2021年の時点でNikon Zボデーを一通り使ってみて雑感(特に画質面

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 61

  • @makirina100
    @makirina100 3 роки тому +27

    感覚的な表現があまりにも納得しまくりで頷きまくってました(笑)仰ることよーく理解できます♪

    • @vantherra
      @vantherra  3 роки тому +9

      ありがとうございまーす! いやーまきりなさんの動画でZ50ええぞええぞっておっしゃってたんで気になってはいたんですよね。

  • @kazumiootomo
    @kazumiootomo 5 місяців тому

    遅ればせながらD7500 AF-S24-120F4を下取りにZ5 24-200キットにします。
    まだ届きませんが、今から楽しみです。

  • @009-9サイボーグ
    @009-9サイボーグ 3 роки тому

    Z50,6,7にするか、d800にするか。
    d7000あるからz50じゃなくてもいいのか、、フル?Zを楽しむか?

  • @grb5962
    @grb5962 3 роки тому +1

    Z6とZ50使ってます。
    フルサイズ用レンズ付けたらガチカメラに変身するのが楽しいです。
    50mmf1.8と20mmf1.8、24-70を持って2台で使い分けてます。

    • @vantherra
      @vantherra  3 роки тому

      ほんとほんと。ちょうど今日、Z35mm F1.8Sをくっつけて「豹変してるやん」ってなりましたわ。

  • @vloghouse2168
    @vloghouse2168 3 роки тому +1

    z6iiを使っていて最近伴さんの動画を見てraw現像始めました。初めての一眼カメラで他との比較ができないのですが、妻に僕の撮る写真はなんか寂しい感じがするとずっと言われている理由がここなのかなぁと思いながら見ています。これからraw現象がんばってみます!

    • @vantherra
      @vantherra  3 роки тому +1

      奥様の目の優秀さが恐い! よろしくお伝えくださいw
      RAW現像楽しいですよ~! 出来ることがどんどん広がるんで

  • @zun5775
    @zun5775 3 роки тому +3

    それぞれの色の表現を言葉にしているのがすごいのですが、写真を載せてくれると一発で分かります・・・。

    • @vantherra
      @vantherra  3 роки тому +3

      わがままを言うんじゃない!

    • @zun5775
      @zun5775 3 роки тому +3

      @@vantherra がんばってください! 笑

    • @vantherra
      @vantherra  3 роки тому +2

      @@zun5775 真面目な話、UA-camの動画で流してもちょっと伝わんねえよなあ、って手を抜いちゃった部分はある。
      率直な意見嬉しいですぞ!

  • @shinshin2230
    @shinshin2230 3 роки тому +4

    こんにちは。
    ニコンD-850からZ7Ⅱに乗り換えました。
    Zレンズが使いたくて、購入しましたが、いや~最高です👍
    Z7ⅡとZ14-24f2.8の組み合わせは、まさに神かと思います。
    これから、Zレンズを揃えていこうと思います😁

    • @vantherra
      @vantherra  3 роки тому

      14-24mm、評判ええですなあ・・・

  • @hi_tom3468
    @hi_tom3468 3 роки тому +8

    z50ユーザーなのでうちの子が褒められてるみたいで嬉しくなりました。

    • @vantherra
      @vantherra  3 роки тому +1

      Z50、欲しい……!

  • @manabumishina7264
    @manabumishina7264 3 роки тому +4

    いつも参考にさせていただいております。
    自分は最近Z7からZ6Ⅱに乗り換え組です。
    Z7は4000万画素のデーターの大きさからRAW現像の時、重くて大変苦労いたしました。
    今回、夜景や星空撮影のはZ6系の高感度に期待して乗り換えしました。
    レンズはZ35mm/f1.8とZ24-70mmを使用致しております。
    Z50も持っていますが、コンデジ代りにカバンに入れて持ち歩いておりますが、ご指摘の
    通り35㎜で遊びだすと標準の16-50mmが不要になって来ております。

    • @vantherra
      @vantherra  3 роки тому +1

      けっこう珍しいパターンじゃないかなあZ7からの乗り換えは。私の周りはたいがいZ7買い増し。

  • @中村匡宏-i1v
    @中村匡宏-i1v 3 роки тому +1

    Z5を買って買い換えも考えましたが、レンズに投資する事にしました。
    24-70F4の使い勝手の良さに気に入っています。
    135mm単か、望遠マクロが出るのを楽しみにしてます。

    • @vantherra
      @vantherra  3 роки тому +1

      早くZ135mmが出て欲しいですねえ・・・Sigmaよりは軽くくまとめてくれそうだし

  • @mutumihorio
    @mutumihorio 3 роки тому +7

    Z7とZ50使ってるニコ爺ですwZ50良いですよね~だけどDX用のレンズはたった2本というのは頂けないですねw

    • @vantherra
      @vantherra  3 роки тому +2

      その組み合わせがベストですよね。DXレンズ、早く拡充して欲しいものです・・・っつってもFマウントのDXを見ていると標準以外の単焦点は出ない気もしますね

  • @fjrbvjkkdbdcc
    @fjrbvjkkdbdcc 3 роки тому +1

    D600からZ6に移行しましたが、当時のWBは暖色寄りで黄色っぽいと散々騒がれていました。
    LrでRAW現像すると暖かみのある人肌を表現するのに向いてましたが、Z6になってからは青系が強く肌は白く写るようになったと感じています。人物を撮る機会が減ってしまったのであまり検証できていないのですが、Z6でも暖かみのある人肌の再現してみようと思っています。

    • @vantherra
      @vantherra  3 роки тому

      ホワイトバランスを合わせても冷たさが抜けないんですよねZ6

  • @yutakonno7218
    @yutakonno7218 3 роки тому +1

    Z6のモニターが綺麗過ぎますよね笑
    あの通りをPCで出したいです...

    • @vantherra
      @vantherra  3 роки тому

      あーほんと、Zのモニターは「モニタリング」っていう域を超えてきれいすぎるとすら思います。

  • @kogorou_ka2ra
    @kogorou_ka2ra 3 роки тому +3

    ニコンのレフ機を使用してます。ソニーのαかニコンのZか悩んでいますが、ニコンに思い入れがかなり強いです。とりあえず連写を多様する戦闘機撮影が趣味なのでZ6Ⅱが向いているというのがわかりました。

    • @vantherra
      @vantherra  3 роки тому +1

      戦闘機ならZ6IIで間違いないと思います

  • @itsukaichi108
    @itsukaichi108 3 роки тому +4

    z50で望遠スナップをするのが本当に楽しい!

    • @vantherra
      @vantherra  3 роки тому

      最高! 欲しい!

  • @seijiroshimbo1283
    @seijiroshimbo1283 3 роки тому

    Z5かZ50か考えていましたが、可能な限り高性能を使ってみたくてZ7に気が向いています。
    これでバイクと部品、金属を撮影したらどうなのであろうか?などと夢想し悦に入っております。
    多分、2〜3ヶ月の間で何かしらZシリーズを購入しそうです。

    • @vantherra
      @vantherra  3 роки тому +1

      Z7系、カラーも良いけどモノクロがヤバいですよ・・・ふふふ

  • @吉田正虎
    @吉田正虎 3 роки тому +1

    以前の動画でだいぶんz6の現像わかってきたと説明が有りましたが…試行錯誤続いてるんですね。Nikon機で伴さんが扱いやすいrawデータはD800やD4等のデータが好みと言う事でしょうか?

    • @vantherra
      @vantherra  3 роки тому +1

      まだまだ試行錯誤中ですねえ。どういうシチュエーションで撮った写真にも使える最適解みたいなものは全然見つかっていません。
      そう、おっしゃる通りD800とかD4(Df)が最高ですね。

  • @にしとし-j5p
    @にしとし-j5p 3 роки тому +6

    先週Z6Ⅱを買った身としてしては
    少々不安になる動画でしたw
    フルサイズ機を使うが初めてで
    APS-C機とはまるっきり違う写りに
    感動している段階です。
    気を引き締めて出てくる写真と
    向かい合っていきたいと思います。

    • @vantherra
      @vantherra  3 роки тому

      Z6IIが悪いカメラっていうんでは全然ないですからね~緑を撮ったりすると、「正しい!」っていうしゃきっとした緑が撮れたり。楽しんでください

  • @enjoy-tozan
    @enjoy-tozan 3 роки тому +2

    Z6を2年程使っています。初めて使った時の印象は透明感が凄くてクールな写りでした。確かにRAW現像をする時の感覚もそれまでメインで使っていたD7200と全然違って最初は迷った事を思い出しました。なんか違うと思っていた事を今回伴さん上手く言葉で表現されて腑に落ちました。
    この感じはZレンズに起因しているところが大きいのかなと思っていましたが、確かにオールドレンズを使ってもクールな感じに写っている気がしてきました😅

    • @vantherra
      @vantherra  3 роки тому +1

      そうそう、クール写真は簡単に作れるのが凄いですよね。むしろキヤノンで真似しようとしても出来ないところだと思います。
      たしかにD7200のほうがもうちょっともたっとしていて扱いやすいんですよね

  • @luftluftluft2
    @luftluftluft2 3 роки тому

    Z50を使っています。お話の内容に共感しました。カメラ本体を選ぶときにすごく参考になると思いました。
    Z50の話に戻りますが、キラーレンズがまだ無いという点、私も使い倒せる楽しいレンズの登場を待っている一人です!(それからキットレンズの望遠ズームレンズの使いやすさと写りには大変満足してるのですがあれが18mmー250mmだったらな。)
    とにかくこの動画は最後までとっても面白かったです。動画タイトルも良かった。見れて良かったです。ありがとうございます。

    • @vantherra
      @vantherra  3 роки тому +1

      ほんと早く楽しいレンズがDXで出て欲しいですな! 私の周りのZ50買い控え勢力、皆さんそれです。

  • @akira997s2
    @akira997s2 3 роки тому

    NikonからZ DX 35mmを出してほしいですね。Z 50は私も絶賛です(知人から借りた感想です) Z6よりも感動しましたので。
    伴さんはコシナのZeissレンズを楽しむ目的でZ買うなら、Z7とZ5どちらを勧めますか?

    • @vantherra
      @vantherra  3 роки тому +1

      わかりますわー感動しますよねZ50。
      コシナを楽しむならZ5かな……色味が向いてそうな気がします

    • @akira997s2
      @akira997s2 3 роки тому

      @@vantherra ありがとうございます😊

  • @mreynk
    @mreynk 3 роки тому +1

    初めてのコメント失礼します。私ひよっこもひよっこです。6年ほど?前よりd5500を使ってきました。最近はz6の中古の相場も10万円少しとなってきており、かねてより欲していたフルサイズへいざ移行、、、と思っていたところでした。普段は風景や人を撮るのがほとんどなので、こちらの動画を見て親指が止まりました。悩ましいところですなぁ。。初めてコメントではございますが、いつも様々な動画を拝見し、楽しませていただいてます!

    • @vantherra
      @vantherra  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます~!
      D5500からだと、センサーサイズ違いもあってよけいに「おっ」と戸惑うかもしれないですが、これ相性も大きいので人によってはZ6系がたまんなく好きって人もいるんですよね。
      最終的には「買って使ってみないと分からん」ですわ

  • @sfvfreewheel
    @sfvfreewheel 3 роки тому +1

    お久しぶりです。
    いつも見てますよ。
    Df卒業して(フォーカシングスクリーン交換で4万請求された)z6をポチ寸前でしたが、中止します。
    バンさんサンクス!

    • @vantherra
      @vantherra  3 роки тому +2

      毎度! Z6は要検討ですよーほんと

  • @kazuyasaeki7704
    @kazuyasaeki7704 3 роки тому +1

    ボディごとの色味について同意します。自分は作例などを見比べてZ6よりもZ5を選びました。画素数も十分です。ネックの連写は拡張7コマとかがあれば最高でした。

    • @vantherra
      @vantherra  3 роки тому +1

      そう、画素数は別に足りるんですよね

  • @WilmMatsunaga
    @WilmMatsunaga 3 роки тому

    イベント記録とスナップ用途ですが、D40 → D5500 → Z6 → Z6iiと使ってきました。
    JPEGで心地よいデフォルト設定を探ってそのまま使うことが多いです。(JPEGハマらなかった時だけRAW現像)
    D40, D5500では、彩度やシャープネス下げるくらいで、割とすぐにしっくり落ち着いていました。
    ただ、Z6で初めて「どの設定も綺麗なんだけど、なんとなくしっくりこない」と感じ、しょっちゅうピクコン微調整しながら撮影していました。
    ピクコンのトーンカーブをカスタムしたり、今まで弄らなかったような細かい設定に手を出したりも。
    最近、ようやく自分の中でのZ6iiデフォルト設定が見えてきた感じではありますが。

    • @vantherra
      @vantherra  3 роки тому

      わかりますわ。つるっときれいなんだけど・・・っていう感じですよね

  • @太陽-c4j
    @太陽-c4j 3 роки тому +1

    お~、めっちゃわかりやすい!
    伴さんのレビューはかゆいとこに手が届く感じで楽しいです。これからもいろんなレビューをお願いします^^
    そうですねぇ、洗濯機のレビューとかどうでし すいません冗談ですw

    • @vantherra
      @vantherra  3 роки тому

      洗濯機のオーソリティーになるためにためしまくらないといかんですな〜

  • @shinya800220
    @shinya800220 3 роки тому

    Z6を使ってますが、同じ印象です。
    暖かい写真を撮りたい時は他のカメラを持っていきますw28mmと40mmの単焦点に期待ですかね。

    • @vantherra
      @vantherra  3 роки тому

      デスヨネー分かります。友人が一人、人物用のみキヤノンを使ってますからw

  • @MKobayashi-wt5iz
    @MKobayashi-wt5iz 3 роки тому

    Z6II使っていますが、色味なやんでいます。D5の感覚で調整するとコントラストが高い絵になってしまいますね。D200だったかな色味をD2に合わせるプロファイルみたいなものがあったのですが、そんなの作って欲しいと思いました。

    • @vantherra
      @vantherra  3 роки тому +1

      あ~D5との比較は辛いと思います。あれ最初から気持ち良い完成した絵が出てきますもんね。
      Z6は常にこちょこちょいじらないと、なかなか平均的に良い感じになってくれない感じがもどかしいですわ

  • @16grouphiraizumi
    @16grouphiraizumi 3 роки тому

    Z 6確かに素通し感が強くて、ホワイトバランスをいじっても空気が温まる感じはしないですね(笑)
    Z 50とD500が似通っていたとしたら、黄色強めの板張りの室内で、自然光の時に黄色被りするかが気になりました。D500の被り方が凄かったので( ̄▽ ̄;)

    • @vantherra
      @vantherra  3 роки тому

      あー色かぶりについては、RAW現像で色は直しちゃうから全然気にならんかったですわ。どのみち合わねえよって思ってるんで……というか、ライティングの領域っていう認識。

  • @makirina100
    @makirina100 3 роки тому +4

    感覚的な表現があまりにも納得しまくりで頷きまくってました(笑)仰ることよーく理解できます♪