【水星の魔女】ガンダム・キャリバーン:細かすぎる機体解説・考察|闇が深すぎる開発経緯とは?|スレッタは神になったのか?|ガンダム解説・考察

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 308

  • @JapanSciFi
    @JapanSciFi  Рік тому +196

    この八重歯人士が、、、フェルシーネタを挟めなかっただと、、、??
    そろそろ細かすぎる八重歯解説しないとだめかも

    • @うゑっち
      @うゑっち Рік тому +12

      ずっと待ってるのだ

    • @はっち-d3d
      @はっち-d3d Рік тому +4

      ​@@うゑっち同じく

    • @iegerS
      @iegerS Рік тому +3

      期待に満ち満ちてお待ちしております🤩

    • @FC-eo6ne
      @FC-eo6ne Рік тому +2

      八重歯解説ぅ...出来ますよねぇ???

    • @you69roll
      @you69roll Рік тому +3

      ヤエバーンの解説待ってます

  • @KY-jz5mt
    @KY-jz5mt Рік тому +117

    シェルユニットが赤→青になったとき、誰かが「最後は虹色に輝くゲーミングガンダムが誕生する」って言ってたの当時笑ってたけど、まさかマジでそうなるとは...w

  • @vipper4108
    @vipper4108 Рік тому +204

    最後に化け物がエアリアルの力を借りて魔法を唱えたんだよなーと思ってる

  • @風邪気味-p6w
    @風邪気味-p6w Рік тому +108

    これまで人を蝕んで命を奪ってきたガンダムが最後は皆を助けるために終結するの呪いを解いた感すごい

  • @music-ryu1112
    @music-ryu1112 Рік тому +54

    世界にたった一機だからこその
    ピーキーな仕様の主役機は
    ほんとカッコいい

  • @どくナスビ
    @どくナスビ Рік тому +100

    「呪われた怪物(キャリバン)」自身が「呪いを断ち切る(カリバーン)」という、正にスレッタの為のガンダムだった

    • @Cat29891
      @Cat29891 Рік тому +17

      キャリバンとカリバーンが合わさった理由それか

    • @木っ端微塵粉
      @木っ端微塵粉 Рік тому +1

      @@hiroeda1328
      みお云々でそっくりそのまま鏡見ろ案件になってるのは判るかい?おまそうだと思うなら尚更、黙って流すと良い。野暮でしかないのよ

    • @user-mx1bs6iq3p
      @user-mx1bs6iq3p Рік тому +2

      一切関係ないと言い切るのも同じ事じゃね?キャリバーンの名前もそうだけどエスカッシャンの数と円卓の数だったり魔女だったり全く意識してないって言い切ることも難しいと思うけどね

    • @ゴリラリランダサブ-x7u
      @ゴリラリランダサブ-x7u Рік тому +2

      個人の妄想だと思うのならそれをわざわざ否定する必要もないのでは?

    • @木っ端微塵粉
      @木っ端微塵粉 Рік тому +7

      @@hiroeda1328

      機体名+型式でEXキャリバーン≒エクスカリバー、主題歌タイトルのslash、シェイクスピアもアーサー王伝説も共にイングランド圏と根拠、と言うには弱くとも「かもしれない」と感じるには十分。
      そもそも論として、正しい正しくないなんて話をしてるのはそちらさんだけ。重ねて言うけど人の楽しみ方、感じ方に水を差すだけの野暮な真似はよしなさい

  • @シロウペルフェ
    @シロウペルフェ Рік тому +126

    ラストはもうMSというより願いを叶える聖杯みたいな存在になってたな。パイロットに代償はあったが起こした奇跡に比べると安いくらいだった

    • @そこらへんの石-g8e
      @そこらへんの石-g8e Рік тому +3

      ペルソナ...?

    • @user-tsuntsun
      @user-tsuntsun Рік тому +3

      ゼノブレ…?

    • @DX大道
      @DX大道 Рік тому +7

      7機のモビルスーツと7人のパイロッド最後の1組になるまで殺し合う…

    • @tomato12040
      @tomato12040 Рік тому +7

      @@DX大道8人目とか監督官の議会連合が参加してきそうだなその儀式

  • @ウルフ-o7k
    @ウルフ-o7k Рік тому +58

    こういう細かい所を知れるのは結構嬉しいだよな

    • @nitoro4262
      @nitoro4262 Рік тому +4

      わかる、結構嬉しいだよなぁ~…

  • @SaiShun
    @SaiShun Рік тому +22

    「呪い呪われた未来は君がその手で変えてゆくんだ」を実現できたガンダム

  • @鏡雪-y5j
    @鏡雪-y5j Рік тому +39

    エスカッシャンはもともとピーキー使用のロッドライフルを守るための装備として
    設計思想が生まれたのかもしれないですね

  • @richiowaki9459
    @richiowaki9459 Рік тому +14

    シェイクスピアの 原作に再解釈を加えた展開に感動しました。「テンペスト」では魔女の息子としてキャリバン が出てきますが、 水星の魔女ではプロスペローと魔女を同一人物として描くことでプロスペラの影の時代を 魔女と考え、魔女の時代に作った子供がスレッタだった。シェイクスピア では酔っ払いを2人連れて行きますが これが地球料の仲間達 っていうことなのでしょう。

  • @ビックボス-z3i
    @ビックボス-z3i Рік тому +6

    色がほぼ白ってところが試作機的な感じで良き

  • @行方明-d3p
    @行方明-d3p Рік тому +36

    いつもと違うガンダムだったなあ。新武装とか敵機体にワクワクするようないつもの楽しみとは全く別の面白さがあった。

  • @just-ramen
    @just-ramen Рік тому +68

    スレッタ「最終回で誰も死なせません!!」
    刹那「もう教えることはないな、それが…いやお前達はガンダムだ」
    スレッタ「私達が……ガンダム!!」
    刹那「そうだ!!俺たちは皆ガンダムだ!!」
    スレッタ「はい!!ガンダム!!」
    刹那「ガンッッダァァァァァァァム!!!」

    • @おしん-c4j
      @おしん-c4j Рік тому +7

      どういうことだ…(困惑)

    • @horyshit07223
      @horyshit07223 Рік тому +4

      キモオタがこれ必死でカチカチ打ってると思うと笑ける

    • @ぽん_Gorilla
      @ぽん_Gorilla Рік тому +1

      ※お使いの端末は正常です

    • @さんディーン
      @さんディーン 7 місяців тому

      ​@@horyshit07223と、12年腐らせたようつべアカのキモオタが申しております

  • @kataparuto0001
    @kataparuto0001 Рік тому +20

    時を越える、死人の復活(エミュレートかもしれんが)
    これをオカルトに片足入れつつも、最近の全面オカルトサイコフレーム化してきた宇宙世紀への回答の一つって感じはしますねいずれ人は死すら克服するは誰の言葉だったか......
    見事な最終回でした

    • @crownclown205
      @crownclown205 Рік тому +1

      ニュータイプっぽいのがいない世界だったね

    • @黒岩虎吾郎
      @黒岩虎吾郎 Рік тому

      現状でも人類は疑似的に死を克服していますよ。
      人間は他人により知覚される事により自身の存在を確立できています。他人に記憶される、記録が残るというのは肉体が死んでも生きているとも解釈できます。メキシコ人の死生観では人は3度死ぬそうです。心臓が止まる→埋葬される→記憶から消える(親しい人がいなくなる)という論法です。
      大金持ちになった人が急に名誉=歴史に名を刻むを求めるのは永遠の生命を求めての事だと思います。
      近くて遠い将来に現実世界でも特定の人物に対して異常に詳細まで記録したものをAIがエミュレートした時にそれは生きているのか?死者の声なのか?という哲学的な問題がでてくると思います。

  • @antoniodelcampo941
    @antoniodelcampo941 Рік тому +28

    パメスコを車のギアみたいなものだと考えると
    普通のガンダム:5速まで使えて200km/hくらい出せる
    エアリアル:選ばれた人は10速まで上げられて500km/hくらい出せる
    キャリバーン:5速で500km/hくらい出せる
    みたいな感じ?

    • @しゃけ蔵
      @しゃけ蔵 Рік тому +6

      車に詳しくないので的を射てないかもしれませんが、
      同じ5速でもルブリスとキャリバーンの5速に入れる時の消費ガソリン(パイロットへの負担)が違いすぎるのが問題なのだと思います。

    • @kani-0301
      @kani-0301 Рік тому +2

      ほぼリヤカーみたいなもんだけどニトロエンジン積んでる

  • @鈴木太郎-h1l
    @鈴木太郎-h1l Рік тому +81

    確かにある程度改善されているとはいえ三年後のスレッタがミオリネや仲間の力を借りながらリハビリを続けているのでレベル10の代償がそれだけ重かったですね😰
    スパロボ時空ならそのデメリットを刹那やユニコーン三兄弟のバナージ達を力を合わせる事で無効可出来そうだな。

  • @森田泰三-m7z
    @森田泰三-m7z Рік тому +4

    ルブリスチームとキャリバーンチームがあったということか。
    そしてその開発理念からみるに、多くの被験者で被害を出したのはキャリバーンチームだと考えられる。
    すなわちデータストームが危険視された原因はガンダム・キャリバーンということか。

  • @妖精ウニと
    @妖精ウニと Рік тому +16

    全体を通して観てみると水星の魔女は「誰かを助ける」という行為を起点に物語が進展してるように思います。

  • @coffee-369
    @coffee-369 Рік тому +5

    サムネのキャリバーン、ユニコーンのサイコフレームが初めて緑に発光したときの構図で好きだわ

  • @masamasa4398
    @masamasa4398 Рік тому +12

    随所に宇宙世紀シリーズへのリスペクトが感じられて観てて思わずニヤリとしてしまいましたね。

  • @精霊の牙マスラガオー
    @精霊の牙マスラガオー Рік тому +65

    スレッタはキャリバーンのバランスの悪さを利用していた様に思いました。
    アクセルベタ踏みのまま,力のベクトルを振り回して予測不能な機動を行なっていた。
    そして近づき過ぎたガンビットを蹴飛ばして更に機動を複雑化していたり。
    ガンダム 史上スレッタは最強だと思います。

    • @Kokoronodendousi
      @Kokoronodendousi Рік тому +17

      でもまだ断定は出来んな...
      やはりメインカメラを破壊されてからの動きを見なければ...

    • @健康ミネラルむぎちゃ
      @健康ミネラルむぎちゃ Рік тому +7

      @@Kokoronodendousi ???「たかがメインカメラがやられただけだ」

    • @ケンプファー
      @ケンプファー Рік тому +9

      それで言うとチュチュが「目隠し状態で操縦するようなもん」にすぐ慣れてたから最強の片鱗はあるかもしれん。

  • @独身-w4k
    @独身-w4k Рік тому +3

    なんかガンビット合体したところ多分だけど魔法少女系の変身シーンちょっと意識してそうだよね

  • @ちゅの-w6z
    @ちゅの-w6z Рік тому +15

    エアリアル、シュバルゼッテ、ファラクト、キャリバーンが4機集まって虹色モードになって色々奇跡を起こすのシャッフル同盟かと思った

  • @lessthanlove1323
    @lessthanlove1323 Рік тому +11

    スレッタは神と言うより正に、"魔女”になったんだと思う。

  • @にどやん
    @にどやん Рік тому +5

    スレッタは、ちゃんと「唯一」だったのだなあと。

  • @gatakkusaber8543
    @gatakkusaber8543 Рік тому +5

    思い出した
    最終話のスレッタのキャリバーンに乗ってない時にも痣が出てたのってプロローグのデータストーム被害者の人達と一緒だった

  • @syakisyaki
    @syakisyaki Рік тому +13

    8:52
    パーメットそのものに姿勢制御をオートで行うための要素があったんじゃないかと。
    チュチュがパーメットリンクから切り離された瞬間にバランス崩して”パーメット無いとこんなに操作がむずいのか”的なことを言ってたから。

    • @wrath1400
      @wrath1400 Рік тому +2

      パーメットリンクとかいうガンダムほどじゃないにしろある程度感覚的に使いやすくなるシステムがある世界だし、それがガンダムなら阿頼耶識みたく体そのものみたいに使えるんなら初見で使えても不思議はない

  • @Xenolar
    @Xenolar Рік тому +58

    海外公式でエアリアルのオリジナルは魔法使いの意匠が入っていて、それを取ったものがエアリアルになったとメカデザインの人がいってたのでキャリバーンがデザイン的にオリジナルエアリアルなのでしょう。
    I was ordered to remove as many of the "witch-like" elements from the designs as I could, but the designs I submitted to the competition had been ones with lots of those very elements, so my first job was to undo everything I had done to that point (laughs).
    とJNTHEDさんがGundam infoのサイトのinterviewで言っています

    • @うゑっち
      @うゑっち Рік тому +15

      まさにエアリアルゼロというお姉さん機だったわけですね

  • @guruppo
    @guruppo Рік тому +3

    あっという間にでてきて消えてしまったけど、控えめに言ってもロマンの塊の激ヤバガンダムだったわけで、ビットオンフォームになった時は思わず声が出てしまいました😮
    それにしても『デメリット・グループ』は放送事故ですwww焼きトウモロコシ不可避ですわwww

  • @mahiro4507
    @mahiro4507 Рік тому +16

    今回の事で人類は不老不死の方法を手に入れてしまった…
    普段からパーメットを介してDS上に自身のバックアップを取っておけば肉体の死後もデータ生命体として生き続ける事ができる
    現在ソレに気付いてるのはプロスペラとベルだけだろうけど…いずれ新たな火種になりそうですね…

  • @こいし大好き-r7h
    @こいし大好き-r7h Рік тому +25

    キャリバーンは要は時代を先取りしたような機体やったと思ってる

  • @SUN-km7ym
    @SUN-km7ym Рік тому +20

    一瞬だけ神になった、という感じですね。逆シャアのアムロや、ユニコーンラストのバナージみたいに

    • @user-g9h5y
      @user-g9h5y Рік тому +8

      クアンタムバーストみたいだったよね。

  • @collared.craftworks4901
    @collared.craftworks4901 Рік тому +4

    最後虹色になったときはパチンコかって思った(笑)

  • @tcr2779
    @tcr2779 Рік тому +6

    丁度パーメット粒子になる所だったので、解説助かります😅

  • @マサマツダ
    @マサマツダ Рік тому +2

    最後スレッタの顔にパーメットの跡がうっすら残ってる

  • @秋の桜KOSMOS
    @秋の桜KOSMOS Рік тому +3

    歴代史上最強キャリバーンガンダム🧙🧹🌈

  • @大久保雅順
    @大久保雅順 Рік тому +15

    “神”になるって聞いた時、顔が似ていたので、「大勢の人を救う為に」“神”になってしまった某魔法少女を思い出してしまった。
    赤毛だったからよかったがピンク髪の天然美少女は、度々神になってしまい二度と帰ってこない事があるので、無茶しないでくれ!と思ってしまった。
    ハッピーエンドになってくれたのはほっとします。

  • @koalatiqattro
    @koalatiqattro Рік тому +8

    まあスレッタの場合”魔女”になった、がいいな。
    キャリバーンにエリクト生体コード移してスレッタが乗ったら宇宙じゃ無敵か

  • @mochimegane000
    @mochimegane000 Рік тому +2

    呪い呪われた未来は
    君がその手で変えていくんだ
    逃げずに進んだ事できっと掴める物が沢山あるよ
    もっと強くなれる
    この歌詞の通りにスレッタは
    呪われた未来も変える事が出来たし
    逃げずに進んだ事でエルノラもエリクトも
    ミオリネ達も、幸せな未来を掴む事が出来た。
    これこそが本当の『祝福』と呼ばずして何と呼ぼうか。

  • @user-g9h5y
    @user-g9h5y Рік тому +16

    溶ける感じがなんか月光蝶を感じたよね

  • @Codeliusturner
    @Codeliusturner Рік тому +41

    エスカッシャンは元々キャリバーン用で、事変後に回収されたものがエアリアルに装備された説。
    バックパックへの装備は明らかに専用規格だし。

    • @トリスタンクソ親父
      @トリスタンクソ親父 Рік тому +1

      仮にそう仮定した場合、エアリアル改修型になったときエスカッシャンの形も変わってるから合わない様な気がしますね···

    • @user-mx1bs6iq3p
      @user-mx1bs6iq3p Рік тому +5

      @@トリスタンクソ親父
      外装変わってても接続部自体は変わってないんじゃない?

    • @トリスタンクソ親父
      @トリスタンクソ親父 Рік тому +1

      @@user-mx1bs6iq3p 形状はともかく、エアリアルのケツのビット何かはサイズが違う(かなり小さくなっている)からどうなのかなーって感じですね···

    • @トリスタンクソ親父
      @トリスタンクソ親父 Рік тому +1

      あと、本編の流れ的にもヴァナディースから回収するのはかなり困難かなーと思っていたり

    • @user-mx1bs6iq3p
      @user-mx1bs6iq3p Рік тому +3

      @@トリスタンクソ親父
      まあでも実際互換性あるから接続部自体は変わってなさそうですね。元々キャリバーン用だったか同型ビットを装備する予定だったがコンペに負けたから中止になったかその他諸々

  • @quebec8920
    @quebec8920 Рік тому +11

    アシンメトリー云々は現実の飛行機とかでも、めっちゃ変な形でも真っ直ぐ飛べたりする(bv141など)し、姿勢制御しだいで割と簡単にどうにでもなると思う。

  • @ごえもん-l7b
    @ごえもん-l7b Рік тому +6

    レベル4で死者がバタバタ出てるあたりフィルター無しでレベル10出して3年のリハビリで戻るくらいで済んでるなら幸運なんじゃないんかね…

  • @シロコロ30
    @シロコロ30 Рік тому

    19:20
    デメリットグループです~ の件好き

  • @とらすす
    @とらすす Рік тому +2

    なるほど…。スコア5到達時にクエタのユニットとリンクして4号が目覚め、負荷を一部請け負った…。と解釈すれば発光が少し落ち着いた謎も、追加ユニット意味あったのか問題も解決しますね。4号登場の伏線だったと。

  • @精鋭重装歩兵
    @精鋭重装歩兵 Рік тому +6

    兵器として作られたが、対話の為に使ったって点ではクアンタと類似してますねえ

    • @とらすす
      @とらすす Рік тому +1

      武器を使わず終わらせたのは、「何で武器持ってんの?」というソフィへの回答だったんでしょうね。

  • @ここたま-n2r
    @ここたま-n2r Рік тому +2

    キャリバーン開発チームはデータストームを機体側じゃなくてパイロット側を何とかして解決したら良いやのスタンスでフィルター無しなのかな
    それこそ強化人士的な改造とか。

  • @Gent-Owl
    @Gent-Owl Рік тому +8

    4号さんの最期ってもしかして(やっぱり?)過剰なデータストームに晒された(わざと晒した)とかだったんですかね?
    やはりデータストームに深くアクセスした人はその意識がデータストームに記録されてたとかありそうですかね

    • @Gent-Owl
      @Gent-Owl Рік тому

      あと、もしかしてスコア8の時点でプロスペラはエリクトの姿が「見えていたのか」どうか
      相互に会話、意志疎通は出来ていたみたいですが、姿が見えていたのかどうかと言う点は最終話の抱き合ったシーンを見ると怪しくなってきますね(ようやくふれあえる距離で会えた、というシーンなのかもしれませんが)

  • @m.a.1899
    @m.a.1899 Рік тому +24

    箒に跨った魔女を連想させるエモさと引き換えにガンダムとしての特徴が手持ち武器に依存しきってるのが実に惜しい

    • @ばさし-w5o
      @ばさし-w5o Рік тому +2

      逆にどんなのが良かったんですか?

    • @ajgadwj1215
      @ajgadwj1215 Рік тому +1

      ​@@ばさし-w5o本体のギミックがもっと欲しかったってことではないですかね?エスカッシャン装備最終的にしましたけど……

    • @このはずく-e2y
      @このはずく-e2y Рік тому +13

      逆に武装の極端な少なさが開発途中という体を表してていいと思うけどな

  • @ShuMerianJin
    @ShuMerianJin Рік тому +7

    プロスペラ、エリクト、スレッタ。みんな"魔女"だったね。

    • @まっきー-d6l
      @まっきー-d6l Рік тому +2

      ロボットアニメに見せかけた、魔法少女もの。

    • @文親桐月
      @文親桐月 Рік тому +1

      「ボクの名前はエリクト。さあ、ボクと契約してガンダムパイロットになってよ。」

  • @mochamattari696
    @mochamattari696 Рік тому +2

    初めて、ガンプラで買いたいと思った機体。キャリバーン。
    そして、雫かわいいに激しく同意します!

  • @村上昌志-q1h
    @村上昌志-q1h Рік тому +2

    キャリバーンはエアリアル[改修型]、ファラクトやシュバルゼッテの力を借り、オーバーライドを発動させる事でバッドエンドキラーと化し戦わずして勝利する事が出来る奇跡のMSだと思います。

  • @dr.4582
    @dr.4582 Рік тому +1

    あの箒ライフルは戦闘空域まではまたいで移動するんじゃないですかね。

  • @ap_jack0826
    @ap_jack0826 Рік тому +8

    スパロボで刹那とバナージ3人の共演を見たい😊
    覚醒後はエリクトかエリクトがサブパイロットになるだろうね

    • @東方腐敗-j7p
      @東方腐敗-j7p Рік тому +1

      ゲーミングキャリバーン(無人ガンダム使役)か、キャリバーン(スレッタ)、エアリアル改修型(エリクト)、シュバルゼッテ(ラウダ、グエル)どちらか選べるようになるかも。

  • @kq214
    @kq214 Рік тому +1

    ガンダム世界に魔法があってもいいよね作品のテーマなんだもの

  • @酒-c4o
    @酒-c4o Рік тому +2

    空母が主流になっても戦艦にロマンを感じるように
    やはりガンダムも巨砲とかにロマンを感じてしまうんよな
    サテライトキャノンとかバスターライフルとか今でも大好きやで

  • @tecchi8756
    @tecchi8756 Рік тому +1

    シンギュラリティワンよりすげえことしたのか

  • @ジョニージョンソン-k4f

    新しいフリーダムも出るし水星もかっこいいモビルスーツ出たし頼むガンダム無双出てくれ。

  • @僕の心のデカイ奴
    @僕の心のデカイ奴 Рік тому +1

    いつかは、あの「オーバーブースト」にも出てきてくれるとイイですね~。

  • @oggyaan
    @oggyaan Рік тому

    19:23 デリング「八重歯人士は廃棄処分」

  • @善弘本田
    @善弘本田 Рік тому +3

    水星ロス解消に説明
    考察ありがとう😆👍🌟

  • @So8元祖ハロ
    @So8元祖ハロ Рік тому +3

    とりあえずエアリアルとキャリバーン最強やん

  • @笑むぎ
    @笑むぎ Рік тому +4

    完全体になったときに少しでも戦闘シーンが欲しかった

  • @墨焼モシャ
    @墨焼モシャ Рік тому +7

    虹 綺麗だった....
    ターンAの月光蝶の分解のシーンも
    現代ならあれぐらいなんだろうねぇ
    (結構見たい)

    • @aaabbbccc4545
      @aaabbbccc4545 Рік тому +2

      記念動画の∀めちゃくちゃかっこいいしな

    • @墨焼モシャ
      @墨焼モシャ Рік тому +3

      @@aaabbbccc4545
      家のお母さんはヒゲを見てて
      「ニャンコガンダム」とか言ってたけど
      歴代1位の強さに見える....

    • @aaabbbccc4545
      @aaabbbccc4545 Рік тому

      @@墨焼モシャ お髭可愛いし月光蝶綺麗だし、終着点にして最強のガンダムに相応だと思う

    • @秋の桜KOSMOS
      @秋の桜KOSMOS Рік тому

      なんでもかんでもターン∀世界観に繋げなくていいと思うぞ😅ターン∀ガンダム正史とは程遠いしつまらないし公式が勝手に言っているだけでパラレルワールドだろうし…😇

  • @伽羅伽羅-n5r
    @伽羅伽羅-n5r Рік тому

    ①バリアブルロッドライフルはキャリバーン専用武器なのだから機体⇔武器の連携プログラムがあるのが普通。そしてスレッタも操作技術はトップクラスであり、フィルターが無い以上操作感覚は自身の物と非常に近いはず。初見で乗りこなせるのは特別不思議では無い。
    ②あのデザインではテセラクトには見えない。 何かしらの電子回路ユニットには見える。
    ③キューブは無から有を生み出した物では無く、付近に霧散したパーメットを利用して再構成したものと考えた方が妥当。 水蒸気から氷を作っても無から有を生み出したとは言わないしね。
    ④生体コードっていうものはおそらくその人の思考パターンや記憶を指すもので肉体情報までは伴わないし、記憶や思考についても何かしらの欠落や変質はあると思う。ラストで登場したsi者達は本人というよりは生前の彼らならこう言ったであろうシミュレーション結果だと思う。彼らの姿も視覚的に見えたのではなくパーメットによる脳内イメージであり、プロスペラが抱きしめたエリクトも擬似感覚かもしれない。願わくば一時的にパーメットが高密度に凝集して仮肉体を形成した、とかであって欲しい。抱きしめた感触が幻の物だったっていうのは悲しい。おそらく生前の状態に一番近いのはエリクトs、次がエラン4号?
    っていうのが私の考え。

  • @ガンプラー
    @ガンプラー Рік тому

    そういえば、マスコットキーホルダーのエリクトの声はまどかマギカのキュウべいのような声でしたね。
    1話~2話程度の登場だったキャリバーンとシュバルゼッテの活躍はゲームで…ってことですかね。

  • @ソラ-t7n
    @ソラ-t7n Рік тому +1

    キャリバーンは宇宙世紀で言うなればユニコーンの立ち位置になりました。これによってユニコーンの創る特異点とキャリバーンの創る特異点が(いつでも)繋げられる(スラッシュ/(slash))存在になりました。機体は消えましたが、機体を創る技術は失われていないし、アーカイブユニット?があればいつでも復活出来そうなことになりましたね。

  • @ガンダムオタク-f6d
    @ガンダムオタク-f6d Рік тому +8

    最後は他のガンダムと共にパーメットの粒子になって消滅したが、ガンダムの呪いを断ち切り、その呪いを祝福に変えた最高のガンダムだった。

  • @サンキリト-v4u
    @サンキリト-v4u Рік тому

    物凄い考察 びっくりしました エリクトを邪魔したのも 4号でしたかね?

  • @ゆういち-n5g
    @ゆういち-n5g Рік тому +1

    デメリットグループ→は? で吹いたコーヒーは砂漠の虎が美味しくいただきました

  • @透-c7v
    @透-c7v Рік тому +2

    ルブリスとのコンペに敗れた=だいたい同期ってことだけど、対応してるガンビットがエアリアルのものだったってことはルブリスよりちょっと後の開発なのかな...上回ろうとした結果危険な仕様になってしまったと。

  • @zaku3939zaku
    @zaku3939zaku Рік тому

    登場人物 ナノマシンが搭載済みなのがスペーシアン
    複製も強化もPSYCHO-PASSリンクもお手の物
    記憶も改変していて怖いよ

  • @ugoite_nainoni_atui_yoooo-.-
    @ugoite_nainoni_atui_yoooo-.- Рік тому +1

    もう頭の中で次回のスパロボで他のガンダム勢とともにQ0止めてる姿が見える見える…

  • @csb5836
    @csb5836 Рік тому +3

    つまり、フェルシーの体の電圧、プログラミング、分子配列を変更することができれば、ガングロ八重歯フェルシーがみれる...てこと...!?!?

  • @tako3418
    @tako3418 Рік тому +3

    大河内「なるほど、そんな設定があったのか」とかありそうで怖い…
    SEEDの時福田は似たようなこと話してたし

  • @Salem_519
    @Salem_519 Рік тому +1

    ホント見れば見るほどデータストームと完全に同調できるパイロットが乗るワンオフ機って感じがする

    • @チンペイ
      @チンペイ Рік тому

      おそらく捨てられた設定だろうけど、
      エアリアルでオーバーライドして、最後の鍵として使う予定の機体だったのだろうと。
      だから当初の予定ではスコア6で十分だったのが、プロスペラの予定変更で、スコア8に。
      キャリバーン初登場時にプロスペラが「キャリバーン……」
      と、呟いた理由が説明出来ます。
      ま、捨てられた設定でしょうが(笑)

    • @チンペイ
      @チンペイ Рік тому

      あ、あとフィルターが無い理由もオーバーライド運用予定だった証拠かと。
      なんせ最初からパイロットが必要無いので

  • @文親桐月
    @文親桐月 Рік тому

    「私を島に留めるのもナポリに帰すのも観客の気持ち次第。拍手でいましめを解き、自由にしてくれ」(wiki先生に訊いた)とはプロスペローですが、プロスペラのいましめを解いたのは、一旦蚊帳の外(観客に近い)まで放り出されたスレッタだった様に思います。
    データストームの向こうの面々では仮面は取れませんでしたし、エリクトと対面させたのはスレッタだったので。
    さて、最終回で「いましめ」を解いたキャラ達はどれだけいるんでしょうね。

  • @knowledgeable_blank_paper
    @knowledgeable_blank_paper 2 місяці тому

    最終的に粒子になって消えるのが月光蝶っぽいなぁって

  • @もょもと-g5r
    @もょもと-g5r Рік тому +1

    オバブだとまぁ30機体だろうなぁ・・・
    フルコーンやEx-sみたいなほっそいビームでの照射とか、格闘チャージで時限式起動強化とか
    アシストでオーバーライドしたファラクト(狙撃)やシュバルゼッテ(突撃)を呼び出したりとか・・・

  • @ジェミニ君主
    @ジェミニ君主 Рік тому +1

    スパロボに参戦したら最終的にスレッタの機体はエアリアルかキャリバーンどっちになるか

  • @vacuumcarexpo
    @vacuumcarexpo Рік тому +2

    なるほど。

  • @syunari5890
    @syunari5890 Рік тому

    ビットを共有出来ると言うことは、2機ともビット有りきで設計されてたと言うことですかね?

  • @is427
    @is427 Рік тому +1

    一見、足手まといで役立たずに見える存在が奇跡を起こし、皆を助ける。
    スレッタとキャリバーン、水星の魔女という作品そのものが、そういう存在だったのかな?と今では思っています。

  • @SR-ew5xv
    @SR-ew5xv Рік тому +1

    文字通り可能性の獣(タヌキ)だった

  • @LL-House
    @LL-House Рік тому +3

    サイコフレームでアクシス押し返すのに比べたら現実的だったな
    私はほのか派です

  • @smjr9
    @smjr9 Рік тому

    改めて解説されるとハイパーピーキーな機体やな

  • @ティケ
    @ティケ Рік тому

    死者との再会
    ミシェルが追い求めていたものだとすると、様々な妄想が捗る

  • @蜂蜜漬け桃
    @蜂蜜漬け桃 Рік тому +1

    もともとビットはキャリバーンのものだったのかも
    当然ヴァナディース側はキャリバーンの存在を知っていたはず
    人間側の限界で運用できなかったけど理想ではあった
    ルブリス系をベースにキャリバーンに近づけようとしたのがエアリアルなのではないか
    ルブリス量産試作モデルが最初にあって、→ルブリス(無印)→エアリアル→エアリアル改と先祖返りしていったと考えると互換性にも説明がつく
    ルブリス(無印)が目覚めていなかったプロローグで既に製品として販売されていた量産試作モデルが先だろう
    さらに妄想を膨らませるなら、ヴァナディース派とオックスアース派のコンペだったかもしれない
    理想を夢見るマッドサイエンティスト達と倫理を無視した営利集団の帰結として
    キャリバーンとルブリス量産試作モデルの対比はしっくりくる
    キャリバーン凍結されて統一されたルブリス系統をベースに、
    現実と折り合いをつけながらかつての理想に近づけようとしたのがプロローグだと考えたら話スッキリしそう

    • @蜂蜜漬け桃
      @蜂蜜漬け桃 Рік тому +1

      @@hiroeda1328 カルド博士がブレーキだったのね

  • @怪獣王グランドゴジラ

    キャリバーンでようやくガンダムらしい直線的なデザインになった。

  • @鯖たろう
    @鯖たろう Рік тому

    スペックでは
    エアリアル

  • @Cat29891
    @Cat29891 Рік тому

    エアリアルのプラモのガンビットって確かシール必須だったけど
    白くなる伏線だったりしたのかな、低コスト化だろうけど

  • @間白寛
    @間白寛 Рік тому +8

    キャリバーンって防御を無視し機動性に特化した零戦みたいだな。。。

    • @まっきー-d6l
      @まっきー-d6l Рік тому +3

      「当たらなければどうということはない」に全振り。

    • @ああ-q7w5z
      @ああ-q7w5z Рік тому

      ストライクフリーダムやん

  • @kageshadow9122
    @kageshadow9122 Рік тому +2

    R&Dの手法としてまず長所を伸ばしまくったモノを開発するというのはありっちゃありなんやが、開発コンペの段階までパイロット保護を一切入れてないのでは落ちるわなw ルブリスチームに比べてキャリバーンチームはブレーキ・調整役がいなかったか機能してなかったんやろうな。

  • @ハンタ-y5x
    @ハンタ-y5x Рік тому +1

    クエタユニットに4号だったのか

  • @砦庵-u5u
    @砦庵-u5u Рік тому +2

    もしチュチュ先輩が乗ったら(乗れたら)、バリアブルロッドライフルを
    逆に持って鈍器で使うこと必至笑。
    ある意味、正しいホウキの使い方である笑。

  • @driftienormie
    @driftienormie Рік тому

    パーメットが粒子レベルに分解したときスレッタが全裸にならなくてよかった

  • @kei4408
    @kei4408 Рік тому +3

    最後のスコアはエルノアの言葉も考えると、スレッタと一緒になった (戦った)、エリィのスコアが上がったのではないでしょうか

  • @タコ酢-n9c
    @タコ酢-n9c Рік тому

    一期の一話で3分11秒でサブタイトルが虹色に光ってるのですが、知ってたらすみません。

  • @ちゃい-l6e
    @ちゃい-l6e Рік тому +2

    パーメット粒子を利用して
    回避や攻撃するとか
    あんなロマンの固まりに
    トランザムみたいな
    戦闘がブラスしたら
    間違いなくゲームの中でも
    トップクラスに入るだろうね
    もう少し活躍してほしかった