Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
タニコバの分解ですがミリガバのバルブならバラせました。ノッカーが叩く方をロウソクで炙ってから回せば外せました😊ネジ山は無かったですね。圧入かな?
タニコババルブは圧入ですね!情報ありがとうございます!
@@goloairsoft その後作業しました。他のマガジンに締め込む少し手前までタニコババルブを取り付けます。バルブの叩く側の銀色と同じ経のポンチまたは鉄の棒で奥まで押し込みきります。そのまま銀色の部分のみポンチで叩き込めば分解出来ます。バルブ本体をマガジンの奥まで締め込んで叩くと頭がマガジン内に当り曲がりますので少しクリアランスを取って叩き込んでください。コツをつかめば簡単です。あとは中の白いパッキンを取り穴を調整すれば何とかなります。私は上がり過ぎましたので下げるのに苦労しました😅以上で参考になれば…🙇
自分はバルブを万力に固定してポンチで叩いてバラして、組み上げは万力でゆったりとですね!出力はVFC白バルブ並みにして、今はウハウハです。笑すんごい性能上がるんですけど、動画紹介したらタニオコバさんやエアガン業界に捻り潰されそうで躊躇してます。
@@goloairsoft そうですね。具体的な方法はアップしない方が良いですね。😅でもお陰様でいろいろ楽しませて頂きました。ありがとう御座います😊
今更ですが、タニコババルブ ハンマー側の中心ステンレスの部分を細いピンを叩けばバラせます。ネジは切っていません。 もうご存知ならすみません
わざわざありがとうございます!もう分解済みで、バッキバキに仕上げてます^^
いつも拝見させていただき勉強させてもらってます。私の言ってることが今回の動画の意図と違っていたら申し訳ございませんが、私の所有するbaton bg-17 のバルブを分解した方法ではマガジン放出バルブの打撃側を下にして机に押し付け、放出側を上に突出させてからそのままの状態(飛び出ている)でネジザウルスのペンチを使って一気に引き抜いてみた結果、簡単に引っこ抜けました。少し前の作業で記憶が曖昧ですが、おそらくネジ切りではなく圧入だったような気がします。
情報ありがとうございます!そこら辺はもう全て熟知してます!
度々です➰バルブの頭を三角錐にして圧拡散するのに自分は無精してエポキシ接着剤(5分硬化)使ってます。接着面をヤスリで荒らして練り合わせた接着剤を適度に盛り付け硬化させると頭は丸くなり圧を拡散してくれます。まだ接着剤が剥がれた事はないです。参考になれば🙇
あー接着剤いいですね!取れてもまた付ければいいですもんね♪
動作改善、参考にさせてもらいました。お陰ですごくスムーズに動くようになりました。ありがとうございます。着弾点の改善ですが、私は、チャンバー下部のリコイルスプリングガイドが挿さる所のアールの部分(テイクダウンレバーと噛み合う部分)に0.3ミリ厚のプラ板を貼ってアウターバレルを押し上げる形にしました。説明が下手ですいません。もし参考になれば。動画投稿頑張ってください。
コメントありがとうございます!同じような効果の加工(自分は芋ネジ)をして実験中ですが、着弾を完全には修正できていない状況です。スライドのフレーム加工はしたくないんですが、おそらくそれしないと結構きつそうです。LayLaxめ…
品番は解りませんがタニコバco2バルブを交換するならKJのCZ75(KP09)のCo2マグの放出バルブならぽん付けで交換できます。Oリングも交換無しでできます。(よく漏れる箇所はOリングじゃなく樹脂ですけど)そのまま使うと初速アウトなので絞りは要必要になりますけど。タニコバは触れない方が無難ですね😅
タニコババルブ、弄れば凄い性能発揮してくれますよ♪
@@goloairsoft う〜ん➰機会をみて再挑戦してみます😊
待ってました!お疲れ様です!!
お待たせしました!今日はゆっくり寝ます!
CO2ガスガン憧れるな〜😎
買ってしまいましょ!この反動に慣れたら、ノーマルのガスに戻れない…
@@goloairsoft お財布と相談しなきゃ、w
めっちゃ参考になります!ありがとうございます😊
ご覧頂きありがとうございます!
本当サバゲにハマった天才を見る感じします凄い!!!
いやサバゲにハマってたのはもう15年以上前です。笑今は惰性で落ちるのみ…
大変お疲れ様でした🙇♂️
労いの言葉、ありがとうございます^^
非常に参考になります!
ありがとうございます!
いつも参考にさせて頂いております。おすすめのCO2メーカーを教えて頂けますか?
んーとですね、VFCのP320買うまでCO2童貞だったんで、正直他の子を知らないんですよ…。P320は凄く良い子で相性良いんですが、他の子はどうなんでしょう?適切な返答できずすみません…
マルシンのfn5-7とかどうでしょう。カーボン8やバトン製のように、海外製co2ガスガンを日本向けにデチューンしたものとは違い、洗練されていると思います。樹脂を多用していながら耐久性はありますし、精度も良く、そしてレスポンスや反動も良いです。
CO2ガスガンは持っていませんが、興味深く見させていただきました。勉強になります。
ご覧いただきありがとうございます!またいろんな情報上げていきますね!
goloさんお疲れ様です。次回KJバルブ購入してみます🙏redwolfから送ってきたバルブまだ生きてます笑またお願いします🙇⤵️
おー、まだ生きてますか…笑たぶん気温低いからですね!KJ、たぶん品薄になるんで早めに動いた方がいいですよ!
先日はコメントありがとうございました。VFCのCO2マガジンのガスケットを交換したいのですが、交換方法とガスケットの入手方法などご存じでしたらご教授頂けますと幸いです。
ガスケットとはバルブのことでよろしいでしょうか??バルブならばバルブレンチ等をお店やアマゾン等でお買い求め頂ければなと思います!
ご返信ありがとうございます。マガジンのCO2バルブ受け針周りのパッキンです。
樹脂製のシール部分ですか?あれは単品売りしてないですね。
@@goloairsoft そうですか、、、ありがとうございます。今後とも楽しみにしてます。
体調はもう大丈夫ですか??いつも気取らないまったりした雰囲気の動画でとっても尊敬して拝見しています😊VFCのM17,18は売却してG17,19に一本化しちゃしたが、来年どこかでお会いできるのを楽しみにしています😌メリークリ〇〇ス🎅
体調はもうokです!恥ずかしやがり屋なんで、気取れないんです…///あらら、そうだったんすね…残念ですね…最近P320出てこないなぁって思ってました!あ、メリー〇〇トリス♪
@@goloairsoft お元気そうで良かったです🔥まったく性なる日になんて卑猥な言葉を👼
皆さんがよろしくヤってるのに、僕は仕事…くそぉお…(絶望)
@@goloairsoft 😂😂
外国メーカーのガスガントカレフtt33で修理とかをしてくれるメーカーはあるのかな?購入しようかなと想えるのがあるけどアフターサービスが分からない。
どのメーカーのトカレフかわかりませんが、アフターサービスは皆無と言っていいんじゃないですかね。
ご無理をなさらずにご自愛ください。
ありがとうございます!寒くなってきたので、アリクイさんもお気をつけてください!
What brand of your sro bro? Replica or real Trijicon?
Real Trijicon SRO!
@@goloairsoft thank u so much
CO2ボンベ、ブシュー×2の絶望感、確かに伝わりました。わたしはOリングは尼のOリング専門店で『桜シール Oリング』を購入しています。KJバルブにはSS-060でジャストフィットしてます。一個単位で購入できますが送料がもれなく300円発生しますので、一回の購入で色んなサイズを注文します。若干の割高感は否めませんが検品や包装もしっかりしているので安心して使えるかと思っています。KJバルブはSHADOW 2もM9も1,000発以上撃って燃費(概ね100発)の低下や動作不良も無く、Oリングの劣化も今のところ発生していません。KJバルブのさらなる進化を楽しみにしています。
桜シールですね!今度はそこで注文してみます。おぉ、やはりこのバルブは良品っぽいですね!いつも情報ありがとうございます^^
@@goloairsoft 相変わらずRed Wolfはパーツの在庫状況に動きがありませんね。ネタも枯渇していたので『フラットトリガー Type C』なるものを入手してトリガースプリングと一緒に交換してみました。結果はガスマガジンだとフルオート状態に。CO2マガジンでは何故か正常に撃てます。M17とM18のアッパーやFCUなど様々組み合わせを試しましたがトリガー交換したFCUにのみ症状が出たため、オリジナルのトリガーに戻したところ正常動作になりました。ライラが来年発売予定のNINEBALLカスタムトリガーの説明を見るとネジでトリガーストロークを無段階で調整出来るようなので、多分何処かを削るか盛るかしたら良くなるんでしょうね。トリガースプリングは『ステン押バネ 線形:0.5mm 外径:4.0mm 長さ:23mm』なるモノに交換しました。ちと長かったですがそのまま押し込み、重すぎず軽すぎず、お座敷シューターには丁度よい塩梅です。
Redwolf在庫入んないですね…ずっと待ってるんですけど…たぶんそのトリガーは、トリガーバーっていうパーツに干渉してそうな気がします。トリガーバーの動きがスムースじゃないと、バーストやフルになっちゃう現象起きやすいので。CO2で異常ないのはリコイルが強いから、トリガーバーが上がりやすいのかと…あくまで仮説なんで聞き流しでお願い致します。LayLaxのトリガー…良いデザイン出れば嬉しいっすね♪
コメント失礼します、VFCのフロンガスモデルを買ったのですが、CO2のマガジンも使用出来ますか?
使用できますよ!ノズルを絞って初速調整が必要ですが。
@@goloairsoft 返信ありがとうございます!勉強になりました!
goloさんはガスブロの機構とか原理?とかってどうやって学んだのでしょうか?
自分小さい時から物を分解するのが好きで、いろいろバラしたりしてたんですよね…笑ガスブロは中坊か高校生くらいの時に全バラしして、概ねの構造等を覚えました。今では当時の経験がいろいろ役立ってます!
@@goloairsoft ははぁ、なるほど。私はバラしまくったら直せそうにないので、goloさんの動画みて学ぶことにしますw
たまに僕も直せなくなって死にかけます。笑死にかけながらチャレンジです!
検証お疲れ様でした無加工の場合vfcのマガジンを使うのが無難そうですかね・・・?
いやぁ、VFCもおすすめできないんですよ…。その内ガスコキ状態になっちゃうんで…まだ燃費悪いLayLaxマグの方が良いかもしれません。
投稿お疲れ様です!いつも拝見させてもらってます!以前もコメントさせて頂きましたが、VFCのM17はアイアンサイトよりだいぶ下に着弾してたのでLAYLAXに期待していましたが、私の個体はやはり同じようにアイアンサイトよりだいぶ下に着弾しますね。M18はとってもいい弾道なので前回の動画で紹介してもらったパイプをぶち込みました!大変参考になりました!次の動画楽しみにしてます!
たぶんほぼどのM17も下着弾だと思います…へそ曲がりな子です本当に…笑お、そうですか!パイプぶち込み、いろんな方がやっててくれて、動画にして良かったなと思ってます^^
こんにちわ、初めて書き込みます。タニコババルブの特許読みましたが、バルブとヘッドは、圧入らしいです。なので、バラすと組めないかも知れません。情報のみ、記載します。
あらら、圧入なんですか…情報ありがとうございます!ってことはもうタニコババルブは完全に必要無さそうな感じですね…。
尼で売っているAPS045対応となっているバルブを入れました、この動画で紹介されたOリングと共に発射はでき、初速も向上しましたが、バルブの頭がデカいせいでノッカーにひっかかりマガジン装填時に暴発する危険物と化してしまいました 残念! 気合で頭を削るかKJバルブの在庫復活を待つか……追記:真鍮だったのでヤスリで削りました☆
情報ありがとうございます!使えるバルブの情報、どんどん集まってきて嬉しいっす!
燃費が1.5倍は大きいですねバルブ交換したくなります!
ボンベ10本で、バルブ1個分の元を取れます!長い目で見れば、変えるが吉!
質問失礼します。VFCCO2マガジンはヤフオク以外だとどこで購入できるのでしょうか?
香港や台湾のショップから輸入するのが、一番安く済むと思います!ただ海外も徐々に在庫が…恐らくVFCが改良バルブ作ってると思うので、一旦生産してないだけかと思うんですが…
@@goloairsoft 海外のショップから輸入となると税関で止められないでしょうか?
過去一度も止められたこと無いので大丈夫だと思います。16000円超えると関税かかるので要注意ですね!
@@goloairsoft ご回答ありがとうございます。MP17キットが発売されるので、せっかくだからCO2にしようと思ったんですが、VFCのCO2マガジンが見つからなくて困ってました(ライラクスのは本体含めてアレなので……)
VFCのCO2マグも難点あるので注意してくださいね!いずれガスコキになるかもなんで…MP17やっとですね!めっちゃ楽しみにしてます!
参考になります。某○Wのco2マガジンを持ってますが、デフォルトでガス漏れが激しく、バルブを負圧式や、たにコバに変えたりしましたがまったくダメでした。吸気側のヘッドの面積がco2の圧に大きく影響するみたいでした。バルブピストンの吸気側先端を先細りにすることがその銃の肝らしかったです。確かにくびれも鈍角気味の方が良いみたいです。結局オリジナルのバルブの切削跡を研磨、タイトoリングで漏れ無くなりました。バルブシールもテフロンを考えてましたが、接着が難しいかもです。オリジナルは偉大だったと思います。
デフォルトでガス漏れはヤバいですね…。その内、完璧な構造のバルブをどこかが作ってくれて、安く出してくれることを願ってます!きっと今より良い物ができるはず♪
今回も大変勉強になりました。自分には手に負えないので燃費の悪いライラで頑張ります。しかしコバさんも流石って感じですね。
ありがとうございます!まさかあんなに肉厚にするとは思ってなかったです…掘りながら、これマジかよって嘆きました。笑
goloさん RMRマウントベースのおすすめ教えてください。適当なのかったら加工が必要すぎて萎えたので。。
自分はGK Tacticalのしか使ったことないんで、他はわからないのです。基本的に材質が柔いのは買わない方がいいです。まだ組んでいないのですが、BobroのRMRマウント結構良さそうな気がします。動画化は諸事情によりしないと思いますが…
@@goloairsoft 適当なの買ったと言いましたが、GK TacticalでしたwBobroのRMRしらべてみます。ありがとうございます。
あ、輸入にはそれなりのリスクあるんで…お気をつけください…ゴニョゴニョどこかがスチールマウントを安価で作っててくれれば全て解決するんですけどね!
@@goloairsoft そのマウントについて調べてみたら、何やら危険な香りが(^_^;)Twitterでマウントについて調べてみると、個人が耐久性のありそうなものを作って販売してるのですが、如何せんめっちゃ高い上にライラのM17用なんですよね...私のVFC製M17は僅かに下着弾なので、ドットサイト載せてみたいのですが、どのマウントも事情ありですね...
Bobroのマウントは間違いなく頑丈です!危険ですが…笑Twitter調べましたが、まあ少数生産なんであのくらいの値段は仕方ないんじゃないんですかね^^気になるのは前側の爪部分もちゃんと作ってくれてるのかなぁと…
タニコバは厳しそうですねw次回も楽しみにしてます!
タニコババルブはいい加工方法思いついてるんで、完全バラしさえできれば…誰かやり方教えてくれぇ…また頑張って編集します!
laylax M17 & laylax マガジンで調整した個体laylaxマガジンにAPSグロック用Co2バルブを組んでみました結論 撃てるlaylaxノーマルより燃費向上(1.5マグ増加)初速向上(0.25 max84m/s)参考情報まで
情報ありがとうございます!APSもいい感じですね!初速もギリギリいい具合で^^
@@goloairsoft 実はバルブの叩くところをコンマミリ削るとよさそうですたまーに勝手に「プシュ」ってなるので本当に少し当たってるっぽいです
それは干渉しないくらいまで削った方が良さそうですね!
お疲れ様です。今回もすごい加工ですね。まねできそうにない・・・VFCのCO2マグが異常に高いので、LayLaxのCO2マガジン買ってみました。セッティングはノズル絞りはせずにバレルを短くして、初速88~80位。燃費は90発くらいですね。私の個体は初速が低め(30度でも初速80いかない)なので、そんなにバレルは短くないです。弾の抜けが早いのでガスカットが早いのでしょう。ここでタニコババルブすごいなって思ったのが、ハンマースプリングが柔らかくても押し切れます。(ガーダーの110%)室温19度だと最初の1発だけ押し切れなかったので15度くらいなら全然いけますね。方向性を変えて、軽量化してガスカット早くすれば100発は十分行けそうです。M18+軽量ブリーチでスライド軽くすればかなり伸びそう(しかもハンマースプリングが柔いのでブリーチにダメージがいきずらい)M18買ってやってみようかと思ったのですが・・・どこも高い・・・(ほぼ30K)redwolfから輸入っていけるのだろうか・・・
Redwolfから輸入いけますよ!本体160ドルでvfcのco2マグは30ドル辺りだったかと思います。国内は基本ぼったくってくるのでお勧めしません。
GunsModifyの150%だと押し切れなかったが…ガーダー強化ハンマースプリングでもタニオコババルブ押し切れませんでした…ちなみに個体はM18です
伊藤さんなるほど、確かに弱いspで運用できるに越したことはないですね…真冬なら有りなセッティングですね!タニコババルブベースの銃を一本作ってみますね!基本的に輸入の方が良いですよ!日本はボリ価格っす…買い過ぎての関税にはお気をつけて!Ericさん最近Redwolfも品薄で…在庫が全然無いんすよね…八木さんあれれ?どっちなんでしょう?とりあえず自分も弱めのスプリングでいろいろと試してみますね!
@@goloairsoft 検証お願いします!どうも純正スプリングだと硬すぎて、動作不良の原因になります… 何か良いスプリングがあれば良いのですが…(どうやっても ハンマーとシリンダーベースの当たりが強すぎて スライドにブレーキかけてる)ついでにライラクスとVFCのハンマーレートって違うのでしょうか?(ライラクスのM17動画で見る限り動作不良が少ない為)
了解致しました、やってみます!動画で使ってVFCの個体は「中」クラスの打撃力のやつなんで、LayLaxとVFC今のロットだとほぼ変わらないかと思います!
KJのバルブはライラクスのマガジンに取り付けることは可能ですか?
可能性です!
キンキ、、はい。と冷蔵庫のビールで笑ってしまいましたw余談なんですけど軽量ブリーチ(アルミ)って動作向上に意味あると思います?
ビールがうめぇんじゃ!!笑軽量ブリーチ、たぶん微妙です。アルミなんで、すぐに山が舐めて無くなってフルオート化に一票です。あと値段も超強気設定…ノーマルは$4代なのに…
@@goloairsoft したら2月にうちの子と一緒に送りますねw相談して良かったです💦p226で軽量ブリーチ換装した時はメリットが大きかったので今回も、、、って期待したんですが金額も安くないしバクチなら見送りですね↓↓
あ、了解っす!今回のP320はCO2仕様のハンマーspが入ってるんで、どうしてもブリーチに負担がかかってしまうんですよね^^;
軽量ブリーチすぐ駄目になりますよ サバゲー1日持てば良い方でした自分のM18では 帰って整備グリスアップして撃ったらハンマーシアに引っかからない フルオート化してました
@@y.m7324 ややっ貴重な体験談ありがとうございます💦やっぱりなんでもかんでも組めばいいってもんじゃないんですね引き続き人柱体験談あればよろしくお願いしますw
ライラクスのM17 フロントサイトの下の部分を削って仰角着くようにするっていうのはどうなんでしょう…
それやる予定です!どうにもこうにもバレルだけの上向きだけだと、ゼロ点に規正できないんで…まずフロントサイトの削り下げ、それでもダメならリアサイトの嵩上げをやる感じです!
@@goloairsoft 改善となると思いつくのはそれぐらいですよね
そもそもちゃんとしたスライドをLayLaxが作ればこんな無駄な作業やらなくていいのに…最終手段はスライドのバレルの通る穴の上部を拡張…それは完全に最終手段です…
@@goloairsoft 色々話は聞きますよねライラクス版のM17…
さっさと調整して売り払います。笑
待ってました!オオォォォ(゚ロ゚*)(゚ロ゚*)KJバルブイカついですねぇ。バルブヘッドを尖らせると作動向上するんですね。確かにAPSのバルブも尖ってますしね。APSバルブ使えたらいいんですがね...KJさんはよバルブ増産してくだせえ。冷蔵庫の中に沢山ビール入ってるの笑いましたwキンキンに冷えたの飲んで、ゆっくりなさってください。追記:ハイパー道楽でのバトンBM-9のレビューで、タニコババルブについても触れられています。M17に付いているタニコババルブとは細部が異なる可能性もありますが、バルブをバラした画像と設計図みたいなものが載せられています。分解方法についての記述はありませんが、何かの役に立つかもしれません。
バルブヘッドの尖らせは目から鱗でした!有り難き情報を皆さんがくださる…ありがてぇ…ありがてぇ…おぉ、マジですか!ちょっと見てみますね^^
ビールもですが、大量の冷凍猪肉に和みましたwうちも猟期に増えてしまう猪肉で嫁さんに怒られてます。
あ、あの肉はスーパーの豚さんたちです…笑あと2-3年したら猟にも行こうかと思ってます!
@@goloairsoft 深読みしすぎました!猟に行ってると昨年の肉とか一昨年の肉とかが冷凍庫の下に溜まっていって地獄になります。行政で丸ごと預かってくれればいいんですけどね~
そんなに肉を頂けれるんですね!^_^
vfcの本体でマガジンがlaylaxがいちばんいいんですか??
動画にも載せてますが、LayLaxは燃費面が懸念事項です。本体はVFCでokですね。
@@goloairsoft ですよね!自分わサバゲーで使いたいのでどの気温でもなるべく動いてくれるようにしたいので…1ボンベで何発ぐらい撃てますでしょうか?教えて欲しいです!
他の動画に載ってるんで、そちらを参考にしてくださいね。
M9バルブは自分もヘッド削りました!Oリングの情報知らずにガス漏れしてたので情報助かります
おぉ、お役に立てて嬉しいです!
@@goloairsoft ちなみにoリングはバルブのどの位置に取り付ければよいでしょうか?
KJのバルブの形状が変わっててOリングを保持出来ないんで、動画の通りマガジンに先に入れ込んで中でポジションを整えるスタイルが一番理想かと思います!
@@goloairsoft なるほど、マガジンにドライバーで入れ込んでたのがOリングだったんですね!助かります、ありがとうございました!!!
はい、そうです^^是非試してみてください!
お疲れ様です!VFC/M17の高燃費CO2化に向け、ライラマガジンに期待していたのに残念です(*T^T)goroさんの指摘を受け入れた、VFCのCO2改良マガジンを待つか、暫くフロンで我慢するか…。因みに、APSのバルブはライラマガジンには入らないのでしょうか?APSは1挺所有しておりますが、開口もでかいし、バルブヘッドも尖り、バルブ単体の購入も出来るし、理想なんですよね✨BATON×タニコバなどから出ているCO2ガンは初速も燃費も高いですが、やはり細かい調整の賜物なんですかね?。ホント毎回参考になる動画ありがとうございます!ホントお疲れ様です❗️
たぶんVFCはCO2バルブを新しくすることは…無いかと思います。メールのやり取りで少し感じちゃいました。残念ですが。視聴者さんがAPSのバルブ組み込めるとの情報をくださいました!なので使えるかと思いますよ^^
ありがとうございます!教えて頂いVFC/CO2マガジン購入しました(笑)マグバンパー黒だけど、安いから良しとしました。日本はマジ高いですね😅APSバルブにコンバートやってみるかな(笑)
圧倒的安売りですねあれ!僕もとりあえず3本買っておきました^^
@@goloairsoft おーっ‼️流石‼️もう売り切れました(笑)
え?はやっ!!笑誰か買い占めたんでしょうか…?
しっかし熱心だな~! SIG愛に感心脱帽です。私も色んな銃を買うより、これ!というのを決めて徹底的に弄るほうだけどここまでではないですwもはやSIGのエアソフト部門サードパーティーですね、ところでライラクスのM17ってフレームの色が若干VFCより薄いですか?実物は見たことないけど画面上ではライラクスの方が9ミリの実銃に色を寄せてる気がします。
P320は普通にここ近年で一番惚れた銃ですね!なのでいろいろ弄っちゃいます。笑んー、確かにLayLaxの方が色合いが薄いですね!実銃はよく知らないっす!
laylaxのM17を買ったのですが、知恵をお借りしたくてコメント書かせてもらいました😭インスタのほうへ症状の動画をDMさせてもらってよろしいでしょうか?助けてください🙇
全然大丈夫ですよー!DMお待ちしておりますー!
お疲れ様です。*_ _)ペコリ シマブーサバゲーという方が新ロットバルブの不良を改善している動画を出されています。黒い樹脂製のシールを、東京マルイの次世代電動ガンの軸受に交換しているようです。
お疲れ様ですー!さっき見てきました!凄い着眼点ですよね、普通に凄いと思います!
お疲れ様です!KJワークスのバルブ良いですね!今度買ってみようと思います(^^)APSのバルブですが太さ1.3mmのものを見つけたのですがアリエクのため到着に時間がかかりそうです😅ちなみに放出バルブをはめる際にはシリコングリスを塗っているのでしょうか?自分は今までやってなかったです…
APSも気になってます!どれくらいの性能なんだろうって調べたい欲求が…笑気密を保つために僕はいつもグリス塗ってますね!
@@goloairsoft なるほど!次からグリス塗るようにしてみようと思います><APSのバルブ解決したらまた報告しますね!
是非塗ってみてください!ちゃんと塗れば、グリス凄い有能です^^APSバルブの結果、楽しみにしてますね!
ネジ部やOリングにはグリスを塗布した方がいいですよ。気密を保てるのはもちろん、ネジ山やOリングを保護出来ます。
@@ericy8107 次からやりますねー
laylaxはlaylaxですねぇ色々残念
タニコバさんは昔からいい物作っててくれてたので、何も思いません。逆に言えばああいう改造をさせないようにと考えれば、致し方ないのかと…バルブ以外でスライド等の監修したLayLaxの罪は大きいです。下に着弾仕様に何故したのか理解に苦しみます…
いつも参考にさせていただいております!気になった事があり、質問させてください(;・∀・)マガジンバルブ交換時に塗布されているグリスはどこのメーカーの物になるのでしょうか?
SilverbackのSRSを買った時に付いてきたやつなんで、中身はよくわかってないです…笑マルイの電動用グリスの中身に似てますね!
初めまして、何時も参考に為る動画配信を視聴為せて戴き。誠に、有難う御座います。登録を、爲せて戴き況した。質問があるのですが、sig-p320M-17集弾点が下着弾する構造を改善修正する事は可能なのでしょうか?様々な人の記事や動画を、散見して居りますが。決め手に爲る修繕案が無く、お薦めで此方の動画を拝見致し。何か参考目安に成ればと思い、質問御訊ね致した次第です。laylaxへは、結構期待して居たのですが 残念に思って居ります。co2の燃費の改善は、如何にか為るにしても。集弾性が下着弾に為り、slide内部機構の所為で如何にも修善向上が出来ず。逆鉤寧で居ります....何か参考に為る助言が、御聞き出来ればと。平に宜しく、御頼み申し上げます。
いつもご覧頂きありがとうございます!下に着弾の修正ですが、相当工事すればなんとかなるかなって感じで、容易に修正できる物では無さそうです。どちらかと言うと、下着弾はVFC
@@goloairsoft 左様で御座いますか.....矢張り相当な加工が、必要に爲りますか....想像して居りましたが、厳しい状況ですね。laylaxM17を加工しても下着弾が、3cmしか修正出来ないようですね。最早...持病の様ですね♬諸々を考慮し配信動画を、拝見致しても。VFCの購入が、未だ況しの様な気がしてます。御回答に応えて戴き、有難う御座います。配信を何時も参考後学し、楽しみにしてます。
そうですね、持病のような物と考えるしかないかもしれないですね…。残念ですが。
@@goloairsoft 質の悪い持病ですよね.....sig AIRは監修して無いのでしょうかね⁈何だか 凄く勿体ない感情が混み上げますね.....集弾狙点が大分下着弾ですので狙い難いですね...M18も同様の持病持ちなのでしょうか?
VFCでも下着弾で、おや?って思ったっすけどLayLaxはさらに悪化させてくるという…今撃ってきたらM18は下2cm集弾でした。こっちは許容範囲かと。
インナーバレルの簡単な調整紹介されてますよ。ua-cam.com/video/VdtRDDarvKQ/v-deo.html
あ、これ見ましたー!それと同じような効果のある加工を施してますが、着弾は3mで8cmが3cmまで修正できたものの…それから先が…
投稿お疲れさまです!いつも楽しく、驚かされながら見させていただいてます。1つ質問なのですが、Kjバルブ時の反動はどのくらい強いのでしょうか?
いつもありがとうございます!タニコババルブ
@@goloairsoft KJバルブはVFCのより反動減っちゃうんですね(>
若干ですよ?ほぼほぼ同じですけど…若干ですよ?若干…笑
@@goloairsoft 旧ロットバルブでco2の反動が病みつきになってしまったので、反動減少という点に過剰反応してしまいましたw若干で良かったですw
若干です。笑旧ロットベースだと…あぁ…なんでもないっす…
タニコバの分解ですがミリガバのバルブならバラせました。
ノッカーが叩く方をロウソクで炙ってから回せば外せました😊
ネジ山は無かったですね。
圧入かな?
タニコババルブは圧入ですね!
情報ありがとうございます!
@@goloairsoft
その後作業しました。
他のマガジンに締め込む少し手前までタニコババルブを取り付けます。
バルブの叩く側の銀色と同じ経のポンチまたは鉄の棒で奥まで押し込みきります。
そのまま銀色の部分のみポンチで叩き込めば分解出来ます。
バルブ本体をマガジンの奥まで締め込んで叩くと頭がマガジン内に当り曲がりますので少しクリアランスを取って叩き込んでください。
コツをつかめば簡単です。
あとは中の白いパッキンを取り穴を調整すれば何とかなります。
私は上がり過ぎましたので下げるのに苦労しました😅
以上で参考になれば…🙇
自分はバルブを万力に固定してポンチで叩いてバラして、組み上げは万力でゆったりとですね!
出力はVFC白バルブ並みにして、今はウハウハです。笑
すんごい性能上がるんですけど、動画紹介したらタニオコバさんやエアガン業界に捻り潰されそうで躊躇してます。
@@goloairsoft
そうですね。
具体的な方法はアップしない方が良いですね。😅
でもお陰様でいろいろ楽しませて頂きました。
ありがとう御座います😊
今更ですが、タニコババルブ ハンマー側の中心ステンレスの部分を細いピンを叩けばバラせます。
ネジは切っていません。 もうご存知ならすみません
わざわざありがとうございます!
もう分解済みで、バッキバキに仕上げてます^^
いつも拝見させていただき勉強させてもらってます。私の言ってることが今回の動画の意図と違っていたら申し訳ございませんが、私の所有するbaton bg-17 のバルブを分解した方法ではマガジン放出バルブの打撃側を下にして机に押し付け、放出側を上に突出させてからそのままの状態(飛び出ている)でネジザウルスのペンチを使って一気に引き抜いてみた結果、簡単に引っこ抜けました。少し前の作業で記憶が曖昧ですが、おそらくネジ切りではなく圧入だったような気がします。
情報ありがとうございます!
そこら辺はもう全て熟知してます!
度々です➰バルブの頭を三角錐にして圧拡散するのに自分は無精してエポキシ接着剤(5分硬化)使ってます。
接着面をヤスリで荒らして練り合わせた接着剤を適度に盛り付け硬化させると頭は丸くなり圧を拡散してくれます。
まだ接着剤が剥がれた事はないです。
参考になれば🙇
あー接着剤いいですね!
取れてもまた付ければいいですもんね♪
動作改善、参考にさせてもらいました。お陰ですごくスムーズに動くようになりました。
ありがとうございます。
着弾点の改善ですが、私は、チャンバー下部のリコイルスプリングガイドが挿さる所のアールの部分(テイクダウンレバーと噛み合う部分)に0.3ミリ厚のプラ板を貼ってアウターバレルを押し上げる形にしました。説明が下手ですいません。もし参考になれば。
動画投稿頑張ってください。
コメントありがとうございます!
同じような効果の加工(自分は芋ネジ)をして実験中ですが、着弾を完全には修正できていない状況です。
スライドのフレーム加工はしたくないんですが、おそらくそれしないと結構きつそうです。LayLaxめ…
品番は解りませんがタニコバco2バルブを交換するならKJのCZ75(KP09)のCo2マグの放出バルブならぽん付けで交換できます。
Oリングも交換無しでできます。
(よく漏れる箇所はOリングじゃなく樹脂ですけど)
そのまま使うと初速アウトなので絞りは要必要になりますけど。
タニコバは触れない方が無難ですね😅
タニコババルブ、弄れば凄い性能発揮してくれますよ♪
@@goloairsoft
う〜ん➰機会をみて再挑戦してみます😊
待ってました!お疲れ様です!!
お待たせしました!
今日はゆっくり寝ます!
CO2ガスガン憧れるな〜😎
買ってしまいましょ!
この反動に慣れたら、ノーマルのガスに戻れない…
@@goloairsoft お財布と相談しなきゃ、w
めっちゃ参考になります!
ありがとうございます😊
ご覧頂きありがとうございます!
本当
サバゲにハマった天才を見る感じします凄い!!!
いやサバゲにハマってたのはもう15年以上前です。笑
今は惰性で落ちるのみ…
大変お疲れ様でした🙇♂️
労いの言葉、ありがとうございます^^
非常に参考になります!
ありがとうございます!
いつも参考にさせて頂いております。おすすめのCO2メーカーを教えて頂けますか?
んーとですね、VFCのP320買うまでCO2童貞だったんで、正直他の子を知らないんですよ…。
P320は凄く良い子で相性良いんですが、他の子はどうなんでしょう?
適切な返答できずすみません…
マルシンのfn5-7とかどうでしょう。カーボン8やバトン製のように、海外製co2ガスガンを日本向けにデチューンしたものとは違い、洗練されていると思います。樹脂を多用していながら耐久性はありますし、精度も良く、そしてレスポンスや反動も良いです。
CO2ガスガンは持っていませんが、興味深く見させていただきました。
勉強になります。
ご覧いただきありがとうございます!
またいろんな情報上げていきますね!
goloさんお疲れ様です。
次回KJバルブ購入してみます🙏
redwolfから送ってきたバルブまだ生きてます笑
またお願いします🙇⤵️
おー、まだ生きてますか…笑
たぶん気温低いからですね!
KJ、たぶん品薄になるんで早めに動いた方がいいですよ!
先日はコメントありがとうございました。VFCのCO2マガジンのガスケットを交換したいのですが、交換方法とガスケットの入手方法などご存じでしたらご教授頂けますと幸いです。
ガスケットとはバルブのことでよろしいでしょうか??
バルブならばバルブレンチ等をお店やアマゾン等でお買い求め頂ければなと思います!
ご返信ありがとうございます。マガジンのCO2バルブ受け針周りのパッキンです。
樹脂製のシール部分ですか?あれは単品売りしてないですね。
@@goloairsoft そうですか、、、ありがとうございます。今後とも楽しみにしてます。
体調はもう大丈夫ですか??
いつも気取らないまったりした雰囲気の動画でとっても尊敬して拝見しています😊
VFCのM17,18は売却してG17,19に一本化しちゃしたが、来年どこかでお会いできるのを楽しみにしています😌
メリークリ〇〇ス🎅
体調はもうokです!
恥ずかしやがり屋なんで、気取れないんです…///
あらら、そうだったんすね…残念ですね…
最近P320出てこないなぁって思ってました!
あ、メリー〇〇トリス♪
@@goloairsoft
お元気そうで良かったです🔥
まったく性なる日になんて卑猥な言葉を👼
皆さんがよろしくヤってるのに、僕は仕事…
くそぉお…(絶望)
@@goloairsoft
😂😂
外国メーカーのガスガントカレフtt33で修理とかをしてくれるメーカーはあるのかな?購入しようかなと想えるのがあるけどアフターサービスが分からない。
どのメーカーのトカレフかわかりませんが、アフターサービスは皆無と言っていいんじゃないですかね。
ご無理をなさらずにご自愛ください。
ありがとうございます!
寒くなってきたので、アリクイさんもお気をつけてください!
What brand of your sro bro?
Replica or real Trijicon?
Real Trijicon SRO!
@@goloairsoft thank u so much
CO2ボンベ、ブシュー×2の絶望感、確かに伝わりました。わたしはOリングは尼のOリング専門店で『桜シール Oリング』を購入しています。KJバルブにはSS-060でジャストフィットしてます。一個単位で購入できますが送料がもれなく300円発生しますので、一回の購入で色んなサイズを注文します。若干の割高感は否めませんが検品や包装もしっかりしているので安心して使えるかと思っています。KJバルブはSHADOW 2もM9も1,000発以上撃って燃費(概ね100発)の低下や動作不良も無く、Oリングの劣化も今のところ発生していません。KJバルブのさらなる進化を楽しみにしています。
桜シールですね!
今度はそこで注文してみます。
おぉ、やはりこのバルブは良品っぽいですね!
いつも情報ありがとうございます^^
@@goloairsoft 相変わらずRed Wolfはパーツの在庫状況に動きがありませんね。ネタも枯渇していたので『フラットトリガー Type C』なるものを入手してトリガースプリングと一緒に交換してみました。結果はガスマガジンだとフルオート状態に。CO2マガジンでは何故か正常に撃てます。M17とM18のアッパーやFCUなど様々組み合わせを試しましたがトリガー交換したFCUにのみ症状が出たため、オリジナルのトリガーに戻したところ正常動作になりました。ライラが来年発売予定のNINEBALLカスタムトリガーの説明を見るとネジでトリガーストロークを無段階で調整出来るようなので、多分何処かを削るか盛るかしたら良くなるんでしょうね。トリガースプリングは『ステン押バネ 線形:0.5mm 外径:4.0mm 長さ:23mm』なるモノに交換しました。ちと長かったですがそのまま押し込み、重すぎず軽すぎず、お座敷シューターには丁度よい塩梅です。
Redwolf在庫入んないですね…ずっと待ってるんですけど…
たぶんそのトリガーは、トリガーバーっていうパーツに干渉してそうな気がします。
トリガーバーの動きがスムースじゃないと、バーストやフルになっちゃう現象起きやすいので。
CO2で異常ないのはリコイルが強いから、トリガーバーが上がりやすいのかと…あくまで仮説なんで聞き流しでお願い致します。
LayLaxのトリガー…良いデザイン出れば嬉しいっすね♪
コメント失礼します、VFCのフロンガスモデルを買ったのですが、CO2のマガジンも使用出来ますか?
使用できますよ!
ノズルを絞って初速調整が必要ですが。
@@goloairsoft 返信ありがとうございます!勉強になりました!
goloさんはガスブロの機構とか原理?とかってどうやって学んだのでしょうか?
自分小さい時から物を分解するのが好きで、いろいろバラしたりしてたんですよね…笑
ガスブロは中坊か高校生くらいの時に全バラしして、概ねの構造等を覚えました。
今では当時の経験がいろいろ役立ってます!
@@goloairsoft
ははぁ、なるほど。私はバラしまくったら直せそうにないので、goloさんの動画みて学ぶことにしますw
たまに僕も直せなくなって死にかけます。笑
死にかけながらチャレンジです!
検証お疲れ様でした
無加工の場合vfcのマガジンを使うのが無難そうですかね・・・?
いやぁ、VFCもおすすめできないんですよ…。
その内ガスコキ状態になっちゃうんで…
まだ燃費悪いLayLaxマグの方が良いかもしれません。
投稿お疲れ様です!
いつも拝見させてもらってます!
以前もコメントさせて頂きましたが、
VFCのM17はアイアンサイトよりだいぶ下に着弾してたのでLAYLAXに期待していましたが、私の個体はやはり同じようにアイアンサイトよりだいぶ下に着弾しますね。
M18はとってもいい弾道なので前回の動画で紹介してもらったパイプをぶち込みました!大変参考になりました!
次の動画楽しみにしてます!
たぶんほぼどのM17も下着弾だと思います…へそ曲がりな子です本当に…笑
お、そうですか!パイプぶち込み、いろんな方がやっててくれて、動画にして良かったなと思ってます^^
こんにちわ、初めて書き込みます。
タニコババルブの特許読みましたが、
バルブとヘッドは、圧入らしいです。
なので、バラすと組めないかも
知れません。
情報のみ、記載します。
あらら、圧入なんですか…
情報ありがとうございます!
ってことはもうタニコババルブは完全に必要無さそうな感じですね…。
尼で売っているAPS045対応となっているバルブを入れました、この動画で紹介されたOリングと共に
発射はでき、初速も向上しましたが、バルブの頭がデカいせいでノッカーにひっかかり
マガジン装填時に暴発する危険物と化してしまいました 残念! 気合で頭を削るかKJバルブの在庫復活を待つか……
追記:真鍮だったのでヤスリで削りました☆
情報ありがとうございます!
使えるバルブの情報、どんどん集まってきて嬉しいっす!
燃費が1.5倍は大きいですね
バルブ交換したくなります!
ボンベ10本で、バルブ1個分の元を取れます!
長い目で見れば、変えるが吉!
質問失礼します。
VFCCO2マガジンはヤフオク以外だとどこで購入できるのでしょうか?
香港や台湾のショップから輸入するのが、一番安く済むと思います!
ただ海外も徐々に在庫が…恐らくVFCが改良バルブ作ってると思うので、一旦生産してないだけかと思うんですが…
@@goloairsoft
海外のショップから輸入となると税関で止められないでしょうか?
過去一度も止められたこと無いので大丈夫だと思います。
16000円超えると関税かかるので要注意ですね!
@@goloairsoft
ご回答ありがとうございます。
MP17キットが発売されるので、せっかくだからCO2にしようと思ったんですが、VFCのCO2マガジンが見つからなくて困ってました(ライラクスのは本体含めてアレなので……)
VFCのCO2マグも難点あるので注意してくださいね!いずれガスコキになるかもなんで…
MP17やっとですね!めっちゃ楽しみにしてます!
参考になります。某○Wのco2マガジンを持ってますが、デフォルトでガス漏れが激しく、バルブを負圧式や、たにコバに変えたりしましたがまったくダメでした。吸気側のヘッドの面積がco2の圧に大きく影響するみたいでした。バルブピストンの吸気側先端を先細りにすることがその銃の肝らしかったです。確かにくびれも鈍角気味の方が良いみたいです。結局オリジナルのバルブの切削跡を研磨、タイトoリングで漏れ無くなりました。バルブシールもテフロンを考えてましたが、接着が難しいかもです。オリジナルは偉大だったと思います。
デフォルトでガス漏れはヤバいですね…。
その内、完璧な構造のバルブをどこかが作ってくれて、安く出してくれることを願ってます!
きっと今より良い物ができるはず♪
今回も大変勉強になりました。自分には手に負えないので燃費の悪いライラで頑張ります。しかしコバさんも流石って感じですね。
ありがとうございます!
まさかあんなに肉厚にするとは思ってなかったです…
掘りながら、これマジかよって嘆きました。笑
goloさん RMRマウントベースのおすすめ教えてください。適当なのかったら加工が必要すぎて萎えたので。。
自分はGK Tacticalのしか使ったことないんで、他はわからないのです。
基本的に材質が柔いのは買わない方がいいです。
まだ組んでいないのですが、BobroのRMRマウント結構良さそうな気がします。動画化は諸事情によりしないと思いますが…
@@goloairsoft 適当なの買ったと言いましたが、GK Tacticalでしたw
BobroのRMRしらべてみます。ありがとうございます。
あ、輸入にはそれなりのリスクあるんで…お気をつけください…ゴニョゴニョ
どこかがスチールマウントを安価で作っててくれれば全て解決するんですけどね!
@@goloairsoft
そのマウントについて調べてみたら、何やら危険な香りが(^_^;)Twitterでマウントについて調べてみると、個人が耐久性のありそうなものを作って販売してるのですが、如何せんめっちゃ高い上にライラのM17用なんですよね...私のVFC製M17は僅かに下着弾なので、ドットサイト載せてみたいのですが、どのマウントも事情ありですね...
Bobroのマウントは間違いなく頑丈です!
危険ですが…笑
Twitter調べましたが、まあ少数生産なんであのくらいの値段は仕方ないんじゃないんですかね^^
気になるのは前側の爪部分もちゃんと作ってくれてるのかなぁと…
タニコバは厳しそうですねw
次回も楽しみにしてます!
タニコババルブはいい加工方法思いついてるんで、完全バラしさえできれば…
誰かやり方教えてくれぇ…
また頑張って編集します!
laylax M17 & laylax マガジンで調整した個体
laylaxマガジンにAPSグロック用Co2バルブを組んでみました
結論 撃てる
laylaxノーマルより燃費向上(1.5マグ増加)
初速向上(0.25 max84m/s)
参考情報まで
情報ありがとうございます!
APSもいい感じですね!
初速もギリギリいい具合で^^
@@goloairsoft 実はバルブの叩くところをコンマミリ削るとよさそうです
たまーに勝手に「プシュ」ってなるので本当に少し当たってるっぽいです
それは干渉しないくらいまで削った方が良さそうですね!
お疲れ様です。
今回もすごい加工ですね。まねできそうにない・・・
VFCのCO2マグが異常に高いので、LayLaxのCO2マガジン買ってみました。
セッティングはノズル絞りはせずにバレルを短くして、初速88~80位。燃費は90発くらいですね。私の個体は初速が低め(30度でも初速80いかない)なので、そんなにバレルは短くないです。
弾の抜けが早いのでガスカットが早いのでしょう。
ここでタニコババルブすごいなって思ったのが、ハンマースプリングが柔らかくても押し切れます。(ガーダーの110%)
室温19度だと最初の1発だけ押し切れなかったので15度くらいなら全然いけますね。
方向性を変えて、軽量化してガスカット早くすれば100発は十分行けそうです。
M18+軽量ブリーチでスライド軽くすればかなり伸びそう(しかもハンマースプリングが柔いのでブリーチにダメージがいきずらい)
M18買ってやってみようかと思ったのですが・・・どこも高い・・・(ほぼ30K)
redwolfから輸入っていけるのだろうか・・・
Redwolfから輸入いけますよ!本体160ドルでvfcのco2マグは30ドル辺りだったかと思います。国内は基本ぼったくってくるのでお勧めしません。
GunsModifyの150%だと押し切れなかったが…
ガーダー強化ハンマースプリングでもタニオコババルブ押し切れませんでした…
ちなみに個体はM18です
伊藤さん
なるほど、確かに弱いspで運用できるに越したことはないですね…
真冬なら有りなセッティングですね!
タニコババルブベースの銃を一本作ってみますね!
基本的に輸入の方が良いですよ!日本はボリ価格っす…
買い過ぎての関税にはお気をつけて!
Ericさん
最近Redwolfも品薄で…在庫が全然無いんすよね…
八木さん
あれれ?どっちなんでしょう?
とりあえず自分も弱めのスプリングでいろいろと試してみますね!
@@goloairsoft 検証お願いします!
どうも純正スプリングだと硬すぎて、動作不良の原因になります… 何か良いスプリングがあれば良いのですが…
(どうやっても ハンマーとシリンダーベースの当たりが強すぎて スライドにブレーキかけてる)
ついでにライラクスとVFCのハンマーレートって違うのでしょうか?(ライラクスのM17動画で見る限り動作不良が少ない為)
了解致しました、やってみます!
動画で使ってVFCの個体は「中」クラスの打撃力のやつなんで、LayLaxとVFC今のロットだとほぼ変わらないかと思います!
KJのバルブはライラクスのマガジンに取り付けることは可能ですか?
可能性です!
キンキ、、はい。と
冷蔵庫のビールで笑ってしまいましたw
余談なんですけど軽量ブリーチ(アルミ)
って動作向上に意味あると思います?
ビールがうめぇんじゃ!!笑
軽量ブリーチ、たぶん微妙です。アルミなんで、すぐに山が舐めて無くなってフルオート化に一票です。
あと値段も超強気設定…ノーマルは$4代なのに…
@@goloairsoft
したら2月にうちの子と一緒に
送りますねw
相談して良かったです💦
p226で軽量ブリーチ換装した時は
メリットが大きかったので
今回も、、、って期待したんですが
金額も安くないしバクチなら
見送りですね↓↓
あ、了解っす!
今回のP320はCO2仕様のハンマーspが入ってるんで、どうしてもブリーチに負担がかかってしまうんですよね^^;
軽量ブリーチすぐ駄目になりますよ サバゲー1日持てば良い方でした自分のM18では 帰って整備グリスアップして撃ったらハンマーシアに引っかからない フルオート化してました
@@y.m7324
ややっ貴重な体験談
ありがとうございます💦
やっぱりなんでもかんでも
組めばいいってもんじゃないんですね
引き続き人柱体験談あれば
よろしくお願いしますw
ライラクスのM17 フロントサイトの下の部分を削って仰角着くようにするっていうのはどうなんでしょう…
それやる予定です!
どうにもこうにもバレルだけの上向きだけだと、ゼロ点に規正できないんで…
まずフロントサイトの削り下げ、それでもダメならリアサイトの嵩上げをやる感じです!
@@goloairsoft 改善となると思いつくのはそれぐらいですよね
そもそもちゃんとしたスライドをLayLaxが作ればこんな無駄な作業やらなくていいのに…
最終手段はスライドのバレルの通る穴の上部を拡張…それは完全に最終手段です…
@@goloairsoft 色々話は聞きますよねライラクス版のM17…
さっさと調整して売り払います。笑
待ってました!
オオォォォ(゚ロ゚*)(゚ロ゚*)KJバルブイカついですねぇ。バルブヘッドを尖らせると作動向上するんですね。確かにAPSのバルブも尖ってますしね。APSバルブ使えたらいいんですがね...KJさんはよバルブ増産してくだせえ。
冷蔵庫の中に沢山ビール入ってるの笑いましたwキンキンに冷えたの飲んで、ゆっくりなさってください。
追記:ハイパー道楽でのバトンBM-9のレビューで、タニコババルブについても触れられています。M17に付いているタニコババルブとは細部が異なる可能性もありますが、バルブをバラした画像と設計図みたいなものが載せられています。分解方法についての記述はありませんが、何かの役に立つかもしれません。
バルブヘッドの尖らせは目から鱗でした!
有り難き情報を皆さんがくださる…ありがてぇ…ありがてぇ…
おぉ、マジですか!
ちょっと見てみますね^^
ビールもですが、大量の冷凍猪肉に和みましたw
うちも猟期に増えてしまう猪肉で嫁さんに怒られてます。
あ、あの肉はスーパーの豚さんたちです…笑
あと2-3年したら猟にも行こうかと思ってます!
@@goloairsoft
深読みしすぎました!
猟に行ってると昨年の肉とか一昨年の肉とかが冷凍庫の下に溜まっていって地獄になります。行政で丸ごと預かってくれればいいんですけどね~
そんなに肉を頂けれるんですね!^_^
vfcの本体でマガジンがlaylaxがいちばんいいんですか??
動画にも載せてますが、LayLaxは燃費面が懸念事項です。
本体はVFCでokですね。
@@goloairsoft ですよね!
自分わサバゲーで使いたいのでどの気温でもなるべく動いてくれるようにしたいので…
1ボンベで何発ぐらい撃てますでしょうか?
教えて欲しいです!
他の動画に載ってるんで、そちらを参考にしてくださいね。
M9バルブは自分もヘッド削りました!Oリングの情報知らずにガス漏れしてたので情報助かります
おぉ、お役に立てて嬉しいです!
@@goloairsoft ちなみにoリングはバルブのどの位置に取り付ければよいでしょうか?
KJのバルブの形状が変わっててOリングを保持出来ないんで、動画の通りマガジンに先に入れ込んで中でポジションを整えるスタイルが一番理想かと思います!
@@goloairsoft なるほど、マガジンにドライバーで入れ込んでたのがOリングだったんですね!助かります、ありがとうございました!!!
はい、そうです^^
是非試してみてください!
お疲れ様です!
VFC/M17の高燃費CO2化に向け、ライラマガジンに期待していたのに残念です(*T^T)
goroさんの指摘を受け入れた、VFCのCO2改良マガジンを待つか、暫くフロンで我慢するか…。
因みに、APSのバルブはライラマガジンには入らないのでしょうか?APSは1挺所有しておりますが、開口もでかいし、バルブヘッドも尖り、バルブ単体の購入も出来るし、理想なんですよね✨
BATON×タニコバなどから出ているCO2ガンは初速も燃費も高いですが、やはり細かい調整の賜物なんですかね?。
ホント毎回参考になる動画ありがとうございます!
ホントお疲れ様です❗️
たぶんVFCはCO2バルブを新しくすることは…無いかと思います。
メールのやり取りで少し感じちゃいました。残念ですが。
視聴者さんがAPSのバルブ組み込めるとの情報をくださいました!
なので使えるかと思いますよ^^
ありがとうございます!
教えて頂いVFC/CO2マガジン購入しました(笑)
マグバンパー黒だけど、安いから良しとしました。
日本はマジ高いですね😅
APSバルブにコンバートやってみるかな(笑)
圧倒的安売りですねあれ!
僕もとりあえず3本買っておきました^^
@@goloairsoft
おーっ‼️
流石‼️
もう売り切れました(笑)
え?はやっ!!笑
誰か買い占めたんでしょうか…?
しっかし熱心だな~! SIG愛に感心脱帽です。
私も色んな銃を買うより、これ!というのを決めて徹底的に弄るほうだけどここまでではないですw
もはやSIGのエアソフト部門サードパーティーですね、
ところでライラクスのM17ってフレームの色が若干VFCより薄いですか?
実物は見たことないけど画面上ではライラクスの方が9ミリの実銃に色を寄せてる気がします。
P320は普通にここ近年で一番惚れた銃ですね!
なのでいろいろ弄っちゃいます。笑
んー、確かにLayLaxの方が色合いが薄いですね!
実銃はよく知らないっす!
laylaxのM17を買ったのですが、知恵をお借りしたくてコメント書かせてもらいました😭
インスタのほうへ症状の動画をDMさせてもらってよろしいでしょうか?助けてください🙇
全然大丈夫ですよー!
DMお待ちしておりますー!
お疲れ様です。*_ _)ペコリ シマブーサバゲーという方が新ロットバルブの不良を改善している動画を出されています。黒い樹脂製のシールを、東京マルイの次世代電動ガンの軸受に交換しているようです。
お疲れ様ですー!
さっき見てきました!
凄い着眼点ですよね、普通に凄いと思います!
お疲れ様です!KJワークスのバルブ良いですね!今度買ってみようと思います(^^)
APSのバルブですが太さ1.3mmのものを見つけたのですがアリエクのため到着に時間がかかりそうです😅
ちなみに放出バルブをはめる際にはシリコングリスを塗っているのでしょうか?自分は今までやってなかったです…
APSも気になってます!
どれくらいの性能なんだろうって調べたい欲求が…笑
気密を保つために僕はいつもグリス塗ってますね!
@@goloairsoft なるほど!次からグリス塗るようにしてみようと思います><
APSのバルブ解決したらまた報告しますね!
是非塗ってみてください!
ちゃんと塗れば、グリス凄い有能です^^
APSバルブの結果、楽しみにしてますね!
ネジ部やOリングにはグリスを塗布した方がいいですよ。気密を保てるのはもちろん、ネジ山やOリングを保護出来ます。
@@ericy8107 次からやりますねー
laylaxはlaylaxですねぇ
色々残念
タニコバさんは昔からいい物作っててくれてたので、何も思いません。
逆に言えばああいう改造をさせないようにと考えれば、致し方ないのかと…
バルブ以外でスライド等の監修したLayLaxの罪は大きいです。下に着弾仕様に何故したのか理解に苦しみます…
いつも参考にさせていただいております!
気になった事があり、質問させてください(;・∀・)
マガジンバルブ交換時に塗布されているグリスはどこのメーカーの物になるのでしょうか?
SilverbackのSRSを買った時に付いてきたやつなんで、中身はよくわかってないです…笑
マルイの電動用グリスの中身に似てますね!
初めまして、何時も参考に為る
動画配信を視聴為せて戴き。
誠に、有難う御座います。
登録を、爲せて戴き況した。
質問があるのですが、
sig-p320M-17
集弾点が下着弾する構造を
改善修正する事は可能なのでしょうか?
様々な人の記事や動画を、
散見して居りますが。
決め手に爲る修繕案が無く、
お薦めで此方の動画を拝見致し。
何か参考目安に成ればと思い、
質問御訊ね致した次第です。
laylaxへは、結構期待して
居たのですが
残念に思って居ります。
co2の燃費の改善は、
如何にか為るにしても。
集弾性が下着弾に為り、
slide内部機構の所為で
如何にも修善向上が出来ず。
逆鉤寧で居ります....
何か参考に為る助言が、
御聞き出来ればと。
平に宜しく、御頼み申し上げます。
いつもご覧頂きありがとうございます!
下に着弾の修正ですが、相当工事すればなんとかなるかなって感じで、容易に修正できる物では無さそうです。
どちらかと言うと、下着弾はVFC
@@goloairsoft
左様で御座いますか.....
矢張り相当な加工が、
必要に爲りますか....
想像して居りましたが、
厳しい状況ですね。
laylaxM17を加工しても下着弾が、
3cmしか修正出来ないようですね。
最早...持病の様ですね♬
諸々を考慮し配信動画を、
拝見致しても。
VFCの購入が、未だ況しの様な気がしてます。
御回答に応えて戴き、
有難う御座います。
配信を何時も参考後学し、
楽しみにしてます。
そうですね、持病のような物と考えるしかないかもしれないですね…。
残念ですが。
@@goloairsoft
質の悪い持病ですよね.....
sig AIRは監修して
無いのでしょうかね⁈
何だか 凄く勿体ない感情が
混み上げますね.....
集弾狙点が大分下着弾ですので
狙い難いですね...
M18も同様の持病持ちなのでしょうか?
VFCでも下着弾で、おや?って思ったっすけどLayLaxはさらに悪化させてくるという…
今撃ってきたらM18は下2cm集弾でした。
こっちは許容範囲かと。
インナーバレルの簡単な調整紹介されてますよ。
ua-cam.com/video/VdtRDDarvKQ/v-deo.html
あ、これ見ましたー!
それと同じような効果のある加工を施してますが、着弾は3mで8cmが3cmまで修正できたものの…それから先が…
投稿お疲れさまです!
いつも楽しく、驚かされながら見させていただいてます。
1つ質問なのですが、Kjバルブ時の反動はどのくらい強いのでしょうか?
いつもありがとうございます!
タニコババルブ
@@goloairsoft
KJバルブはVFCのより反動減っちゃうんですね(>
若干ですよ?
ほぼほぼ同じですけど…若干ですよ?
若干…笑
@@goloairsoft
旧ロットバルブでco2の反動が病みつきになってしまったので、反動減少という点に過剰反応してしまいましたw若干で良かったですw
若干です。笑
旧ロットベースだと…あぁ…なんでもないっす…