別れのワルツ - 蛍の光

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 сер 2024
  • 別れのワルツ / ユージン・コスマン楽団
    Farewell Waltz / Eugene Cosman
    米映画 「 哀愁 Waterloo Bridge 」 1940 より

КОМЕНТАРІ • 88

  • @名城葵
    @名城葵 2 роки тому +43

    昔近所の行きつけのスーパーが系列撤退で文字通り「閉店」することになって、最後の日の夜買い物行ったのよ。
    いつもは「本日もご来店ご利用まことにありがとうごさいました。またのお越しを心よりお待ちしております」だったのに、その日は
    「本日まで、ご来店ご利用まことにありがとうございました。またいつかお会いできる日を心よりお待ちしております」
    って店長(もう顔見知りだった)が直接放送していて、レジで泣き出してしまった。
    店員さんも「本当にありがとうございました」って言いながら貰い泣きしそうになってさ、もらったポケットティッシュ握りしめながら会計済ませて店をあとにしたんだよ。
    その夜流ていた曲もやはりこれだった。

  • @pyon52
    @pyon52 3 роки тому +28

    初めてこの映画を見た時、キャンドルの灯りが消され別れのワルツが流れる中でマイラとロイが踊るシーン、とても美しくてキュンとして、なのに何だか切ない気持ちにもなって涙が出た。冒頭のシーンでなんとなくハッピーエンドじゃないことは分かっていたけれど、この別れのワルツが流れる中踊るシーンは初めて見たにも関わらず涙が止まらなかった。

  • @user-io5bl5kl7s
    @user-io5bl5kl7s 3 роки тому +27

    晩年は寂しい人生でしが
    ビビアン・リーの美しいさは最高でした。「風と共に去りぬ」は正に名作映画です。

  • @user-zf4cu3jr7q
    @user-zf4cu3jr7q 2 місяці тому +4

    別れのワルツなぜだかとても切ない気持ちになります

  • @user-cx3nn7zt6w
    @user-cx3nn7zt6w 4 місяці тому +7

    この音聞くとマジで気分良くなるバイトのとき

  • @user-sk3cs9yj3q
    @user-sk3cs9yj3q 3 роки тому +14

    スーパーの閉店時間間際に行ったらよく流れていますね。うちの地元にあるスーパーは夜10時閉店、そのあと清掃、朝の4時ぐらいから配送のトラックが続々やってきて荷下ろしを行い、同じタイミングでスタッフが出勤してきて早朝から調理や商品の陳列、みなさんお疲れ様です。

  • @user-ut6os8jb3w
    @user-ut6os8jb3w 3 роки тому +38

    「本日の営業は... 終了いたしました........」
    「またのお越しを.... お待ちしております.......」

  • @user-so6bk3jh5k
    @user-so6bk3jh5k Рік тому +6

    私の青春映画すべてです。母との思い出になっています

  • @user-mu3fr8bc3e
    @user-mu3fr8bc3e 3 роки тому +15

    大好きです。平和はいいです。

  • @user-gj5ig4et6e
    @user-gj5ig4et6e 2 роки тому +8

    昭和29年大学2年生の時大森の映画館で観ました素晴らしかった、ただ防空後に入ったシーンで息苦しくなり鬱を発症しました。いま持って残っています。
    しかし今鑑賞すれば映画の良さが倍増します。素晴らしい映画です、ロバート・テイラーはまれにみる美男子です。

    • @0516saem
      @0516saem 4 місяці тому

      90歳!?

  • @hamasakikk
    @hamasakikk 6 років тому +48

    この70過ぎの爺が 小学の卒業式で 聞いてた曲だから、相当 古い曲なんだな~ いい曲だな~ (^◇^)その後 必死な現役時代、28万トン級の出船を見送った プライベート岸壁にいつも流れた曲 あの頃が よみがえって、、、、

  • @user-kr9gi9rw6y
    @user-kr9gi9rw6y Рік тому +7

    私がこのアレンジの存在を知ったのは、廃止直前の国鉄赤谷線に乗車して、終点の東赤谷駅でこの曲を聞いたことでした。

  • @user-pg7cr2vp5o
    @user-pg7cr2vp5o 3 роки тому +23

    出会いとか別れをもっと大切にしておけばよかったな。スコットランド行ってみたい。

  • @user-re6dy7gh6v
    @user-re6dy7gh6v 2 роки тому +17

    最後のシーンは切ないですね。涙が🥲止まらないですね。

    • @user-so6bk3jh5k
      @user-so6bk3jh5k Рік тому

      記憶の中に、蘇るストーリーとメロディーの美しさに、放心状態忘れたくありません永久に

  • @user-kv5sk2on1g
    @user-kv5sk2on1g 8 місяців тому +4

    みなさん、今年も1年間お疲れ様でした。それではみなさん、良いお年をお迎え下さい。🙇

  • @user-ud9ck9po2f
    @user-ud9ck9po2f 2 роки тому +9

    美男美女は絵になりますね。この映画好きです。

  • @Yukikaze_Mk-III
    @Yukikaze_Mk-III 2 роки тому +5

    本日はご来店いただきまして、誠にありがとうございます(幻聴)

  • @bhbkengei
    @bhbkengei 6 років тому +53

    日本人にとっては、卒業式の曲のイメージが強いですが、改めて聴くと、こんなにもロマンチックな曲だったんだなあとしみじみ思います。あの映画のシーンの演出も、ため息が出そうなほどの美しさですね。

    • @user-zx2pu1jr4c
      @user-zx2pu1jr4c 5 років тому +3

      卒業式の時は仰げば尊じゃね?

    • @15146able
      @15146able 3 роки тому +2

      歌詞ありver→卒業式の曲
      歌詞なしver→閉店の曲

    • @user-pn3gt1eh1t
      @user-pn3gt1eh1t 3 роки тому +5

      @@user-zx2pu1jr4c 蛍の光を歌う学校もあるよ。この動画の曲は蛍の光じゃないけど。

    • @user-sj6xf9yq2k
      @user-sj6xf9yq2k 3 роки тому +7

      閉店のイメージしか無いです

    • @renren5491
      @renren5491 11 місяців тому +1

      今は日本人でも通じない価値観ですが、松本清張の作品にも影響があったような感じがします。

  • @user-kb3hp2qu8k
    @user-kb3hp2qu8k 3 роки тому +21

    純潔の心持ちを表現出来るのはヴィヴィアン・リーが最も適役。

  • @user-bm6jn1co3e
    @user-bm6jn1co3e 4 роки тому +26

    映画とあいまって、印象的で胸にくる曲です

  • @user-zx2pu1jr4c
    @user-zx2pu1jr4c 5 років тому +32

    苦労の末にようやく訪れた幸せだから結婚しちゃえば良かったのに。正直すぎる.......涙

    • @user-cg3rr5mu4t
      @user-cg3rr5mu4t 4 місяці тому +1

      今の若者の不潔なことってありゃしないよ。汚い犬猫と同じ

  • @user-np7bg2ej4v
    @user-np7bg2ej4v 8 місяців тому +32

    超絶に細かい事を言うと退店の曲は「蛍の光」じゃなくて「別れのワルツ」ですよ

  • @user-hu1he1uf4x
    @user-hu1he1uf4x 21 день тому

    何度みても素晴らしい。胸がいっぱいになる。二人が綺麗でうっとりします。

  • @user-ev1un6ur5o
    @user-ev1un6ur5o Рік тому +12

    素晴らしい音楽ですね

  • @yottodesu8723
    @yottodesu8723 3 роки тому +47

    「別れのワルツ」は3拍子「蛍の光」4拍子、だそうな。

  • @nanalinn
    @nanalinn 4 роки тому +9

    青函連絡船の出港の時に流れていました。
    1988.03.13、最後の航海を終え廃止されました。

  • @user-wq1np7mv3j
    @user-wq1np7mv3j 7 днів тому +1

    こんばんは。ありがとうございました😊

  • @bouzkempou
    @bouzkempou 6 років тому +21

    Eugene Cosman and his Orchestraの演奏は古い録音ですが、名演奏だと思います。
    青函連絡船の出航はもちろん、閉店には必ず聞かれた演奏です。
    映画「哀愁」の中から聞き取り、編曲して仕立て上げているのはさすが古関裕而
    だと思います。

  • @y.h.quants2008
    @y.h.quants2008 Рік тому +7

    別れのワルツは3拍子、蛍の光は4拍子で違う曲らしいけど、違うっていうくらい似てる…

    • @ark-176
      @ark-176 Рік тому +3

      どちらも「オールド・ラング・サイン」という曲を編曲したものなのでメロディラインが同じなんですよね〜

  • @fuminggoogoo959
    @fuminggoogoo959 5 років тому +44

    Auld Lang Syne ⇒ 蛍の光 ⇒ 別れのワルツ
    ロバート・テイラーとヴィヴィアン・リーというこれ以上の適役はない、まさに世紀の美男美女の組み合わせによる、メロドラマ映画の最高峰「哀愁」。
    やはりメロドラマは、美男美女じゃないと雰囲気でませんね。

    • @user-zx2pu1jr4c
      @user-zx2pu1jr4c 5 років тому +3

      原題がウォータールーブリッジだね
      だから何度も橋の場面があります。
      (哀愁)なんて日本語タイトルを勝手につけちゃうと、外国人と話す時会話が成立しません。

  • @user-hr5yc3pd8y
    @user-hr5yc3pd8y 4 роки тому +25

    悲しい結末を予感させるような曲

  • @George-bz1fi
    @George-bz1fi Рік тому +4

    Very nice, thanks.

  • @user-uh8ei5om8s
    @user-uh8ei5om8s Рік тому +6

    白黒でもわかりやすい映像だった

  • @shikishima3005
    @shikishima3005 5 місяців тому +1

    古典映画の品格は堪らんね🙂

  • @user-mp2es1sb8m
    @user-mp2es1sb8m 2 роки тому +7

    閉店のテーマか☀️

  • @user-zh7kl6pq7k
    @user-zh7kl6pq7k Рік тому +5

    買い物急がなきゃ

  • @narimankarimi9903
    @narimankarimi9903 2 роки тому +3

    Thanks again....... 💕

  • @user-shigeki373
    @user-shigeki373 5 років тому +9

    苫小牧市立図書館の閉館時にも流れていますよ。

  • @user-cs6zx4vl3b
    @user-cs6zx4vl3b Рік тому +9

    ナニコレ珍百景で紹介されていました。
    別れのワルツは3拍子。一方のホタルノヒカリは4拍子。これは、私達日本人に馴染むように編曲された。
    とにもかくにも、いずれも両曲は素晴らしい名曲👏

  • @user-ts9ix4gk8p
    @user-ts9ix4gk8p 2 роки тому +4

    このバージョンは、
    ユージン コスマン楽団演奏、古関裕而先生編曲版です。
    m(_ _)m

  • @user-gj2jj9bt1t
    @user-gj2jj9bt1t 5 років тому +10

    ソフト。フォーカスのアップ、キレイキレイ、71歳の今、有楽町界隈で
    映画を見てた頃を想いだします。
    今は北海道の故郷にてユーチューブに浸る日々、家内は就寝中、
    余談、当時、映画評論家の淀川 氏が隣町に住んでいらっしゃいました。

    • @user-dz6lu6km7l
      @user-dz6lu6km7l 5 років тому +2

      淀川氏は僕の自宅から数百㍍のところに住んでいました。

  • @akira3928
    @akira3928 3 місяці тому +1

    青函連絡船思い出す😢

  • @SYSTOJO1
    @SYSTOJO1 2 роки тому +6

    この音楽で、蛍の光は歌いにくいですね。何かが違うのでしょうか。
    それにしても、癒されます。

    • @Daphnis_et_Chloe
      @Daphnis_et_Chloe Рік тому +4

      Auld lang syne(蛍の光)は四拍子、この別れのワルツは三拍子のワルツに編曲されています。

  • @user-dc3lk4re4m
    @user-dc3lk4re4m 6 років тому +12

    青函連絡船の出航時間に流れていたのと同じ音源ですね

    • @nanalinn
      @nanalinn 6 років тому +3

      東海汽船でも流れていたのを覚えています。

  • @user-ku8zz2he4x
    @user-ku8zz2he4x 3 місяці тому +1

    中学の退任式で離任者退場の曲に流れた。

  • @aruhidokokade6190
    @aruhidokokade6190 4 роки тому +23

    映画「哀愁」で使われた「別れのワルツ」【ビビアン・リー】主演の映画で、【ビビアン・リー】が娼婦にまで身を落とし
    それに恥じ、自殺をする映画でした。お互いが愛しあっているなら自殺などせず結婚すれば良いのに
    そう思いますよ。映画「哀愁」で「別れのワルツ」が流れ始めた時二人はダンスをしながらキスをし、
    演奏者がローソクを一本ずつ消していく、そんな映画今時ありますかね。
    「別れのワルツ」の編曲をされたのが、「古関裕而氏」これで「蛍の光」が出来たのでしょう。
    「蛍の光」を聞くと妙に寂しくなるのは、私だけ?

    • @aruhidokokade6190
      @aruhidokokade6190 4 роки тому +6

      どこの方か分かりませんが、高評価有難うございます。上記に記した様に映画「哀愁」で使われた「別れのワルツ」
      今では「蛍の光」として有名な曲になっています。「蛍の光」を聞くと寂しい気持ちになるのは私だけ?

    • @masun-tc9lm
      @masun-tc9lm 4 роки тому +4

      個人の利得よりも、矜持を重んじる古き良き時代ですねぇ・・・

    • @user-pn3gt1eh1t
      @user-pn3gt1eh1t 3 роки тому +4

      Auld Lang Syneに日本人が学校教育用に歌詞を付けたものが「蛍の光」で、Auld Lang Syneをワルツに編曲したものが「別れのワルツ」です。2曲とも原曲はAuld Lang Syneであって、別れのワルツから蛍の光が生まれたわけではありません。

    • @user-pn3gt1eh1t
      @user-pn3gt1eh1t 3 роки тому +2

      ついでに言うと、「哀愁」で使われたのも別れのワルツではありません。Auld Lang Syneを基にした劇中曲を、古関さんが採譜・編曲したものが別れのワルツです。

  • @stctaku
    @stctaku 4 роки тому +8

    古関裕而編曲、コロンビア・プロムナード管弦楽団ということかな?

  • @horizon84
    @horizon84 Рік тому +7

    過去に飲食の店長やってましたが、
    別れのワルツ流して、テーブルの上にある全てのものを下げて伝票を持っていき、空調を限界まで下げたら、ほぼ確実にお客さん抜けます。笑

  • @coolhot7201
    @coolhot7201 Рік тому +2

    店から出なきゃ…

  • @SooiuRqU8
    @SooiuRqU8 Місяць тому

    閉店間際に聴く音楽。

  • @helenerodriguez8005
    @helenerodriguez8005 9 місяців тому +2

    ❤❤❤❤❤❤

  • @moulindelongchamp115
    @moulindelongchamp115 6 років тому +33

    近くにある某長距離フェリーのターミナルでは出航時には毎日この曲が流れています🎶
    しかも曲に乗せて船も汽笛も鳴らすのでかなりの感動です(о´∀`о)
    落ち込んでる時や疲れてる時に良く聴きにいきます(笑)
    これらを聴くと、あぁ、今から旅立つんだな……明日からまた頑張ろうといつも勇気を貰います。

    • @nanalinn
      @nanalinn 4 роки тому +3

      青函連絡船が出港する時もこの曲が流れていました。1988.03.13、青函トンネルが開業した日に廃止されました。

    • @exaexa1822
      @exaexa1822 2 роки тому +2

      ナント!今から34年も前の出来事ですか!
      私が生まれる(1996年)前ですね。
      音楽とインターネットは、世界だけでなく、世代も超えますなあ。
      2022/3/23

    • @expna-xr2mk
      @expna-xr2mk Рік тому

      @@exaexa1822 Y33セドリックを新車で買ったのが95年7月だったなぁ。つい最近に思われるけど、当時産まれた子が中年とは(泣)還暦過ぎのじいさんだけど、心は20歳(笑)アニーローリー(中学生の時に聞いた)から来たけど、昔に戻るんだね、やっぱり·····。

    • @nyanya8325
      @nyanya8325 Рік тому

      ダメだ閉店の音楽としか認識できなくて、
      閉店間際の近所のスーパーで慌てて「待ってお願いこれだけ買わせて!」って買い回ってるときの心境になってきた…

  • @user-gy1sl7qt1z
    @user-gy1sl7qt1z 5 місяців тому +3

    本日の営業は・・・

  • @meinetasche8656
    @meinetasche8656 2 роки тому +3

    ビビアン・リー ああ

    • @user-so6bk3jh5k
      @user-so6bk3jh5k Рік тому +1

      記憶の中に、あまりにも美しい、メロディーとストーリー忘れたくありません、永久に、

  • @user-rr1ke7xd9g
    @user-rr1ke7xd9g 2 місяці тому +1

    急いで半額シール貼ってある商品を持ってレジに行かないと😂

  • @aojiru8
    @aojiru8 3 роки тому +7

    最後は見たくない。

  • @egvelt5125
    @egvelt5125 8 місяців тому +3

    はーい閉店でーすww

  • @user-dq8nw3ki2r
    @user-dq8nw3ki2r 2 роки тому +3

    映画がリアリズムになって美男美女は俳優になれない。ラブシーンも生々しいグロテスクなものになった。昔は良かったという象徴のような映画だ。

  • @whiteout7777ks
    @whiteout7777ks 5 місяців тому +1

    1000いいね!😊👍️

  • @sp4y8ms9
    @sp4y8ms9 4 роки тому +7

    蛍の光も原曲が
    別れのワルツはショパンの方しか知らなかった。

    • @user-pb5qq5jq4u
      @user-pb5qq5jq4u 4 роки тому +2

      ショパンは「別れの曲」ですよ。スローテンポの4拍子です。ワルツではない。

    • @user-bo4vx2qi3g
      @user-bo4vx2qi3g 3 роки тому +2

      @@user-pb5qq5jq4u 別れの曲はÉtude Op. 10, No. 3の通称ですね。これとは別にWaltz in A-flat major, Op. 69, No. 1という曲も書いていて、こちらの通称が別れのワルツです。

  • @kinsei-yoinomyoujyou
    @kinsei-yoinomyoujyou 2 роки тому +3

    ビビアン・リーって今どうしてるの? 風と共に去りぬで観ました。

  • @user-sj5lx4ev3h
    @user-sj5lx4ev3h 4 місяці тому +1

    ホンマに三拍子やな