踊ってばかりの国『DANCING EMPIRE』LIVE@新木場USEN STUDIO COAST(2022.1.5)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 лис 2023
  • 踊ってばかりの国『DANCING EMPIRE』LIVE@新木場USEN STUDIO COAST(2022.1.5)
    監督:川口潤

КОМЕНТАРІ • 100

  • @budorseed
    @budorseed 6 місяців тому +204

    0:46 (ライブ前の円陣)
    2:30 notorious
    6:18 evergreen
    11:20 Mantra song
    16:44 !!!
    21:10 twilight
    24:50 weekender
    31:15 シンクロナイズド
    34:50 beautiful
    39:13 Lemuria
    (mc)
    45:05 光の中に
    50:17 Hello goodbye
    55:04 エイリアン
    59:44 Ceremony
    (mc)
    01:04:50 凪を待つ
    01:08:55 タイムワープ
    01:10:18 クロール
    01:15:02 いややこやや
    01:24:10 ひまわりの種
    01:27:56 tonight
    01:32:36 風
    01:37:19 プロテストソング
    (mc)
    01:42:10 Hey human
    01:45:50 ghost
    (mc)
    01:51:57 I was dead
    01:58:05 ニーチェ
    (1st encore break)
    02:08:50 orion
    02:13:26 boy
    (2nd encore break)
    02:25:56 それで幸せ

  • @dah______
    @dah______ 6 місяців тому +87

    呼吸系の病気が怖くて2年間引き篭もってて「外に出てみようかな」ってやっと思えたのがこのライブでした。ライブが終わって「こんなに良い瞬間に出会えるならもっと外に出てみよう」って思えました。今周りにある環境はこの時の外出があったから出会えたものばかりです。本当にありがとうございました。次のワンマンも、制作中のアルバムもすごく楽しみしています!ヤーマン!

  • @miriru12
    @miriru12 6 місяців тому +44

    「時代が追いついた」とか「聞き頃」とかでは決してない。下津さんの骨の髄まで染み込んだ音楽達、渋滞し続けるギター、脱線し続けるギター、迷わないベース、諦めないドラム。こんなバンド作りたい目指したいを許さない圧倒的センスの塊。これはロックにあらず、ロックンロールである。素晴らしいし、まだまだこれから。

  • @user-xr3ot3mz9b
    @user-xr3ot3mz9b 6 місяців тому +31

    初めてひとりで行ったライブ、一生の思い出をありがとう

  • @user-sg4gy3hy8k
    @user-sg4gy3hy8k 6 місяців тому +24

    個人的にI was dead は下津光史のすべてを凝縮した曲だと思う

  • @No-ol3tx
    @No-ol3tx 6 місяців тому +23

    下津さんの出す鯨の鳴き声みたいな声、大好きです

    • @user-dy6gm3rv8j
      @user-dy6gm3rv8j 6 місяців тому +4

      あれカモメの鳴き声らしいですよ!

    • @No-ol3tx
      @No-ol3tx 6 місяців тому

      @@user-dy6gm3rv8j そうなんだ ありがとう

  • @user-kz9gf4qf9l
    @user-kz9gf4qf9l 6 місяців тому +16

    34:50でシンクロナイズドからbeautifulにノータイムで入るのかっこよすぎる

  • @mame245
    @mame245 6 місяців тому +19

    踊ってばかりの国が生きる原動力になっています。
    ここまでひとの心を支えてくれるロックバンドはなかなかいないと思っています。

  • @star_eater_3
    @star_eater_3 6 місяців тому +17

    なんでこんなに新鮮に聴こえるんだろう。いつも「すげぇバンド見つけた!」って初めて出会えたような感覚がある

  • @johjack9582
    @johjack9582 6 місяців тому +43

    最近たくさん音楽聴いていて
    踊ってばかりの国は
    最初飲み込めなかったけど
    飲み込めた瞬間、ずっと離れなく
    なってしまうんよなぁ
    最後のそれで幸せとかもほんと
    最高というか全部良かったです

  • @user-io7wq4vc7r
    @user-io7wq4vc7r 6 місяців тому +13

    ドラムがうますぎる

  • @user-ir5wr7iz1k
    @user-ir5wr7iz1k 6 місяців тому +9

    この場所にいたこと、下津さんが脱いだTシャツをしっかり遠くまで投げたこと、踊ってばかりの国を初めて生で見た感動とビリビリを鮮明に思い出しました。

  • @No-ol3tx
    @No-ol3tx 6 місяців тому +21

    踊ってばかりの国や下津さんの音楽が、この世界で生きるべきだと思う理由の一つです ありがとうございます

  • @Xiao-wei.
    @Xiao-wei. 6 місяців тому +18

    やっぱり大好き!ときめく心を大切にね!
    台湾での公演楽しみにしています!

  • @itotakahiro1239
    @itotakahiro1239 6 місяців тому +27

    公開してくれて本当にありがとう
    10年以上追い続けて飽きることなく変わり続けていて、
    昔の曲も今のメンバーでまた新たな音に生まれ変わっていて楽しすぎる
    野音も最高になると信じてます!

  • @Joaaaa-dr9yq
    @Joaaaa-dr9yq 4 місяці тому +3

    ghostとboyはライブで聴くと痺れる

  • @user-wt4ws7se7r
    @user-wt4ws7se7r 6 місяців тому +11

    プロテストソングとI was deadはやっぱライブで聞きてぇよな

  • @bumpyura8667
    @bumpyura8667 6 місяців тому +9

    これが無料で見られることに感謝
    野音楽しみにしてます

  • @mozukusu3596
    @mozukusu3596 6 місяців тому +9

    こんなにありがたいことはない

  • @kusohotate
    @kusohotate 6 місяців тому +3

    Hello good-byeが良すぎるよ

  • @1031nishina
    @1031nishina 6 місяців тому +24

    懐古趣味に陥るのは嫌だけど、
    今は歌が上手いのはいくらでもいるけど
    心を震わせられるボーカリストはどんなに少ないことか。

  • @user-gg5of6cj4e
    @user-gg5of6cj4e 5 місяців тому +1

    このライブ、下津さんの歌声、軽やかで伸びがあって格別にいいな…。曲のアレンジも歌声に寄り添って支える感じがとてもよく出ている😊

  • @nmcjapan4941
    @nmcjapan4941 6 місяців тому +8

    仕事早く切り上げてこの日が踊ってばかり初参戦でした。
    Blu-rayとCDも出しておくれ!!

  • @suzukikurifuto4433
    @suzukikurifuto4433 6 місяців тому +17

    マントラで丸山が飛んだのずっと脳裏にこびり付いてた

  • @time_slip4
    @time_slip4 6 місяців тому +8

    このメンバーでどこまでも行って欲しい!

  • @user-ll9nv5zd4i
    @user-ll9nv5zd4i 6 місяців тому +8

    最高すぎる…

  • @chama2304
    @chama2304 6 місяців тому +8

    最高すぎるほんとうにめちゃくちゃ聞き込みます……

  • @ks-en8kv
    @ks-en8kv 6 місяців тому +4

    最高…ありがとうございます…

  • @user-oh9rb6de2m
    @user-oh9rb6de2m 3 місяці тому +2

    weekenderが本当に好き

  • @yuu1429
    @yuu1429 6 місяців тому +3

    ありがたすぎる、、。

  • @user-mi7xh3ho7b
    @user-mi7xh3ho7b 6 місяців тому +2

    お酒飲みながら見てましたけど、人生で一番心地よいうたた寝ができた。

  • @aiueo-iq5ow
    @aiueo-iq5ow 6 місяців тому +4

    ずっとずっと大好きです。

  • @user-wt5jk2gv8g
    @user-wt5jk2gv8g 6 місяців тому +1

    ありがとうございます!!!!!!

  • @user-mv2xe7pq7f
    @user-mv2xe7pq7f 6 місяців тому +5

    最初で最後のコーストだった 思い出!ありがとう

  • @mosnos9852
    @mosnos9852 6 місяців тому +1

    ライブなかなかタイミング合わず行けないのでうれしい

  • @user-xw9rp9cs7j
    @user-xw9rp9cs7j 6 місяців тому +5

    光の中にライブで聴きたいなぁ〜

  • @dddaaa1900
    @dddaaa1900 6 місяців тому +28

    この時の事、凄く覚えてる。4回目の緊急事態宣言〜東京都のまん延防止等重点措置とやらの中間でうまいこと開催できたけど、みんながまだこの規模感のライブに無意識に不安や罪悪感を抱いていて。スタジオコースト、そしてスタンディングなのに、地面に番号の着いたテープが貼られ、自分の整理番号の上に立つという、今まで感じたことの無い窮屈さと共に観たライブだった。もちろん全員マスク、歓声等も禁止なので、みんながみんな、心の中だけで感動をぐっと噛み締めてたライブだったように感じる。

  • @KT-rp5qi
    @KT-rp5qi 6 місяців тому +3

    ありがとう。ただただありがとう。また観に行きます。

  • @user-rd3zb2ex4q
    @user-rd3zb2ex4q 6 місяців тому +10

    やっぱ断トツ、ghostがいい。

  • @user-eb5yd3qt6r
    @user-eb5yd3qt6r 6 місяців тому +2

    ありがとうございます!!

  • @yoheokaz9024
    @yoheokaz9024 6 місяців тому +9

    全部観なくても素晴らしいと分かる。全部観るけど。

  • @paul_akaneno_mirutanku
    @paul_akaneno_mirutanku 6 місяців тому +3

    踊ってばかりの国と離れてたから、チャンネル登録してたおかげで見れてよかった✋

  • @user-fy7vd3hu7z
    @user-fy7vd3hu7z 6 місяців тому +2

    ご馳走様でした

  • @user-rg6yd4vb7m
    @user-rg6yd4vb7m 6 місяців тому +2

    ありがとうございます🙇‍♂️

  • @user-vd6uo4ro6x
    @user-vd6uo4ro6x 6 місяців тому +3

    ええ!

  • @user-mi7xh3ho7b
    @user-mi7xh3ho7b 6 місяців тому +4

    1:56:48 仁さんのギター、カッコ良すぎる!!

  • @thisis_ratchet
    @thisis_ratchet 6 місяців тому +2

    ありがとうございます

  • @user-bp4xs7dc8m
    @user-bp4xs7dc8m 6 місяців тому +9

    野音はぜひ映像化希望!

  • @user-jn8gc8bg3m
    @user-jn8gc8bg3m 6 місяців тому +9

    沖縄から野音の為に東京行くゼ👍

  • @user-mb3jl2tm9m
    @user-mb3jl2tm9m 26 днів тому +1

    ありがとう、ずっと愛してるぞ!

  • @reona8656
    @reona8656 6 місяців тому +4

    今度は単独で名古屋に来ておくれ。

  • @user-pe8xp6wh5r
    @user-pe8xp6wh5r 6 місяців тому +13

    notoriousのドラムやばいな

  • @kengoodman2005
    @kengoodman2005 5 місяців тому +1

    時代性を超越した音楽って多分こういうことなんだろう
    聞くたびに最新型

  • @user-if8zc1ed2i
    @user-if8zc1ed2i 6 місяців тому +1

    リビングで飲みながら観ている最高な月曜日

  • @user-of9pg7hi1n
    @user-of9pg7hi1n 6 місяців тому +2

    ありがとう。

  • @kvv8183
    @kvv8183 6 місяців тому +2

    ❤❤❤

  • @user-qe6bf6yh9e
    @user-qe6bf6yh9e 6 місяців тому +3

    12月行きます。

  • @user-zy2eo1ye4n
    @user-zy2eo1ye4n 6 місяців тому +5

    これはあっかん。永久保存版だろ。

  • @ta3173
    @ta3173 6 місяців тому +4

    えっぐい

  • @michaelcaine633
    @michaelcaine633 5 місяців тому +4

    I was dead
    僕と僕の大切な人の曲です

  • @yumekarasamete
    @yumekarasamete 6 місяців тому +5

    06:23 evergreen
    25:04 weekender
    35:00 beautiful
    01:46:20 ghost
    02:09:20 orion
    02:13:25 boy

  • @bot-ql5kz
    @bot-ql5kz 6 місяців тому +1

    今から野音行ってきます!

  • @etarnamr.9295
    @etarnamr.9295 6 місяців тому +3

    dvdかいたい…

    • @loveless8852
      @loveless8852 5 місяців тому

      こういう奴ほど買わないんだよな

  • @mugcup814
    @mugcup814 6 місяців тому

    13:24

  • @pisco_music
    @pisco_music 6 місяців тому +84

    結論から言うと、この場所に居ました

    • @user-on2rq6rw2t
      @user-on2rq6rw2t 6 місяців тому +8

      結論から話せって怒られすぎた人?

    • @user-nj7lb6ys5d
      @user-nj7lb6ys5d 6 місяців тому +1

      結論しか言ってない

    • @principle-jw7yo
      @principle-jw7yo 6 місяців тому +7

      その一言で全てを物語れるということですね

    • @user-ny1nn7tk5o
      @user-ny1nn7tk5o 6 місяців тому +6

      結論から言うと、羨ましいです

    • @sabakan-_
      @sabakan-_ 6 місяців тому +3

      あちしもいました!最前列❤

  • @ch.-.jk116
    @ch.-.jk116 6 місяців тому +4

    ラブアンドピース

  • @user-gz6tu2nv2x
    @user-gz6tu2nv2x 2 місяці тому

    2:33:29

  • @user-lq9oq9yj2e
    @user-lq9oq9yj2e 6 місяців тому +3

    イヤホンで聴いてて気付いたらドピュしてました

  • @mini.tomatos
    @mini.tomatos 6 місяців тому +4

    boy 鳥肌

    • @mini.tomatos
      @mini.tomatos 6 місяців тому

      それで幸せでニワトリになった

  • @user-yh4tt5zs5f
    @user-yh4tt5zs5f 6 місяців тому +1

    ヤマンです

  • @user-gw9sz5gf5b
    @user-gw9sz5gf5b 6 місяців тому +4

    踊ってばかりの国に出会って以来、ゆるフワ系のガールズバンドは全員こんな風になって仕舞えばいいと思ってしまう。それはものすごく素敵だと思う。けど

  • @user-kr8tb6nd3d
    @user-kr8tb6nd3d 6 місяців тому +1

    ただあいしてる音

  • @user-kz9gf4qf9l
    @user-kz9gf4qf9l 6 місяців тому +6

    美空ひばりじゃん

    • @user-vh4bh6ed9g
      @user-vh4bh6ed9g 6 місяців тому +8

      自分以外に美空ひばりの名前出してるコメントみて感動した
      発声の仕方というか、歌唱の端々にどこか昭和歌謡みがあるというか、それが誰に似てるかと考えると、美空ひばりなんですよね

    • @user-kz9gf4qf9l
      @user-kz9gf4qf9l 6 місяців тому +4

      @@user-vh4bh6ed9g 声の広がりと研ぎ澄まされた歌い方にどこかあどけなさを感じるとことか美空ひばりに似てますよね〜!

    • @user-vh4bh6ed9g
      @user-vh4bh6ed9g 6 місяців тому +3

      声質もあるのかな?
      すごくよくわかります😊
      下津さんはライブではとことんフレキシブルで強い歌唱をされるけど、静謐に歌い上げる美空ひばりの上品なイメージともどこか底通してる印象があります
      近しい感想を共有できた事が嬉しくてついついコメントしてしまいました
      はやく新曲こないかなーって感じですね

    • @user-kz9gf4qf9l
      @user-kz9gf4qf9l 6 місяців тому +3

      @@user-vh4bh6ed9g ガラス細工と陶器の間を行ったり来たりしてるイメージです!新曲ライブでやってるから早く音源化して欲しいですね〜!!

    • @user-vh4bh6ed9g
      @user-vh4bh6ed9g 6 місяців тому +1

      声の広がりと研ぎ澄まされた歌い方にどこかあどけなさを感じる
      私が好きな魅力がまさにその通りすぎて共感しきりでした

  • @user-fx9pg4kd9k
    @user-fx9pg4kd9k 6 місяців тому +1

    アルバイトの先輩です😅(*・∀・)/💖\(・∀・*)。🏫 😱💨
    明日もシフト生活ですね

  • @user-gg5of6cj4e
    @user-gg5of6cj4e 5 місяців тому +2

    このライブ、下津さんの歌声、軽やかで伸びがあって格別にいいな…。曲のアレンジも歌声に寄り添って支える感じがとてもよく出ている😊

  • @user-pw7of7on6z
    @user-pw7of7on6z 6 місяців тому +1

    ありがとうございます

  • @michaelcaine633
    @michaelcaine633 5 місяців тому +1

    ありがとうございます