jealous about you.
Thank you for watching. I'm happy to comment.
モノクロで動画撮影出来る
これは驚きです。写真も思ったほど違和感ないと思います
A40は白黒も何も設定出来なかったのにA70で急に快適になりました。
A70いつか入手出来たら使いたいです。
懐かしい、探したらまだ持ってました。アタッチメントはレンズ横のボタンを押してレンズ周りのカバーを外せば使えるんじゃあないかな?それとも形が変わったのかな、いずれにしろよく写るカメラですね。
久しぶりに使ってみたら楽しいんじゃないでしょうか。アタッチメントはサイズと形が変わっているようで探しているところです。
懐かしいですね、A80と迷ってこちらを買いました
ワイコンとテレコンも買ってあちこちに持って出歩きましたね
ただこの世代のCCDが不具合でリコールされていて
時々ジャンクには未修理の個体が転がっていることがありますね
A80と迷ったんですね。エピソードありがとうございます。1年経つと100万画素アップする時代でしたよね。A70は300万画素ありますのでA80を見送るのはアリな気がします。
PowerShot A50だけ何故かS10系の形なんですよね…(Sシリーズと思ってよく見たら)
調べるとPowerShot A5 Zoomの上位機種らしいのですが、Aシリーズとか型番の付け方が
ちょっと分かりにくいです(汗
乾電池式だけでは無いですが起動するとストロボのチャージにほとんど電池を取られることありますよね・・・
白黒の動画、大画面では無理でしょうがそれでも映像作品として使えそうですね!結構好みでした
PowerShotA50、古めの機種ありますよね。確かにAシリーズの数字は変な感じで増えていきます。
300万でこの写り!パワーショットというネーミング。パワフルにバシバシ、がっつり写すというイメージがありましたね。当時の英知と底力を感じますね⚡。
言われて初めて気づきました「パワーショット」強そうな名前ですね。
撮影お疲れ様です。
コンデジでも画素数300万以上ならお薦めできるという言葉は多くのコンデジ扱ってきたと思いますし説得力感じました。
逆にCCDセンサー末期の千数百万画素とかのコンデジはやり過ぎ感を感じてしまうのは気のせいでしょうか。
動画性能もそうですがレンズの広角側で28mm始まりは意外と難題だったことに気づいた次第です。
いつもながらミンナッチさんのコンデジに対する熱意と敬意には感心させられ勉強になります。
褒め過ぎ!と感じるほどです。ありがとうございます。CCD末期の高画素モデルは精彩を欠く場合が多いので同感です。
これは中古で買ったが、どこのCFカードを使っても相性が悪かった。記録できませんということが多かった。
このころはキヤノンは「キヤノン」の名前が入ったCFカードを付属していた。おそらくサンディスクのOEM。
このことをキヤノンに相談したが「どこのカードだったらエラーが出ないということは言えません」と言われた。
最後にやっとサンディスクで記録できた。
もしかしたらキヤノンブランド以外のCFを使ったらエラーが出て「当社のカードをお使いください」
「それ以外は動作を保証しません」と、そういう持っていき方をしたのかもしれない。
お使いのA70は大丈夫ですか?
CFの相性があったんですね。たまたま今回使っていたのはSanDiskのCFでした。試しにTDKのCFに入れ替えしてみましたが私の個体は大丈夫みたいです。CFの相性は考えていませんでした。気を付けます。
パワーサプライがリチウムではなく乾電池で、ストレージがCFなのに時代を感じますね。
画素数も、3年後にはガラケーに追い抜かれてしまいました。
CFは扱いにくいメディアになってしまいましたね。コンデジ画素数で負けてもガラケーには勝てていたように思います。スマホの登場で一般人からは不要になってしまった気がします。
オールドコンデジとして最近再評価の動きがあるみたいですね、数百円で楽しめる趣味としてにぎわって欲しい所です
再評価されるといいですね。私にとっては最高の楽しみです。
このカメラは、リチウムバッテリーでなく、単3なので助かりますし、CFなのも許容範囲ですが、カードがメーカーにより認識しない物が有ります。
やはりCFカードの相性あるんですね。私も試してみます。
何でこれ、電池4本も使うのだろうか?
A70なら僕も沢山持ってるよて思ったら…
一台もなかった(笑)
A40なら3台あるんだがなあああ…
まあもう少し探してみるか
( ´∀` )
「沢山持っている」と思うほど同じ形のPowerShotありますよね。この形はどれがどれだか分からなくなります。