【犬 柴犬】愛犬に手紙を書きました(柴犬の太郎へ)【犬のしつけ@横浜】by遠藤エマ先生

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 11

  • @goldenretrieverlife4729
    @goldenretrieverlife4729 4 роки тому +6

    なんかいろんな想いが込み上げて来て泣いちゃいました。
    犬って全部が愛おしいですよね。
    私だけ早く帰って犬まみれになりたいU^ェ^U

  • @asami7764
    @asami7764 4 роки тому +2

    エマ先生こんばんは😊
    R1グランプリに出られちゃうくらいの面白さもあり、グッとくる場面もあり、観終わってからクッキーとのことも照らし合わせて考えました🐶🍀
    共感にポチ❣️

  • @5.1kgのトイプードルはトイプーなのか笑

    初めまして♪
    いつも動画を参考にさせていただいておりますm(__)m
    ワンちゃんにお手紙もなんか和みますね♪
    これからも動画を楽しみにしています☆

  • @akari1865
    @akari1865 4 роки тому +3

    我が家の5ヵ月の柴犬と全く同じ状況でとても共感しましたww
    あらゆるものを噛み、ご飯を早食いし、トイレは外でしかしない、芝生に穴を堀り、お散歩は拒否柴に豹変する…
    どこのお家も同じような感じなんですね(^_^;)ほっとしました(笑)

  • @むぎむぎむぎ通信
    @むぎむぎむぎ通信 4 роки тому +1

    とても可愛い手紙で
    笑ってしまいました!
    そして共感が多くて
    幸せな気分になりました~😆

  • @dreamerteru
    @dreamerteru 4 роки тому +1

    エマさんの可愛い犬の絵が沢山見れて👍👍👍

  • @なべ太郎-l1z
    @なべ太郎-l1z 4 роки тому +1

    我が家の愛犬まめと、まさしく同じ状況です。カミカミ大好き!オシッコトレーの着脱するプラスチック部分をかみ、オシッコシーツを外に出し、噛みちぎり、咥えては振り回す、それはもうおぞましい光景です。いつまで続くのかとぞっとしてます。

  • @翡翠-d2x
    @翡翠-d2x 4 роки тому +2

    初めてコメント致します4日程前にトイプードル(生後3ヶ月♂)を家に迎え入れました。迎え入れた当初無駄吠え、要求吠えが多く悩んでおり色々調べた結果エマ先生に辿り着きました。動画で御教授頂いたことを実践するとピタリと収まり感動すると同時に己の知識の無さに情けなさを感じ、今必死に勉強しています。おこがましいとは思いますが1つ質問がございます。上記の通りの子犬なのですが、うれしょんをしてしまいます。ケージの中ではトイレを1度も失敗した事がないのですが、触れたりケージから少しの間だけ(約5分以内)出すとすぐにおもらししてしまいます。改善策はありますでしょうか。

    • @翡翠-d2x
      @翡翠-d2x 4 роки тому +2

      現在行っている飼い方なのですが、家に猫がいるのでその兼ね合いで基本ケージ飼いをしています。トイレを完璧に覚えるまではケージ飼いを続けるつもりではいます。1日にトータル1時間はケージを柵で囲い、狭い範囲で少しの時間ずつ遊ばせる様にしています。子犬なので筋肉の未発達等で嬉ションがどうしても多いとの記述も見ましたが、明らかにおしっこのモーションを取っている時があります(気付いた時にはしゃがんですぐにおもらししてしまいます)。このような場合の対策を是非お願いします。。どうか助けて下さい…

  • @柴犬のウェイク
    @柴犬のウェイク 4 роки тому +1

    エマ先生、共感しかないです!!
    ちょうどウェイクの1歳の誕生日なので、お手紙書いておこうと思いました!
    ティッシュパーティー大好きなウェイクは油断するとやっぽーい!!ってやってます笑
    遊んでると腕や服、二の腕を噛んでくるので傷だらけになりますがそれでも許しちゃうんですよね🐶

  • @渋木裕子-m7z
    @渋木裕子-m7z 4 роки тому +1

    こんにちは
    柴犬🐶、同じだと思って…
    うちの子の話しかと思いました(笑)はぁ😞💨